こんにちは川崎ダイス店です。
間もなく平成も終わり令和となるわけですが…
初日の出 見ちゃいませんか?
神奈川県内 日の出を見られる
オススメな山はたくさんあります。
山頂に山小屋のある塔ノ岳。
ヤビツ峠から塔ノ岳に向かう途中の三ノ塔。
初日の出を見てそのまま令和元年初詣な阿夫利神社のある大山。
温泉も楽しめる湯河原 幕山。
などなど
でも、これらのお山 ある程度通いなれていて
山の経験もそこそこないと 夜間登山って危ないんです…。
(塔ノ岳は泊まれるので始めたばかりの方でも狙い目!!
…でも混んでると思います…)
折角の令和元年初日の出は
家族と仲のいい友達と…
と思う方もいると思います。
そんな山の経験がない方、浅い方、
お子さまでも登れて、日の出が見れちゃういい場所あるんです。
そこは…
なんと…横浜市内!!!
そして、横浜市最高峰!!!!
その名は…
大丸山!
(大丸山より日の出)
三浦丘陵の一角にある横浜市の自然公園内にあり
山の経験のない方、小さなお子様も歩きやすいのでオススメです☆
参考コースタイム
JR根岸線港南台駅(40分)円海山電波塔(50分)大丸山(20分)
市境広場(40分)大平山(20分)天園休憩所(10分)獅子舞
(30分)鎌倉宮(25分)鶴岡八幡宮(30分)JR横須賀線鎌倉駅
コースガイド
(まだ、夜も明けきらぬ港南台駅。)
JR根岸線港南台駅の南口を出て通りを道なりに進み、
信号のあるT字路を左にしばらく進むと
消防署が見えてきます。
その手前の道に入るとすぐ左手にある坂を登ると
僅かな時間で自然公園へと入っていきます。
(ここが自然公園入口)
(公園内にはこのような案内があります。鎌倉天園方面進んでください。)
(広く整備された道)
広く歩きやすい自然公園内の道を
鎌倉天園の案内方面へと進んでいくと
木々の間から大きな電波塔が見えてきます。
そうすると右手側に畑が見下ろせ
良く晴れた日には遠くに富士山がドンと聳えます。
(早朝、円海山付近より富士山)
時折、リスの気配を感じながら南下していくと
『大丸山』の案内があります。
そこから階段一登りで大丸山の山頂です!!
山頂は広く、ベンチも置かれゆっくりと休むのにてきた場所です。
展望はちょうど東方向が開け、八景島の向こうに東京湾が望めます。
ここで初日の出を楽しみましょう!!
(大丸山からの日の出)
日の出を楽しんだら帰るのもいいですけど
そのまま鎌倉…行っちゃいませんか?
2時間ちょっとで鎌倉 行けちゃうんです。
そう、鎌倉まで行けば令和元年初詣!!も
できちゃうわけです(@∀@)
大丸山から南下し、市境広場を過ぎると
一旦鎌倉アルプスのコースと合流するまで
案内が減りますが概ね道なりでたどり着けます。
天園休憩所に出た後尾根に上がると
右に鎌倉最高峰大平山と公衆トイレ
左が獅子舞と瑞泉寺です。
(公衆トイレ)
(大平山山頂より)
紅葉期に人気な獅子舞ですが
新緑の時期も緑鮮やかでいい谷なのでおすすめ☆
(紅葉時期はこのような感じに)
下山口が獅子舞でも瑞泉寺でも舗装路に出て
下り方向の道を進んでいけば鎌倉宮へとたどり着きます。
ここには鎌倉駅へ行くバス停もあります。
鎌倉宮から鶴岡八幡宮までは25分ほど
時間帯によっては交通量の多い道となりますので気を付けてい下さい。
さぁ、鶴岡八幡宮で令和元年初詣です!
その後はカフェでモーニングを楽しんだり
観光を楽しんだりしても良しです!
鎌倉エリアは、初めての方・お子さまの方でも
歩きやすいコースがたくさんあります。
川崎ダイス店ではガイドブックのご用意もございます。
東京新聞出版社 湘南・三浦半島 1,333円+税
東京新聞出版社 鎌倉・三浦半島 1,400円+税
この他好日山荘山行レポートでも多数記録がございます。
鎌倉・三浦半島山行レポート←ここをクリック☆
初日の出を見るには夜間歩行があります。
必ずヘッドライトを持参して下さい。
リーダーの方は少し明るめがオススメです。
(150ルーメン以上)
今回のコースはミドルカットシューズがおすすめ!
メレル、ノースフェイスなどのシューズご用意しています。
夜間、日の出待ちの間は冷えますので
暖かい服装や暖かい飲み物もあるといいかと思います。
ざぶとんやレジャーシートもいいです。
初日の出ハイキングの装備でお悩みの時は
当店スタッフにご相談ください。
他店のブログでも初日の出にオススメのお山を今回ご紹介させて頂いております。
そちらも是非、ご参考に!!