山の情報・知識 Feed

2025年6月19日 (木)

北アルプスの焼岳へ行ってきました!

Img20250613102217

言わずと知れた日本百名山の山ですが、
登り3時間もあれば北アルプスの絶景が望めるおすすめの山です!

Img20250613102527

活火山なので、ガスに注意したり、ヘルメットの推奨などいくつか注意点は
ありますが、北アルプスの入門としてはとっても良い山でした!

Img20250613094237

今時期アイゼンは携行したほうが良いですが、今回は使用せずになんとかなりました!

Img20250613101148



好日山荘 登山学校にも焼岳の企画がございます!

ぜひ行ってみてくださいね~

https://www.kojitusanso.jp/school/practical/detail/?p=2933

2025年6月10日 (火)

氷ノ山の「ぶん廻し 」に行って来ました!

Img20250604103709

日本200名山である氷ノ山は言うまでもなく素晴らしい山ですが、

そこからハチ高原に向かって緑の稜線が伸びており、

いつか行ってみたいと思ってました!


うっとりする草原の稜線は夏はやめといたほうが良さそうですね・・・

Img20250604063053

Img20250604071136

Img20250604084805

氷ノ山は朝早すぎてガスってしまいましたが、

そこから伸びる緑の稜線は草のにおいが感じられる素敵な散歩でした。

Img20250604092956

Img20250604103917

Img20250604111856

「ぶん廻し 」は約20キロ、累計標高差も1500mくらいありますが、

しんどい急登は氷ノ山の最初と、鉢伏山の手前ぐらいかなと思います。

涼しい季節にぜひお出かけください!


2025年4月12日 (土)


滋賀県の高室山へ行ってきました。

頂上は360度の眺望で霊仙山や御池岳、
伊吹山や白山方面まで見える素晴らしい景色でした。

途中にミツマタの群生地があり満開で
見頃ですよ!一見の価値ありです。

Img20250409134219

Img20250409134625

Img20250409134531

Img20250409135215

Img_20250409_213809

Img_20250409_213746


近くにきれいな桜並木もあり、お花見三昧でした!

2025年4月 8日 (火)

4/19(土)~4/20(日)
「神戸トレイル2025」
が開催されます!

Img20250408175039


神戸というロケーションだからできる山と街を結んだ

日本初の都市型トレイルランニングエンターテイメントイベント『KOBE TRAIL』。

世界大会をぜひ肌で感じて楽しんでください!

そしてぜひサロモンの靴をはいて応援に行きましょう!

Img20250408174955

サロモンの製品を1万円以上購入するともれなく

もらえる応援グッズの引換券がプレゼントされます!


引換券は大会当日サロモンブースにてご利用頂けます!

1744101548694

1744101698706