登山学校 Feed

2025年7月 8日 (火)

夏山本番に向けて準備はお済みでしょうか?

2

今回は最近お客様からのお問い合わせが多い「テント泊」にオススメの靴をご紹介いたします!

 

①シリオ「P.F.431」税込¥39,930

20250624_163910698

比較的軽量でテント泊縦走登山にも対応したハイカットシューズ。

靴の周囲を囲むラウンドラバーと重厚感のあるアッパーが特徴。

日本メーカーゆえの幅の広さとフィット感に定評があり、多くに方に支持されています。

ソールはそこまで硬いというわけではなく、すんなり足が出るような自然な歩行が可能となっています。

1~2泊程度のテント泊にピッタリな登山靴です。

 

②ザンバラン「サラテ トレック GT RR」税込¥39,600

20250708_123729581

アプローチシューズとトレッキングシューズのいいとこ取りのハイカットシューズ。

今回紹介する靴の中で最軽量の約480g(EU42)。

軽さもありながらアッパーのフィット感が高く、ソールもしなやかで歩きやすくなっています。

他の2足よりはガッチリとした安定感はないですが、ベースキャンプ型のテント泊や小屋泊縦走など重い荷物を長時間背負うことのない山行にはピッタリな1足です。

このカラーは好日山荘オリジナルとなっており在庫も少ないのでお早目に!

 

③スポルティバ「エクイリビウム ST GTX」税込¥61,600

20250625_164330601

黒と黄色の色使いとデザインがいかにもスポルティバらしい登山靴。

見た目から想像できないほどの軽さを誇っています。このランクの靴では最軽量級の約630g。

アッパーには頑丈なナイロン生地を採用し、耐久性と軽量性を両立しています。

フィット感も良く、足首周りもスポルティバお得意の「3DフレックスシステムEVO」を採用しており、動きやすくなっています。

重いテント泊装備を背負っての岩場やザレ・ガレでの安定感は随一!

 

このほかにもテント泊にピッタリな登山靴がありますので、ぜひ店頭でお試しください!

 

7/12(土)にはテント泊講座も開催いたします!

『登山ガイドが教える!初めてのテント泊徹底ガイド講座』

250701_2

テント泊は山小屋泊と違い、衣食住すべてを背負って行動します。

装備の重さは重くはなりますが、夜の星空、朝の静けさ、風や音がダイレクトに伝わるなどテント場で過ごす時間は小屋に泊まるより『山』を感じられ、そこにテント泊の魅力が詰まっています。

初めてのテント泊は不安なことや分からないことがたくさんあると思います。

 

『テント泊に挑戦してみたいけれど何だかハードルが高そう・・・』

『これからテント泊やってみたいけどちょっと不安・・・』

『テント泊の装備って何を揃えたらいいの?』

 

などなど・・・考えている方に是非聞いて頂きたい講座です!

テント泊は山で宿泊するので事前の準備が大事になってきます。

必要となる装備は山小屋泊に比べてはるかに多く、重くなり、さらに重い荷物を長時間背負うので体力の面でも日帰りや山小屋泊よりもさらに必要とされます。

 

その装備を工夫することで身体が楽になったり、行動中やテント内が快適になります!

経験を積むほど装備の軽量化やテント場で快適に過ごす工夫をブラッシュアップする楽しさもテント泊の魅力といえます。

今回の講座では、そんな不安が解消され、自信を持って一歩を踏み出せるようにいたし後押します!

現役登山ガイドが、テント泊の極意を、必要な装備や日頃のトレーニング、テント泊で注意すべき点などを自身の経験談も交えお話します!

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

7月12日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください。

▽ご予約ページ▽

7月12日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2025年7月 3日 (木)

7/12(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!初めてのテント泊徹底ガイド講座』

250701_2

テント泊は山小屋泊と違い、衣食住すべてを背負って行動します。

装備の重さは重くはなりますが、夜の星空、朝の静けさ、風や音がダイレクトに伝わるなどテント場で過ごす時間は小屋に泊まるより『山』を感じられ、そこにテント泊の魅力が詰まっています。

初めてのテント泊は不安なことや分からないことがたくさんあると思います。

 

『テント泊に挑戦してみたいけれど何だかハードルが高そう・・・』

『これからテント泊やってみたいけどちょっと不安・・・』

『テント泊の装備って何を揃えたらいいの?』

 

などなど・・・考えている方に是非聞いて頂きたい講座です!

テント泊は山で宿泊するので事前の準備が大事になってきます。

必要となる装備は山小屋泊に比べてはるかに多く、重くなり、さらに重い荷物を長時間背負うので体力の面でも日帰りや山小屋泊よりもさらに必要とされます。

 

その装備を工夫することで身体が楽になったり、行動中やテント内が快適になります!

経験を積むほど装備の軽量化やテント場で快適に過ごす工夫をブラッシュアップする楽しさもテント泊の魅力といえます。

今回の講座では、そんな不安が解消され、自信を持って一歩を踏み出せるようにいたし後押します!

現役登山ガイドが、テント泊の極意を、必要な装備や日頃のトレーニング、テント泊で注意すべき点などを自身の経験談も交えお話します!

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

7月12日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください。

▽ご予約ページ▽

7月12日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2025年6月28日 (土)

7/12(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!初めてのテント泊徹底ガイド講座』

2507

テント泊は山小屋泊と違い、衣食住すべてを背負って行動します。

装備の重さは重くはなりますが、夜の星空、朝の静けさ、風や音がダイレクトに伝わるなどテント場で過ごす時間は小屋に泊まるより『山』を感じられ、そこにテント泊の魅力が詰まっています。

初めてのテント泊は不安なことや分からないことがたくさんあると思います。

 

『テント泊に挑戦してみたいけれど何だかハードルが高そう・・・』

『これからテント泊やってみたいけどちょっと不安・・・』

『テント泊の装備って何を揃えたらいいの?』

 

などなど・・・考えている方に是非聞いて頂きたい講座です!

テント泊は山で宿泊するので事前の準備が大事になってきます。

必要となる装備は山小屋泊に比べてはるかに多く、重くなり、さらに重い荷物を長時間背負うので体力の面でも日帰りや山小屋泊よりもさらに必要とされます。

 

その装備を工夫することで身体が楽になったり、行動中やテント内が快適になります!

経験を積むほど装備の軽量化やテント場で快適に過ごす工夫をブラッシュアップする楽しさもテント泊の魅力といえます。

今回の講座では、そんな不安が解消され、自信を持って一歩を踏み出せるようにいたし後押します!

現役登山ガイドが、テント泊の極意を、必要な装備や日頃のトレーニング、テント泊で注意すべき点などを自身の経験談も交えお話します!

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

7月12日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください。

▽ご予約ページ▽

7月12日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2025年6月27日 (金)

3_premium_tozan_1080_1

 

本日は【好日山荘登山学校】オススメ実技講座を3ツアーご紹介いたします★

プレミアムメンバーズゴールドに入会すると、対象の実技講座が年1回参加無料です!

講師は山岳ガイド協会認定ガイドです。正しく、安全に、山登りが学べます!

プレミアムメンバーズゴールドに入会して実技講座に参加しましょう!

 

 

まずは、関東からほど近い百名山「那須岳」に登頂するツアーです。

”プレミアムメンバーズゴールド特典ツアー”

「7/12【登山学校実技講座】日帰り百名山 那須・茶臼岳と朝日岳」 

Photo

~茶臼岳登頂&朝日岳で岩場・鎖場体験~

朝日岳で簡単な岩場・鎖場での歩行を学び、日本100名山でもある那須・茶臼岳を登ります。

那須連峰の主峰・茶臼岳は老若男女登りやすく、登山初心者の方から、ステップアップを目指す経験者にもお勧めの講習です。

▼詳細・ご予約はこちら▼

「【登山学校実技講座】日帰り百名山 那須・茶臼岳と朝日岳」

 

 

次は、四国の百名山「剣山」に登頂するツアーです。

”プレミアムメンバーズゴールド特典ツアー”

「7/13【木德ガイド同行】日本百名山「剣山」と「次郎笈」」

Img_0970

~日本百名山の「剣山」最高の稜線美 次郎及から四国第二の高峰を目指します~

西日本第二の高峰「剣山」1,955mを目指し歩きます。

富士登山、アルプスの高度順応のトレーニングとしても最適の講座です。

次郎笈から百名山でも知られる剣山に登りましょう。 標高1,420mの見ノ越登山口を出発し、大剣神社を通り参拝するルートで次郎及を目指します。下って登り返し最高峰の山頂1,955mを目指します。

100回以上剣山に登っている四国出身のガイド木徳がご案内致します!

※登山学校講座では毎回、地図読み・歩行技術・行動技術を総合的に学びます

▼詳細・ご予約はこちら▼

「【木德ガイド同行】日本百名山「剣山」と「次郎笈」」

 

 

最後は、国際山岳ガイドと憧れのジャンダルムへ!

こちらはプレミアムメンバーズゴールド特典ツアーではありません。

「【登山学校実技講座】国際山岳ガイド 山下ガイド同行 西穂~奥穂縦走(ジャンダルム)3日間」

Photo_2

~登山者憧れの縦走ルートに国際山岳ガイドの案内でチャレンジ~

山下勝弘国際山岳ガイドの案内で、西穂高岳~奥穂高岳の縦走にチャレンジします。

初日は、お昼過ぎに新穂高ロープウエイ駅に集合。山頂駅から西穂山荘まで足慣らしを兼ねて約1時間30分のトレッキング。 西穂山荘で準備を整えて迎えた2日目に登山者の憧れのルートでもある西穂~ジャンダルム~奥穂の縦走ルートにチャレンジします。3日目は、白出沢ルートから前日に縦走したルートを見上げながら下山します。

▼詳細・ご予約はこちら▼

「【登山学校実技講座】国際山岳ガイド 山下ガイド同行 西穂~奥穂縦走(ジャンダルム)3日間」

 

 

プレミアムメンバーズに入会して、山登りを楽しく、安全に学びましょう♪

6月限定のお得な入会キャンペーンのご案内です。

2025060830premium_campaign_1080x_10

プレミアムメンバーズ新規ご入会でポイントプレゼント♪

期間:2025年6/8(日)~6/30(月)

★新規ご入会でプレゼント★

期間中、プレミアムメンバーズ年額プランにご入会の方に先着で

・ゴールドプラン(年額)2,000ポイントプレゼント(先着100名様)

・シルバープラン(年額)1,000ポイントプレゼント(先着300名様)

※7月上旬にスペシャルポイントをプレゼント

※有効期限は付与日から1カ月間有効です

※シルバー月額プランのポイント付与はございません

山登りが学べるプレミアムメンバーズ。

プレミアムメンバーズに入会して、机上講座で学び、実技講座で実践、さらに自分で登って再確認。

山登りがもっと好きになる好日山荘プレミアムメンバーズです。

是非この機会にご入会ください★

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2025年6月13日 (金)

6/14(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!初心者のための山小屋泊ステップアップ講座』

2506

山小屋泊の楽しさや面白さは、日常とは異なる自然の中での「非日常体験」にあります。

最近では山小屋でお昼ごはんを食べる方も多く、山小屋は登山者が泊まるただの宿泊施設ではありません!

朝焼けや夕焼け、星空、雲海など、標高が高い場所ならではの絶景を体感でき、山で過ごす時間を特別なものにしてくれます。

山小屋には言い尽くせない様々な魅力が詰まっています!

でも初めてだと不安なことがいっぱい・・・。

 

・山小屋に泊まりたいけどのマナーやルールってあるの?

・山小屋ってなんか狭そうで初めてだと泊まりにくい・・・。

・山小屋に泊まる時の注意点は?

 

これから山小屋泊デビューを考えている方、山小屋泊に不安を持っている方にオススメの内容となっております。

日帰り登山の行程が厳しい登山計画も山小屋を利用するとゆっくり山を楽しむこともでき、日帰り登山以上の濃い思い出になります。

『山小屋でのマナーや覚えておくとためになる事』や『山小屋泊の基本からもっと山小屋泊を満喫するための裏技』などなど・・・。

今回の講座は元山小屋主任である宇留野ガイドが山小屋泊の魅力を元山小屋主任としての目線から役立つ情報をお伝えします!

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

6月14日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください。

▽ご予約ページ▽

6月14日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2025年6月 9日 (月)

6/14(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!初心者のための山小屋泊ステップアップ講座』

2506

山小屋泊の楽しさや面白さは、日常とは異なる自然の中での「非日常体験」にあります。

最近では山小屋でお昼ごはんを食べる方も多く、山小屋は登山者が泊まるただの宿泊施設ではありません!

朝焼けや夕焼け、星空、雲海など、標高が高い場所ならではの絶景を体感でき、山で過ごす時間を特別なものにしてくれます。

山小屋には言い尽くせない様々な魅力が詰まっています!

でも初めてだと不安なことがいっぱい・・・。

 

・山小屋に泊まりたいけどのマナーやルールってあるの?

・山小屋ってなんか狭そうで初めてだと泊まりにくい・・・。

・山小屋に泊まる時の注意点は?

 

これから山小屋泊デビューを考えている方、山小屋泊に不安を持っている方にオススメの内容となっております。

日帰り登山の行程が厳しい登山計画も山小屋を利用するとゆっくり山を楽しむこともでき、日帰り登山以上の濃い思い出になります。

『山小屋でのマナーや覚えておくとためになる事』や『山小屋泊の基本からもっと山小屋泊を満喫するための裏技』などなど・・・。

今回の講座は元山小屋主任である宇留野ガイドが山小屋泊の魅力を元山小屋主任としての目線から役立つ情報をお伝えします!

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

6月14日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください。

▽ご予約ページ▽

6月14日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2025年6月 8日 (日)

2023年にスタートしました好日山荘プレミアムメンバーズ

6月限定のお得な入会キャンペーンのご案内です!

2025060830premium_campaign_1080x_10

プレミアムメンバーズ新規ご入会でポイントプレゼント♪

期間:2025年6/8(日)~6/30(月)

★新規ご入会でプレゼント★

期間中、プレミアムメンバーズ年額プランにご入会の方に先着で

・ゴールドプラン(年額)2,000ポイントプレゼント(先着100名様)

・シルバープラン(年額)1,000ポイントプレゼント(先着300名様)

※7月上旬にスペシャルポイントをプレゼント

※有効期限は付与日から1カ月間有効です

※シルバー月額プランのポイント付与はございません

山登りが学べるプレミアムメンバーズ。

プレミアムメンバーズに入会して、机上講座で学び、実技講座で実践、さらに自分で登って再確認。

山登りがもっと好きになる好日山荘プレミアムメンバーズです。

是非この機会にご入会ください★

 

プレミアムメンバーズにご加入いただくと6月開催の机上講座に無料ご参加いただけます!

6月机上講座「登山ガイドが教える!初心者のための山小屋泊ステップアップ講座」

2506_2

  

 


 

 

Photo_42

【新サービス『好日山荘プレミアム メンバーズ』スタート!】

  

好日山荘はこの度山登りを楽しむ皆さまを全力でサポートする新たな好日山荘の会員サービス『好日山荘プレミアム メンバーズ』をスタートします。

  

お客さまの声をもとに今までにない新たな体験や、お得にお買い物をお楽しみいただけます。

  

プランは2つ。

Photo_43

山にハマったあなたに安全登山を基礎から学べてお買い物もお得に楽しめるシルバープラン

月額550円/年額5,500円(税込)

※シルバープラン年額は12か月分まとめてのお支払いで月額プランと比較し1,100円(税込)お得!

 

Photo_44

ライフワークとして山を極めていきたいあなたにはゴールドプラン

年額11,000円(税込)

                     

各プランのサービス特典一覧はこちら ↓↓↓

Photo_45

好日山荘メンバーズ通常ポイント5%に+5%の10%還元や、

好日山荘人気の登山学校のフリーパス、

シークレットセールへの特別招待や特別セミナーのご招待など、

お得なサービスが盛りだくさんです!

 

詳しくは好日山荘公式HP内の「好日山荘プレミアム メンバーズ」特設ページよりご覧ください

https://www.kojitusanso.jp/premium/


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2025年6月 2日 (月)

6/14(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!初心者のための山小屋泊ステップアップ講座』

2506

山小屋泊の楽しさや面白さは、日常とは異なる自然の中での「非日常体験」にあります。

最近では山小屋でお昼ごはんを食べる方も多く、山小屋は登山者が泊まるただの宿泊施設ではありません!

朝焼けや夕焼け、星空、雲海など、標高が高い場所ならではの絶景を体感でき、山で過ごす時間を特別なものにしてくれます。

山小屋には言い尽くせない様々な魅力が詰まっています!

でも初めてだと不安なことがいっぱい・・・。

 

・山小屋に泊まりたいけどのマナーやルールってあるの?

・山小屋ってなんか狭そうで初めてだと泊まりにくい・・・。

・山小屋に泊まる時の注意点は?

 

これから山小屋泊デビューを考えている方、山小屋泊に不安を持っている方にオススメの内容となっております。

日帰り登山の行程が厳しい登山計画も山小屋を利用するとゆっくり山を楽しむこともでき、日帰り登山以上の濃い思い出になります。

『山小屋でのマナーや覚えておくとためになる事』や『山小屋泊の基本からもっと山小屋泊を満喫するための裏技』などなど・・・。

今回の講座は元山小屋主任である宇留野ガイドが山小屋泊の魅力を元山小屋主任としての目線から役立つ情報をお伝えします!

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

6月14日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください。

▽ご予約ページ▽

6月14日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2025年5月16日 (金)

5/17(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!南八ヶ岳徹底ガイド講座』

240501

関東からも近いこともあり、多くの人で賑わう人気の山域「八ヶ岳」。

八ヶ岳最高峰の赤岳は誰もが一度は登ってみたいと思える山容と展望が魅力です。

その赤岳周辺の「南八ヶ岳」は荒々しい見た目の通り、岩稜帯や高低差があり、登り応えのあるエリアです。

そんな南八ヶ岳を初めて登る方にとっては不安なこともあるかもしれません。

 

・南八ヶ岳の登りやすいルートは?

・縦走をしてみたいけど、どのような注意点があるの?

 

などなど、気になる事は尽きないと思います。

今回の講座は定番のオススメルートはもちろん、穴場スポットをご紹介!

実際の登山に必要な装備を見ながら解説しますので「見て聞いて触り」知識を吸収して下さい。

これから南八ヶ岳に挑戦する方に八ヶ岳のプロフェッショナルがお伝えします!

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

5月17日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください。

▽ご予約ページ▽

5月18日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2025年5月11日 (日)

5/17(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!南八ヶ岳徹底ガイド講座』

240501

関東からも近いこともあり、多くの人で賑わう人気の山域「八ヶ岳」。

八ヶ岳最高峰の赤岳は誰もが一度は登ってみたいと思える山容と展望が魅力です。

その赤岳周辺の「南八ヶ岳」は荒々しい見た目の通り、岩稜帯や高低差があり、登り応えのあるエリアです。

そんな南八ヶ岳を初めて登る方にとっては不安なこともあるかもしれません。

 

・南八ヶ岳の登りやすいルートは?

・縦走をしてみたいけど、どのような注意点があるの?

 

などなど、気になる事は尽きないと思います。

今回の講座は定番のオススメルートはもちろん、穴場スポットをご紹介!

実際の登山に必要な装備を見ながら解説しますので「見て聞いて触り」知識を吸収して下さい。

これから南八ヶ岳に挑戦する方に八ヶ岳のプロフェッショナルがお伝えします!

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

5月17日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください。

▽ご予約ページ▽

5月18日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]