商品紹介 Feed

2016年4月29日 (金)

いつも家族のために頑張っているお母さんに

着るだけ、身に着けるだけで疲労回復を促進する

ヴェネクス リカバリーウェアがおすすめです!

006 1日の終わりに使って頂けるリラックスシリーズがおすすめです

他にも首回り、腕、ふくらはぎなど部分的に着用できる

アクセサリー類もございます。

母の日の贈り物にいかがでしょう

2016年4月25日 (月)

001 こんなにコンパクトなものが・・・・・

006 こうなって

004 こうなります(391g)

バーグハウス ライトスピードハイドロシェルジャケット

防水透湿は勿論、激しい動きにはベンチレーションで対応

タイトなシルエットで登山だけでなく、トレラン、自転車にも

おすすめです!

2016年4月20日 (水)

 

山に行くにも、スポーツをするにも気持ちいいこの頃

日常の足元を見直してみませんか

003

005_2

街中はもちろん、ちょっとした山道、岩場へのアプローチ、旅行など

様々な歩くシーンで快適な足元を演出する

ローカットシューズが男女モデル入荷しております!

きっとお気に入りの一足がみつかる・・・・はず

ご来店お待ちしております。

2016年3月11日 (金)

日々のトレーニング、仕事でオーバーワークになりがちな方

その日の疲れをその日の内に回復できたらいいなと思いますよね

着るだけで心身ともにリラックスできるウェア

それが〝ベネクス”です

011_2

人間が本来持っている自己回復力を最大限に発揮させることを

コンセプトに開発されたのがベネクスリカバリーウェアです。

パフォーマンス向上にはトレーニング、栄養、休養が必要です

今、この休養についてアスリートを中心に注目が高まっています。

下山後、トレーニング、レース後のリラックスタイム、就寝時におすすめです

次に登る日を、もっといい日にするために是非お試し下さい!

2016年2月13日 (土)

Img_6640 

八ヶ岳ブルーの中、人気のアルパインコースである赤岳主稜に

行ってきました。

Img_6624 
核心部のチョックストーン

Img_6621
朝焼けの硫黄岳~横岳

Img_6633 
北アルプスも一望でした。

厳冬期の登攀のため顔手足の冷えは厳しかったですが、

今回ウールの装備が役に立ちました。

 

Img_6695
メリノウールのソックスとメリノウールのネックゲーターです。

Img_6696
ネックゲーターは伸ばすと50cmほどになります。

Img_6697 2重に使うと25cmほどになり寒さによって使い分けができます。

首以外でも頭に巻いたり、口元まで覆ったりと用途に応じて使い分けが可能です。

 

ぜひウール製品を雪山でお試し下さい!

 

商品名:Flexi Chute

型式:IN81332

カラー:BLACK

価格:4200円(税別)

2016年2月 1日 (月)

乗鞍高原でスノーシューハイクしてきました!

一日前降った雪でふかふかの新雪が楽しめました。

白樺の木々の間を通る快適な散策です。

乗鞍高原散策コース

①乗鞍観光センター

②善五郎の滝

Photo

 
③牛留池

④あざみ池

Photo_2 

①に戻る感じです。

善五郎の滝の氷瀑はだいぶ溶けていましたが充分楽しめました。

牛留池は凍っていて上に乗れました!

R7121210

今回のコースはこの「始める!スノーシュー」を参考にさせて頂きました。

ぜひスノーシューハイクをやってみたい方におすすめです。

ふかふかスノーシューハイクのコツは前日雪が降ったかどうかです。

早朝に出発して新雪一番乗りされてみてはいかがでしょうか?

Photo_3

使用したスノーシュー

メーカー:MSR

商品名:ライトニングアッセント

重量:1760g(片足880g)

価格:44,000円(税別)

2016年1月28日 (木)

R7121223 
先週の寒波の影響でだいぶ雪山らしくなりました!

今や雪山の必需品として不動の地位を築いている

「山専ボトル」のご紹介です!

サイズは500mlと900mlからお選び頂けます。

※サイズによって保温時間に差が出ます。

500ml(赤字は900ml)

・50度以上(24時間)

 ⇒900mlだと60度以上(24時間)

・77度以上(6時間)

 ⇒900mlだと80度以上(6時間)

専用ポーチを使うとさらに保温効率がよくなります。

雪山であったかい飲み物を摂ると、体の中からあたたまり

低体温症を防ぐことができます。

また、バテ防止にもつながります。

ザックの中にお一ついかがでしょうか?

2016年1月25日 (月)

R7121217 

大型の寒気に見舞われ日本中が寒くなっていますが、

こういう時に役に立つのがメリノウールの靴下です。

日常生活でもトレッキングでもお使い頂ける保温性と防臭性。

ムレも外にだすので、雪の日のお出掛けに1足いかがでしょうか?

摩耗にも強いナイロンとハイブリッドした中厚手ウールソックスです。

メーカー:アイスブレーカー

商品名:アウトドア ミディアム クルー(レディース)

価格:2,300円(税別)

R7121216

2016年1月18日 (月)

R7121215_2 

大寒波が到来しました!

みなさま長靴のご準備はされてますでしょうか?!

金沢西インター店では防寒長靴があります。

-40℃の寒さにも耐えうる優れもののゴム長靴です。

柔軟性に優れるラバーブーツタイプのベーシックな防寒ブーツで、

履き口のナイロンとドローコードが雪や冷気の侵入をシャットアウト。

普通のゴム長靴とくらべて滑りにくいソールとなっています。

冬の業務作業用にもお勧めです。

ぜひ店頭でお試し下さい!

メーカー:kamik

商品名:ハンター

価格:8,800円(税別)

今なら20%オフ⇒7,040円(税別)です!

2016年1月17日 (日)

R7121210 
いよいよ冬将軍到来です!

最近はスノーシューハイクが流行っていますね、

みなさんスノーシューはお持ちですか?

今回はTUBBSのスノーシューの紹介です。

R7121196_2

R7121206 
TUBBSのスノーシューの最大の特長は

Boaダイアル搭載で回すだけで素早く装着できることです。

また、一番安いモデルは22,000円(税別)とお財布にもやさしい。

R7121207

写真のモデル

メーカー:TUBBS

商品名:FLEX RDG 24(男性用)

重量:1750g(片足875g)

サイズ:約20.3×61.0cm

価格:22,000円(税別)

スノーシューハイキング向き

 

 

R7121203

写真のモデル

メーカー:TUBBS

商品名:FLEX VRT 24(男性用)

重量:2040g(片足1020g)

サイズ:20.32×60.96cm

価格:28,000円(税別)

登山・バックカントリー向き

裏の爪が雪を鷲掴みにするような鋭い爪となっているので

斜面に強いです。

ぜひ店頭で一度ご覧いただきスタッフまでご相談ください!