2019年5月20日 (月)

いつも藤沢店をご利用いただき、ありがとうございます。

6月7日(金)に開催される講座のご案内です。

2017_04_25_3_13_43_dsc083391

~聞けば必ず登頂率が上がる!!富士山に登頂する秘訣~

 「初めての富士登山、高山病が心配」「一度トライしたが辛くて断念...でも、あきらめられない」こんな方に朗報です!高山病にならないように、上手に高度順応するにはどのような事に気を付ければよいか、また、高山病とどのように付き合えばよいのか、高所での登山経験が豊富な登山ガイドが分かり易く解説します!富士山以外でも標高の高い山を目指す方に最適な講座です。

■日 時 / 2019年6月7日(金) 
 

  ①15:00~16:30                  
  ②18:30~20:00
*①と②は同じ内容です、いずれかをお選び下さい             

会 場 / さいか屋4F、好日山荘内   
参加費 / ¥500    
持ち物 / 筆記用具
対 象 / 好日山荘登山学校会員様(当日無料で入会可)
定 員 / 15名 
講 師 / 田中敦ガイド
  ・
公益社団法人日本山岳ガイド協会認定登山ガイド ステージII           

  ・Nature Instructors Academy of Japan所属   

《お申し込み方法》
 

店頭、またはオンラインにて▼
2019年6月7日(金)
①15:00〜16:30

http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=3481

②18:30〜20:00

http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=3482


※いずれも開講15~30分前にはご来店頂きますようお願い致します

たくさんのご参加お待ちしています。


お問い合わせはコチラ▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/ozawa


【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_
#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年5月17日 (金)


いつも好日山荘さいか屋藤沢店をご利用頂き、誠にありがとうございます。

【営業時間短縮のご案内】
ビルの電源設備点検に伴い、以下の日程で営業時間を短縮させて頂きます。

■2019年5月20日(月)...10:00-20:00
■2019年5月22日(水)...10:00-20:00
■2019年5月23日(木)...10:00-20:00
■2019年5月24日(金)...10:00-20:00

以上の日程ではお客様に大変ご迷惑おかけしますが、ご理解頂きますようお願い致します。

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/佐野


【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年5月 9日 (木)

5月24日(金)に開催される講座のご案内です。

毎回ご好評を頂いているGONTEXのテーピング講座、今年も開催致します!

2017_08_18_6_39_07__stk0040

山下りでの膝トラブル対策
-テーピングを使って快適登山!!-

登山中に足のケガを心配したことはありませんか?

「ケガをしないように予防をしたい」
「いざという時には自分でテーピングを貼れるようになりたい!」

そのようにお考えの方も多いはず。

この講座では実際に自分の脚にテーピングを施しながら、テーピングの貼り方を学んでいきます!
 講師にはテーピングのプロ「GONTEX指導員」の方をお招きしていますので、正しい貼り方やコツを分かりやすく解説してくれます!さらに、今回はカット済のテーピングを使用するので、初心者の方でも安心・簡単です!

皆様のご参加、お待ちしております!

日 時 / 2019年5月24日(金) 14:00~15:30               
会 場 / 好日山荘さいか屋藤沢店 
参加費 / 無料   
定 員 / 各回先着10名
講 師 / (株) ジーオーエヌ 担当者様
■持ち物 / GONTEX 山下り専用 膝貼足5+(850円 店頭で購入可)、筆記用具、ハサミ、ハーフパンツ着用の上ご参加ください。

《お申し込み方法》
店頭、またはオンラインでも受付中▼
http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=3454
*開講15~30分前にはご来店頂きますようお願い致します。

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/佐野

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年4月24日 (水)

平成が終わり、新しい元号『令和』に変わるまであと数日。

 そんな特別な日を山頂でご来光を見て迎えませんか?

さいか屋藤沢店がお勧めするのは、
湘南・大磯エリアに近い高麗山(こまやま)公園ハイキングコース。

Photo_2
*平塚市ホームページより掲載

高麗山は標高163mと低く、その先に八俵山、浅間山、湘南平展望台と全部歩いても2時間弱。
展望台では360度のパノラマビュー、初日の出を見るにはココがベストスポットです。

アクセスもよく、電車ならJR東海道本線「大磯駅」が最寄駅。

車なら小田原厚木道路「大磯IC」で降り、
高来神社駐車場、または湘南平駐車場を利用する事が可能です(ともに無料)。

ご来光を待っている間の温かグッズや、虫除けグッズ、ヘッドライトも忘れずに。
足元は防水仕様のミッドカットのハイキングシューズがオススメ。

-BERGHAUS-
Prism Micro IA Jacket

-Thermos-
山専ボトル500ml

-PERFECT POTION-
Outdoor body spray extra 50ml

-PETZL-
TIKKA

-MERREL-
MOAB 2 MID GTX


下山後は、江の島や鎌倉に出向いて海鮮丼を堪能するのも良し。

気軽に登れる春の高麗山のハイキング、ぜひ登ってみてください。

他店舗のblogでもお勧めの冬山を紹介していますので、是非コチラもご覧下さい。


お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/佐野

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年4月17日 (水)

いつも好日山荘をご利用いただきありがとうございます。

さいか屋藤沢店ではタイトルの通り

4/20~4/30にかけて

アウトレット商品を店頭に大量投入予定です!!

Img_0110

写真は現在のアウトレットコーナーの様子ですが

ここからさらに多くのアイテムをバンバン店頭に放出いたします!

ラインナップはウェアが中心になるとは思われます。

登山ブランドの商品は高すぎる!という方、

一流ブランドのアイテムを揃えるチャンスです!

商品は在庫限りとなりますのでこの機会ご利用下さい。

ご来店お待ちしております。

お問い合わせはコチラ▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/根本

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年4月16日 (火)

いつも好日山荘さいか屋藤沢店をご利用頂き、誠にありがとうございます。

只今、好日山荘各店において

MERRELL製シューズをお買い上げのお客様限定に

非常に便利なキーリールをプレゼントしております!

Photo

カジュアルなデザインでタウンシューズからハイキングシューズまで

人気モデルが揃うMERRELLシューズですが

当店ではハイキング向けのラインナップが揃っております。

Img_0100

足幅が広い方向けのワイドモデルもございますので

この機会にMERRELLシューズをお求めください!

キーリールに関しましては無くなり次第終了となりますので

お早めに!

ご来店お待ちしております!

お問い合わせはコチラ▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/根本

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年4月11日 (木)

この4月より、好日山荘さいか屋藤沢店では
「ARC'TERYX/アークテリクス」の取り扱いを開始します。

1280pxarcteryx_logo_svg 

"EVOLUTION IN ACTION"
空を飛ぶようになったトカゲ(始祖鳥)のように常に進化を追求し、新たな基準となる革新的な技術で、高いパフォーマンスを発揮する製品を創り出しているカナダ発のアウトドアブランド。

1989年にクライミング用のハーネスメーカーとして起業。今ではテクニカルなアウトドアアパレルからバックパック、シューズまで手掛けており、まだ比較的若いブランドですが、いくつもの革新的な技術で業界をリードしています。

-WaterTight™ Zipper-

20190408234859117124

1998年に止水ジッパーを開発。
アークテリクスの技術者がジッパーを裏返してウレタンをコーティングした事から始まり、
これをきっかけにGORE-TEXウェアは大きな転換期を迎えます。

-8mm width GORE®︎ seam tape-

20190409231503107193

また、高いラミネート技術を用いて業界最小幅の8mmのシームテープを打ち出すなど、
GORE-TEXウェアは大幅に軽量化され、同カテゴリーにおいて大きく貢献。

-RS™ Zipper Slider-

2019041008571728948

近年では、2016年にジッパーエンドにギャップが空かない専用スライダーを開発。

20190410001744228415 
従来のジッパーガレージを無くし、縫い目を減らす事で更なる軽量化を実現させています。

20190409003626202515

<ALPHA SV JACKET>
左:1998年モデル(708g)、右:現行モデル(475g)

-Thermoformed Suspension-

Ev50_3

1994年、当時はまだ珍しかったクローズドセル素材をバックパックの背面システムに採用。

2019040823290889332

クライミングハーネスで培った熱成形技術を活かし、人間工学に基づいて作られた背面システム。
立体加工されたクローズドセルにストレッチウーブンをオーバーラップしたショルダーハーネス、ヒップベルトや背面パネルは、後に業界スタンダードになっています。

-AC² Fabric-

201904082203401173808

2006年、防水性能に特化したバックパック生地を開発。
ナイロン生地の両面に独自のウレタンのラミネーションを施すことで生地糸同士が結合し、
気密性を持つ耐久性と軽量性を兼ね備えた素材を誕生させました。

2019041001272276726

ウレタンをキスコートした特殊な表面は、止水ジッパーなどのエレメントのラミネートを容易にし、また内部にシームテープを施すことで飛躍的に防水性を高めたバックパックを作り出すことが可能に。現在では多くのメーカーが同タイプの生地を採用しています。

こうした多くの技術は独占せず、むしろ開放する事で業界のスタンダード向上に大きな役目を果たしています。
また、自社工場を持ち、自社で生産ラインを管理している珍しいメーカーでもあり、品質の高さは折り紙付き。

当店では初年度の取り扱いのため商品数は多くありませんが、
是非一度店頭でお確かめ下さい。

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/佐野

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年4月 6日 (土)

いつも好日山荘をご利用いただき誠にありがとうございます!

4月はスタートの時期と言う事で

藤沢店ではこれから登山を始めたい、もしくは始めたばかりという方向けに、

毎月初心者向け講座を開催する予定です。

次回開催の講座で取り扱うテーマは「バーナー」です。

Img_0085

お弁当買って食べるのも良いですが

山頂で調理して食べるごはんは格別です。

調理中は何か優越感に近い物も感じちゃいます。

講座では各ブランドのバーナーの特徴、使い方やメンテナンス方法などをご説明します。

開催日程は以下のとおり↓

日 時: 4/13(土)、4/27(土)
場 所: さいか屋藤沢店店内
時 間: 13:00~13:30

30分程のお手軽講座になりますので、参加ご希望のお客様は

当日お気軽にスタッフにお声かけください!

皆様のご来店心待ちにしております!

お問い合わせはコチラ▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/根本

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年4月 5日 (金)

イタリアの登山靴の名門「zamberlan」より、
クラシックなオールレザー仕様の登山靴が入荷。

201904041822348068787

201904041813517081036

201904041815457244395

<ZAMBERLAN>
M's Vios Lux GTX
■MPN...1120106
■Price...¥45,000yen+tax
■Color…Waxed Brick

■Weight...800g(EU42)

W's Vios Lux GTX
■MPN...1120135
■Price...¥45,000yen+tax
■Color…Waxed Camel

■Weight...720g(EU39)

201904041831218099411

トスカーナー産の上質なフルグレイン・ワックスドレザーをアッパー全体に使い、
足首は考え抜かれたパターニングで柔軟な動きを可能に。
 

201904051156547107475

耐久性の高いメタルアイレットは、滑りが良く締め上げも容易。

201904041847127076431

縦走登山に適した硬さと衝撃吸収性を備えたvibram®︎のアウトソール。

201904041841467381535

ライニングには防水透湿性に優れたGORE-TEX®︎。
そして、靴はMADE IN ITALY。

決して軽量な登山靴ではないですが、安定した歩きやすさと、
履き込む程に足に馴染む革のブレークインを楽しみながら長く付き合える一足。

店頭で是非お確かめください。

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/佐野

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店

2019年4月 4日 (木)

多目的に使えて、荷物も安定して背負える、
そんなバックパックがMILLETより登場です。

201903271713087649915_2

201903271715246943571

<MILLET>
ARLY 30
■MPN...MIS0644
■Price...¥16,000yen+tax
■Color…Saphir, Warm, Black Noir, Cosmic Blue

■Weight...1,140g
■Back-length…Small, Medium

2019032717453211305907

立体的なフォルムが特徴的な「ARLY 30」。
本体に耐久性と軽さに優れた210D Double RipStop Nylonを採用。
 

201903271723558395116

見た目以上に荷物を収納する事が可能で、出し入れも楽なワイドジップ仕様。

201903271727388843759

使い勝手の良い互い違いになった深めのフロントポケット。

201903271725268585310

サイドコンプレッションを備え、ストックや三脚を固定するのにも便利。


201903271740137603788

荷重をしっかり分散してくれる通気性の高いショルダーハーネス。

201903271743268884509

通気性に優れたバックパネル。
背面長はSサイズとMサイズから選べます。

201903271741406759616

 ヒップベルトには行動食を入れるのに便利なメッシュポケット付き。

アルミステーを搭載したフレームシートも備えているので、荷重を分散して重い荷物も安定して背負う事ができます。

同社のSAAS FEE 30と比べて小型な作りですが、日帰り登山や夏の山小屋一泊程度なら十分な大きさ。
登山に限らず、旅行や様々なアクティビティーでも活躍するオールラウンダーなバックパックです。

店頭で是非お確かめください。

お問い合わせはコチラまで▼

好日山荘 さいか屋藤沢店  
0466-24-1977

Staff/佐野

【Official Instagram】
Follow Me_
@koujitsusansou_fujisawa
Find Me_#好日山荘さいか屋藤沢店