2020年12月10日 (木)

こんにちは 川崎ダイス店です。


すっっっっごく良い マスクが入荷しました★

Pc100133着用スタッフ:ユニクロさんのマスクではMサイズ着用してます。

●フォレストワードローブ ピークマスク ¥1,800+tax
color:white、black

吸汗速乾に優れたマスクはいろいろと出ていますが
こちらはアウトドア仕様!

アウトドアシーンを想定して作られたマスクです。

着用してみて一番に感じたのは 呼吸がしやすい。
それでいて口周りの包まれている感はしっかりとあるんです。

それに加えて銀イオンの抗菌効果で菌の繁殖を抑えて
臭いも抑えてくれるので長時間付けていても苦にならない筈です。
UVカット機能のあります。

Pc100137


アウトドアの為に作られたマスクですねぇ。

Fa1900207_blk_5
Fa1900207_wht_1_5

デザインもシンプルでロゴマークも控えめなので
お仕事中でも安心して使えるのではないでしょうか?

フォレストワードローブ ピークマスクは
明日、12/11(金)発売開始!!

数に限りがありますので売切れの際はご了承ください。

Fa1900207_pack_5


予備マスク、食事の時にしまうようにケースが付属しています。





2020年12月 9日 (水)

こんにちは。

好日山荘 川崎ダイス店です。


そろそそ冬山の準備を始められる方も多いと思います。

本日はこの時期、店頭でお問い合わせが多い

ピッケルの選び方、

について説明致します。

P2


まずピッケルを選ぶ時のポントは

①長さ

②形(形状)

③握りやすさ

です。


①長さ

Pc090125



一般的な雪山縦走で使う場合は身長-110cmと言われています。

例えば、172cmの身長の方なら、172-110=62cmになります。

しかし、各メーカーのピッケルのサイズ展開は5~8cm間隔のサイズが多いので、

ピッタリなサイズはなかなか出会えません。

なので、身長が172cmの方なら、58~66cmあたりのサイズを

実際に持ってみて、判断して下さい。

目安はピッケルの石突きが踝にくる長さよりも少し短め良いと思います。

実際の山では急な傾斜で使うので、あまり長いモデルを選んでしまうと、

雪面に刺すときに肩を大きく振らなければならないので、使いづらいです。


Pc090123

写真は身長163cmのスタッフが53cmのピッケルを持っています。

踝より少し上くらいの長さが目安。



②形(形状)

ストレートタイプとベントタイプがあります。

Pc090124左がストレートタイプ、右がベントタイプ





一般的には杖として使う事がほとんどなので、

初心者の方や縦走登山メインで使う場合は

ストレートタイプが良いと言われています。

今後のステップアップを考えて、

バリエーションルートにも挑戦してみたい・・・、

とお考えの方は、より雪面にピックが刺さりやすい、

ベントタイプを選んでみるのもありです。

極端に曲がったベントタイプのピッケルでなければ、

雪山縦走の時に使用しても特に不便を感じることは無いので、

初心者の方でも選択肢に入れてみてください(ピックが鋭く

なっていることが多いのでウエアを切らないように注意は必要です)。



③握りやすさ

こちらは実際に実物を握って見てください。

ヘッドの形は各メーカーで異なります。

Pc090116



好みが出ますが、わたしはピック上部が適度に厚みのあるタイプが

雪面に刺すときに力が入りやすいので好みです。

Pc090120



ピックを長時間にぎっていると指先が冷えやすいので、

凍傷防止のガードが付いたモデルもあります。

Pc090117_2



以上、簡単にピッケルの選び方について説明してみました。



これを読んでいただいてお気づきだと思いますが、

初めてピッケルを選ぶ時は、

実際に手に取って頂かないと選び辛い事が分かりますよね。


ぜひ、店頭で手に取って、握ってみて、選んでください。

実際に雪山で使う手袋を付けた状態で握ってみることもオススメします。


迷ったら近くのスタッフまでお気軽にお問合せ下さい。

 


初心者の方におすすめなピッケルはこちら

Pc090125_2

グリベル

ネパールSA・プラス

価格:12,700円+税

サイズ:53、58、66、74(cm)

シャフトが緩やかにカーブしており、雪面に刺しやすいモデル。

しっかりとした厚みのあるリーシュとヘッドカバー付

ぜひ、店頭でご覧ください!

今なら、

冬の安全道具

ピッケル・アイゼン・スノーシュー

ワカン・ストックが

5%OFF!!

12月13日までです!!

Pc040091

Pc040088

皆さまのご来店、お待ちしております!


Top_01



★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2020年12月 8日 (火)


こんにちは 川崎ダイス店です。

5f9e14723a0f18b4f45ad061297934e6_w

換気の為に窓や扉を少し開けていたりして
オフィスが寒い…と言う方いらっしゃいませんか?

開放換気をしている会社では
席によってはエアコンの暖かい空気が当たりづらく
本当に寒くてたまらないと言う方もいらっしゃるかと思います。

そんな時、軽くて、動きやすくて、暖かくて
気軽に脱ぎ気ができる ちょっと羽織れるアイテムが欲しくなりませか?

ありますよー。
もちろんありますよー。

Pc080113men’s、women’s
ノースフェイス WSゼファーシェルカーディガン ¥28,000+tax
 
寒いオフィスには
アウトドアブランドのダウンカーディガンや
化繊綿カーディガンが一押しです★★

アウトドアブランドのアイテムなので
どれをとっても 一般アパレルブランドの物よりも
軽くて、暖かいッ! もー、ぬくぬくで肩も凝りません。

Pb020352
そして……

マウンテンパーカーと組み合わせれば冬の時期に常用もできる!
春秋には単体でアウターとして使えるますし

実は夏場の登山でも…
夏場の登山は多くの方が襟の無いTシャツ。
襟のあるインナーダウンって首にペタペタして
ちょっと気持ち悪い…と言う声も。
そこで襟の無いダウンカーディガンがオススメなんです。

幅広いシーズン、用途で活躍するダウンカーディガン お一ついかがですか?

Pc080108men’s
マムート ゼオンインカーディガン ¥25,500+tax

Pc080109men’s women’s
マーモット リサイズダウンカーディガン ¥24,000+tax

Pc080114women’s
左:WSゼファーシェルカーディガン ¥28,000+tax
右:サンダーラウンドネックジャケット ¥25,000+tax

今ならいつもよりちょぴっと多めの8%ポイント還元していますので

お得に手に入れられちゃいます★

Top_01_3


★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice





2020年12月 7日 (月)


冬。


街を歩いているだけで 心から冷えてきちゃいますよね。
自販機でガコン…とコーヒーや紅茶、おしるこなどを買うのもいいですが
ゴミは増えるし…(都市部、観光地だとゴミ箱が置いていない場合も…)
お金もかかるし…(毎日1本買ってたらばかにならないですよねぇ)

Pc070099


そんな時は 保温マイボトル。
コーヒーやお茶を入れて保温マイボトル携帯すると
お財布にも優しいですし、ゴミも増えません!

登山やハイキング、キャンプや旅行の時にも
保温マイボトルはオススメです。

Pc070094


アウトドアシーンではバーナーを持っていて
沸かして、淹れて 香りを楽しむのもステキです。

寒さに凍える前に ほっこり あったか~いドリンクを。

保温マイボトル ご用意ください★

Pc070098


あ、お尻にはザブトン引いておくと冷えなくていいですよ。
ベンチや岩に直に座っているという方 一度試して見てくださいネ!


Top_01


★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice



 

2020年12月 6日 (日)

12月になりましたー!!

気温もぐんと下がって寒くなってきましたね。

山や街で雪が降るのもすぐかも?!Img_5605

「雪山登山」というと、ハードルが高いイメージですよね。

雪の無いシーズンでも、

日帰りハイキング・アルプス縦走・テント泊etc...と色々な山登りがあるように

「雪山登山」もアイゼンやピッケルを持つ本格的なものだけでなく、

今の装備に+αでいける軽アイゼンのハイキングや、雪の上を散策できるスノーシューハイキングなどがあります♪

 

この冬はせっかくなら、白銀の世界へ遊びに行きませんか??

 

何より夏に比べて必要なのが「防寒対策」

スノーシューハイキングなどならレインウェアで代用できますが、

寒さ対策や雪や氷での擦れや裂けを防ぐためにもしっかりしたオーバーパンツがおすすめです◎

8730e1a434334c81af79bb0f9368b259

─BAILESS─
◾︎item: ゴアテックスアルパインパンツ
◾︎price: ¥22,000+tax
◾︎size: メンズM,L,XL/ウィメンズWM,WL

「バイレス」より耐久性の高い3層構造のGORE-TEX®素材のアルパインパンツが登場!

防水性・防風性・透湿性に優れいています★

248425e5071948b3a519041cf0483932

アウターパンツに今までなかったサイドポケット◎

ちょっとしたものを入れておけます♪

4dd80a32b6a5467b834d9e93839cf2a0

太腿上部まであるサイドファスナーで着脱楽々♪

ベンチレーションとしても使える嬉しい機能◎

86c620f8c16842b6ac1a6311d01eaf3a

雪の侵入を防ぐインナーゲイターももちろんついています◎

雪の中でもふもふ走り回りたい方は、インナーゲイター付をぜひ選びましょう!

これがあるだけで、防寒対策にもなりますよ^^
9ad3cb0d46fe4bce984646908551432b

もちろん★本格雪山登山に挑戦する方にもおすすめ!

両足の内側にはアイゼンガード付きです♪

332dfb99f6f7404f867b99dbb82f278c

そして、BAILESSのロゴが今回のアイテムからリニューアルしてますよ♪

よりスタイリッシュになりました^^

★ご購入はこちら★

25日までは冬山応援フェア★ポイント8%還元中です★

冬のアイテムをお揃えの際は、ぜひスタッフにご相談ください^^

ご来店お待ちしております★

Photo

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2020年12月 5日 (土)

こんにちは。

好日山荘 川崎ダイス店です。

緊急企画!!

昨日から冬山応援フェアを開催しておりますが、

急遽、

防寒ブーツフェアも追加されました!!

毎年人気の

ノースフェイスの防寒ブーツが定価より20%OFF!!


Pc040089

ソレルやコロンビアの防寒ブーツ10%OFFです!!

Pc040090

毎年、年末には在庫が無くなってしまう商品が多いので、

迷っているかは、お早めに。

街でも履きやすい防寒ブーツで、今年の冬を乗り切りましょう!!

皆さまのご来店、お待ちしております!!


Pc040091_2

Photo_9

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2020年12月 4日 (金)

こんにちは。


好日山荘川崎ダイス店です。

Ao


本日より、12月25日(金)まで、

冬山応援フェアを開催しております!!


期間中、店内の通常価格の商品をお買い上げのお客様に


メンバーズポイントが通常の5%

スペシャルポイント3%がプラスされ、

8%のポイント還元です!




そして、会員様限定で13日(日)まで、

冬の安全道具

アイゼン、スノーシュー、

ワカン、ストック、ピッケルが

レジにて5%OFF!!



Pc040088

Pc040091
冬の低山でも大活躍するストックや軽アイゼン、

チェーンアイゼンも5%OFFの対象です。



冬山応援フェアは

12月25日(金)まで開催しております。

皆さまのご来店、お待ちしております!!


Photo_7

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2020年12月 2日 (水)

こんにちは 川崎ダイス店です。

ちょっと遠出するのが…と
言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

川崎近辺だと鎌倉や三浦アルプス等電車で30分程度のところ
ステキなハイキングエリアがあるので その辺りで
のーんびりマイペースに街と自然を感じながら散歩も悪くありません…が

一味違った楽しみ方もあります。

東京都心は意外とデコボコしていて自然の山、見立ての山などがいくつかあります。
それに富士信仰の富士塚公園や宅地造成の残土で作られた築山なども。

それら『まちなか超低山』を巡るのも なかなかに面白いものです。

春に山手線エリア北部を実は歩いていて…今回は南部を歩いてみました!

前回の北部編はコチラから
山行レポート//東京まちなか超低山 山ノ手北部編

Photo_6
スタートは前回のゴール地点『箱根山』
山手線内最高峰44.6m
江戸時代 尾張藩徳川家の下屋敷時代に回遊式庭園 戸山荘として整備されたときに
池を掘た残土を積み上げて造成された築山だそうです。
春には桜がとてもきれいなんです。

Photo_7ここだけ見ると まちなか とは思えません。

Photo_8 コレが登頂証明だ!!
サービスセンターの方も 良く登ってきた!と言う感じで楽しく頂けました★

戸山公園サービスセンターでは登頂証明も貰うことが出来ます!

Photo_9西新宿 成子富士(富士塚)

Photo_10以外と岩岩していて急な階段です。
富士塚って意外とこういう作りなところが多いです。

そこから西新宿 成子富士、千駄ヶ谷 千駄ヶ谷富士

Photo_11日比谷公園雲形池。紅葉が見頃。水面に移った木々も綺麗です。

Photo_12日比谷公園内には2座。三笠山とつつじ山
写真はつつじ山。

日枝神社、日比谷公園 三笠山、ツツジ山とめぐり

港区 愛宕山へ。

Photo_13
愛宕山は天然の山で23区最高峰なのです!
山頂部には神社。そして、参道の急な階段は出世の石段と呼ばれています。

Photo_14見下ろすとヤバいくらいの急斜面。
躓いたら…ひぃぃ!!

そこから東京タワーへ。

Photo_15

通常、外階段は土日祝日だけ登れるのですが
今は平日も外階段は解放されています。
なら、登るしかありませんよね!
登ってきました★

Photo_16都会のビル群が聳え立つ~。
あ、中央あたりの森っぽいのが愛宕山ですね。

東京タワー、もみじ谷、芝丸山古墳、池田山、御殿山とグルグル廻り

Photo_17
品川富士(富士塚)でフィニッシュ!!
この日は満月でビル灯りの向こうに煌々と夜空に輝いていました。

グルグルと まちなか超低山を一日かけて歩き回り

途中、焼き菓子を買ったり、雑貨屋に寄ったりと楽しい縦走でした★
たまにはこーゆーのもいいかも?

詳しくは山行レポートで
山行レポート//東京まちなか超低山 山ノ手南部編



遠くの山ではなく
たまには身近な山を楽しんでみるの良いかも知れません。
ちょっとの時間で、好きな時に、ふらっと歩ける気楽さもいいです。
街中を歩くので いままで出会えなかったお店や風景も楽しめる事でしょう。

地味に歩行距離がかさむと思うので
歩きやすいしっかりとした靴がオススメです。

しっかりと作られた靴で疲労軽減。長い距離もいつもより楽に★
ノースフェイス ウルトラベロシティⅡ

02_k444
ハイキング、登山、ウォーキングにもおすすめ!
長く歩くときにはコレがいい。フォレストワードローブ ハイカーズパンツ

1974514320g_400w_g


★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice




2020年12月 1日 (火)

お待たせいたしました!

毎回大好評★満員のGONTEXテーピング講座を開催致します!

Pb200223 【ジーオーエヌ×好日山荘】

日帰り登山/ハイキングに向けたテーピング

■会  場: 好日山荘  川崎ダイス店 (TEL:044-272-7717)

■開催日時: 2020年12月16日(水)

①14:00~15:30★お申し込みはこちら★

②18:30~20:00★お申し込みはこちら★

■参加費 : 無料(※別途 教材費1,950円+税)

■持ち物:筆記用具、ショートパンツ(太腿上部までテーピング可能なもの)

山下り専用膝貼足(850円)、足首貼足3(1,100円)各1点ずつ

※店頭でお求めいただけます。

■定  員 : 各回 6名様  

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

_stk0040

テーピング初心者さんも安心・簡単♪

「ケガをしないように予防をしたい!」

「いざという時には自分でテーピングを貼れるようになりたい!」

そのようにお考えの方も多いはず!

 

この講座では実際に自分の脚にテーピングを施しながら、テーピングの貼り方を学んでいきます!

膝、足首にカットテープを使用して、それぞれのテーピングの正しい貼り方やコツをマスターしましょう!

  

講師にはテーピングのプロ「GONTEX指導員」の方をお招きしていますので、正しい貼り方やコツを分かりやすく解説してくれます!

皆様のご参加、お待ちしております!


Photo_2

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2020年11月30日 (月)

こんにちは。

好日山荘川崎ダイス店です。

好日山荘の大感謝祭は本日が最終日です!



会員様限定でトップス&ボトムスが5%OFF!!

ミレーのバックパックは定価より10%OFFです!




冬の日帰り登山から日常使いに便利!

スタッフおすすめのバックパックはコチラ!!

Pb300071

ミレー 

クーラー30

価格:14,000円+税が

今日まで10%OFF12,600円+税


Pb300072

メインのファスナー部分に鍵が取り付けられる穴があるので、

旅先のトラブルを軽減できますね。




迷っている方はお急ぎくださ~い!!

2011_daikansyasai_1080_1080_3

Pb240052






★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice