2016年9月14日 (水)

こんにちは、四日市店の高井です。

9月は防災月間です。

アウトドア用品の中には災害時にも役立つ物がたくさんあります。

いくつか例を挙げますと、

寒さからみを守るサバイバルシートや頭を守るヘルメット、お湯や水を

注ぐだけで出来るフリーズドライフードなどです。

今月は防災月間ということでこれらの防災グッズをセットにした防災セットをご用意

いたします!

P9082425

防災セット ¥16,800(税別)

内容

Holding Pack20  サバイバルシート アミカス(コンロ) パワーガス250トリプル(ガスカートリッジ)

 ラーメンクッカー900 MS-A2スタンダード 尾西白飯×4 ウォーターレスシャンプー イーコール(ホイッスル) 携帯トイレ

備えあれば憂いなしです。防災セット以外にも災害時に役立つ商品を揃えていますので、ぜひ、この機会にご利用下さいませ!

みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。  四日市店スタッフ一同☆

2016年9月11日 (日)

こんにちは、四日市店の高井です。

バーグハウスよりリバーシブルジャケットが入荷致しました。

このジャケットは軽量で生地の表面は防風性・保温性に、

裏面は通気性に優れており、状況に応じて使い分けるこ

とができます。

寒暖の差が大きくなってくる、これからの時期に活躍して

くれるジャケットです。

カラーはブラックとダークブルーの2色があります。

P9072417 表面

P9072419 裏面

P9072421 表面

P9072423 裏面

リバーサジャケット ¥30,000(税別)

みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。  四日市店スタッフ一同☆

2016年9月 8日 (木)

皆さん、こんにちは。

これから標高の高い山からどんどん紅葉がすすんできますね。

標高の高い山に登るには、何といっても体力が必要ですが、体力に自信のない方でも

しっかりとペース配分して、休憩をはさみながら時間をかけて登れば、どんなきつい登山道でも

登れます。ペース配分に注意して登るには、目標地点まであとどれくらいかかるか推測すること

が大切です。大雑把ですが、私は、1時間登れば300m高度が上がると考えています。

高度計を見ながら目標地点まであと何m登ればいいのかを意識しながら登ると最初に

飛ばし過ぎてばてることも少なくなったように思います。

こちらの時計 スント・トラバースは、高度計、気圧計、コンパス内臓、さらにGPS機能付きで

ログもとれ非常に使いやすいモデルです。GSPは、重いし、スマートフォンはバッテリーが心配とお悩みの方ぜひ一度ご検討下さい。

P1070049

sunto traverse ¥58,000+tax

文字盤もかなり見やすくてオススメです。

当店へのご来店を心よりお待ちしております。

2016年9月 5日 (月)

皆さん、こんにちは。

先日、1泊2日で鹿島槍ヶ岳に登っていきました!

久しぶりの夏山とても楽しかったです。

いつも重宝して使っているストックをご紹介します。

P1070117 LEKI SPD サーモライト AS

中段シャフトにスピードロックを採用し、長さ調整のしやすいモデルです。

赤岩尾根は、傾斜の強い登山道で下りが大変でしたが、このストックで

バランスと取りながらあまり屈むことなく下山できました。グリップ部分の

先端が楕円形になっているのがポイントで下山時に上から手をかぶせる

持ち方が非常に持ちやすくなっています。

店頭にも現行モデルがありますので、ぜひ一度手に取ってみてください!

WEBショップでは、カーボンの軽量モデルもお得な価格で販売してます。

鹿島槍ヶ岳登山の様子はこちらをご覧ください。

好日山荘四日市店へのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

2016年9月 2日 (金)

いつも好日山荘 四日市店にご来店いだきまして誠にありがとうございます。

これからアウトドアでのホットコーヒーがおいしい季節ですね。

当店では、新しく非常にコンパクトで軽量なコーヒードリッパーが入荷しましたので

ご紹介します。

Imgp9073 『Tetra Drip』 ステンレスの3枚の薄いパーツで構成されています。

Imgp9075 組み立てるとこんな感じでしっかりと円錐フィルターを固定します。

02サイズ(大きい方)ですと口の広いシェラカップでも大丈夫です。

Tetra Drip 01S  本体価格¥2,800+税

Tetra Drip 02S   本体価格¥3,200+税

店頭にて展示していますので、ぜひご覧ください。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

2016年8月29日 (月)

まだまだ暑い日が続きますね。

今年は、台風が沢山発生してるようで9月は、☂が多そうですね。

そこでオススメなのが、パタゴニア トレントシェルジャケットです。

こちらは防水素材H2NOを使った完全防水ジャケットです。

脇の下にベンチレーションもあり、透湿性にすぐれています。

価格は、アウトレット価格で11,900円(税抜)です。

メンズ・レディースと入荷しています。

Imgp9065_2 トレントシェルジャケット メンズ 

Imgp9066 トレントシェルジャケット レディース

Imgp9067 トレントシェルジャケット レディース

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

好日山荘 四日市店 スタッフ一同★

2016年8月27日 (土)

こんにちは、四日市店の高井です。

暦の上では立秋を迎えましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。

さて、料理が好きな方に人気のスキレットが入荷しています。

スキレットは鋳鉄製のフライパンです。厚みのある鋳鉄製のため、熱が均一に伝わりやすく、また、冷めにくい特徴があります。また、焼く、煮込む、揚げるなどいろいろな料理を楽しむことができます。

スキレットは重いため、本格的な登山に持って行くには向かないかもしれませんが、ハイキングの昼食やキャンプで料理を楽しみたい方にはお勧めのアイテムです。

Imgp9059

スキレット9 ¥4,400(税抜)

Imgp9061

スキレット8 ¥3,300(税抜)  スキレットカバー8 ¥3,300(税抜)

Imgp9062

スキレット6-2/1 ¥2,200(税抜)  スキレットカバー6-2/1 ¥2,200(税抜)

Imgp9063

HEスキレット ¥2600(税抜)  HEスキレットカバー ¥2600(税抜)

Imgp9064 上段右から時計回りにスキレット9、スキレット8、スキレット6-2/1、HEスキレット

四日市店での取扱いは上記商品で各1個と、数量に限りがございますので、興味のある方はお早目にお求め下さい!!

みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。  四日市店スタッフ一同☆

2016年8月22日 (月)

いつも好日山荘四日市店にご来店いただきまして、誠にありがとうございます。

8/23(火)は、スターアイランド休館日に伴い、好日山荘四日市店・グラビティリサーチ三重

は、定休日となります。ご了承ください。

Imgp9053 こちらの画像は、8/18(木)のGR三重にて机上講座(ロープを使ったクライミング)

の様子です。ご参加いだだいたお客様、ありがとうございました。

8/24(水)10:00より平常通り営業致します。

スタッフ一同、心よりお客様のご来店をお待ちしてい下ります。

2016年8月10日 (水)

こんにちは、四日市店の高井です。

皆さんはこの夏はどこへ行かれますか?

私は、8/8に白馬岳に行ってきました。

コースは有名な白馬大雪渓を通る猿倉-白馬岳の往復です。

P8082352 白馬大雪渓

このコースのポイントとして白馬大雪渓の通過があります。傾斜があり、

雪が固く滑るため、6本爪の軽アイゼンが必要です。

P8082409

マウンテンダックス6本爪アイゼン ¥7,000(税抜)

また、雪渓上では冷たい風が吹くため、フリースなどの防寒着も必要です

(今回、雪渓を登る時が寒く、フリースを着用しました。風が止むと暑くなる

ため、状況に応じて着脱します)。その他、周囲からの落石にも注意が必要

です。

雪渓を登りきると、沢沿いの登山道を登っていきます。ここからはお花畑を楽

しみながらの登りとなります。危険個所は特にありませんが、靴のソールが濡

れていると足元の石が滑りやすいため、注意が必要です。

P8082373

稜線付近のお花畑

稜線まで登り、村営頂上宿舎と白馬山荘を抜けて少し歩くと白馬岳の頂上です。

P8082395_2 白馬山荘より(中央奥が頂上です)。

P8082396

杓子岳・鑓ヶ岳方面

簡単ではありますが、白馬岳の様子を紹介させていただきました。

皆様も夏山を楽しんで下さいね。

8/18に好日山荘四日市店併設のグラビティーリサーチ三重で、登山で役立つロープワークやクライミング技術の実践講座を開催いたします。公益社団法人日本山岳ガイド協会の認定ガイドで、白馬店勤務の田中ガイドが親切にお教えしますので、お気軽にご参加下さい!詳しくはコチラ

みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。  四日市店スタッフ一同☆

2016年7月29日 (金)

いつも好日山荘四日市店をご利用頂き、誠にありがとうございます。

梅雨明けして、いよいよ夏山シーズン到来ですね。

北アルプス・中央アルプス・南アルプス・八ヶ岳など、青い空ときれいな空気、さわやかな風

があなたを待っています。高山植物も風に揺れて可愛いですよね。

P8010112

登山道の難所と言われる鎖場・岩場を自信をもって歩ける講座を8/18(木)に

四日市店併設のクライミングジム グラビティリサーチ三重にて開催します。

白馬村在住の当社契約ガイド田中さんをお招きしての講座ですので、後立山連峰の

登山情報なんかもどんどん質問できます。又、ロープクライミングをやってみたい方の

ロープワーク講座も開催いたします。

詳細は、下記のホームページをご覧ください。

①8/18(木)13:00~14:30  (定員)10名

ロープクライミングデビューの為、『ロープワーク』

②8/18(木)15:00~16:30  (定員)10名

登山に為に役に立つ『クライミング』

お申し込みは、上記のホームページよりお申込みいだだけます。

もしくは、好日山荘四日市店までご連絡下さい。

TEL(059)329-7500

是非、一度各講座をご利用頂き、これからの登山にお役立てください。

スタッフ一同心よりご来店をお待ちしています。