2021年11月18日 (木)

リアルに大文字山登山の準備をしてみた

緊急事態宣言も終了し、30年来の友人から久し振りにのんびりトレッキングでもしようとお誘いがありました。

★日頃、友人は登山していない(昔は一緒に前穂高岳とか登ったことありますが⇒手軽に登れる山

★交通の便が良いところ

★トレッキングの後、銭湯で汗を流してからプチ食事会(飲み会?)したい 

以上の事から京都を代表する山「大文字山」に一緒に登る事にしました。

天気予報を確認すると、晴天マーク! 冷え込みもなさそうです。

そこで今回の登山の準備をしてみました(私物なので現在取扱いしてない物もあります)。

【靴】登山後、京都の街をぶらっと散策するので、軽くて歩きやすいシューズを選択

Img_20211118_152520

【ザック】銭湯に寄る予定で着替えとバスタオルを入れるので30㍑くらいのザックを用意。

     

Img_20211118_111002

【コンロなど】久し振りの再会なのでマグカップも用意して美味しいコーヒーで友人をおもてなし。コンロとケトルも準備しておきます。

Img_20211118_095739

Img_20211118_153133

【ウェア】のんびりペースの予定ですが汗冷えすると嫌なのでドライレイヤーと速乾ロングジップシャツ、着替え用に下山後の街歩きでも違和感の少ない山シャツを用意。

もちろんパンツは登山でも街歩きでも快適なストレッチの効いた登山パンツで。

山頂での昼食タイムの汗冷え防止と帰宅時間が少し遅くなった時(飲んで帰る為)用に薄手のベストも用意しました。

Img_20211118_110042

【その他アイテム】

歩いた事のあるルートなのですが念の為スマートウォッチのYAMAPアプリに大文字山の地図をダウンロード。

除菌ジェル、予備マスクも今時の必需品ですね。

Img_20211118_101914

Img_20211118_105119

今回は雨の心配が無く、標高も低いのでレインウェアは用意しません。

山頂付近にはベンチなど腰を掛ける事ができるので携帯イス、テーブルも出番なし。

後は当日に昼食とおやつとコーヒー用の水を忘れずに購入するだけです。

装備品は当日の天候や行程、時間帯、歩くペースなどで変わりますのでご参考までに。

登山は計画と準備の段階からワクワク楽しいですね!

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

  

 

SNSで最新情報も配信中!!

Icon_insta222

フォローお願いします notes