2021年4月12日 (月)

『脱プラ』にオススメのアイテムがございます、海洋汚染等で地球の多様性が損なわれるのを少しでも抑制するために是非ご活用下さいませ。

いつも好日山荘 姫路駅前店の店舗ブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

姫路駅前店の有田です。

Dsc_0022

随分前から世界中でプラスチックごみによる環境問題が多くのメディアに取り上げられておりますが、アウトドア用品が問題の進行を止めるのに役立つことは多くの方がご存知だと思います。


好日山荘でもエコジツと言うフレーズと共に未来の山トモへ美しい環境を保全するための活動を継続して実践しております。

Dsc_0025

4/12付けNHK朝の情報番組でも取り上げられておりましたが、【脱プラ】としてプラスチック製品の使用を控える為に用意すると良い物がございます。


それがマイカップや再利用可能なカトラリー等になります。

Dsc_0019

好日山荘のお客様は山へ行く際にゴミを放置するなんて事は有り得ないと思いますが、普段の暮らしでもアウトドア用品を活用して日常のプラスチック使用を控える取り組みに参加して頂ければ嬉しいです。


各商品の細かい説明や画像は今回省かせて頂きますが、是非ぜひ店頭にて脱プラに役立つアイテムを見つけてご利用下さいませ。

Dsc_0021

環境を意識する事は、現代を生きる人には当然のニューノーマルと言えると思います。


最近入荷致しましたパタゴニアのバギーズショーツに描かれているアオアシカツオドリの生態系も、脱プラの取り組みで守られると良いなぁと考えたりしております。