イベント Feed

2020年1月29日 (水)

20200129_151643

20200129_153357 近くの山でも行くとほとんど見かける山ごはんの風景。

いいですよね。やはり山頂でもあたたかいものを食べられるのは、非常に元気が出るものです。

難しそうと思っていたあなた、意外とカンタンな山ごはんの世界の入口を除いてみませんか?

スタッフのマイストーブを持ち寄り、性能をご覧いただく機会にもなればと思っております。

どれを買おうか悩んでいた方もぜひいらしてください。無料でご参加して頂けます。

20200129_151700 そして、LINE始めました。キャンペーン情報などを発信していきます。

限定クーポンも随時発信予定!

2019年9月27日 (金)

20190917_164745_7

9/28(土)、テーピング講座を開催致します。

メーカーさんにお越しいただき、バッチリやり方を教えて頂きます。

午前の部 11:30~13:00(定員13名)

午後の部 14:00~15:30(定員13名) 

お電話、もしくは店頭にて予約受付致します。参加人数が定員に達していない場合、当日参加も受け付けます。

スタッフまでご確認下さい。

Tel 0776-52-7015

参加費は教材にお使い頂くテーピング代¥950+税のみです。

ご参加お待ちしております!

2019年9月26日 (木)

20190917_164745_6

9/28(土)、テーピング講座を開催致します。

メーカーさんにお越しいただき、バッチリやり方を教えて頂きます。

午前の部 11:30~13:00(定員13名)

午後の部 14:00~15:30(定員13名) 

お電話、もしくは店頭にて予約受付致します。参加人数が定員に達していない場合、当日参加も受け付けます。

スタッフまでご確認下さい。

Tel 0776-52-7015

参加費は教材にお使い頂くテーピング代¥950+税のみです。

ご参加お待ちしております!

2019年9月25日 (水)

20190917_164745_5

9/28(土)、テーピング講座を開催致します。

メーカーさんにお越しいただき、バッチリやり方を教えて頂きます。

午前の部 11:30~13:00(定員13名)

午後の部 14:00~15:30(定員13名) 

お電話、もしくは店頭にて予約受付致します。参加人数が定員に達していない場合、当日参加も受け付けます。

スタッフまでご確認下さい。

Tel 0776-52-7015

参加費は教材にお使い頂くテーピング代¥950+税のみです。

ご参加お待ちしております!

2019年9月23日 (月)

20190917_164745_4

9/28(土)、テーピング講座を開催致します。

メーカーさんにお越しいただき、バッチリやり方を教えて頂きます。

午前の部 11:30~13:00(定員13名)

午後の部 14:00~15:30(定員13名) 

お電話、もしくは店頭にて予約受付致します。参加人数が定員に達していない場合、当日参加も受け付けます。

スタッフまでご確認下さい。

Tel 0776-52-7015

参加費は教材にお使い頂くテーピング代¥950+税のみです。

ご参加お待ちしております!

2019年9月21日 (土)

20190917_164745_3

9/28(土)、テーピング講座を開催致します。

メーカーさんにお越しいただき、バッチリやり方を教えて頂きます。

午前の部 11:30~13:00(定員13名)

午後の部 14:00~15:30(定員13名) 

お電話、もしくは店頭にて予約受付致します。参加人数が定員に達していない場合、当日参加も受け付けます。

スタッフまでご確認下さい。

Tel 0776-52-7015

参加費は教材にお使い頂くテーピング代¥950+税のみです。

ご参加お待ちしております!

2019年9月18日 (水)

20190917_164745_2

9/28(土)、テーピング講座を開催致します。

メーカーさんにお越しいただき、バッチリやり方を教えて頂きます。

午前の部 11:30~13:00(定員13名)

午後の部 14:00~15:30(定員13名) 

お電話、もしくは店頭にて予約受付致します。参加人数が定員に達していない場合、当日参加も受け付けます。

スタッフまでご確認下さい。

Tel 0776-52-7015

参加費は教材にお使い頂くテーピング代¥950+税のみです。

ご参加お待ちしております!

2019年9月17日 (火)

20190917_164745 9/28(土)、テーピング講座を開催致します。

メーカーさんにお越しいただき、バッチリやり方を教えて頂きます。

午前の部 11:30~13:00(定員13名)

午後の部 14:00~15:30(定員13名) 

お電話、もしくは店頭にて予約受付致します。参加人数が定員に達していない場合、当日参加も受け付けます。

スタッフまでご確認下さい。

Tel 0776-52-7015

参加費は教材にお使い頂くテーピング代¥950+税のみです。

ご参加お待ちしております!

2019年8月13日 (火)

20190813_151021 毎週平日の月曜日、18:30より登山用具の基本講座を開催いたします。

登山の基本装備、何が必要かわからないという方の手助けになればという内容になります。

三種の神器+登山用ウェアの役割をご説明いたします。

周辺の山の情報を知りたい方や、他も道具に関するご質問も講座の後にお受けいたします。

【詳細】

毎週平日月曜日 18:30~約30分

定員 5名 お一人でも実施します 

要電話予約 0776-52-7015 店内講座お申込み係りまで

人数次第では当日参加もお受けいたします。

次回 8/19 18:30~ これから登山を始められる方、道具を揃えたい方のご参加お待ちしております。

2018年1月15日 (月)

山での衣類の重ね方、うまくできればより快適に登山を楽しめるようになります。

うまくウェアを活用し、汗冷えなどによる不快感からの卒業を目指しましょう!

この勉強会ではレイヤリングの基本的なことをお教えします。

スタッフからレイヤリングの基本の説明の後に、質疑応答の時間も設けます。

勉強会ですので、「自分はこうするとうまくいってるよ」というお客様自身の体験談を共有したり、

「こういう日にはこうするともっと良さそうじゃない?」と発展的なお話をする場としてご活用いただくのもアリです。

日程 1/27  15:00~

募集人数 6名(最大10名まで拡大)

参加費 無料

ご参加希望の方はお電話もしくは店頭でその旨お伝えください。

人数が多くなりそうな場合は募集人数の拡大をブログにてお伝えいたします。

ご参加お待ちしております。