こんにちは 川崎ダイス店です。
先日、SNSを見ていたら悲しい情報が入ってきました。
皇海山の主たる登山口として皇海橋登山口が利用されていましたが
そこへ至る林道の栗原川林道は、台風の度に崩落などで
通行止めになる事が多かったのをご存知の方も少なくないのではないでしょうか
その栗原川林道が…とうとう…復旧見込みが無くなってしまいました…。
沼田市役所HPより抜粋
皇海山登山を計画されている方へ重要なお知らせ(令和2年3月3日)
登山口までの栗原川林道につきましては
度重なる台風や大雨による路肩崩落等の被害
年月の経過に伴う岩盤の脆弱化による落石の増加等により
安全な通行の確保が図れないことから、今後通行することができません。
そのため、皇海橋の登山口からの入山はできませんのでご注意ください。
沼田市役所リンク(外部サイト)
廃道。とはっきりと書かれてはいませんが…
今後は群馬側からのアプローチが出来ないものと考えた方が様でしょう。
そうなってくると 皇海山の登山は ぐっと難易度が跳ね上がります。
今まで比較的手ごろな百名山とされていましたが…
今後は一転。 憧れの山的なものになっていくのでしょう。
皇海山の登山計画をされる際には
しっかりとした計画と装備で挑まれるのが良いでしょう。
皇海山に限らず 計画や装備のご相談も 御気軽にお申しつけください。
参考までに私が把握している
栃木県側からの皇海山登山コース
をご紹介しておきます。
どれも優しくないコースですので初心者のみ、不準備の状態での
入山は控えて下さい。携帯もつながりませんので…
山としては山深く森も苔もとてもきれいなんですけれど…
・庚申山荘から庚申山、鋸山を越えて皇海山
難易度 中・上級 体力度 中級以上
・鋸山付近
急峻な岩場と鎖場の繰り返し。ヘルメット推奨。
山行レポート 皇海山クラシックルート 立川店 高畠
・庚申山荘から六林班峠経由皇海山
難易度 中・上級 体力度 中級以上
・六林班峠付近
背丈以上の笹薮漕ぎと不明瞭なトラバース登山道。GPS推奨。
・松木渓谷からモミジ尾根を登り、国境平から皇海山(マイナーコース)
難易度 上級 体力度 上級
沢を10回以上渡渉。読図技術必須。1泊2日以上の日程。登山道なし。熊注意。
・日光社山、黒檜山から三俣山・国境平経由皇海山(マイナーコース)
難易度 上級 体力度 上級
黒檜山から西は登山道なし。水場も無し。読図技術必須。
2~3泊必要。熊注意。
・日光白根山から両毛国境線を歩いて皇海山(マイナーコース)
難易度 上・プロ級 体力度 上級
・ネギト沢のコル 北側から30%くらい進んだあたり。
背丈ほどの笹薮漕ぎしながら読図する。ルートファインディング力必要。
下山地にもよるが3~4泊必要。登山道なし。熊注意。
※難易度判定は好日山荘山行レポート基準です。
山行レポート 皇海山関係リンク
★Follow Me★
好日山荘川崎ダイス店Instagram
@koujitusansou_kawasaki