2023年5月14日 (日)

アウトドアの道具で雨の日を快適に。

いつも店舗ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

好日山荘 姫路駅前店スタッフです。

Dsc_8864

せっかくの休日に雨だと、家にこもりがちで気分も滅入ってしまいます。


そんな時には、逆転の発想で雨を楽しんでみてはいかがでしょうか。

Dsc_8865

登山をはじめとするアウトドアでは、急な天候不順を見越して雨具は必須の道具になっています。

登り始めは晴れてても、標高が上がると荒れてくるなんてことは頻繁に起こります。

Dsc_8866

そんな時も存分に楽しめるよう、レインウェアやパックカバーを活用するのをオススメしています。

アウトドア用のレインウェアは防水性能だけでなく、透湿機能も備わっておりレインウェア内が蒸れにくくなっています。

Dsc_8871

歩く事を主とした登山では、足元も同様に防水透湿性能の備わった物が基本です。

これらは登山だけでなく、ハイキングや散歩に普段使いでも役に立つ便利品となっています。

Dsc_8872

靴裏は全天候下でもしっかりとしたグリップが備わっており、滑らない訳では無いですが滑りにくい機能を持っています。

メリノウールを材料に作られたソックスと併せて使用すると、近所の散歩でも万全の備えが出来ます。

Dsc_8867

小さく持ち運べる折り畳み傘も店内には在庫しています。

種類も様々にありますので、実際に開いてお試しして頂きたいです。

Dsc_8869

レインウェア使用時にも推奨したいのが、レインハットやレインキャップです。

雨で視界を邪魔されずに、快適に行動できます。

Dsc_8870

手先の冷えを防ぐレイングローブもございます。

GORE-TEXを使用した完全防水では無いですが、夏山で多少の雨なら対応できます。

Dsc_8868

防水ウェアでも表面の撥水性能が落ちると冷たく感じますので、水分に対する弾きが弱まったかなと思ったら防水スプレーか漬け置きタイプの撥水処理をオススメします。

レインジャケットは雨の時だけでなく、寒い時に防風ジャケットとしても使えて重宝します。

Dsc_8873

皆様のご来店をスタッフ揃って心よりお待ちしております。