2017年8月17日 (木)

クライミングシューズの選び方 その①

みなさまこんにちは!
今日はクライミングビギナー向け☆クライミングシューズの選び方についてご紹介します。

Img_falco

クライミングシューズは特殊なシューズです。
クライミングシューズを買う時にはまず以下三点を考えてみて下さい。


☆どのようなクライミングで使うか☆
一口にクライミングといっても
ボルダリングで使うのかロープで使うのか
ジムだけか外の岩でも使うのか などなど
目的によって選ぶクライミングシューズ・サイズは変わってきます。
自分のクライミングスタイルに合ったシューズを選びましょう。


☆素足で履くのか、靴下を履くのか☆
以前は素足が普通でしたが、今は足裏感覚を損なわない
クライミング専用の薄い靴下もあるので、臭いなどを気にして靴下を履く方が増えています。
またレンタルシューズの場合、衛生面を考えて靴下を履きますので、
それに慣れているため「靴下を履きたい」という方も増えているように感じます。
どちらか好みで良いのですがサイズ感が変わりますので、
どちらか決めて試履きをした方が良いと思います。


☆サイズ☆
クライミングシューズは登るためだけに使うシューズです。
指先を遊ばせず固めることで、ホールドに力を逃すことなく伝わるようにし、
登りをサポートしてくれます。小さければ小さいほど良いというわけではありませんが、
指先を固めなければいけないので自然と小さくて痛いシューズを選ぶことになります。
ただ、登るためだけのシューズなのでずっと履いている必要はありません。
例えばジムでボルダリングで使うなら、1つの課題にかかる時間は長くても5分程度です。
なので5分間痛くても我慢して登れるのならばクライミングシューズとしてはOKとなります。

クライミングシューズは適切なサイズでも痛く、はじめての方にはサイズ感が分かりづらいものです。
できれば前後のサイズを履き比べて決められることをおすすめします。


次回はボルダリングの初めての一足の選び方とテーマを絞って
より詳しい内容をご紹介します。