登山学校 Feed

2024年11月13日 (水)

11月22日、23日は『登山ガイドが教える!読図講座【初級編】【中級編】』を開催します!

11月開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!読図講座【初級編】【中級編】』

2411

地図を持つ意味、使い方を宇留野ガイドが皆様に分かりやすくお伝えします!

地図を活用すると登山が楽しくなる上に安全にも繋がります。

普段の生活でも役立つ読図。学べば地図を見るのが楽しくなること間違いなし!

 

こんな方は是非ご参加を!

・一人で登山をするのをなんとなく不安に感じている方

・地図は持ってるけどなんとなく見るだけのことが多い方

・地図を見る時、地図本体をグルグル回してしまう方などなど・・・

などなど、普段から地図を見ない方も是非ご参加ください!

初級編では地形図を使って尾根や谷の見方、地図記号といった読図の基礎を主に学びます。

 

中級編では初級編で学んだ読図の知識を使って実際に登るルートをイメージしたり、登山道にどんな危険があるか地図上から読み取ることを中心とした内容となっています。

ここまで学ぶと地図上で自身の体力や技術でも登れるかどうかの登山計画が立てやすくなります。

 

なんとなく使っていた地図にもう少しだけ詳しくなれば 道迷いや遭難のリスクを回避するだけでなく、山や登山がもっと楽しくなること間違いなし!初級・中級・実践の3ステップのうち初級・中級を2回に分けて開講します!

実践講座は12月7日(土)と8日(日)で開催いたします!

実践の講座は宇留野ガイド所属「汎岳社」のHPからお申込みいただけます。

 


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

※リンクをクリックすると予約ページが開きます

11月9日(土

 ①11:00~12:30 【初級編】

 ②14:00~15:30 【初級編】

たくさんのご参加ありがとうございました。

 

11月22日(金)

 ①11:00~12:30 【初級編】

 ②13:00~14:30 【中級編】

 

11月23日(土)

 ①11:00~12:30 【中級編】

 ②14:00~15:30 【中級編】

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具、コンパス(当日販売あり)

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


 

▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2024年11月 7日 (木)

11月9日は『登山ガイドが教える!読図講座【初級編】』を開催します!

11月開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!読図講座【初級編】【中級編】』

2411

地図を持つ意味、使い方を宇留野ガイドが皆様に分かりやすくお伝えします!

地図を活用すると登山が楽しくなる上に安全にも繋がります。

普段の生活でも役立つ読図。学べば地図を見るのが楽しくなること間違いなし!

 

こんな方は是非ご参加を!

・一人で登山をするのをなんとなく不安に感じている方

・地図は持ってるけどなんとなく見るだけのことが多い方

・地図を見る時、地図本体をグルグル回してしまう方などなど・・・

などなど、普段から地図を見ない方も是非ご参加ください!

初級編では地形図を使って尾根や谷の見方、地図記号といった読図の基礎を主に学びます。

 

中級編では初級編で学んだ読図の知識を使って実際に登るルートをイメージしたり、登山道にどんな危険があるか地図上から読み取ることを中心とした内容となっています。

ここまで学ぶと地図上で自身の体力や技術でも登れるかどうかの登山計画が立てやすくなります。

 

なんとなく使っていた地図にもう少しだけ詳しくなれば 道迷いや遭難のリスクを回避するだけでなく、山や登山がもっと楽しくなること間違いなし!初級・中級・実践の3ステップのうち初級・中級を2回に分けて開講します!

実践講座は12月7日(土)と8日(日)で開催いたします!

実践の講座は宇留野ガイド所属「汎岳社」のHPからお申込みいただけます。

 


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

※リンクをクリックすると予約ページが開きます

11月9日(土

 ①11:00~12:30 【初級編】

 ②14:00~15:30 【初級編】

 

11月22日(金)

 ①11:00~12:30 【初級編】

 ②13:00~14:30 【中級編】

 

11月23日(土)

 ①11:00~12:30 【中級編】

 ②14:00~15:30 【中級編】

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具、コンパス(当日販売あり)

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


 

▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2024年11月 2日 (土)

本日は、登山学校のオススメ実技講座のご紹介です。 

その前に、好日山荘登山学校をご存じでしょうか?

好日山荘登山学校は『正しく学んで楽しく登ろう!』をモットーとして、登山や自然を安全に楽しむために必要な知識や技術を提供しています。 机上講座では山や自然環境、登山装備の知識を学び、山の中で行う実技講座では自分の能力や自然の中での判断力を養うことができます。 

 

 

全国で講座を開催しております。数ある講座の中から今回ご紹介するのがこちら↓

★オススメ実技講座★

『【国際山岳ガイド 山下勝弘ガイド】 クライミング体験 埼玉・日和田山』

Img_3820

日付:2024年11月21日(木)

集合場所:西武池袋線「高麗駅」

集合時間:午前9時10分

解散予定時間:午後4時

参加費:14,000円(一般14,500円)

 

埼玉の日和田山で行うクライミング体験です。

岩登りの講習というよりは、岩場に慣れて3点支持や歩き方を学んで、登山に活かそう!という実技講座です。岩場に慣れていない人に是非参加していただきたい講座ですね。

今回の講師が、国際山岳ガイドの山下さん!

国際山岳ガイドから学べる機会なんてほとんどありませんよ。さらに少人数でじっくり学べます。

是非ご参加ください!

講座詳細はこちら

 

参加費は、登山学校の会員様は14,000円ですが…プレミアムメンバーズ(ゴールド)に入るとなんと無料でご参加いただけます。

プレミアムメンバーズ(ゴールド)は年1回実技講座が無料です。さらに机上講座は1年間無料!

さらにお買い物でもポイントがいっぱい貯まるので、ウェアやギアをお得に揃えちゃってください♪

▼登山が学べて、お得にお買い物できるのがこちら▼

プレミアムメンバーズの詳細はこちら

Photo

 

 

岩場に慣れると不安がなくなり、行ける山がもっと増えて、楽しみが広がりますよ!

Img_3808

先日、奥多摩の岩場でクライミングをしてきました。

Img_3811

Img_3810

この日は天気がよく、関東平野や富士山が一望できました。こんな景色が見れるのも登山の魅力ですね。

 

最後に、イオンモール東久留米店でも机上講座を開催しております。

11月は読図月間!初級編、中級編と学んでいって登山の幅をもっと広げましょう!

▼お申込み・詳細はこちら▼

「登山ガイドが教える!読図講座【初級編】【中級編】」

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2024年10月25日 (金)

11月開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!読図講座【初級編】【中級編】』

2411

地図を持つ意味、使い方を宇留野ガイドが皆様に分かりやすくお伝えします!

地図を活用すると登山が楽しくなる上に安全にも繋がります。

普段の生活でも役立つ読図。学べば地図を見るのが楽しくなること間違いなし!

 

こんな方は是非ご参加を!

・一人で登山をするのをなんとなく不安に感じている方

・地図は持ってるけどなんとなく見るだけのことが多い方

・地図を見る時、地図本体をグルグル回してしまう方などなど・・・

などなど、普段から地図を見ない方も是非ご参加ください!

初級編では地形図を使って尾根や谷の見方、地図記号といった読図の基礎を主に学びます。

 

中級編では初級編で学んだ読図の知識を使って実際に登るルートをイメージしたり、登山道にどんな危険があるか地図上から読み取ることを中心とした内容となっています。

ここまで学ぶと地図上で自身の体力や技術でも登れるかどうかの登山計画が立てやすくなります。

 

なんとなく使っていた地図にもう少しだけ詳しくなれば 道迷いや遭難のリスクを回避するだけでなく、山や登山がもっと楽しくなること間違いなし!初級・中級・実践の3ステップのうち初級・中級を2回に分けて開講します!

実践講座は12月7日(土)と8日(日)で開催いたします!

実践の講座は宇留野ガイド所属「汎岳社」のHPからお申込みいただけます。

 


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

※リンクをクリックすると予約ページが開きます

11月9日(土

 ①11:00~12:30 【初級編】

 ②14:00~15:30 【初級編】

 

11月22日(金)

 ①11:00~12:30 【初級編】

 ②13:00~14:30 【中級編】

 

11月23日(土)

 ①11:00~12:30 【中級編】

 ②14:00~15:30 【中級編】

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具、コンパス(当日販売あり)

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


 

▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2024年10月18日 (金)

10/19(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!スーパー初心者読図講座』

24031

 

これから山を始める方におすすめの講座です!

地図を読み、「整置」を学ぶことで安全登山にも繋がります。

普段の生活でも役立つ読図。学べば地図を見るのが楽しくなること間違いなし!

 

こんな方は是非ご参加を!

・一人で登山をするのをなんとなく不安に感じている方

・地図は持ってるけどなんとなく見るだけのことが多い方

・地図を見る時、地図本体をグルグル回してしまう方などなど・・・

 

山ではじめて地図やコンパスを使いたいと思っている方や以前に初心者向けの読図講座を経験したけどもっと基本的なことから教えて欲しい!という方にもおすすめです。

座学でリタイヤする方も多いので、最初に少しだけ座学をして、あとは店舗の中でオリエンテーリングを行い、実際に簡単な地図を使って歩きながら楽しく読図に親しんでいきます!

講師への質問時間も設けますのでいっぱい聴いて読図を好きになりましょう!

 

11月の机上講座は読図講座の【初級編】【中級編】を開催いたします!

【初級編】

11/9(土) 11:00~12:30 14:30~15:30

11/22(金) 11:00~12:30

 

【中級編】

11/22(金) 13:00~14:30

11/23(土) 11:00~12:30 14:30~15:30

 

11/22(金)は初級編・中級編をまとめて受講できます!

10月・11月開催の読図講座の内容や予約などはコチラをご覧ください。

https://www.kojitusanso.jp/school/classroom/?sdt=2024%2F10%2F19&edt=2024%2F11%2F23&ar=1&ki=6&page=1&mode=serch

 

 

宇留野ガイド所属の「汎岳社」では実技講座も開催予定です!

●スーパー初心者読図実践講習

日時・・・11/4(月・祝)

 午前の部:9:00~12:00

 午後の部:13:00~16:00

集合場所・・・京王 高尾山口駅

講習費・・・¥4,000

 

実技講座は宇留野ガイド所属「汎岳社」のHPをご覧ください。

もちろん机上講座のみのご参加もできますので、お気軽にお申し込みください。

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

10月19日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具、コンパス(当日販売あり)

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください

▽ご予約ページ▽

10月19日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


 

▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2024年10月 9日 (水)

10/19(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!スーパー初心者読図講座』

24031

 

これから山を始める方におすすめの講座です!

地図を読み、「整置」を学ぶことで安全登山にも繋がります。

普段の生活でも役立つ読図。学べば地図を見るのが楽しくなること間違いなし!

 

こんな方は是非ご参加を!

・一人で登山をするのをなんとなく不安に感じている方

・地図は持ってるけどなんとなく見るだけのことが多い方

・地図を見る時、地図本体をグルグル回してしまう方などなど・・・

 

山ではじめて地図やコンパスを使いたいと思っている方や以前に初心者向けの読図講座を経験したけどもっと基本的なことから教えて欲しい!という方にもおすすめです。

座学でリタイヤする方も多いので、最初に少しだけ座学をして、あとは店舗の中でオリエンテーリングを行い、実際に簡単な地図を使って歩きながら楽しく読図に親しんでいきます!

講師への質問時間も設けますのでいっぱい聴いて読図を好きになりましょう!

 

11月の机上講座は読図講座の【初級編】【中級編】を開催いたします!

【初級編】

11/9(土) 11:00~12:30 14:30~15:30

11/22(金) 11:00~12:30

 

【中級編】

11/22(金) 13:00~14:30

11/23(土) 11:00~12:30 14:30~15:30

 

11/22(金)は初級編・中級編をまとめて受講できます!

10月・11月開催の読図講座の内容や予約などはコチラをご覧ください。

https://www.kojitusanso.jp/school/classroom/?sdt=2024%2F10%2F19&edt=2024%2F11%2F23&ar=1&ki=6&page=1&mode=serch

 

 

宇留野ガイド所属の「汎岳社」では実技講座も開催予定です!

●スーパー初心者読図実践講習

日時・・・11/4(月・祝)

 午前の部:9:00~12:00

 午後の部:13:00~16:00

集合場所・・・京王 高尾山口駅

講習費・・・¥4,000

 

実技講座は宇留野ガイド所属「汎岳社」のHPをご覧ください。

もちろん机上講座のみのご参加もできますので、お気軽にお申し込みください。

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

10月19日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具、コンパス(当日販売あり)

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください

▽ご予約ページ▽

10月19日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


 

▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2024年9月28日 (土)

10/19(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!スーパー初心者読図講座』

24031

 

これから山を始める方におすすめの講座です!

地図を読み、「整置」を学ぶことで安全登山にも繋がります。

普段の生活でも役立つ読図。学べば地図を見るのが楽しくなること間違いなし!

 

こんな方は是非ご参加を!

・一人で登山をするのをなんとなく不安に感じている方

・地図は持ってるけどなんとなく見るだけのことが多い方

・地図を見る時、地図本体をグルグル回してしまう方などなど・・・

 

山ではじめて地図やコンパスを使いたいと思っている方や以前に初心者向けの読図講座を経験したけどもっと基本的なことから教えて欲しい!という方にもおすすめです。

座学でリタイヤする方も多いので、最初に少しだけ座学をして、あとは店舗の中でオリエンテーリングを行い、実際に簡単な地図を使って歩きながら楽しく読図に親しんでいきます!

講師への質問時間も設けますのでいっぱい聴いて読図を好きになりましょう!

 

11月の机上講座は読図講座の【初級編】【中級編】を開催いたします!

【初級編】

11/9(土) 11:00~12:30 14:30~15:30

11/22(金) 11:00~12:30

 

【中級編】

11/22(金) 13:00~14:30

11/23(土) 11:00~12:30 14:30~15:30

 

11/22(金)は初級編・中級編をまとめて受講できます!

10月・11月開催の読図講座の内容や予約などはコチラをご覧ください。

https://www.kojitusanso.jp/school/classroom/?sdt=2024%2F10%2F19&edt=2024%2F11%2F23&ar=1&ki=6&page=1&mode=serch

 

 

宇留野ガイド所属の「汎岳社」では実技講座も開催予定です!

●スーパー初心者読図実践講習

日時・・・11/4(月・祝)

 午前の部:9:00~12:00

 午後の部:13:00~16:00

集合場所・・・京王 高尾山口駅

講習費・・・¥4,000

 

実技講座は宇留野ガイド所属「汎岳社」のHPをご覧ください。

もちろん机上講座のみのご参加もできますので、お気軽にお申し込みください。

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時: 

10月19日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具、コンパス(当日販売あり)

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください

▽ご予約ページ▽

10月19日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


 

▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2024年9月 5日 (木)

9/7(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『【登山×防災】山道具を使った災害時のサバイバル術!』

2409_2

登山の道具(山道具)は、過酷な自然環境でサバイバルできるよう開発され、進化してきました。そのような山道具は、災害時にもその真価を発揮します。

ヘルメットは地震が発生した際には頭を保護したり、ヘッドランプは暗所での光源や自位置を知らせることに役立つ等々・・・。工夫次第で役立つのが山道具です。

地震や台風、豪雨などの災害はいつどこで起こるかわかりません。

山道具で災害に備えましょう!

 

『山で使っている道具の災害時に役立つ方法を知りたい』

『普段からどのような準備をしたらいいの?』

『そもそも災害時に山道具を使うという想像ができない・・・』

 

などなど・・・思っている方に是非参加していただきたい講座です!

山の道具はもともと過酷な環境で使う事が想定された作りになっています。

ヘルメットは地震が発生した際には頭を保護したり、ヘッドランプは暗所での光源や自位置を知らせることに役立つ等々・・・。

工夫次第で役立つのが山の道具です!

 

今回の講座は、長年自然と向き合い山小屋勤務もしてきた登山ガイドであり、お客様を安全に登頂させるリスクマネジメントの達人【宇留野ガイド】が講師です。

山道具を災害時に活かす極意、そして万が一に備えて絶対しておきたい準備、災害時に生き残る術を山道具の具体的な使い方と共にお伝えします!

 

9/28(土)、9/29(日)には山の便利アイテム「ツェルト」を使った実践講習を開催予定です。
実践講習に関しましては宇留野ガイド所属「汎岳舎」のHPをご覧ください。

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時:

9月7日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください。

▽ご予約ページ▽

9月7日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2024年8月24日 (土)

9/7(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『【登山×防災】山道具を使った災害時のサバイバル術!』

2409_2

登山の道具(山道具)は、過酷な自然環境でサバイバルできるよう開発され、進化してきました。そのような山道具は、災害時にもその真価を発揮します。

ヘルメットは地震が発生した際には頭を保護したり、ヘッドランプは暗所での光源や自位置を知らせることに役立つ等々・・・。工夫次第で役立つのが山道具です。

地震や台風、豪雨などの災害はいつどこで起こるかわかりません。

山道具で災害に備えましょう!

 

『山で使っている道具の災害時に役立つ方法を知りたい』

『普段からどのような準備をしたらいいの?』

『そもそも災害時に山道具を使うという想像ができない・・・』

 

などなど・・・思っている方に是非参加していただきたい講座です!

山の道具はもともと過酷な環境で使う事が想定された作りになっています。

ヘルメットは地震が発生した際には頭を保護したり、ヘッドランプは暗所での光源や自位置を知らせることに役立つ等々・・・。

工夫次第で役立つのが山の道具です!

 

今回の講座は、長年自然と向き合い山小屋勤務もしてきた登山ガイドであり、お客様を安全に登頂させるリスクマネジメントの達人【宇留野ガイド】が講師です。

山道具を災害時に活かす極意、そして万が一に備えて絶対しておきたい準備、災害時に生き残る術を山道具の具体的な使い方と共にお伝えします!

 

9/28(土)、9/29(日)には山の便利アイテム「ツェルト」を使った実践講習を開催予定です。
実践講習に関しましては宇留野ガイド所属「汎岳舎」のHPをご覧ください。

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時:

9月7日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください。

▽ご予約ページ▽

9月7日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]

2024年7月17日 (水)

7/20(土)開催の机上講座のご案内です。

 

『登山ガイドが教える!テント泊スーパー初心者講座』

240701

テント泊は山小屋泊と違い、衣食住すべてを背負って行動します。

装備の重さは重くはなりますが、テント場で過ごす時間は小屋に泊まるより『山』を感じられ、そこにテント泊の魅力が詰まっています。

初めてのテント泊は不安なことや分からないことがたくさんあると思います。

『テント泊に挑戦してみたいけれど何だかハードルが高そう・・・』

『これからテント泊やってみたいけどちょっと不安・・・』

『テント泊の装備って何を揃えたらいいの?』

などなど・・・考えている方に是非聞いて頂きたい講座です!

テント泊は山で宿泊するので事前の準備が大事になってきます。

必要となる装備は山小屋泊に比べてはるかに多く、重くなり、さらに重い荷物を長時間背負うので体力の面でも日帰りや山小屋泊よりもさらに必要とされます。

その装備を工夫することで体が楽になったり、行動中やテント内が快適になったりします!

今回の講座ではそんな極意を現役登山ガイドが必要な装備はもちろん、日頃のトレーニングやテント泊で注意すべき点などを自身の経験談も交えお話します!

 

さらに机上講座で学んだ内容を実際のフィールドで活用する実践講座も8月・9月に開催予定です。

●「山岳テント山行を始める為に」テント山行の基本と流れを体験しよう!

日時・・・8/31(土)、9/8(日)

集合場所・・・奥多摩駅

講習費・・・¥9,000(2名開催時は11.000円)

実技講座の詳しい内容は宇留野ガイド所属「汎岳社」のHPをご覧ください。

  


 

■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店

 

■開催日時:

7月20日(土

 ①11:00~12:30

 ②14:00~15:30

 

■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)

 

■持ち物:筆記用具

  

■参加費:

一般会員様:1,000円

登山学校会員様:500円※1

プレミアムメンバーズ:無料※2

※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。

店頭レジにてご入校承ります。

※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら

  

■定  員:各回8名様 (予約制) 

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法:

1.好日山荘登山学校HP

2.お電話にてお申込み(042-497-4101)

3.店頭にて直接お申込み

※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。

   


日時をお間違いのないようご注意ください。

▽ご予約ページ▽

7月20日(土)

①11:00~12:30

②14:00~15:30

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]