2017年11月19日 (日)

靴のお手入れ、してますか?

こんにちは、好日山荘 FOOTWEAR 店です。

いきなりですが、ここに登山後の汚い靴があります。

Dsc_0818_2

みなさん登山靴のお手入れはどのようにしていますか?? 

どうお手入れしたらいいのか分からない」という方や、「どれでお手入れしたらいいのか分からない」という方は少なくないはず。

ということで、簡単にご説明したいと思います!

まず、使い終わったら汚れを落としましょう!

(汚れの落とし方)

①靴ひもを外してインソールを抜きます。

Dsc_0819

②下の写真のような靴用のブラシでアッパーや靴底の汚れを落としましょう。

 汚れがひどい時はスポンジなどに水を含み洗い落とします。

 

Dsc_08213_2

(注意)防水透湿素材を使用している靴は、中に水が入るとなかなか乾きにくくなるので、表面のみ洗います。

靴用のクリーナーを吹きかけ、ブラシで軽くこすって汚れを浮き上がらせます。

 ゴアテックスを使用している靴には、下の写真のようなゴアテックス対応クリーナーを使うと、内部のゴアテックスに付着した汚れもしっかり取れて靴が長持ちします。

Dsc_0824

④ぬれたタオルをかたく絞って汚れをふき取り自然乾燥させます。

 クリーナーの成分が残っていると撥水剤の効果が低下するので、しっかり拭き取ります。

Dsc_0825

これで汚れがとれました。

でもここでお手入れ完了ではありません!!

この次は保革、撥水をしていきます。

(保革、撥水について)

防水素材が入っているから撥水しなくていいだろう、と思われている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、表面の素材と防水素材の間に水がしみこむことで、防水素材の細かい穴に汚れがたまって透湿性が失われやすくなってしまいます。

撥水スプレーをまんべんなくふることで、防水透湿性素材の持ちが良くなるんです!

下の写真のような防水素材対応の撥水スプレーを使用しましょう。

 

Dsc_0828_2

化学繊維の靴の場合は撥水のみでオッケーですが、レザーには保革が必要です。

下の写真のような保革栄養成分の入った撥水スプレーを使用しましょう。

Dsc_0826

革の状態が悪い場合は革の種類に合わせて、より保革栄養成分の濃い物を使用します。

これで、保革・撥水は完了です。

さらに・・・

靴の内部に除菌消臭剤をシュッシュとして、風通しの良い所で保管していただくとお手入れの完了です。

Dsc_0827

(使用する製品について)

上の写真に登場した商品は全てお店に販売しております。

Dsc_0765

グランジャーズ

(手前)

・シューズブラシセット      ¥600円+税

(後ろ、左から順に)

・アウトドアクリーナー    ¥1,000円+税

・シューズ用撥水剤       ¥1,400円+税

・シューズ用保革&撥水剤 ¥1,800円+税

シューズブラシセット、クリーナー、シューズ用撥水剤がセットになったお得な商品もございます。

 

シューズメンテナンスセット ¥2,680円+税

Dsc_0817_2

除菌・消臭スプレー

Dsc_0766

(左)A2ケア 300ml  ¥1,800円+税

(右)A2ケア  50ml  ¥850円+税

お手入れは面倒ですが、靴の状態を把握するという意味でもマメに行いましょう♪

山で靴のトラブルが起きるのを未然に防ぐためにも大切です!

今回は簡単に説明したので、より詳しく知りたい方はお店にてスタッフにお尋ね下さい。

ご来店心よりお待ちしております。