山の情報・知識 Feed

2023年8月23日 (水)

1692756230385

 
 
 
 
 
 

P1390077

天皇滝

P1390084

下の廊下に入ります

P1390088

こちらも水量多かったです

P1390091

美しい岩

ひとが入ってはいけない

そんな感も致します

P1390100

P1390107

途中で流される

凄い水量です。

どんどん冷えて震えます。

二丈の滝  までで終了です。

P1390152

足払いの滝 

何度も何度も払われました。

水量がえげつなかったです。

Dsc_0659

Dsc_0658

寒がり屋さんにおすすめです❢ 

2008_1040x1040_2

2023年8月10日 (木)

Imag3579

ガイドトレーニング山行で
昨日日帰りで
#白山 に登ってきました。
岐阜側の平瀬道です。
ブナ林からダケカンバの植林、森林限界のハイマツ帯と
変化する植生とお花畑に導かれ室堂まで登りました。
上では雨に降られましたが
下り素晴らしき好天と景観
お花畑の
素敵なプレゼントをいただきました。

標高差1200mのピストンです。
よきトレーニングになりました。

雨の室堂は18℃でした。
防寒着も必須です。

スタッフ キトク

Img_7083

ミヤマトウキ マルバダケブキ シモツケ

Img_7149

ハクサンフウロの一面のお花畑に クルマユリ

Img_7168

タカネマツムシソウ

Img_7170

Img_7138

白山 石川県の花  クロユリ

Imag3580

Photo_26

2023年7月14日 (金)

1689071289907

憧れの名渓 「甲川」きのえがわ の入り口まで行ってきました。

大山の東方・大休峠に突き上げる甲川 美しいゴルジュの名渓です。

天皇滝 美しい滝でした。

増水していて 泳ぎの練習になりました。

非常な寒がり、泳ぎのセンスがないのですが岩と水流を超えて登るのが 少し楽しくなってきました。 昨日は熱中症アラートが全国でておりましたが、自分は沢でガタガタ震えておりました。

ちなみに6枚レイヤリングです。

寒がりさんも是非装備整えて臨みましょう❢

スタッフ キトク

#甲川
#伯耆大山
#沢
#沢登
#沢道具
#渓流

#ファイントラック
#キャラバン

1689071270978

1689071265602

1689071258643

1689071224968

Imag3274

Ddafgadf

Img02

2307__1080_1

2306_clearance1080_1080_2

2023年7月 8日 (土)

Img_6191

蒸し暑さが続きます 森で の出合い

関西の山はうだるような暑さです。

湿原は涼しく

モリアオガエル

アカハライモリ

ナツアカネ

に会えました。

モリアオガエルの卵を狙う

アカハライモリ。

森の中での楽しみです。

ギンリョウソウ ユウレイグサ 

暑さ対策して

山を楽しみましょう❢ 

Img_6194

Img_6195

Img_6196

Img_6197

Ddafgadf

2307__1080_1

2306_clearance1080_1080

Img02

2023年7月 2日 (日)

Original_83a1c56841ec4d378e0705003b

7月1日西日本最高峰の石鎚山も開山祭でした。

1日だけは女人禁制 となります。

大雨警報の中の開山祭 四国の友人からお写真頂きました。

ありがとうございます。

天狗岳(1982M) 山様の凛とした美しさは 惚れ惚れ致しますね。

雨の中の開山祭 素晴らしいお写真ありがとうございます。

#石鎚山
#お山開き
#イシヅチイチゲ
#オオヤマレンゲ

Screenshot_20230702153147_2

Screenshot_20230702153123_2

Screenshot_20230702153304_2

Screenshot_20230702153321_2

Ddafgadf

Img02

2306_clearance1080_1080_2

2023年6月23日 (金)

Imag3158

先日は雨の中

六甲山に行ってきました。気温は16℃です。

夏山でも雨は降ります。雨の日歩きも楽しみましょう❢

昨日は

ノースフェイス TNFクレストンミッドネオ NFW52320 ¥25,960(税込)

履いて歩きました。

動画 https://www.instagram.com/p/CtyUMFTvDPc/

幅はスタンダードです。

他社のミッドサイズに比べて足首の固定がしっかりしております。

雨の日でも滑りにくい エクスクルーシブVibramラバーアウトソール

効きました❢ 

スタッフ キトク

Img_6110

六甲山ブルーの始まりです

コアジサイ

Img_6094

Img_6100collage

「らんまん」のモデル 

牧野富太郎さんが 有馬で見つけた「アリマウマノスズクサ」

少しだけ 花に会えました。

(ヤブに隠れて見えない時期にはいってます)

Imag3156

昨日は16℃ 誰にも合わない六甲山でした。


 当店では新型コロナウイルス感染拡大の予防に向けた対策に取り組んでおります。
▼店内の消毒,換気,キャッシュレス決済での対応,スタッフの手洗い・手指消毒・体調管理。
▼お客様には、ご来店前の検温・手指消毒・マスク着用など、ご不便をおかけ致しますがご協力をお願い申し上げます。

お客様に安心してご来店頂けますよう、今後も引き続き徹底して感染症対策を行ってまいります。
※詳しくは、弊社HPよりご参照くださいませ。
 
これからも好日山荘は皆様に「アウトドアで楽しむ心」をサポートさせていただきます! 


好日山荘のECショッピングモール!

オンラインでお買物をしていただけます!

Content

好日山荘アプリ登場!!

Adsf

 

 

ご来店にご不安なお客様には代引き発送サービスも承っております。
詳しくはお電話にてご相談、お問い合わせくださいませ。 

グランフロント大阪店 06-6485-7230

   

Youtubeで登山のいろいろを登山ガイドが解説!

Youtube

SNSで最新情報も配信中!!

Mmm

好日山荘ツイッター

Facebook 好日山荘

フォローお願いしますhappy01

2023年5月30日 (火)

2023.5.26~5.28

残雪状況が微妙な時期でしたが

チャンスを狙って行ってきました☆

Img_3369

中房温泉登山口から燕岳へ

バス停「温泉後編北口」から

中房温泉登山口へバスで45分ほど。

この日はマイクロバス(片道1500円)で

この日の一番早いバスは6名ほどの乗車でした。

Img_3442_2

残雪状況ですが、

合戦小屋から雪が残っていました。

私達はアイゼン履かずに

ソールの硬い靴でキックステップで。

チェーンスパイクを履く方もいらっしゃいました。

Img_3361

初日は少しの小雨と曇っていたので、

2日目の朝に燕岳山頂へ。

イルカ岩にも会えました♪

Img_3406_2

ライチョウにも、たくさん会えました。

燕岳~常念岳まで

合計8羽ほど。

Img_3467

大天井山頂
360度絶景なので

時間あれば、ゆっくり休憩がオススメです。

槍ヶ岳も見えます。

Img_3516

常念小屋のテン場は

槍ヶ岳が見える位置にあり、

夕日も見れます。

ただ風をまともに受けやすいので、

テントはしっかりペグダウンしましょう。

Img_3532

翌朝4時半頃から

常念岳へ登りました。

常念岳は岩がゴロゴロしています。

ここでもライチョウにも会えました。

Img_3547

3日目に常念岳山頂に登ってから

一ノ沢に下りました。

このルートの残雪が今回一番歩きづらかったです。

↑の写真はトラバースの写真です。

下に川が流れてる所が多く、

踏み抜き痕もあり、

スリルがありました。

私達は全工程でノーアイゼンでしたが、

雪道登山に慣れてらっしゃらない方など、

雪の状況では

アイゼン装着をオススメいたします。

一ノ沢からは常念小屋から予約していた

タクシーで駐車場まで送ってもらいました。

2305thanksfes_1080_2collage

明日5/31は、

「レディースデー」と「アクティブシニアデー」

の開催します!

①女性会員様 5%オフ ❢

②60歳以上のシニア会員様は5%オフ ❢

③5月31日まで大感謝祭 メンバーズポイント最大25%還元❢

④学割5%オフ  ❢

5月31日は大変お得な日❢ 
スタッフ一同

皆さまのご来店お待ちしております

2023年5月28日 (日)

Img_5655

新緑の大山に行ってきました。 (天気はいまいちです) 展望はまずまず、弓ヶ浜まで望めました。 9合からの稜線は強風、8度でした。

目的はツガザクラに会いに行きました。真珠のようなツガザクラ。 初めて大山で出会った時にそう思いました。 イワカガミとツガザクラの共演に会え 嬉しい山行でした。

元谷でダイセンクワガタに会えたのも嬉しかったです。

(地元の方、地元のガイドさんに教えていただきました。ありがとうございます)

夏道は無雪時は初めて歩きました。 ガイド目線で歩いてみて 富士山トレーニングに最適の 伯耆富士と思います。 ガレ石が滑りやすく 下りの練習にも最適です! ブナの森の新緑パワーは素晴らしく 癒された山行でした。 夏山に向けて どんどん山を登りましょう! 

Img_5624

ダイセンミツバツツジ

Img_5619

Img_5613

ヨメナ

Img_5659

イワカガミ

Img_5680

イワカガミトツガザクラ

Img_5710

北壁

Img_5713

ダイセンクワガタ

20230527_204230collage

#コケイラン #ギンリョウソウ #ミヤマハコベ #ダイセンミツバツツジ 

20230527_204353collage

#クルマバソウ #タニウツギ #マイズルソウ #ダイセンキスミレ #オオタチツボスミレ #ダイセンキスミレ #チゴユリImg_5706collage

#ガマズミ #フモトスミレ #ヤブデマリ #ウツギ

Img_5692

冬のシンボル。

これが目印です。

弓ヶ浜

Img_5720

大神山神社

Img_5724

大山と言えば この牛乳

Img_5725collage

帰り道に奥大山の 「木谷沢渓流」 に立ち寄りました。大山の水のCMの撮影地です。 更に癒されました。

Main_img_4

現在開催中の「大感謝祭」と合わせて【超ポイント還元祭】開催します!

期間:2023年5月19日(金)~ 5月31日(水)

                                              

①大感謝祭15%還元対象品を購入でポイントアップ!

期間中、15%還元対象のアイテム(ミレー、フォックスファイヤー、マーモット、グレゴリー製品)を1点以上購入で、同一レシート内の10%還元対象アイテム全てスペシャルポイント+5%

                                              

②たくさん買ってポイントアップ!

2点購入で、同一レシート内の商品全てがスペシャルポイント+2%

3点購入で、同一レシート内の商品全てがスペシャルポイント+3%

4点購入で、同一レシート内の商品全てがスペシャルポイント+4%

※商品1点あたりの金額は、2,000円(税込)以上といたします。

                                              

③キャンプ用品を購入でポイントアップ!

キャンプ用品を1点以上お買い上げで、同一レシート内の商品全てがスペシャルポイント+3%

                                              

④店舗とGsMALLの両方で期間中、お買い上げで更にポイントプレゼント!

期間中、 好日山荘、GsMALL両方でお買い物いただいた方は、どちらのお買い物にも更にスペシャルポイント+3%

※①②③④について、アウトレット・クリアランス・修理品・お取り寄せ品は対象外になります。

                                              

【スペシャルポイントについて】

付与時期:2023年6月15日(木)

有効期限:2023年7月15日(土)

※同時開催の大感謝祭のスペシャルポイントとは異なりますのでご注意ください。

Sub02_2

Sub03

2305thanksfes_1080_4

2305_brand1080_gregory_2

2305_brand1080_marmot_2

2305_brand1080_foxfire_2

2305_brand1080_millet_4

2023年5月21日 (日)

Imag2915

「馬の背」

夏山トレーニング開始のシーズンですね❢

登山のトレーニングはやはり「山を登る事」です❢

近くの里山から初めてみませんか?!

少し荷物を多めにして、荷物を持つトレーニングなど里山であれば

しんどかったらそこで終了など、身体に負担が掛からないトレーニングになります。

先日の夏日(28度)の中の六甲山系須磨アルプスは

暑い夏山を歩く良きトレーニングになりました❢

ルート は 塩屋~ 旗振山~ 鉄拐山~文太郎道 ~栂尾山~ 横尾山 ~東山 ~ 名谷

ピークが5つあります。

Imag2896

蕨活❢

Img_5322

素晴らしき展望

Img_5320

ヤマモモ ももう少しですね❢

熟れるとそこらじゅうが血に染まったようになります

Img_5327

ウバメガシ の トンネル 

Img_5330

階段をとおらない 文太郎道

Img_5340

Imag2908

Img_5341

にこちゃん

Img_5350

ホオジロさんが 岩でさえずっておりました❢

Img_5351

モチツツジ

Img_5354

Img_5357

ご近所ですが、すこし山トリップ感味わえる 

「須磨アルプス」ご近所ハイクにおすすめです❢

(この日は28度でした。お水は多めに(2L)持ちましょう)

Imag2916

Imag2917

こちらで5K装備に+になります❢

夏山準備 始めましょう!

Main_img_4

現在開催中の「大感謝祭」と合わせて【超ポイント還元祭】開催します!

期間:2023年5月19日(金)~ 5月31日(水)

                                              

①大感謝祭15%還元対象品を購入でポイントアップ!

期間中、15%還元対象のアイテム(ミレー、フォックスファイヤー、マーモット、グレゴリー製品)を1点以上購入で、同一レシート内の10%還元対象アイテム全てスペシャルポイント+5%

                                              

②たくさん買ってポイントアップ!

2点購入で、同一レシート内の商品全てがスペシャルポイント+2%

3点購入で、同一レシート内の商品全てがスペシャルポイント+3%

4点購入で、同一レシート内の商品全てがスペシャルポイント+4%

※商品1点あたりの金額は、2,000円(税込)以上といたします。

                                              

③キャンプ用品を購入でポイントアップ!

キャンプ用品を1点以上お買い上げで、同一レシート内の商品全てがスペシャルポイント+3%

                                              

④店舗とGsMALLの両方で期間中、お買い上げで更にポイントプレゼント!

期間中、 好日山荘、GsMALL両方でお買い物いただいた方は、どちらのお買い物にも更にスペシャルポイント+3%

※①②③④について、アウトレット・クリアランス・修理品・お取り寄せ品は対象外になります。

                                              

【スペシャルポイントについて】

付与時期:2023年6月15日(木)

有効期限:2023年7月15日(土)

※同時開催の大感謝祭のスペシャルポイントとは異なりますのでご注意ください。

Sub02_2

Sub03

2305thanksfes_1080_4

2305_brand1080_gregory_2

2305_brand1080_marmot_2

2305_brand1080_foxfire_2

2305_brand1080_millet_4

2023年5月 7日 (日)

1683409941601_2_2

1683410075222

日本最高峰 剣ヶ峰 3776M 

GWは予報に比べて天気に恵まれましたね。 皆様素晴らしい山行楽しめましたか?!友人より5月3日の富士山山行の写真を頂きました。

富士宮ルートから山頂。

下山は宝永山経由のプリンスルートです。

素晴らしい天気 素晴らしい景観 海外のロングトレイル前の高地順応登山だったそうです。

日本最高峰からの素晴らしいお写真ありがとうございます。

フリークライマー友人がしばらく会わないうちに山に夢中になってました。

石鎚山バリエーションルート墓場尾根行った想いでが懐かしくよみがえります。

ロングトレイル頑張ってくださいね!

スタッフ キトク

1683350706462

1683410048642

1683350712276

1683350735937

富士宮ルート 最後の鳥居 ここまでくるとほっとしますね。

1683350681062

1683350700349

剣ヶ峰 日本最高峰 

1683354032114

宝永山経由のプリンスルート

1683354021699

1683350797440

1683350777697

美しい 富士山です。

グランフロント大阪店では

【10周年記念祭】

好評開催中です!!!

2304_gfo_1080

【10周年記念祭】では、
税込22,000円以上のシューズ購入で

オリジナルシューズケースプレゼント!!

↑当店のみのスペシャルキャンペーンです!
(数量限定ですので無くなり次第終了)

Dsc_0242

Dsc_0243





アウトレット特別販売会開催しております!

③学得(学生の皆様、学生証ご提示で5%OFF) 

2212bnr_gakutoku1080

また本日(4/28)より!
買えば買うほど、ポイントが貯まりますよ♪♪ 
なんと【最大25%ポイント還元】!!!!!

Cp_img01

Screenshot_20230429101737_2


とってもお得なこの機会にぜひ☆
皆さまのご来店を
スタッフ一同お待ちしております。