2018年11月16日 (金)

こんにちは 川崎ダイス店です。
ノースフェイスのアウターの入荷状況に
やきもきされている方も多いかと思います。

あの人気なマウンテンパーカーも残りわずかですが
こちらも問い合わせが多いアイテム!!!

Photo_4


 お一人様一点のみ、
お取り置きはでき兼ねますのでよろしくお願い致します。
※お問合せは店頭の📞にてお願い致します😊

今なら好日山荘メンバーズカードをお持ちの方もしくは
新たにお作り頂ければレジにて10%OFFです!

1811

2018年11月14日 (水)



先日、奥武蔵(埼玉県飯能市)の伊豆ヶ岳に行ってきました。
山行レポート 伊豆ヶ岳←クリックで記録が見れます。


Rimg0125

今、関東では500~800m位の標高が見頃なのでしょうか?
伊豆ヶ岳の麓の銀杏や、山中の木々の色づきが綺麗でした。

この他では日光市や奥多摩御岳山周辺、鳩ノ巣渓谷が良い時期見たいです。
神奈川で紅葉と言えば鎌倉エリアも有名ですが
今年は台風の塩害の影響が出ているとかいないとか…

さて、手軽に行けるエリアが良い時期で
ふらりと出掛ける方も増えてくるかと思います。

アウトドアフィールドに入ると秋の空気の冷たさを実感することになると思います。

特に手先。

あたたかい手袋を一つぜひお持ちください。

20181109_154547_hdr
ハイキングから登山はもちろん、
街でも使いやすいデザインの手袋がそろっています。
また、スマートフォンに対応した手袋も多数ご用意していますので
ぜひ、お試しください。

今ならメンバーズカード提示でレジにて10%OFF中!!

手袋の他に、ダウンやフリース、ニット帽など
あたたかいアイテムが沢山ありますので
これからの寒さに備えて下さい。

好日山荘決算感謝祭!!!
レジにて10%OFFは12/2(日)までです!

1811

182





2018年11月13日 (火)


こんにちは 川崎ダイス店です。
丹沢登山を楽しむ方に うれしい情報が入ってきました。

Dscf8038

バス停や駐車場を備え、ビジターセンターもある
丹沢登山の主要登山口のひとつ『大倉』

今年の夏、山モリフェスが開催された戸川公園も
ここ大倉にあるのですが
18年2月に『どんぐりハウス』が閉店して以来
大倉には飲食店は1件のみの状態に…
ちょっとドリンクを買い足したり、食事したり、
おやつを買ったりができなくなりました。

そこに11/22(木)に
コンビニ『生活彩家』さんがオープン!


店内にはイートインスペースも設置され
営業時間は平日8時~17時、土日7時~18時までの予定のとこです。

これで駅でバタバタとコンビニに入ったりせず
ドリンクや食べ物が買い足せるのはうれしいです。
これからどんどんと寒くなりますし
下山した後に暖かい食べ物やドリンクはくつろげます。

コンビニ ありがたいです。

2018年10月31日 (水)

こんにちは。

最近、続々と入荷してきた冬ギアのご紹介です。

第一弾はこちら。

Pa173592_2

ザンバラン マウンテンプロEVO GT RR M'S

八ヶ岳などの本格的な冬山登山にも対応する高機能なアルパインブーツ。

ワンタッチクランポンが装着可能です。

63,000円+税

約 945g(EU42片足)

女性モデルはコチラ。

Pa173593

マウンテンプロEVO GT RRW'S 

メンズモデルよりも細めのレディースフィットラストを採用しています。

63,000円+税

約891g(EU42片足)

Pa173594

 つま先からかかとまでラウンドラバーで補強されています!

Pa173597

アイゼンのフィッティングなどはスタッフまで!

ぜひ試履きをしにご来店ください。

皆さんのご来店、お待ちしております!!

2018年10月30日 (火)

こんにちは川崎ダイス店です。

Dscn0190
先日、日光にある女峰山へと行ってきました。

登山レポートはここをクリック! 『日光 女峰山』

標高2350m付近に避難小屋があるのですが
昼ぐらいの時間で室温7℃と低い気温でした。
(その後、14時頃に
赤薙山2010mに着いたときは5℃でした~)

この日は風も出ており、薄着や風対策が出来ていないと
どんどんと体温が下げられそうな状況でした。

Dscn0168

ただ、通常のレインジャケットだと ちょっと暑そう。
そんな時には薄手のウィンドブレーカー的なジャケットが役に立ちます。

今時期の中途半端な時にとても活躍するのでオススメです!

4589676407109_2
バーグハウス コンパクトストレッチジャケット
110gと軽量でストレッチの効いたウインドジャケットは
動きの妨げも無くソフトで着心地がよいです。
右手側のポケットにジャケットを丸ごと小さく収納できるので
スタッフバックを無くした!なんてことにはなりません(笑)

登山・ハイキングやトレイルランニング、街中で
肌寒いなあと思った時に1枚羽織るだけで、防風、保温できちゃいます!

今なら期間限定価格
11,000円8,800円
お買い求めやすくなっています。

しかも!今開催している
アウトレット商品2点で10%OFF対象品です。

アウトレット品は靴、ザック、フリース、ダウンジャケットと多数御用ございますので
このお得な機会をご活用くださいませ!!!!

182




2018年10月24日 (水)

ウィンターブーツの定番

ソレル


入荷!!!!!

20181024_154919_hdr
men's、women's共に
今年は、去年よりも種類が増えました。

11月8日には暦上で冬になります。
冬支度をそろそろしていきませんか?

10/28(日)まではオータムキャンペーンで
好日山荘メンバーズポイント13%還元。

いつもより10%多くポイントが付く
お得なチャンスとなっています!
ぜひ、ご活用下さいませ。

18

アウトレット商品もお買得です!
ダウンジャケットからフリース、リュックサックなど
ご用意あります。

182



2018年10月17日 (水)


こんにちは 川崎ダイス店です。
先日、奥多摩で人気の山『雲取山』で熊の被害がありました。
大事に至らず何よりでしたが
他人ごとではありません。

Dscf8582


私も雲取山エリアで熊に遭遇したことがあります。
その時は距離があったので
熊が逃げて行ってくれ何事もなく無事でしたが
やっぱり気持ちの良いものではありません。

よりによってクマ鈴を忘れてしまった時でした(-_-;)

クマ鈴は有効でないという方もいらっしゃりますが
私は有効だと思います。

奥多摩ではなく、日光の錫ヶ岳という所へ
登山へ出掛けた時、クマ鈴のお陰で鉢合わせを
避けられたなんてこともありました。
持ってて良かったクマ鈴。

Dscf6386


雲取山ですと猿にも注意です!
七つ石山の巻き道で猿の出没の話も出ています。
威嚇され巻き道が通れなく七つ石山を越えて
下山することになったことが私もあります。

秋は登山が気持ち良い時期ですが
熊や猿、いのしし、リスなど
ちょっと気性が激しくなる時期ですので
事故の無いよう楽しみたいですね!

森の鈴
カウンターアサルト(熊よけスプレー)

熊よけ、熊スプレー お店にも在庫しております!

2018年10月 5日 (金)

 
ダウン製品で人気の高い『マウンテンイクイップメント』から
ダウンベストやダウンジャケットが入荷してきました!

20181005_162231_hdr_2
マウンテンイクイップメントは
著名な登山隊や極地遠征隊の公式装備品として
ダウンウェアやスリーピングバッグが度々採用されている
信頼のブランドなのです!

今日は、街で大活躍なレトロなデザインのダウンベストをご紹介。

20181005_162008_hdr_1
W'sレトロライトラインベスト 24,000円+税
ボリューミーなダウンは秋の肌寒い時期に合わせやすいアイテムです。

20181005_162048_hdr
カラーは2色展開。
どちらも定番カラーで使いまわしやすいです。

men'sのご用意もございます。
ぜひ、お店で合わせて見て下さい。

この他のブランドもダウンジャケットやマウンテンパーカーが
続々と入荷してきています。

お待ちしています!


Jkt
ご好評につき10/8(月)まで延長中!!!!

 

2018年10月 3日 (水)

こんにちは 川崎ダイス店です。
先日、鎌倉へ行ってきたのですが
北鎌倉駅前の円覚寺のモミジの葉が赤くなり始めていました。

20180928_112432_hdr
今年の関東の紅葉の具合はどうなるのでしょうか?
北関東の山ですと10月中旬辺
鎌倉付近は11月後半から12月の頭と
同じ関東でも時期が大分違ってきます。

そこで紅葉でお薦めを時期ごとにいくつかご紹介しちゃいます☆

10月中旬頃
好日山荘登山レポート 谷川岳・武尊
定番ですが谷川岳の紅葉は綺麗です。

好日山荘登山レポート 日光・那須
奥日光の中禅寺湖畔や切込刈込湖もオススメ!
那須は沼ッ原や三斗小屋方面で!

11月上旬
好日山荘 登山レポート 丹沢
好日山荘登山レポート 奥多摩
西丹沢のエリアに入るととくに素敵な景色と出会えるでしょう。
沢登りが出来る方だと水無川本谷や大山川もオススメ!
奥多摩では御前山や大岳山あたりが日帰りで楽しめます。

11月下旬
好日山荘登山レポート 三浦半島・鎌倉エリア
鎌倉 獅子舞谷のモミジと銀杏は有名です。
鎌倉市街のお寺さんと合わせて楽しめます。

遠くまで行かなくても 秋を楽しめるエリアたくさんございます。
ぜひ、良い秋を。


秋を楽しむプラスワンアイテム☆
SOTO フィールドホッパー

ユニフレーム コーヒーミル 
※川崎ダイス店ではお取り寄せ対応となります。



2018年9月30日 (日)

平素より好日山荘をご利用いただき誠にありがとうございます。



本日は台風の影響により、
誠に勝手ながら18時で閉店とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。


好日山荘川崎ダイス店スタッフ一同