2019年1月 7日 (月)

冬も楽しい霧氷の金剛山☆

金剛山は関西でとても人気のある山で、

年中楽しむことができます。

コースも初心者~上級者コースとあります。

冬は霧氷を楽しむことができ、寒くてもたくさんの登山者が訪れます

Dsc_2518

文殊尾のコースから登りました。

ここが一番キレイな霧氷に感じました(1月3日)

尾根の所だけ風が強く、上着を着込みました。

Img_2813

こちらはロープウェイ前登山口です。

朝9時半頃。

たくさんの方がいらっしゃいました。

登山口は全く雪はありませんでした。

Img_2824

だんだんと雪が積もり始め、、

Img_2825

下りに利用するなら滑りそうな感じになってきました。

Dsc_2517

文殊尾コースの尾根にはいってくると、

いきなりキレイな霧氷の世界に入りました

Dsc_2521

この日は山頂付近は曇っていましたが、

下界は晴れているのが山頂から見えました

Img_2850

金剛山山頂

カラフルなウェアがかわいいですね。

Img_2854

冬に金剛山に登った時は必ず金剛山山頂の

売店のソフトクリームをいただきます

冬は周りで食べている人を見かけたことがないのですが、

すごくお気に入りのパターンです

Img_2857

霧氷のトンネル

山頂付近です

Img_2862

下りは、細尾の谷のコース

文殊尾と比べると足元が不安定になります。

雪もあったのでアイゼンを着用しました。

登ってくる登山客の方はアイゼンを履かず登ってこられていました。

2月になってくると霧氷も安定してくるのでぜひ霧氷を見に金剛山へ♪

H1_011

まだまだたくさんのお買得ウエアがたくさんあります(^o^)

皆さまのご来店、スタッフ一同お待ちしております(*^^*)