商品紹介 Feed

2018年2月12日 (月)

こんにちは! グランフロント大阪店鷲尾です。

 

 

わたくしも大好きな、DARN TOUGH (ダーンタフ)のソックスが入荷しました!!

 

嬉しい限りです。

 

 

P1100626

 

 DARN TOUGH VERMONT ソックスは、

 

 「快適で耐久性のある」と謳っているだけあって、

 

 生涯保障となっております。

 

   (※ご購入の製品に製造上の欠陥があった場合、又は通常のご使用で穴があいた場合のみ)

 

  

 

P1100628

 デザインもかわいいものが揃っております。

 

 この看板が目印!!

 

 

 

 

P1100630

 # 19441946  Gatewood Boot Sock Full Cushion

 ¥3,000+tax

 

丈夫なハイク/トレック向け靴下です。

 

 アクティビティに対応しております。

 

 

 

 

P1100632

 # 19441924  Heady Stripe Micro Crew Light Cushion

 ¥2,600+tax

  

丈夫なハイク向け靴下です。

 

 アクティビティに対応しております。

 

  

 

上記のソックス以外にも種類はございます。

 

あなたのスタイルに合ったソックスを見つけてください。

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております!!

 

2018年2月11日 (日)

好日山荘グランフロント大阪店 上田です。

Scn_0005 今回は海外旅行時のお金の管理方法について、ちょっとしたアドバイスです。

海外では日本にいる時のような感覚でズボンのお尻のポケットに財布を入れて街を歩いていると、紙幣だけこっそり抜かれたり、財布ごと掏られたりする事があります。

1_2

そこで対策方法として行っていたのが…

「海外では財布を分けて持つ」

これが一番無難な方法でした(私は被害にあった事ないですが…)。

そもそも海外では、小銭をそのままズボンのポケットに入れていたり、紙幣を半分に曲げて胸のポケットに入れたりして、財布を持っていない現地の人を結構見かけます。

2_2

さすがにこれは落としたりする危険性もあるので、私は小銭と一部の紙幣(1日の生活費=日本円3000~5000円ぐらい)を「小銭入れ」に、残りの紙幣や銀行のキャッシュカードを「メインの財布」に入れ、別の場所に分散して所持するようにしていました。

3_2 (左)karrimor  VT wallet  ¥3,900+税 オーソドックスなサイフです。

(右)Marmot  Lite wallet  ¥1,800+税 軽量タイプの小銭入れです。

4 KAVU  Zippy Wallet  ¥3,500+税

この財布、内側にある小銭入れの部分が最初から分離できる構造になっています。
コレはけっこう優れものです!

5

管理が面倒かもしれませんが、財布管理のオススメ方法です.

ぜひお試し下さい♪

2018年2月 8日 (木)

まだ寒い日が続きますが、春を先取り!

ノースフェイス春の新作が入荷しました!

こんにちは。スタッフ山崎です。

 

 

Tnf20180206

 

 

 

 

Tnf201802063

NT11834 ショートスリーブドライミックスワッフルクルー

¥6,200(本体価格)

NT11833 ロングスリーブドライミックスワッフルクルー

¥7,200(本体価格)

 

ポリエステル100%

ワッフル状の凹凸が通気性UP。汗のべたつきを軽減してくれそうです。

タウンユースでもおしゃれな風合いがあります。

 

 

 

Tnf201802062

NB31836 コットンOX クライミングパンツ

¥12,000(本体価格)

 

コットンメインの素材ですが、ストレッチがきいて伸びます。

ウエストゴムの内側もメッシュで通気性UP!

クライミングパンツですが、春の日帰り六甲山でも活躍しそうですよ♪

 

皆様の御来店をお待ちしております。

 

2018年2月 7日 (水)

好日山荘グランフロント大阪店 上田です。

海外旅行時、パスポートの所持が常に義務付けられている国が多いですが、貴重品管理を皆さんはどのようにされていますか?

0 今回はパスポートや各種カード、紙幣などの貴重品を管理するのに便利なグッズのご紹介です。

「aLOKSAK 防水・防塵ケース」

1

 タッチパネル対応で、-40℃まで硬化せず、60m防水を誇る最強の防水ケースです!

P1100611

aLOKSAK  XSサイズ

パスポートや紙幣、カード類が丁度入る大きさ。

2
これに入れておけば濡らさず持ち運べます。

3

スマートフォンをケースごと入れるなら、少し大き目サイズが扱いやすいです。

P9050063

旅行時だけでなく、ハードな環境での山登り、沢登りや雪山などの濡れる可能性の高い登山時に、地図やスマートフォン等を濡らさず持ち歩けるので、非常に便利な小物ケースです。

P5100066_2 ぜひ店頭にてお求めください!

2018年2月 4日 (日)

好日山荘グランフロント大阪店 上田です。

Scn_0001

バックパッカーで海外に出た事がある皆さん、もしくはこれから出ようと思う皆さん。

バックパックへの鍵の取り付け方法で悩まれた事ありませんか?

そんな方へ上田家秘伝の鍵の取り付け方法を伝授します!

000_2今回のモデルさん↑ berghaus  エクスプローラー30 

 

「通常の鍵の取り付け方」

 鍵を付けていることをアピールすることで、防犯効果を高める感じの取り付け方です。

1  こんな感じでファスナー同士をワイヤー錠で閉じます。

 とりあえず一時的に付けるならこれでもOKです。

「上田家秘伝・鍵の取り付け方」

 バックパックの雨蓋が持ち上がらないように、厳重に鍵を取り付ける方法です。

 宿にバックパックを置いたまま、長時間出かける時などにオススメします。

 1.長めのワイヤー錠1個と、小型のワイヤー錠を2個を用意します

2

  2.雨蓋のバックルの根本に小さいワイヤー錠を取り付けます。左右とも。

3

 3.バックパックの下部(二気室のものは下部のファスナー部分)にメインの長いワイヤー錠を取り付けます

4

 4.メインの鍵と、2で取り付けたワイヤー錠をまとめて閉めます

6

 5.こんな感じで完成!

5_2  この状態だと雨蓋が持ち上がらず、中身を簡単に盗れなくなります。

 見た目も威圧感があるので、触られにくくなること間違いなし!

 ※固定位置によっては、ワイヤー錠の長さが足りないか、長すぎる場合がありますので調整が必要です。

 ※あくまで抑止力です。生地や部品を刃物で切られることもあります。完璧ではないので、ご注意ください。

「もっとも完璧な鍵の取り付け方」

 金網状のものをザックカバーのようにかける「パックセーフ」を使用。

P1100601_2

 pacsafe パックセーフ

P1100598_2 こんな感じで包んで鍵を付けてしまえば、もう開けられませんっ!!

ぜひお試しください!!

2018年1月30日 (火)

こんにちは。グランフロント大阪店 鷲尾です。お知らせです。

 

 

 

大好評につき、たった今、

 

Contents_soldout_frame

 

 

THE NORTH FACE

 

マウンテンライトジャケット 

NP11834  Mountain Light Jacket

 

 

全色、全サイズ完売となりました

 

ありがとうございました!!

 

Logo

 

  

 

 

Np11834

 写真はイメージです。 (ゴールドウィンさん写真提供)

 

 

2018年1月28日 (日)

こんにちは!グランフロント大阪店 鷲尾です。

ノースフェイスファンの皆さまにお知らせです!

 

予告!!  

Logo

 

  

Men's JOKER にも掲載された話題のウェア

マウンテンライトジャケット

NP11834  Mountain Light Jacket が入荷します!!

 

 

Np11834

 写真はイメージです。 (ゴールドウィンさん写真提供)

 

好日山荘ではグランフロント大阪店のみの販売です!

 

  

1週間以内に入荷します!!

 

 

 

 ● 入荷するカラーは、

  GL(グレイプリーフ)、KT(ケルブタン)の2色。

申し訳ございません。

 1月28日16:50  KT(ケルブタン)は全サイズ完売しました。

   

  

   

 ● 入荷サイズは、

 

  メンズS、M、L、XLの4展開。

 

 

 数量に限りあります!!

 お求めのかたはお早めに!

 

 

 人気商品に付き、予約殺到しております。

 予約優先とさせていただきますので、完売の場合はご了承くださいませ。

 

 尚、人気商品のため、保管(お取り置き)はできません。

 

 ご理解の程、宜しくお願い致します。

 

 

 皆様のご来店、心よりお待ちしております!!

 

2018年1月19日 (金)

こんにちは、好日山荘グランフロント大阪店、渡辺です。

 

↓↓↓  今回、ご紹介させて頂きますのはコチラ  ↓↓↓

P1100525

 大人気、フィッツの靴下です。

 

 

冬山に良し、スキー、スノボーディングに良し、街履きのスノブーツに合わすも良し。

厚手のウール地が、あなたの足を優しく包みます。

 

調湿性、天然の抗菌効果による防臭性共に優れたソックス。

一枚買ったら、もう一枚欲しくなる。

そんなソックスです。

私も2枚目購入しちゃいました。

 

 

サンプルもありますので是非お試しあれ。

 

 

クリアランスセールも引き続き開催中~。

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

Main_slide_bnr_1712clearance

2018年1月13日 (土)

 こんにちは!グランフロント大阪店 鷲尾です。

 

 女性のかたに、肌触りが良く、気持ち良いメリノウールのアイテム紹介です

 

  

   メリノウールは、

 

   夏は涼しく冬は温かい、天然の温度調節機能があります。

 

 

P1100478

 

   NATURE  IS
      BETTER  THAN  PLASTIC

 

 

P1100475_3

  (上)IUW71703 サイレンブラ

      ¥6,300 + tax

 

  (下)IUW81704 サイレンビキニ

      ¥3,800 + tax

 

                FABRIC : 150 SLIM Fit

 

 

 

   NEXT  TO  SKIN

 

       肌に直接触れるからこそ、チクチクしない優しい肌触り。

 

     そして、天然の防臭抗菌効果。

  

     運動後の汗冷え対策にも有効です。

 

 

 

 

 

 

 

P1100480  IAW51760 クァンタムスクーバプルオーバー

  ¥16,000 + tax

 

    FABRIC : 260 TERRY

 

  

   スクーバ・フードを被れば、ナチュラル・パフォーマンス・アパレルとして

   高い保温性をキープ。

 

   スクーバ・フードを脱げば、クリーンでミニマル、

   美しいシルエットのテクニカルミッドレイヤーに。

 

 

 

 

  

P1100482  IAW51701 ディセンダーLSハーフジップ

  ¥18,000 + tax

 

    FABRIC : REAL FLEECE 240

 

 

   裏面が起毛メリノの「ストライプチャネル構造」により、

   非常に高い通気性と保温性を両立。

 

   シェル着用時のレイヤリングでは暖気を逃すことなく閉じ込め、

   単体着用では適度な軽量性と通気性に優れます。

 

 

 

 洗濯機で洗えてお手入れカンタン!

 

 普段着にも着用でき、重宝します。

 

 1着いかがですか?

 

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております!!

 

2018年1月 8日 (月)

 好日山荘グランフロント大阪店の上田です。
関西圏でも雪がチラつく季節になりましたが、街中での積雪時にオススメのアイテムをご紹介します。

1212

ハイマウント スーパースノーアイスパッド ¥950+税

1 凍った路面や固められた雪面で使用する軽量タイプの簡易滑り止め。
ベルクロテープで簡単に取り付け取り外しができます。


NORDIC GRIP ウォーキング ¥1,710+税

2 雪道や凍結した路面で使用する滑り止め。
爪先から踵までしっかりカバーしてくれるので長時間の使用にもオススメ。


ハイマウント スノーグラバー ¥1,000+税

3 凍った路面や固められた滑りやすい雪面で使用する滑り止め。
前部のスパイクは地面を蹴り出しやすく、後部のワイヤーは雪面をキャッチしてくれます。

札幌雪祭りなどのイベントへ参加する方や雪国に旅行される方だけでなく、関西圏での日常生活でも常備しておくと安心できるアイテムです。

店頭にてお買い求めくださいませ!