2018年1月16日 (火)


バーグハウスの この冬の最新ウェアが

MAX40%OFFとクリアランス拡大致しました!!


今日は、その一部をご紹介させて頂きます。

まずは、当店で人気の1品。
寒さが苦手だという女性は多いかと思います。

そんなあなたにコレがオススメ!

20171026_180201_hdr

身体にフィットするデザインで内袖を備えている気配り♪
内袖が冷気の侵入を防ぎ、暖かい空気も逃げにくくしてくれます。
women's 
ハドソニアンロングダウンジャケット 
30%OFF 16,800円+税



20171013_125430_hdr 

毛羽立ちの少ないウールの生地が落ち着いた感じを演出してくれる。
ちょっと大人な雰囲気のウールシャツ。
ウールは調音調湿の効果があり長いシーズン使いやすいですね。
また、抗菌防臭の効果もあるので登山・ハイキングでももちろんオススメ!

men's・women's 
ウールシャツ 
40%OFF 8,400円+税



この他にもマウンテンパーカーやフリース、ダウンジャケットなど
30%、40%OFFの商品がございます。
ぜひ、遊びにいらしてください☆ お待ちしております。

H1_01_2



2018年1月12日 (金)

お客様~~。

ノースフェイスの大人気防寒靴が
30%OFFになりました!


ヌクヌクあたたかい定番ヌプシブーツシリーズ
雪遊びならこちらがオススメ!スノーショットシリーズ
オシャレは足元から ウィンターキャンプシリーズ
当店で在庫しているノースフェイスの防寒靴は全て30%OFFとなりました♪

20180111_162300_hdr
今が買い時!今が狙い目! 今買わなきゃいつ買うの?
今年こそ。今年は、欲しかった。
そのような方、お待ちしております☆

さらに ただいま冬物ウェアもクリアランス中♪

H1_01
最大40%OFFと大変お買得となっています。
ダウンジャケット、フリース、暖かいトレッキングパンツ。
お探しの方、ぜひ遊びにいらしてください。お待ちしております。

 

2018年1月11日 (木)


こんにちは 川崎ダイス店です。
昼間、太陽を浴びていると暖かさも感じますが
朝晩の冷えはとてもつらいですね。

身体は暖かいコートやダウンジャケット、マウンテンパーカーで防御している方は多いかと思いますが
手はどうでしょう? あたたかい手袋していますか?

あまり厚手のは使いたくないっという方もいらっしゃるかと思います。
今日はそんな方にオススメなアイテムをひとつ ご紹介。

20171231_174003_hdr
バーグハウス メリノウールグローブライナー 3,800円+税

ニュージーランドメリノウール100%使用で抗菌防臭。
吸湿発熱であたたかく手馴染みがよくとても柔らかい素材感となっています。

20171231_174117_hdr
腕時計をしていてもリストが絞られていないので窮屈ではありません。

20171231_174102_hdr
伸びやかで手にフィットします。

また、公式機能ではないのですが スマホ。操作できました。
スタッフ数名でアイフォンとアンドロイド機種で試してみましたが
どちらも操作が可能でした。
すべての端末で操作を保証するわけではありません。
あくまで試してみたら操作ができたというお話です。

もちろん、登山・ハイキングの際のインナーとしても使っていただけます。

シンプルなデザインでシーンを選ばず使える
バーグハウス メリノウールグローブライナー
是非、店頭でお試しください。




2018年1月 6日 (土)

昨日、日光東照宮では最低気温が-6℃近くまで下がったそうです。
とても寒いですね(-_-;)
さらに、週明けには天気も崩れるようであたたかい靴が欲しいと思っている方も
少なくはないのでしょうか?

ソレルの防寒ブーツがクリアランス30%OFFとなりました!

20180105_121603_hdr

20180105_121620_hdr


対象商品:
画像1枚目:1964パックナイロン ブラック、グレー (men's) 13,000円9,100円
画像2枚目:グレイシー ブラック (women's) 12,000円8,400円
        ホワイテニィ キャンプ ブラック、レッド×ブラック (women's) 16,000円11,200円

この他にもノースフェイスのヌプシブーツシリーズや
ソレルのカリブーなどもご用意ございます。

足元あたたかく、お出掛けしたい人はお早めに♪

また、ただいま冬物ウェアクリアランス中!
ノースフェイスやコロンビア、バーグハウスなどの
アイテムが最大30%OFFです☆

H1_01

2018年1月 4日 (木)


バーグハウスのリバイアサンシリーズ。

このシリーズ、実は耐水性が高く汚れに強い『ターポリン』を使用しているのです!

20180102_114648_hdr
リバイアサン40 
期間限定プライス4,800円+税(通常価格14,000円)


ボストンバックタイプで手持ちのベルトを差し替えることにより
背負うこともできるスグレモノ!
旅行や部活動、スキー・スノボーの荷物を入れるのにオススメ!

20180102_115216_hdr

肩掛けのスタンダードな状態

20180102_114949_hdr
サイドのバックルから差し替えてリュックモードにモードチェンジ。

20180102_115031_hdr
意外と背負い心地良く びっくりですよ。

そしてさらに、このリバイアサン40と合わせて
リバイアサン20(ショルダーバック 通常価格10,000円)か
リバイアサン25(リュックサック 通常価格12,000円)を
一緒にご購入いただくと

20180102_120501_hdr
なんと!!!!
ふたつで10,000円+税でご提供させていただきます!!

カバンが一つおまけでついてきちゃう!
そんな感じですね♪

Photo_3
期間限定のスペシャル企画となっています。
また、在庫には限りもございますで在庫切れの際はご了承くださいませ。






 

2018年1月 3日 (水)

あけましておめでとうございます。

本年も川崎ダイス店を宜しくお願い致します。

さて、当店 元旦から営業しているわけですが
今年は日替わりで福袋をご案内させて頂いております。

まだ、あるんです。 福袋!

20171231_095356_burst01


☆平成30年スペシャル福袋 30,000円+税 (men's、women's)
 今年富士山や屋久島、登山デビューの方に特におすすめの福袋です。

☆バーグハウス ウェア福袋 10,000円+税、20,000円+税(women's)
 今の時期、登山に使えるウェア類が入っている福袋です。

☆バーグハウス バック福袋 10,000円+税
 普段に使えるバックの詰め合わせ!中身の通常販売価格合計は20,000円以上です!

☆ベネクス リカバリーウェア リラックス福袋 10,000円+税(women's)
 質の高い癒しを導いてくれる あの羽生弦くんも使っているリカバリーウェアのセットです。

福袋、日替わりでご用意させて頂いておりますが残りが少なくなっています。
気になる方は、ぜに見に来て下さい♪

また、福袋は対象外となってしまうのですがお年玉企画も実施中☆

Photo
福袋以外の商品をご購入いただいたお客さまにお買物券をプレゼント中!
お年玉企画は明日1/4(木)までとなっています。お早目に☆




2017年12月31日 (日)


こんにちは。2017年も今日で最後ですね!

早速ですが 2018年福袋のお知らせです。

川崎ダイス店 2018年も福袋 やります!

20171231_095356_burst01 
2018年1月1日、2日、3日と日替わりで福袋を販売致します。
福袋は、お一人様2点限りでお願い致します。

0001


1/1(月・元旦)は、混雑が予想されますので開店10:00前に
ダイスビルの京急側ガラス窓前に福袋待機列をお作りいただき
スタッフが店頭へとご案内させて頂きます。

年末年始の営業は
2017年12月31日 10:00-20:00
2018年 1月 1日 通常営業
となります。



2017年も好日山荘川崎ダイス店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2018年も どうぞよろしくお願い致します。



2017年12月29日 (金)

お客さま。

今日は、プレミアムフライデー企画で

好日山荘メンバーズポイントが3%→10%還元となっていますよ!

最大30%OFFの冬物クリアランスのスタートしています
ノースフェイスやコロンビア、バーグハウスが
さらにお買い求めやすくなっています♪

たとえば、ノースフェイスのマウンテンダウンジャケット。

20171209_183537_hdr
こちらはクリアランスにはなっていないのですが
定価60,000円+税なので 本日、12/29日にご購入いただければ
ポイントが6,000円分も付いてしまうのです。

クリアランス品でなくても高額なものの多いダウンジャケットや
マウンテンパーカーも
今日がチャンスだと言うことなのです。

ぜひ、遊びにいらしてください。お待ちしています。

17fw

2017年12月27日 (水)


12/31(sun)までグレゴリー製品を
ご購入いただいた方にカレンダープレゼント中です♪

※カレンダーは数に限りがございます。無くなり次第終了となります。

20171218_162849_hdr_2
グレゴリー製品なら何でもOK。
ポーチでもディパックでも大型バックパックのバルトロでもOK。

カレンダーも欲しい方は是非、この機会を!

冬物ウェアクリアランスも開催中。
ダウンジャケットやマウンテンパーカーが20、30%OFFと
お買い求めやすくなっています。

17fw



 

2017年12月25日 (月)


先日、日光のちょっと手前の鶏鳴山へ行ってきました。
下界は雪の気配はなかったのですが 標高700mあたりから地面にちらちらと白いものが。
近郊の山でも雪の心配をしなくてはいけない時期になりましたね。

そうなると備えていかないと痛い目を見てしまいます。

アイゼンは、持っていますか?

八ヶ岳のような雪山にはいかないから必要ない…なんてことはありません。

奥多摩・丹沢でもアイゼンの携行を!!!

20171218_163418_hdr
左:エバニュー 6本爪アイゼン 6,200円+税
右:カンプ アイスマスター(チェーンアイゼン) 5,200円+税

オススメは6本タイプ。

流行りのチェーンアイゼンは凍結には滅法強いのですが
踏み固まらない雪には実は弱いのです。

その点、6本爪軽アイゼンなら凍結にも。ある程度の積雪にも対応できます。

20171218_163445_hdr
6本爪。爪の長さは1.5cmくらい。本体プレートと爪がしっかりと一体化していて
登山靴にしっかりと固定しやすい作りなので強く踏み込みやすいです。

20171218_163533_hdr
チェーンアイゼン。爪の長さは1cmくらい。
爪と本体はチェーンで繋がれています。ゴムバンドなどで固定なので
着脱は容易ですが強く踏み込むとズレることもあるので注意が必要です。

まず、初めは6本タイプの軽アイゼンがオススメ♪
備えて、冬の登山を楽しみましょう!

※チェーンアイゼンがダメと言うわけではありません。
 歩きながら有効な路面状況を判断でき、道具のクセを把握していれば
 とても便利なアイテムです。
 八ヶ岳・赤岳鉱泉までの林道や雲取山鴨沢~七つ石山などでは
 積雪よりも凍結に悩まされることが多くそういった場所では大活躍することが多いです。