2019年10月10日 (木)

いつもさいか屋藤沢店をご利用頂き誠にありがとうございます。

201909281054483263208

10/12(土)10:00~18:00開催予定でしたテクニカイベントに関してですが

当日に台風直撃が予想される為、中止となりました。

イベントを楽しみにされていた方、誠に申し訳ございません。

現在の所、振替日は未定です。

また決まりしだい改めてブログ、店頭にてアナウンス致します。

宜しくお願い申し上げます。

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/ネモト

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年10月 9日 (水)

人気のレトロXシリーズに、ボマージャケットが登場です。

201910081651146050480_4

-Patagonia-
M's Retro-X Bomber Jacket
■MPN...22830
■Price...¥20,000yen+tax

201910081652426765118_2

201910081656586707794

カラー、リスト、ウェスト全てリブニット仕様。
男性用モデルですが、丈袖は絞ったフィッティングなので女性でもお洒落に着れます。

201910081700057399730

裏地は脱ぎ着しやすい滑りの良いライニング。

201910081711258012688

カラーは全3色
■Color...Natural, Wren Gold, New Navy


今ならメンバーズポイント10%還元中!!
<今回紹介した商品なら¥20,000=2000pts

20191003214310291073

10/22(火)までお買い得なキャンペーン、是非この機会をご利用下さい!


お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/佐野

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年10月 8日 (火)

こんにちは!さいか屋藤沢店 根本です。

そろそろTシャツで過ごすのも限界を感じるようになったこの頃

お店にも続々と秋冬商品が入荷し始めています。

Img_0633

MOUNTAIN EQUIPMENT

POWDER DUVET ¥27.500+tax

今回ご紹介しますはUKよりMOUNTAIN EQUIPMENTの秋冬モデルです。

高品質のダウンジャケットをリリースし続けるブランドですが

まずはW's 2型が先んじて入荷です。

上写真のモデルは生地に軽量ナイロン、高品質のダウンをたっぷり使用した

厚手のダウンで、タウンはもちろん冬期登山でも活躍しそうなダウンです。

Img_0634

MOUNTAIN EQUIPMENT

W's Retro Lightline Duvet ¥33,000+tax

こちらも定番モデル。

デザインがカジュアルでタウン向け。

女性に毎年人気のモデルです。

Img_0645

MOUNTAIN EQUIPMENT

Moreno Jacket ¥16,800+tax

ダウンジャケットに劣らずフリースアイテムも人気です。

こちらは昨年お店には無かったモデル。

上が女性用カラー展開

下が男性用カラー展開

Img_0646

肉厚でストレッチに優れた着心地抜群のフリースです。

レトロな風合いが良い感じです。

Img_0650

にっこり

この他にも各メーカーどんどん入荷中です!

10/22(火)までポイント10%還元秋山応援フェアは続いておりますので

お得な時期に一度お店に遊びに来て下さいませ。

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/ネモト

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年10月 7日 (月)

もう秋の山には行って来ましたか?

この時期のお楽しみはやっぱり“紅葉”ですよね(^^)

この3連休や週末に登山の計画を立てている方も多いのでは?

そこで今回は先日行ってきたテント泊山行での

装備をちょっとご紹介(^^)/

Img_2588

まずはテントです。今回はファイントラックの

カミナドーム2を使用。実は購入後初めて一人で

このテントを使いましたが、凄い快適でした( *´艸`)

Img_2686 

皆さんが結構悩むのが寝袋じゃないですか?

2500mを越える秋の山になると下界は暖かい分、

体感はかなり涼しくなります。

個人的にも寒いのは苦手なので今回は

イスカの“エア450X(-6℃対応)”にシュラフカバー

をチョイス。全く問題なく朝までグッスリでした(≧▽≦)b

Pa060787

ウェア系はこんな感じ。これで2泊3日。着替え無し。

左上から、ファイントラックのニューモラップ(ウィンドブレーカー)、バーグハウスの薄手フリース、マムートのロングスリーブジップアップ、パタゴニアのマイクロパフ(防寒着)、真中の2つがスキンメッシュ上下と靴下、左下からレインウェア上下、ストームゴージュパンツ、TNFのダウンパンツ(防寒着)

Pa060789

細かなギアたち。状況やパーティによって入れ替わるものもあるが、基本的にはこれらはマストアイテム。今回は初めて“三脚”を持って行った。暗いところでの撮影や夜景等は手振れでぼけてしまうのでとっても重宝。なんと中古で¥300で購入(≧▽≦)

Img_2426

上記の道具たちをこの“バルトロ75”に詰めています。

P9050238

そして今のところ最も信頼している登山靴がコレ。サレワの“クローGTX”だ。ここ最近のテント泊は

全てコレで、足に不安を感じたことはない。きっと次もこれにするだろう(´艸`*)

9月末でも今年はだいぶ暖かく感じました。明け方でも10℃近くあって寒いと感じることはなかったですが、装備はしっかりと準備していきましょう。

簡単ではありますが、ちょっとでも参考になれば幸いです。

秋の山は日没が早いです。暗いうちからの行動も出てくると思います。早めの到着で気持ち的にも体力的にも余裕を持った計画で楽しく安全に行きましょう(^^)/

その他、疑問等あればお気軽にご相談ください。

皆様のご来店をスタッフ一同心より

お待ちしています<m(__)m>

~ついしん~

P9280760

柏原新道の入口にある看板の中に蜂の巣があります。

気を付けて下さい(;´Д`)

ではまた~

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

テント泊時の読書の時間が何よりも

贅沢だと感じているスタッフでした( *´艸`)



【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年10月 6日 (日)

もう登山業界では定番になりつつあるドライレイヤー。

これまでは速乾性頼みだったアンダーウェアに革命を起こしたのが

撥水するアンダーウェア。

速乾性があっても休憩してる時寒いじゃん。

だったらその肌着が濡れなきゃいいよね。

で、

完成したのがファイントラックのスキンメッシュ。

 

201907181605296732461

ファイントラックだけの【撥水】技術による効果。

 基本はレイヤリング。ドライレイヤーの上にもう一枚重ね着をします。

重ねて着たウェアが汗を吸い乾かすことで肌面はドライ感を保ちます。

201907181616088718398_4

ファイントラックはとにかく薄くて軽い。

重量わずか 56g

ポリエステル100%で乾きもめっちゃ早いです。

たとえ汗を吸っても絞ったらほとんど濡れ感なし。

M's Tシャツ ¥4.200-+tax

W's Tシャツ ¥3.900-+tax

201907181641247028812_3

対して、ミレーのドライナミックメッシュ。

Img_2301

かつて山ウェアでは網シャツなるものがあったそうな。

その進化系がこのドライナミックメッシュなのです。

水を含まず熱伝導率の低いポリプロピレンと言う素材をメインにし、

編んだ繊維の毛細管現象によって吸い上げ、外に放出します。

Img_2303

かさ高のあるメッシュ生地がポイント!

汗を吸い上げても濡れたウェアが張りつく事がないので、

肌はサラッサラ。

特に汗っかきの人におすすめです。

沢山汗を掻くならドライナミック。

M's Tシャツ ¥5.300-+tax

W's Tシャツ ¥5.300-+tax

秋山は思ってたよりも寒かったり、

場所によっては雪が降ったりと環境の変化が激しいので、

ウェアも登山用の必須ギアとして考えるとより安全に登山を楽しめます。

 多くの登山者に知って欲しいですね。この快適さを。

 

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/ozawa

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年10月 5日 (土)

こんにちは!さいか屋藤沢店 根本です。

みなさまお待たせいたしました。

Img_0624

ウインターブーツが入荷致しました。

Img_0622

今回入荷したのはTHE NORTH FACE

Img_0621

ellesseの2メーカーです。

これから徐々に種類も増えてくるとは思いますが

Img_0625_3

人気モデル、人気カラーは欲しい時にはメーカー完売ということも。。。

今ならキャンペーン中でメンバーズポイントが

2倍の10%ゲット可能!

狙っておられたお客様、お早目にどうぞ!

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/ネモト

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年10月 4日 (金)

 

こんにちは!

いよいよ秋山シーズン突入ですね!そこで

10/4(金)~10/22(祝・火)までの間、

好日山荘では秋山応援フェアを開催致します!

期間中はポイントが通常2倍の10%還元!

 

増税分まるまる還元!

¥10000買って¥1000分のポイントが貯まってしまう。

せっかくならお得に山道具をゲット。

上手にポイ活しましょう。

 

Img_2_2

アルプスから紅葉が始まってます!

寒いので防寒着を忘れずに♪

 

Img_2299_6

 

バーグハウスファン必見!

秋冬新作が期間限定で10%OFF!!!

全アイテムが対象です!この機会を見逃すな(^^)/

Img_2298

マーモットファンはこちら↑↑↑

大人気のトレックコンフォパンツやトワイライトパンツが

お試しキャンペーンで1000円OFF!!

まだご試着されてない方はぜひお試しください。

 

このお得な期間を是非ご利用ください!

 

お問い合わせはコチラ▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/ozawa

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年10月 3日 (木)

山好きのためのアウトドアフェス「山モリ!フェス」、今年も丹沢で開催します‼️

6ef3875ce9844b49802c8d08c83d98fc

4回目を迎える今年も“山と森”をテーマに、選りすぐりのモノと楽しめるコトを、ドーンと“山モリ”に詰めこんで開催します。

例年大人気の、山や自然を学び、遊び、体感できる登山やクライミングのコンテンツに加え、トレイルランやマウンテンバイクの初体験ができる参加型プログラムや、アウトドアアクティビティには必須の天気にまつわる知識を楽しく学べる展示を実施します。

登山・アウトドア好きはもちろん、初心者やファミリー層も、自然の中での楽しみを広げられる本イベント!

もちろん、好日山荘も登山セミナーや親子で参加できるワークショップの開催、アウトドアギアの販売ブースを設けて参加致します!

また、小田急線沿線には「好日山荘・町田店」「好日山荘・さいか屋藤沢店」もありますので、フェス帰りは是非最寄りの店舗までお立ち寄り下さい!!


-山モリ!フェス
in TANZAWA-

期間 : 10/5(土)-10/6(日)
時間 : 8:00-16:00
会場 : 県立秦野戸川公園
主催 : 山と渓谷社、好日山荘

公式HP : https://www.yamakei-online.com/yk/yamamori

 

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/佐野

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年9月30日 (月)

こんにちは。さいか屋藤沢店 根本です。

以前等ブログにて紹介いたしました SALEWA MOUNTAIN TRAINERですが

カッコ良いカラーが新たに追加されました!

Img_0607

SALEWA MOUNTAIN TRAINER MID GTX

LEFT→M's  ¥29,000+tax

RIGHT→W's ¥29,000+tax

前回はメンズのみの入荷でしたが今回新たにW'sモデルが追加いたしました。

 

 

Img_0613_2

メンズのニューカラーは他メーカーでは見ない独特なカラー

蛍光グリーンのシューレースが目立ってカッコエエ。。

Img_0612

ウィメンズは黒色ボディにヴィヴィッドな蛍光ピンクが映えます。

クールでキュートな一足です。

靴の特徴としてはソールは硬すぎず日帰り登山向けのスペックでしょうか。

シューレースが爪先まで有るのでフィット感は抜群。

ワイズに関しては思いのほかタイト過ぎない印象です。

(足幅広めの僕でも履けました)

Img_0611

ヒールも柔らかく足首周りがフレキシブルな為

歩行時の違和感も少なく快適です。

紅葉登山に向けて新しい一足いかがでしょうか。

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/ネモト

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年9月29日 (日)

なかなか高額なものも多い“山ギア”ですが

一度持ってしまえば末永く付き合えるのも

また“山ギア”です( *´艸`)

もちろん・・・

◆テント泊は初期経費も掛かるし(使うほど割安です)

◆とにかく重いイメージ(軽量化のお手伝いします)

◆何を選べばいいのかわからない!(そのための私たちです)

とまずは頭で考えちゃいますが、

これをクリアしたその先には・・・

P8269637

当然日常生活では見ることのできない

そこに行った人だけが見ることを許される

絶景が待っていますddd(≧▽≦)bbb

ここ最近のテント泊で使用している

装備をちょっとご紹介!

P9270484

まずはテント。これがなきゃ始まらない。

常に持つギアなので軽量コンパクトモデルにしたいですね。

モデル:ファイントラック【カミナドーム2】

価格:¥62,000+税

Img_2686

こちらはシュラフ(寝袋)です。つまりお布団ですね。

行く山や季節によって対応モデルを選んで快適な安眠を。

モデル:イスカ【エア450X】

価格:¥38,000+税

Img_2426

そしてギアとロマンを詰め込む大型ザック。

なんだかんだで15キロ前後。背負いやすい

モデルが軽く感じることができる

重要な要素です!

モデル:グレゴリー【バルトロ75】

価格:¥43,000+税

Img_2636

欠かせなくなってきたまさに愛“棒”の

ストック。絶対に必要なギアではないが、

膝の負担軽減やバランスよく歩くために。

個人的には絶対装備‼‼

モデル:レキ【マイクロバリオカーボン】

価格:¥21,000+税

Img_2165

そしてバーナーやクッカー、テーブルなども

欠かせないギアですね(^^)/

P9260475

テント泊に限らず登山において

一番重要な“登山靴”

良い思い出は、良い登山靴から(^^)

モデル:サレワ【クローGTX】

価格:¥32,000+税

簡単ではありますがこんな感じです(≧▽≦)

どうでしょう、イメージできましたか?

できたならば実際にあとは行くだけですね(≧▽≦)

そしてその前に是非ご来店下さい‼‼‼

テント泊話に盛上りませんか?

スタッフ一同、心よりお待ちしています<m(__)m>

~ついしん~

P9270652

種池山荘から見た大町の夜景。

山での絶景の一つですね( *´艸`)

ではまた~

Cp

10月の増税前のナイスな

キャンペーンですが

9/30(月)をもって終了

となります。。

是非この機会をお見逃しなきようご利用下さい!

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

山に行くたびに何かを買って使いたい

物欲の塊のスタッフがお送りしました


【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店