2017年2月 6日 (月)

電車で山に行きましょう!!

Img_0151 風吹岩 

先日は岡山の友人と六甲山に行ってきました。

レポートは⇒http://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=21719

お二人とも電車です。

自分もよく青春十八きっぷで山行っていたことを思い出しました。

相生あたりで、靴の忘れ物に気が付いたり(北岳行くとき(笑))

話がそれました。

装備もコンパクトかつ、必要装備全部持って行かねばなりません。

Img_0223 二月のおススメ商品 

バーグハウス 

オーガナイザーポーチ15%OFF

グラナイトギア

エアキャリー 10%OFF 

貴重品は オーガナイザーポーチに

下山後の大事な

Img_0214 温泉 有馬温泉 銀の湯

エアキャリアー温泉セットを入れます。

軽いがポイントです。

電車だと、下山後みんなで 飲んだり、食べたりも大丈夫!!

電車で山に行きましょう!!!

有馬温泉から 三宮は バスが少安いです。

(JRバス 800円、阪急バス700円)

Img_0224参考に 

ーおまけー

Img_0172 岡山の皆様からお土産でいただいた((笑))

やっぱり美味しい神戸風月堂のゴーフルと

神戸 モンロワールのチョコレート(カシス味の限定だそうです)

岡山 グランビアのフィナンシェ

ホントはまだまだ出てくる、出てくる。

お二人、先週もコチラにこられてたそうです。

美味しい おやつ は山をさらに楽しくしてくれますね。

甘いのも、お酒も大好き。将来が心配なスタッフでした。

山いってたら大丈夫ですよね。