トレッキング Feed

2019年8月11日 (日)


こんにちは 川崎ダイス店です。
先日、富士山へ行ってきました!!

今年は令和元年というのもあり
今までに歩いたことのない富士吉田道を
下から上まで…1合目からの
ルートでチャレンジしてきました★


20190807_131107_hdr

スタート地点は、ここ北口浅間神社
山梨側の富士急 富士山駅から南に徒歩20分程の場所にある神社です。
本殿脇の小さな白木の鳥居をくぐってスタートです。

20190807_132713_hdr


道標は完備されていて迷うことはありません。
熊に注意の張り紙がありました。
朝、夕の時間は特に注意が必要です。

20190807_183956_hdr

浅間神社から5時間ほどかけて佐藤小屋に到着。
日は傾いて夜が近づいている中、コーラを補給。
山でのコーラは格別です。

Rimg0968
暗闇の中に岩場もあります。
明るいヘッドライトで確実に登ってきます。
そんな暗がりの道を延々と歩き5時間ほどで山頂に到着。

防寒着をしっかり着込み さらにツェルトに入って日の出を待ちます。

20190808_012818_hdr  
これでも夜中は寒い。

20190808_041930_hdr
朝焼けの中、コーヒーを淹れて暖を取ります。

20190808_043003_hdr


太陽が暖かい。

20190808_050952_hdr
日の出を見たら剣ヶ峰を目指します。

20190808_052559_hdr
日本の最も高い場所。3776mに到着!!
長かったー。出発から16時間!(休憩、日の出待ち含む)。
長い道のりでした~。しんどかったけれど充実♪

20190808_054435_hdr
少し移動して、逆さ富士も!

20190808_074343_hdr

帰りは誰もがトレイルランナー!?
大砂走りが名物となり
宝永山や下界の眺めが
とても爽快な御殿場コースです

20190808_075759_hdr

宝永山にて。
グッバイ 富士山! 
また来年!

20190808_090116_hdr
最後の小屋でかき氷!美味しかった!!

もっと詳しいお話しは↓をクリック★
山行レポートはこちら。


Photo_3
ただいま、山の日スペシャルウィーク!!
8/12 月曜日までポイント10%還元中です!
クリアランスで割引になっているウェアも
アウトレット価格の品もポイント10%還元です。
とてもお買得となっています★

ぜひ、遊びにいらしてください

2019年7月28日 (日)


こんにちは川崎ダイス店です。
夜中の風 すごかったですね…
扉がガタガタっと激しく揺れ 一瞬地震かと思う時もありました
(地震もありましたけど…)

さて、この週末 レインウェア、防水ジャケットを
御使用になられた方も多いんじゃないかと思います。

防水ウェアは柔軟剤や漂白剤などが配合されている洗剤を使用すると
撥水性が損なわれてしまうことも…

そこで、専用洗剤です!

20190728_104747_hdr 
左:汚れが良く落ちると好評! ファイントレック オールウォッシュ 1,250円
中:環境にやさしい製法!ブルーサイン認定。 グランジャーズ クロージングリペル 1,400円
右:パパッと洗濯撥水! 洗剤と撥水剤が一つになった グランジャーズ クロージング2in1 1,800円

以上の3点、川崎ダイス店ではご用意しております。
登山、キャンプ、ハイキング、フェスなどで ガッツリ使われた方はお手入れをして
次回使用する時にもしっかり撥水させて快適にしましょう♪

お手入れ大事です!!


山の日スペシャルウィークとして、キャンペーンも色々やっています♪
遊びにいらしてください。お待ちしております。

Photo

2019年7月23日 (火)


もうすぐ梅雨が明けそうです。
梅雨明け直後は天気が良い日も多く登山日和となる事が多いです。
今週末は、お出掛けの予定ですか?

こんにちは川崎ダイス店です。

好日山荘自社ブランド『バイレス』はご存知でしょうか?
実は色々なアイテムがあるのです。

今年の新作としてはゴアテックスレインスーツ、サンシェードなどがあります。
そして、そこに新たなアイテムが仲間入りです!

サポート機能のあるタイツって10,000円以上で
高価で中々手が出せない…

と言う方も少なくないかと思います。

作っちゃいました。

お手頃価格でまずはお試しいただく為の
サポート機能を備えたタイツを!


20190723_143429_hdr

バイレス コンプレッションタイツ 4,200円+税

20190723_124819_hdr

太もも部分のテーピング効果は動きの安定をサポート
膝から下のテーピング効果はふくらはぎの揺れを抑えて疲労も軽減!
着圧効果で動きをサポートしてくれます。

20190723_143348_hdr
締め付けは強くないので初めての方やいままで締め付けが苦手で避けていた方にもおすすめ!
登山・スポーツだけではなく 日頃の足のダルさの軽減にもイイ!!

早速、ブログ担当も早速、購入して履いています★
私、ふくらはぎが太すぎてサポートタイツダメな人なのですが
バイレス コンプレッションタイツはイケます。問題なしです。

20190723_143338_hdr

サイズはユニセックスでXS~Lまで展開。
XSで女性はS~Mくらい、SでM~Lくらいの感じなようです。

ぜひ、お試しあれ!!(・∀・)イイ!!

Bnr_studentdisc1040x1040_3

Img_clear01






2019年7月18日 (木)

台風の影響で前線が刺激され梅雨明けがまだな関東ですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

雨で外で遊べない~(;Д;)

と嘆いている方。

好日山荘なら空いていますよ。雨でも大丈夫ですよ。
ぜひ、遊びにいらしてください!
こんにちは 富士登山にチャレンジされる方
いつも登山へ行かれる方も応援中の川崎ダイス店です。

さて、登山、キャンプで何かと便利なトイレットペーパー。
荷物に入っている方は多いかと思います。

でも、素で持って行くのはちょっと貧相。情けない。
なんて感じる方も多いかと思います。

そこでペーパーホルダーに入れると あら、不思議。

20190706_190522_hdr
ちょっとオサレなキャンプアイテムになっちゃいます★
オレゴニアンキャンパー ペーパーホルダー 1,600円+税

そして、さらに…

20190706_190434_hdr
OD缶 500サイズがちょうどすっぽりと入ると言う
まさかのシンデレラフィット。
(耐熱ではないので長時間高火力での使用避けて下さい。)

まだ、在庫ありますので 気になる人は見に来て下さい★



色々とキャンペーンもやっています。よろしくお願い致します!
 
Img_034

Bnr_1906fes1040x1040


Img_clear01

2019年7月 5日 (金)

Rimg0813

 
三浦半島でハイキング
奥武蔵でトレイルランニング
日光でバーベキュー
と、この半月で遊び倒したブログ担当。

虫よけ対策をしていなかったわけではないのですが
いま、足首周りが大変なことになっています。

こんにちは 川崎ダイス店です。

今の時期、山や高原などに行くと小さいハエのような虫をよく目にするかと思います。


Bug_buyo
それが悪名高き「ブヨ」でございます。
地域によってはブト、ブユなどとも呼ばれます。

刺されると体質によってはアレルギー性の強い腫れや
かゆみを引き起こす厄介な虫。 蚊よりも症状が重くなる場合があり、
完全に治るまで2週間以上もかかることもあるそうです。

虫よけは色々とありますが 今、オススメなのは
パーフェクトポーション アウトドアボディスプレーのシリーズ。

 Rimg0813_2
特にブヨにおすすめなのがハッカのシリーズ。50mlと125mlでご用意中!

登山や運動時は汗などで流れるので1時間置き位に私はやっています。
(たまに忘れる。そして、刺されました…。左の足首腫れてます…痛痒い…)

20190704_171734_hdr
この用にペットボトルホルダーを使って
手の届く場所にぶら下げておくのが良いでしょう。

また、パーフェクトポーションは天然成分のみで製造されているので
小さなお子様にも安心してご利用いただけます。

これから夏本番!登山、ハイキング、キャンプにバーベキュー。
アウトドアアクティビティを楽しむときは特に虫よけ対策をお忘れなく!

Bnr_1906fes1040x1040_5