2022年2月

2022年2月12日 (土)

2/14バレンタインが明後日に迫ってまいりました。

皆さまプレゼントのご用意は大丈夫でしょうか。

Img_1120

毎年プレゼントの定番となるのが帽子や手袋などですが

今回オススメしたいのがこちら!

Img_1119

BAREBONES

EDISON MINI LANTERN ¥4,180(税込)

 

キャンパーさんに大人気な

USB充電式のかわいらしいランタンです。

見た目の良さからインテリアとしても人気な様子。

部屋を暗くしてこちらで灯りをともすと

お部屋がたちまちキャンプ気分に?

Img_1118

カラ―バリエーションも豊富でお洒落!

プレゼントでお悩みの方

いかがでしょうか?

2202_thanks1080_1080_2

ちなみにただいまバレンタインキャンペーン実施中です。

この機会にご利用ください!

---------------------------------------

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch

 

 

 

 

 

 

2022年2月11日 (金)

 

晴れておでかけ日和な今日ですが、お店もお買い物日和!

 

 

Img_4568

 

 

キャンペーンをいくつか開催してますのでご案内です。

 

 

 

2202_thanks1080_1080_3 

「THANKS バレンタイン」
ポイント10%還元

 
2/4〜2/14

定価の商品ならポイントが10%還元になります!

 

 

 

2202_3_1080_3

「アクティブシニア3周年」

2/11~3/1

 

60歳以上の会員限定、定価の商品がレジにて5%OFFになるアクティブシニア割。

※除外ブランドあり

 

通常は1日と15日だけですが、3周年を記念して2/11から3/1まで毎日開催します!

 

 

 

 

Img_4570

「クリアランス2BUY ポイント10%還元」

2/4~2/14

 

クリアランス商品を2点以上お買い上げで、ポイント還元が通常2%のところ10%還元します!

 

クリアランスの割引と相まってかなーりお買得でございます。

 

 

 

2110_

「ペア得」

2/11・22

 

こちらは11日と22日だけですが、お二人以上でご来店、それぞれ1点以上のお買い物でレジにて5%OFFとなります。

※除外ブランドあり

 

 

 

 

新商品も続々入荷しております!

おでかけついでにぜひお立ち寄りください♪

 

 


 

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch

 

 

 

2022年2月 8日 (火)

 

ぼちぼち新作ウェア入荷の季節となってきました。

 

ノースフェイスが先陣切ってあれこれ入荷しましたのでご案内です!

 

 

 

Imgp3595

03_005

THE NORTH FACE

ロングスリーブ バックスクエアロゴフーディ

¥13200

 

ポリエステルメインのロゴフーディ。

 

Imgp3600

生地が厚過ぎないので、季節の汎用性が高そうです。

 

 

カラー展開はこんな感じです。

 

03_002

03_006

03_003

03_004

 

 

Imgp3610

うちのアルバイトちゃんのおすすめはBFカラー!
 

 

 

 

 

 

お次は定番のこちら

02_v901

Imgp3602

ロングスリーブ バックスクエアロゴティー

¥5720

 

お馴染みの長袖Tですが、今期から材質が綿メインからポリエステルメインになりました。

 

Imgp3618

 

 

Imgp3604

 

 

以前の綿メインのモデルもまだありますので、お好きな生地感で選んでいただければと思います。

 

 

ちなみにいずれのウェアもリサイクル素材を利用しているそうです。

エコの取り組み、大事ですね。

 

 

 

まだまだ冬は続きますが、そろそろ春な気分に切り替えていきましょう!

 

 

 

---------------------------------------

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch

 

Yjimage

 

 

 

 

2022年2月 7日 (月)

 

バレンタインといえば「好きなあの人に手作りのチョコを...♡」みたいなイメージでしたが、

最近は大切な人に、チョコに限らず贈り物を送る文化となっているようです。

 

 

そんなわけで今日はちょっとした贈り物にちょうどいいものを紹介します!

 

Imgp3408_2

 

RIVERS

ウォールマグ バールソリッド

容量:400ml(実容量390ml)

¥1320

容量のイメージ的にはスタバのトールサイズ(350ml)がジャストで入るくらいです。

 

 

Imgp3402_2

 

二重構造なので持っても熱くないですし、パッキン付きの蓋で漏れません。

保温性はありませんが、そのかわり電子レンジ対応です。

 

  

ドライブやお仕事のお供にちょうどいいです♪

 

Imgp2438

 

プレゼントにも自分用にも、ぜひいかがでしょうか!

 

 

 

 

---------------------------------------

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch

 

Yjimage

 

 

 

 

2022年2月 6日 (日)

下記の日程で、講座を開催します!

45分で登山技術をワンランク上へ、導きます!

【ツエルトの張り方講座】

Shelter1_201

●ツェルトは持っているけど使ったことがない方、

●使ってみたいが難しそうでまだ購入をためらっている方、

のための講座です!この講座を聞けば、ツェルトが必ず張れるようになります。

①2月8日(火)14:00~14:45 6名

②2月9日(水)18:00~18:45 6名

*①②共に、内容は同じです

Dsc08738

参加費も無料ですので、是非ご参加ください。

お申し込みは、店舗までご連絡下さい!

◆好日山荘 名古屋駅前店:052-414-7100◆

2022年2月 5日 (土)

暦の上では立春を過ぎましたが今朝は名古屋でも雪が降りました。

まだまだ防寒具が手放せませんね!

 

 

バレンタインが間近、ということでこんなキャンペーンが始まりました!

 

Img_4522

2202_thanks1080_1080_3 

「THANKS バレンタイン」
ポイント10%還元

 
2/4〜2/14

 

 

定価の商品ならポイントが10%還元になります!

 

 

Imgp2908

Imgp2899

Imgp3585



 

大切な人への贈り物選びに、ぜひいかがでしょうか♪

 

 


 

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch

 

 

 

 

 

 

2022年2月 4日 (金)

Img_1100

冬も終わりが近づいてきた今

「冬物ウェア」が非常にお買得です!

Img_1101

店内にあるクリアランス商品、特価商品を

2点以上お買い上げ頂きますと

通常2%還元のメンバーズポイントが

期間限定で10%還元になります!

Img_1102

実施期間は本日2/4から2/14までとなっております。

この機会にぜひご利用ください!

---------------------------------------

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch

 

 

 

 

 

 

2022年2月 3日 (木)

 

雪山シーズンど真ん中!堪能してますか?

 

P1060092

 

登山ガイド資格を持つスタッフが連載する雪山コラムの3回目はよくあるトラブル、ゴーグルの曇りについて書きます!

 

 

前回の話

スタッフの雪山コラム①「アイゼンのバンドの話」

スタッフの雪山コラム②「冬の行動食について」

 

 

 


 

雪山の強い紫外線や強風など厳しい環境から目を守るために必要なアイウェア。

 

Img_4494

Img_1658

 

サングラスやゴーグルを行動中に曇らせてしまった経験のある方は多いと思います。

 

特にゴーグルは曇りやすいので、スキー・スノーボードをされたことがある方なら一度は経験ありますよね。

アイウェアが曇ってしまうと当然視界が悪くなるので、地形の判断やルートファインディングに支障をきたします。 なので、「いかに曇らせないようにするか」を考えなければなりません。

 

 

 

 

そもそも、なぜ曇るのでしょうか。

 

ひとことで言ってしまうと「結露」になります。

 

45020171007170211330966

 

冬の朝の窓、夏の冷たい飲み物などで見る身近な現象ですね。

  

 

暖かい空気は水分をたくさん含むことが出来ますが、冷たい空気は水分をたくさん含むことが出来ません。 暖かい空気が冷やされると、気体(水蒸気)だった水分は液体になってしまうわけです。

 

 

つまり、「温度差」「水分」このふたつを排除する事で結露は起きにくくなります。

 

 

 

 

では実際、これらを踏まえた上で曇らない対策を考えていきましょう。

ゴーグルを曇らす原因となる「水分」は呼気や発汗によるものがほとんど。

 

まず呼気に関しては、バラクラバやネックウォーマーがゴーグルと重なる部分から呼気がゴーグルに入ってしまうというのがよくあります。

 

Phonto

 

 

バラクラバは呼吸しやすいモデル、写真のように鼻や口元が空いてるかメッシュになっていて呼気がしっかり逃げてくれるものが曇りにくいです。

(ゴーグルが自分の顔にフィットしたモデルである、というのは大前提です。)

 

 

 

ネックウォーマーに関しては、ほとんどのモデルが冬期登山用に作られたものではないので、ゴーグルを使うような登山の際には、顔をしっかり保護できるバラクラバを使用した方がいいです。

 

 

 

 

個人的に最強だと思っているのはファイントラックのメリノスピンバラクラバ。

 

00000000048001l

ファイントラック メリノスピンバラクラバ

 

 

ダースべ〇ダーみたいな見た目ですが、口元が大きく空いているところと、鼻の部分に普通のマスクのようにワイヤーが入っていてフィット感が高いのが特徴です。

 

Img_4499

 

 

00000000048005l

 

状況に応じてバラクラバやネックゲイターをプルダウンするといいでしょう。

 

 

 

 

呼気に関してはそんな感じです。

それよりも大事なのが、ゴーグルを装着するタイミング。

 

 

 

Img_4059

写真のような、急な登りで装着していると曇りやすいです。

 

身体の熱と汗が曇る原因というのは言うまでもないのですが、登りでゴーグル装着してたら曇ってしまい、風の強い稜線に出た時に一番使いたいのに使えなかった...というのは良く聞くトラブルです。

 

 

 

ではどうしたらいいのでしょうか。

簡単な話、サングラスと併用すればいいのです。

 

 

 

そもそもゴーグルは何のために付けるのでしょうか。

紫外線対策というのもありますが、一番は強風や吹雪など悪天候から目を守り視界を確保するためです。

 

Img_4072

(強風の木曽駒)

 

 

ゴーグルは悪天候のとき専用だと思ってもらえればいいです。

 

なので通常のコンディションなら、視界が確保できて曇りにくいサングラス、吹雪などシビアなコンディションの時だけゴーグル、と使い分けましょう。

 

Img_3252晴天時。 爽やかな笑顔!

 

Img_3168強風悪天時。稜線に出る前にゴーグル着用

 

 

 

 

目をしっかり守れるサングラスなら多少風雪が強くとも使えますので、私自身雪山でゴーグルを付けることはたまにしかないです。

 

しかしその「たまに」しかないときにゴーグルが無いと結構ピンチなので必ず持っていきます。

 

 

晴れていても、稜線に出た途端目も開けられないような強風だったり、下山中に風雪が急に強くなってきたとかよくあるので。

 

 

 

Img_4503

 

サングラスとゴーグル、それぞれの特徴を理解して使い分けましょう!

 

 

 

 

 

ゴーグルの持ち運びですが、ケースに入れてザックの出しやすい所に入れましょう。

 

Img_4500

 

降雪時に装着する時は雪が入らないようにします。

雪ももちろん水分。レンズの内側に入らないよう気を付けましょう。

 

 

 

 

おでこに上げておくのはナシです。

 

Img_4490 

もう一度言います。

おでこに上げておくのはナシです

 

頭は意外と熱を持っていて汗もかくので曇ります。

よくおでこに上げた状態で歩いている方を見ますが、メリットは無いのでザックにしまいましょう。

 

 

 

首元に下げておくのはもっとダメです。

Img_4491

呼気で速攻曇ります。

 

 

 

もし曇ってしまったら、ゴーグルを両手で持って顔から持ち上げてパタパタしましょう。

 

Phonto1

Phonto2 

持ち上げる→戻すをパタパタと高速で繰り返すことで強制的に換気されるので、多少曇りが取れます。

※降雪時は雪が入り込まないように!

 

 

 

 

 

以上、曇りについてあれこれ書きました。

要点をまとめてみましょう。

 

①使う状況を見極める

②呼気が入らないように

③「温度差」と「水分」は大敵

 

特に③の「温度差」と「水分」を意識するだけで大分変わります。

使い終わったらしっかり乾かすのも大事ですね。

 

Img_4492

 

ちなみに、ゴーグルのレンズの内側には曇り止めの加工がしてあることが多いので、市販の曇り止めスプレーとかは塗らない方がいいです。

 

メガネを併用する方はメガネに曇り止めスプレーをしておきましょう。

 

 

 

 


 

ゴーグルの曇り対策についてまとめてみました!

 

ゴーグルだけに限った話ではありませんが、どんなにスペックが良い物でも使い方を正しく理解していないとその能力を発揮させることが出来ません。

 

 

 

 

それでは良い雪山ライフを!

 

 


 

 

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch

 

 

 

 

 

 

 

2022年2月 1日 (火)

Img_1014

昨日は登山靴選びの際の

靴のタイプごとの特徴について触れましたが

本日は実際に試着する際にチェックする点について述べていきます。

Img_1092

登山靴メーカーは国内のみならず

海外にも多くのメーカーが存在します。

国内メーカーは「幅広、甲高」のタイプの靴が多く

逆に海外メーカーは「幅が狭く、甲が低い」作りのモデルが多い印象です。

写真上が国内ブランド「キャラバン」の登山靴の指先周りの写真。

写真下が海外ブランド「モンチュラ」の登山靴の指先周りの写真です。

このようにその国の人の足型を意識して登山靴は作られています。

Img_1091

一概に日本人は必ず日本メーカーが合うという訳ではなく

足の細い方に対しては海外メーカーが

しっくりくる場合があります。

ですので店舗で靴を選ぶ際は必ず試履きをすることをお勧めします。

Img_1093

登山靴を試履きする際は写真のような厚手の靴下を履いて

試履きする事をお勧めします。

登山とは悪路を長時間歩くためクッション性を高めるため

厚手の靴下を着用する場合が多く

登山靴を選ぶ際は実際のフィット感にできる限り近づいた状態で

選ぶと失敗が少なくなります。

Img_1096

靴下を履いたら実際に登山靴に足を入れてみましょう。

足入れ段階で特に窮屈な感じがなければとりあえず

幅の相性はOKです。

ただし狭くなくても明らかにブカブカな状態はNGです。

幅の相性が問題なさそうであれば今度は「縦のサイズ」のチェックです。

写真のように一度靴のつま先に足のつま先を「トントン」としてみてください。

Img_1098

その後写真のようにかかとの隙間に人差し指を入れてみます。

指がちょうど良く入ればサイズ感としてひとまずOKです。

指がきつくて入らない場合や緩すぎる場合はNGです。

大体靴の縦のサイズは足の実際の大きさに対し

0.5cm~1cmぐらいの大きさが目安です。

Img_1099

縦のサイズが問題なさそうでもまだ焦らず

登山用品店には大抵写真のようなスロープが設置されています。

登山で一番トラブルが起きやすいシチュエーションが「下山時」です。

ですので一度靴紐をしっかりと締めた状態で

入念にスロープを下りつま先周りに当たるところがないか

チェックしてみましょう。

ここまで一通り試してみて違和感がなければ

ひとまず候補の一足として選ぶことが出来ます。

 

そして出来れば気になる靴があればどんどん比較してみることが

お勧めです。

比較した中で一番違和感が少ないモデルがベストの一足と呼べるはずです。

 

靴のフィッティングをする際には是非スタッフにお声掛けください。

スタッフが出来る限りスムーズにお客様の靴のチョイスをサポート致します!

---------------------------------------

好日山荘 公式アプリ

 

2008__a5pop_2 

お店のブログやセール情報がすぐ見れます!

 

 

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

 

Twitterlogoeyecatch