2021年6月23日 (水)

SHARE WOODSとエコジツのコラボレーション・ノベルティを抽選で97名様にプレゼント致します。

いつも好日山荘 姫路駅前店の店舗ブログをご覧頂きまして、誠に有り難う御座います。

姫路駅前店の有田です。

Dsc_0322

ただいま好日山荘では創業祭を開催中ですが、この期間中に11000円(税込)以上ご購入の方に素敵なプレゼントが当たるキャンペーンを同時に実施しております。


好日山荘と所縁が深い六甲山の間伐材を使用した木製小物・家具を抽選で97名様にプレゼントさせて頂きます。

Photo_9

詳しくは以下の創業祭ページをご確認下さい。

https://www.kojitusanso.jp/campaign/2106_fes/?utm_source=dm&utm_medium=qr&utm_campaign=2021sougyou#nov

Dsc_0321

商品は以下の4種類で、トータル当選数が前述致しましたように97名様です。


フォールディングテーブルが5名様、miyazonospoon スプーンセットが15名様、カッティングボードが22名様、六甲山鉛筆(6本入り)が55名様になります。

Dsc_0320

創業祭期間終了後に抽選させて頂きまして、プレゼントの発送をもちまして当選連絡とさせていただきます。


予定と致しましては7月中旬を計画しております。

Dsc_0351

SHARE WOODS.(シェアウッズ)さんは木を通じて、多くのお仕事を手掛けられています。

http://www.share-woods.jp/

Dsc_0314_2

フォールディングテーブルは、持ち運びが自由で使い方お任せのどこでもテーブルになります。


六甲山のナラ材を使用しております。

Dsc_0341

miyazonospoon 六甲ひのきスプーンキットはスプーン作家であられる宮薗なつみさんのスプーンキットです。


『山を思いながら、スプーンを仕上げ、それを持って山に行く。』そんな贅沢な時間を楽しんでもらえたら、嬉しいアイテムです。

Dsc_0335

カッティングボードは、雰囲気のある六甲山ナラ材を素材としております。


山でもお家でも食卓を彩る使いやすいサイズです。

Dsc_0336

六甲山鉛筆は、裏六甲の杉材を利活用する事から生まれた完全国産の天然木鉛筆です。


杉の特長である赤・白の濃淡が可愛らしく、六甲山を想像させるパッケージも素敵ですので、こちらを手に入れた際には久しぶりの鉛筆削りを楽しんでみて下さい。

Dsc_0342

六甲山の森を育てるものづくり、は以下のサイトより詳細を見て頂けますので、ご興味がある方は是非ぜひ御一覧してみてくださいませ。

https://www.kobe-wood.com/?fbclid=IwAR1hzhbz3mEzuIFt7wM2U2zJkHxcxT4QOMYZ5Vhg9gLNh3OL1GQdG0jbA0s

Photo_10

フォールディングテーブル

Photo_11

カッティングボード

Miyazonospoon

miyazonospoon

Photo_12

六甲ひのきスプーンキット

Photo_13

六甲山鉛筆


以上が、エコジツとSHARE WOODSとのコラボレーション企画の御案内になります。

2106___7

創業祭は6/28までになりますので、皆様のご利用をスタッフ揃って心よりお待ちしております。