2021年12月19日 (日)

ここ数日はプレゼント需要が多くクリスマスが近づいていることを店頭でも感じます( *´艸`)

さて、もうプレゼントは決まりましたか?

もしまだの方、まだまだ間に合います!!!

良かったらこんなアイテムはどうでしょうか(^^)/

▶ご予算:1万円以下のご提案

P9297485

定番ですが、お手頃感もあり山やキャンプではもちろん自宅でも使えるカップになります

これだけではちょっと物足りない方は、

Ddfr9814

ドリッパーやミルなんかと合わせて“コーヒーセット”なんでどうでしょう?

▶ご予算:5千円~2万円以内でのご提案

Wbvs3271

昨今非常に人気のある“LEDランタン”なんてどうでしょう(^^)/

当店でも筆頭は「ベアボーンズランタン」が人気ですが、個人的におススメなのはコチラのタイプ

Pc178695_2

GIMMICK(ギミック)

ポータブルLEDランタン 

¥6,980(税込)

Pc188708

最大850ルーメンの明るさ、白色暖色とその両方がボタン一つで切り替えられ、さらにバッテリー容量10,000mAhでスマホ約3回分の充電が可能なんです(゚д゚)!

防災用品としても需要が高まってきています!

Uwis2302

同じGIMMICKから“コット”と“エアマット”もおススメです!(^^)!

高額なイメージがありますが、2点合わせても¥21,600(税込)となかなかのロープライスなんです!

単体でもいいですがマットを使うことで安定感が増します

▶ご予算:3万円以上のご提案

Dorz3443

最後に需要の高いウェア系から人気のハイロフトフリースはどうでしょう(^^)/

何と言っても「ノースフェイス史上最高嵩高と保温性」をもつ最強フリース

アンタークティカバーサロフトジャケット

¥33,000(税込)

寒い日が楽しくなる一着です( *´艸`)

Pa178054_2

カジュアルウェアでは“インナーダウン系カーディガン”がここ数年増え、保温性が高く持ち運びもコンパクトになることで人気があります

ブランドによりサイズ表記やサイズ感が違うのでお気軽にスタッフご相談ください

というわけで、おススメアイテムをご案内させて頂きましたが、

なにか参考になれば幸いです(*´▽`*)

そして只今・・・

2112_

上記フェアと合わせて、ブランドによってはクリアランスも始まっています!

クリスマスラッピングも無料で承っています(≧▽≦)

皆様のご来店、お待ちしています<m(__)m>

~ついしん~

Pc098669

ここ数年はアクセサリーや山用具よりも健康器具をプレゼントとして考えるようになったことに年を取ったと感じているスタッフがお送りしました(;´Д`)

ではまた~


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20:00


follow me!
instagram : kojitsusanso_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujisawa

2021年12月13日 (月)

こんにちわ。

秋冬ウェアのお得なセールがスタートしてます。

Img_4007

マムート   20%OFF

マーモット  30%OFF

ミレー     30%OFF

全アイテムではないですが人気アイテムも絶賛値下げ中です♪

お得なこの時期に、そして、在庫のあるうちにゲットしましょう!!

さっむ~い冬はこれからが本番ですよ~♪

2112__4

週末寒いみたいですね(-_-)

暖かいダウンや防水ダウンご用意してます☆

2112__5

残念ながらクリアランス対象じゃない商品も、

もしかしたらポイントアップしてるかも!?

こちらもお見逃しなく(^_^;)

Bnr_xmasgift1080x1080

 

クリスマスプレゼントラッピング無料サービス中です。

こちらもぜひご利用下さい!!

staff ozawa


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~18
:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa

2021年12月12日 (日)

実際には年明けからが本番の雪山の準備に向けて、ご検討されている方が多く、店頭での接客も増えてきました(^^)

Rimg0021

なんか雪があるとちょっと特別感がありますよねぇ

そんな世界に行くためには必須の装備が・・・

“アイゼン(クランポン)”ですね(^^)/

Pc118670

雪面や凍った登山等を安定して歩行するために登山靴に取り付けるいわゆる“滑り止め”アイテム

各メーカーによって“爪の形状”“角度”“長さ”など

違いはありますが基本的な機能は同じです

簡単に3タイプの取付方法の違いは以下の通りです

▶ワンタッチ (条件:前後にコバが必要)

Fxhd0210

コチラは“ワンタッチ”タイプ。靴自体に“コバ”という溝がつま先と踵部についていることが条件のモデルです。主に冬靴が対象になりますね(^^)

また、両方にコバがあるモデルは、3タイプの固定方法全てを取り付けることが可能です

▶セミワンタッチ (条件:踵部にコバが必要)

Pc118675

“セミ”は踵部にはコバが必要でつま先にはコバがない登山靴に取り付けることができるタイプ。主に岩場向きのソールが固めなタイプ、いわゆるライトアルパイン(保温材無し)系に取り付けることができます

▶ストラップ (条件:コバは無くてもいいがしならないソールの硬さが望ましい)

Pc118678_2

踵部にもコバがない登山靴に取り付けることができるタイプ。一般的な登山靴でも対応しますが、あまり柔らかめなモデルにはおススメしません。もちろんコバ付きの登山靴にも対応します(≧▽≦)

Pc118679_2

ワンタッチモデルの方が上級者向きと思っている方も少なくないですが、実際には取付方法が靴によって違うだけで、爪の形状は同じなんです

なので、ワンタッチじゃないと登れない!ストラップは低山向き!なんて線引きも当然ありません

Rimg9922

どの靴に取り付けるのかによって選べるタイプが変わるので、購入をご検討の方はぜひご自身の登山靴をお持ち下さい。実際に店頭でご説明をします(*´▽`*)

Pc118682

ザック内に入れることも多いのでケースは必須です

自宅で保管するのにも便利なので一緒にご用意することをおススメします(^^)/

Img_4418

準備万端で今シーズンから雪山デビューしませんか?

お気軽にご相談下さい<m(__)m>

2112_

只今開催中のコチラのフェア

もちろん“アイゼン”も15%ポイント還元対象になります

このお得な機会をぜひご利用下さい!!!

ご来店、お待ちしています<m(__)m>

《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~18:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa

2021年12月 8日 (水)

雪山の季節がやってきましたね。

当店にも雪山用のギアが揃ってきました!

新しく降った積雪の登山道で威力を発揮するのが

そうワカンです。

Img_1780

しっかり積雪した雪の上を何もなしに歩くと

足が雪に埋まって非常に体力を消耗します。

雪に埋まりにくくするアイテムがワカンです。

マジックマウンテンから4種類のワカンが入荷いたしました。

Dsc_0138_2

トレースライン M、L 

¥12100(税込)

片足 460g(Mサイズ)

フレームの前が上方にカーブして歩きやすさUP

Dsc_0139_2

ネイジュⅡ

¥12100(税込)

片足 470g

ワカンを裏返して10本12本のアイゼンを併用して使用できるタイプ。

Dsc_0136_2

ラッセルⅡ

¥13200(税込)

片足 480g

靴を乗せる中央のベルトを雪がつきにくいポリウレタンコーティングされたタイプ。

 

Dsc_0137_7

ラッセルEVO

¥13750(税込)

片足 500g

ラッセルⅡをより簡単に着脱できるベルト締め方法にしたタイプ。

どのタイプも積雪の登山道を歩くのに適していますが、

ラッセルⅡ、ラッセルEVOは足の裏に雪がつきにくく団子になりにくくてオススメ。

アイゼンとの併用を考えていなければトレースラインでOKです。

関東に雪が降るとすぐに売れてに在庫がきれてしまいますので

在庫がありポイント還元も15%の今がチャンスです。

皆様のご来店お待ちしております。

12/3(金)~12/27(月)まで、「冬山応援フェア」を開催!!

2112__7

期間中は、定価の製品購入するとメンバーズポイントが10%還元!!
<通常ポイント5%+スペシャルポイント5%>

更に、冬山アイテムを購入でポイント15%還元!!
<通常ポイント5%+スペシャルポイント10%>

[対象アイテム]
・アウター
・靴
・バックパック
・ストック
・アイゼン
・スノーシュー/ワカン
・ピッケル
・帽子
・グローブ
・ネックゲイター
・靴下

<※クリアランス・アウトレット品はポイント2%還元>
<※スペシャルポイントの有効期限は2022/1/31(月)まで>


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20:00


follow me!
instagram : kojitsusanso_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujisawa

2021年12月 6日 (月)

202112061733005530943

日帰り登山から山小屋泊登山で定番のバックパック、カリマーの「ridge/リッジ」シリーズ。

全色30%OFFクリアランスになりました!!

202112061740146924196

ridge 30
¥19,800→¥13,860

ridge 40
¥22,000→¥15,400


202112061745535610908

同シリーズならではの厚みのあるショルダーとヒップベルトは、荷物が重くなっても安定感のある背負い心地。

202112061744446314617

本体は210デニールのリップストップナイロンが使用され、ハードユースにも耐えます。

202112061910158006905

リッジシリーズは幅広い背丈にフィッティングできるように、Small/Medium/Largeの3の背面長サイズをラインナップ。背面サイズが変わっても本体容量は変わりません。

202112061743197092335_2

40Lモデルでは二気室仕様になり、ボトムからのアクセスが可能。

202112061746497057527

30L/40L、両モデルともザックカバーを標準装備。

今なら各サイズ各色まだご用意ありますので、お悩みの方は是非店頭にてお確かめください。


12/3(金)~12/27(月)まで、「冬山応援フェア」を開催!!

2112__7

期間中は、定価の製品購入するとメンバーズポイントが10%還元!!
<通常ポイント5%+スペシャルポイント5%>

更に、冬山アイテムを購入でポイント15%還元!!
<通常ポイント5%+スペシャルポイント10%>

[対象アイテム]
・アウター
・靴
・バックパック
・ストック
・アイゼン
・スノーシュー/ワカン
・ピッケル
・帽子
・グローブ
・ネックゲイター
・靴下

<※クリアランス・アウトレット品はポイント2%還元>
<※スペシャルポイントの有効期限は2022/1/31(月)まで>


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20:00


follow me!
instagram : kojitsusanso_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujisawa

2021年12月 2日 (木)

昨年よりも着丈眺めなジャケットの展開数が多いですが、もう店頭でご覧になりましたか?

毎年人気のノースフェイスの“アンタークティカパーカ”や

以前ブログで紹介したフォックスファイヤの“オーロラジャケット”など

これからの冬に活躍するモデルですが、実はマムートからも入荷しました(^^)/

それがコチラ・・・

Pc038641

マムート

フローバーグハードシェルサーモフーデッドジャケットAF

¥61,600(税込)

防水耐水性とダウンを合わせたタウンユース向きモデルです

フードも着脱ができスーツにも合わせやすいと思います(*´▽`*)

Pc038643

この秋冬パンツで一番人気のミレー“モンテローザP”と合わせてみてはどうでしょう?

適度な保温性でトレッキングにはもちろんタウンユースとしても履きやすいストレートなシルエットです。ストレッチも抜群で足上げがとっても楽に行えます(≧▽≦)b

¥14,300(税込)

Pc038644

手元はフィンガーレスにもなるグローブで、スマホの操作やカメラなど指先を使う事にも便利です

寒い時には指を隠してミトン型にできちゃいます( *´艸`)

パタゴニア

ベターセーターグローブ

¥6,820(税込)

Pc038645

オフロードシーンでも活躍する機能を持たせたローカットで足元は万全!

マムート

アルティメイトプロLow

¥24,200(税込)

Pc038646

アウトドアで活躍する機能はタウンユースでも快適さをもたらします(*´▽`*)

ぜひ店頭で色々なメーカーと比べてみて下さい!

ご来店お待ちしています<m(__)m>

2112__8

明日より開催します!

このお得な機会をご利用下さい(≧▽≦)

ご来店お待ちしています<m(__)m>

《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~18:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa

2021年12月 1日 (水)

こんにちわ。

あの【ほりにし】からスペシャルなスパイス届きました♪

“金のほりにし”

こちらが本日より発売開始です♪

限定入荷ですのでお一人様1本限りとさせて頂きます。

Img_3988

クラウドファンディングで募って出来上がった品が限定販売されていた様ですが、

来ました!!!

白トリュフの香りが素晴らしい、らしいです。。

プレビューはまた後日。。。

肉なのか、魚なのか、野菜なのか、やっぱり万能なのか。。。

Photo_5

お待ちしております☆

2111_activesenior1920x1080

本日シニアデーで御座います♪

60歳以上のメンバー会員の方は通常商品5%オフとなります♪

(対象外商品アリマス、詳しくはスタッフまで。)

お近くに来た際はぜひ遊びに来て下さいませm(__)m

staff ozawa


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~18
:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa

2021年11月30日 (火)

こんにちわ。

ようやく寒くなってきて冬間近といった雰囲気になってきましたね。

アルプスは営業小屋はもうなく雪に閉ざされいます。

八ヶ岳もそろそろ本格的な雪山になるのではないでしょうか。

わくわくしてきますね!!

Img_0360

さて、雪山登るならまずは冬靴とアイゼン、

そして、しっかりしたアウターが必須です♪

レインウェアじゃ寒くて凍えますよー。

Img_3970

こちらノースフェイスの定番・スクープジャケット。

防水透湿素材ハイベントを使った完全防水仕様です。

デザインや色味がシンプルなので普段使いにも人気です。

スキーやスノボ、スノーシュー等のスノースポーツにも◎

Img_3968_2

インナーには保温性抜群のもこふわフリース

バーサミッドフリースがおすすめ。

毛足が長いので保温性がありとってもあたたか。

そしてなにより

Img_3971

スクープジャケットと連結できるのが嬉しいです♪

ファスナーでばっちり合体で脱ぎ着も楽々です。

湘南でこれだけ着こんだら暑いかもしれません(-_-;)

Img_3972

ジャケットの連結はとってもカンタン。

スクープジャケットの表側のファスナーの後ろ(内側)にファスナーが隠れてます。

そこと連結させるだけ。

ノースフェイスではジップインジップシステムと呼んでますが、

各メーカーいろいろでてますので好みのブランドで探してみるのも良いですね。

Img_3976

スクープジャケットは3色あります。

Img_3974

フリースは4色♪

好みの色で組合せましょう♪

Img_0382

冬山装備整えて白銀の世界へ行きましょう!!

Img01_2

残り時間僅かですが。。。

大決算スペシャル7デイズ、やってます。

飛び込み歓迎♪

お待ちしております。

staff ozawa


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~18
:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa

2021年11月29日 (月)

本格的な冬の季節がやってきましたね。

北国はこれから雪の季節ですが、

美味しいものがたくさんあるので観光のシーズンでもあります。

ただ藤沢の方々にとっては慣れない厳しい寒さなので

冬の北国への旅行は一歩踏み出しずらいと思いますが・・・

FOXFIREよりオーロラ鑑賞に耐えうるJKTが入荷いたしました。

Bf953e7fc64545dead1f80572d76adfe

オーロラジャケット ¥103400(税込)

【オーロラ鑑賞に耐えうる】

をコンセプトに開発した極寒地対応3WAYジャケット

耐寒性能を極限までたかめたジャケットです。

フード部は氷点下で濡れても凍りつかないように天然ファーを使用。

雨雪の降る過酷な環境でも体をしっかり守る

防水、防風、透湿GORE-TEX使用。

インナーダウンは700FP高品質ダウン。しかもダウン抜け防止生地を使用。

静電気を空気中に放電するアンチスタティックテープ使用。

合計9個のポケットを配置して収納力も抜群。

着ていても重すぎないです。

Af16bb6079c24224b832d31809f39987

GORE-TEXを使用。風をしっかり防ぐのとJKT内の暖かい空気を閉じ込めます

乾いた雪も湿った雪もしっかりガード。

B7066900a6aa4c1f876979e467208b57

アウターとインナーダウンは着脱が可能

4adb369f61cb426ba1fb110257562ee2

外せばダウンJKTだけでも使用できます。

もちろん上のJKTだけでも使用できます。

様々なシーンに合わせて使い分けれるのがいいですね。

C54939d8fefe48a88c8ab9442eed73b2

パンツはミレーの冬用の厚手パンツ

モンテローザパンツ ¥15400(税込)

しっかり保温。股上が深くストレッチも効いて履きやすい。

シューズはTHE NORTH FACEの防寒ブーツ

ヌプシブーティWP Ⅵ ¥17600(税込)

保温力もあり濡れにもつよいので

雪の北国に行くのピッタリだと思います。

2111_7_4

大決算スペシャル7デイも残りわずか

ジャケットは15%ポイント還元

パンツも15%ポイント還元

他のアイテムも10%ポイント還元ですので

これからの冬物を揃えるのは今がチャンス!

皆様のご来店お待ちしております!

2021年11月28日 (日)

さてさて2日目です(^^)/

Pb268541

日の出6時20分。雲が多くなかなか出てこないと思っていたら一気に登ってきました!

寒いんですけど見惚れます(*´▽`*)

Pb268527

なぜか得した気分になるのが不思議ですよねぇ

勝手に良いことありそうとか思ってます(*´▽`*)

Pb268528

お世話になりました。トイレはありますが水がないので、泊まる場合は担ぎ上げなければなりません。そしてゴミはすべて持ち帰りましょう。それにしても使用自粛とは、知らずにすいません<m(__)m>

Pb268593

石尾根はこの時期“霜柱”群生地(?)です。日中は溶けてぬかるんだ状態になりますが、早朝はカチコチで歩きやすいです

Pb268603

分岐の“大ダワ”まで戻り、今回は20分ほど登り返して“七ツ石山”へ。

Pb268607

“七ツ石山”からみた石尾根。右の一番高いところが“雲取山避難小屋”になります。

Pb268610

七ツ石小屋に向かう途中にある水場。こうゆう時は広口のナルゲンが楽です。基本的汲んだ持って帰って家でコーヒーを淹れるのに使います

Pb268617

降りるにつれ落ち葉で登山道が見えません。根っこや石に注意しながら下ります。

Pb268623

下の方は杉林でよく手入れされているので、鬱蒼とした感じはなく明るく気持ちがいいです(*´▽`*)

Pb268628

登りの時には気が付かなかったですが、見る角度が違うとまた違った景色に出会えます。若干ですがまだ残っていてくれました。ありがとう

Pb268631

今回も天気に恵まれ、この時期の割には暖かくいい山行になりました(*´▽`*)

どの季節にも登りましたがこれからは空気が澄んでより展望が良く楽しめると思います。ただ、防寒対策は絶対に必要なので、状況により対応ができるよう準備して安全に楽しんで下さい(^^)/

これから計画を立てる方や、どういった服装で登ったらいいかなど、何かありましたらお気軽にご相談ください(^^)/

ではまた~