2020年9月 3日 (木)

Grangers1

その1

ウェアへの洗剤成分の残留が少ないからです。

一般的な洗濯用洗剤の多くは柔軟剤成分を含んでいます。これがウェアに残留することで生地を柔らかくしています。洗剤成分が残留するとゴアテックス等の防水素材を使用したウェアの場合、汗の抜けが悪くなります。速乾性素材のシャツ、Tシャツ等の場合は吸汗が悪くなります。グランジャーズの パフォーマンスウォシュ であればウェアの性能を損なわずにクリーニングが可能です。

Grangers2

その2

ブルーサインを取得しているからです。

ブルーサインとは簡単に言うと製品の素材、成分のみならず、製造の工程、そこで働く人やその製品を使用する人にも健康被害がないクリーンでエコな製品に与えられる認証です。グランジャーズの パフォーマンスウォシュ は香料など余計な成分を一切含まないので環境にとてもクリーンな洗剤です。

Grangers3


 

9/30まで会員様限定でグランジャーズのクリーナー・撥水剤がセットになったツインパックがレジにて5%OFFです。

ウェア用・シューズ用どちらも

¥2,160+税 → ¥2,052+税

 

今月は防災月間。

この機会にご自身の防災グッズを見直してみましょう。

レインウェア、シューズ等のお手入れについて考えてみましょう

2020年9月 1日 (火)

白馬店のブログにお越し頂きましてありがとうございます。

まだまだ暑い日が続きますね。

吸湿速乾機能のインナーをご紹介いたします。

Img_1293 <ドライベクターエブリ半袖シャツ ¥2,000+税>

Img_1294<170㎝ 男性 Lサイズ>

サラっと着てみました。サイズが丁度良いです。

着心地は、他メーカーで多いツルツルした感じではなくて、サラっとしています。

(擬態語が多くてすいません。)

皆様のご来店お待ちしております。

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4941445190474

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4941445190474

2020年8月30日 (日)

白馬店のブログにお越しいただきましてありがとうございます。

Img_0495

噛みつかれそうです。。
< デンジャラスボトルカバー ¥900+税>

・ブルー シャーク
・ブラック オルカ
ナルゲンの500mlボトルにピッタリかぶりつきます ガォーッ
ぜんぜんなくてもいいものですが、あればちょっとだけ幸せになれます。

Img_0497


店頭でご覧になる時は
噛みつかれないようお気をつけください

Img_0496

唇に歌を、いつも心に太陽を
遊び心を忘れずに
ちなみに店長はオルカを愛用しています

D35305657853220_2

皆様のご来店お待ちしております。

2020年8月29日 (土)

白馬店のブログをみて頂きましてありがとうございます。

Img_1291

アクティブシニア月間が始まりました!

この機会を是非ご利用ください。

Img_1284 ミレーの新作が入荷しました!

Img_010_2

大好評の好日山荘アプリです。

登山・レジャーの行き帰りに是非お立ちより下さい。

皆様のご来店お待ちしております。

2020年8月28日 (金)

白馬店をご利用頂きましてありがとうございます。

店舗が山に近い事もあって、直前に必要な買い物をされる方が多いです。

最近問合せが多いアイテム、それはなんでしょうか?

Photo_3

答えは村男Ⅲ・・ではなくて、村男Ⅲが被っているインナーシーツです!

Fullsizer3

<SCボックスショーツショートサイズ 170㎝まで 本体価格¥9,500>

Fullsizer2_2

長さを測ってみました。

Img_0514

防虫素材のスコーロンを使用です。

Img_1287

青色は身長190㎝まで対応です。(本体価格¥10,500)

皆様のご来店お待ちしております!

2020年8月27日 (木)
2020年8月25日 (火)

白馬店をご利用頂きましてありがとうございます。

夕方になると、鈴虫が鳴き秋を感じる様になりました。

ミレーの秋物が入荷致しました!

Img_1284

昨シーズン大人気の「BREATHER LIGHT JKT MIVO1725 ¥18,000」

是非、チェックして下さい!

Img_1282

白馬山案内人組合のロゴが入ったティフォン

(ロゴが入ってないものは店頭にあります。ロゴ入りは非売品です)

Photo_6

夕方割が始まりました。

この機会をぜひご活用下さい。

2020年8月24日 (月)

白馬店をご利用頂きましてありがとうございます。

ブログを見て頂きましてありがとうございます。

プラティパスを放置して何度カビを発生させたか分らないスタッフです!

今回もプラティパスの商品をご紹介いたします。

Img_1280

<プラティパス HOSER >

1ℓ 1.8ℓ 2ℓ 3ℓとサイズが豊富です。

Img_1279

別売のクロージャーキャップを使えば、ウォータージャグとしても使えます!

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0040818108543

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0040818070475

オプション品を使えば、2通りの使い方が出来る商品のご紹介でした。

ありがとうございました。

Photo_4

2020年8月23日 (日)

お盆が過ぎて少しずつ暑さが和らいできました。

9月~10月は気候も安定して登山日和の割合が多くなってきます!!

今日は、天気が良かったので「とことん白馬三山」を撮影してきました。

Photo_4 松川と白馬三山

Photo_5 松川と八方尾根と白馬三山

Photo_6 収穫直前の稲穂と白馬三山

Photo_7 スタッフ田中のジョギングコースから眺める白馬三山

7 紅葉と白馬三山(この写真は昨年9月撮影のものです)

白馬店の2階からでもきれいな三山を眺められます。

ただし、アウトレットコーナーで思いもよらぬ(嬉しい)出費にご注意を!!

2020年8月21日 (金)

白馬店をご利用頂きましてありがとうございます。

熊よけ対策はしていますか?

白馬周辺のキャンプ場でも熊による被害が出ております。

キャンプ、登山、その他アウトドアで山中に入る方は、

クマったことにならないように対策をお願いします。

Img_0474_2 <熊よけリンリン ¥3,960+税 音色が心地よく、遠くまで音が届きそうです

キャンプ、登山でのテント泊の際は、食糧・食べ残しを外に放置しない、

また、テント内に保管する場合も臭いが出ないように袋に入れてしっかりと閉めましょう。

フードコンテナのあるキャンプ場では、必ずコンテナを利用しましょう。

また行動中は、熊と出くわさないように自分の存在をアピールしましょう。

そのためには、ラジオを鳴らしたり、熊鈴を鳴らしながら歩くのが有効だと言われています。

   

Img_0471_2_2 <カウンターアソルト ¥8,980+税 使わなければ、良いですがもしもの時に・・>

 熊対策にオススメの商品をご紹介します。

熊よけりんりん

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4515785021936

鈴は職人の手による手作りでとても澄んだ大きな音を発します。

熊よけスプレー

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0722031412309

レバーを押すと圧縮された唐辛子エキスが勢いよく5~10m噴射し、その強力な刺激で熊を撃退できます。

全国的には暑い日が続いていますが、白馬は過ごしやすい天候・気温となっています。

是非、避暑に登山に白馬にお越しください。