商品紹介 Feed

2021年3月13日 (土)

こんにちは。

好日山荘 川崎ダイス店です。

春からキャンプやテント泊登山を始めたいと思っている方、準備はお済みですか?

最近、当店でもキャンプをはじめたい!と言うお客様が多くご来店頂いております。

P3130437
テント、シュラフ(寝袋)、ランタン、焚き火台、ガスバーナー、食器など・・・

いろいろ準備をしていくのは楽しいですよね。

そこで、最近多くお問い合わせいただく、シュラフとマットについてお話ししたいと思います。

P3130430

友達にキャンプに誘われたので、取りあえずシュラフを買ってキャンプに行く!と言うお客様が多いですが、マットはお持ちでしょうか?

シュラフとマットはセットで用意しておくことをおすすめします。



セットで用意して欲しい理由としては、


シュラフは中にダウンや化繊の綿が入っています。

その綿の嵩で断熱性が得られ、暖かく寝ることが出来ます。

シュラフに寝た時に上部(お腹側)は綿の断熱性で暖かいのですが、

背中側は身体の重みで綿が潰れてしまい、ほとんど断熱性がありません。

そこで、背中側の断熱性を出すためにマットが必要になってきます。

マットを敷くことで、断熱性とマットのクッションで快適に寝ることが出来ます。

キャンプで快適に朝を迎えられるようにマットも一緒に用意してくださいね!


でもシュラフとマット、一緒に買ったら、予算が・・・と言う方へ、

初めてのキャンプでオススメなマット入荷しました!

P3130433

エバニュー

XPEキャンプマット

価 格:2,750円(税込)

サイズ:57×188cm

収納サイズ:57×14×14cm

重 量:450g 

コストパフォーマンスの高い、折り畳み式のマットです。

P3130436

P3130432

他にも、断熱性やコンパクト性に優れた

エアーマットも多数取り揃えております。

P3130435



ぜひ、店頭でご覧ください!

2103_hruyama_b2

210308_0314_week_2

★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年3月12日 (金)

Ewp0elqveamcuch

本日からはじまりました!

春山応援フェア✿✿✿

11

メンバーズポイントがいつもの2倍!10%還元中!!

  

・・・なんと、今回はそれだけではありません!

その他にも目玉商品を多数ご用意しております♪♪♪

Img_4233

スタッフのイチオシはこちら!!!

定番人気のキャラバンのトレッキングシューズが税込¥9,800(◎o◎)!!

1万円以内で買えちゃいます!

こちらのシューズが初心者さん~小屋泊登山をする方にもぴったりなシューズ。

好日山荘でも1番売れ筋のアイテムです

これから山登りをはじめるお客様、今年は富士山や屋久島・小屋泊デビューをお考えのお客様は、ぜひぜひ一度足を通して見てくださいね♪

Img_4232

その他、アルプス縦走やテント泊デビューの方におすすめのサレワ/クロウGTXや、日帰り~テント泊まであったら絶対に楽になるトレッキングポールもお買得です^^!

まだ持っていない方、装備の買い替えをお考えの方はこのお得なチャンスをお見逃しなく★

店内にはその他にも期間限定・数量限定のお買い得アイテムの他、春のおすすめ商品をたくさんご用意しています^^!!

キャンプや焚き火に使えるアイテムもたくさんありますので、ぜひ一度店頭でご覧ください♪

★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年3月11日 (木)

最近は、丹沢や奥多摩、箱根の軽めの登山や
鎌倉・三浦のハイキングコースが多くなって
硬いブーツはちょっと歩きづらいなぁ…
もっと快適に歩ける靴が欲しいけど ローカットはちょっと心もとない。
と言う方にとてもオススメな靴が入荷しました。

P3110421


◇ラ・スポルティバ
 ウルトララプターⅡミッドGTX
 ¥20,900-


クッション性がとても高く着地時のダメージを減らし

P3110416

P3110419
柔らかいのだけど余分な捩じれや反りを抑えてくれる本体

P3110424

あらゆる路面に高いグリップ力を発揮する靴底
なんとなくで靴紐を締めてもフィットする 高い完成度のミドルカットシューズ。

P3110422
もちろん ゴアテックスを使用していて防水透湿機能も申し分なし!!

元となったトレランシューズのウルトララプターは
100マイル(約150km)のレースや岩稜帯の多いコースでも
その力を発揮し、長く支持を得ていたモデルなのです。

価格も実はかなりお得価格。
スタッフ間でも本当にこの価格でいいの!?と言う価格なんです。

ウルトララプターⅡミッド(¥20,900-)に
オススメな登山・ハイキングコースはこちら


Photo_2
お花見ハイキング 高尾・城山(2016年4月12日) 
コマーシャルモール博多店 羽島

3
子連れハイキング 大山の中腹 見晴らし台(2016年3月15日)
立川店 奥田

Photo_3
春の訪れ 大平山と三毳山(2018年3月26日)
川崎ダイス店 大島

Photo
いつもとちがう高尾山(2018年4月24日)
おとな女子登山部 ニコ

★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年3月10日 (水)

P2260350

Bnr_mt10_top


今日はポイント10%還元のマウン10の日!

春の新作ウェア、ギアも もちろん対象ですのでチャンスです★

210308_0314_week_2


女性会員様ならさらに5%OFF
にもなっちゃいます!


ノースフェイス、コロンビア、マーモットなどの
街でもアウトドアでも使える
春の新作アウターからロングTシャツ、パンツ。
ハイキング、低山登山にオススメな靴やバックパックなど
新調していきませんか?

Img_3655マーモット ジョガーパンツ
ストレッチがとても伸びやかで細身ですが動きの妨げがありません。
春から秋まで長く使える主力選手!?

Img_3939マーモット ダブルニットジップカーディガン
ハイキングでも使えるカーディガン。
ちょっと羽織りたい中途半端な時期に大活躍!

P3040378ノースフェイス ベクティブエンデュリス
スニーカータイプのアウトドアシューズ。
荷重移動をスムーズにサポートしてくれる
アクティブなスニーカー。散策や里山ハイキングニオススメ。


この他にも続々と入荷中!

★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice



2021年3月 8日 (月)

こんにちは。

好日山荘 川崎ダイス店です。

春は気温も上がり、ハイキングやキャンプなどアウトドアスポーツを

始めるのにちょうど良い季節です!

装備をしっかり揃えて、快適にハイキングデビューしましょう!



これからハイキングや山登りをはじめてみたいとお考えの女性に

おすすめな高機能ハイキングシューズが入荷しました!


Img_4048

メレル

サイレン 3 ミッド ゴアテックス®[ウィメンズ]

価格:18,480円(税込)

重量:約320g(24.0cm片足)

カラー:BLUE SMOKE ブルー スモーク(写真左)

    ROCK/ERICA ロック/エリカ(写真右)



神奈川県だと鎌倉や三浦アルプス、

日帰りの丹沢などで使いやすいモデル。

軽量でもちろん防水。本格的な登山はしないけど、

近場の山でゆっくりハイキングや山ごはんを楽しみたい

女性のために作られたミッドカットシューズです。

Img_4050

Img_4051

ソールは優れたグリップ性を発揮する5mmラグ深の

「Vibramメガグリップ」を採用。




ローカットも入荷しました!

Img_4042


メレル
サイレン 3 ゴアテックス®[ウィメンズ]

価格:17,380円(税込)

重量:約290g(24.0cm片足)

カラー:ROCK/ERICA ロック/エリカ(写真手前)

    BLUE SMOKE ブルー スモーク(写真奥)

足首まわりの自由度が高いローカットモデル。

日常使いやウォーキング、キャンプ、にも使える

防水ハイキングシューズ。





当店スタッフが三浦半島の大楠山へ

毎年今頃出掛けているので写真のおすそ分け★

キレイな菜の花で春の訪れを感じて見てください。

Img_4057

Img_4056

大楠山のハイキングコースはとても歩きやすいです。

大楠山の登山レポートはこちら

https://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=23564




登山やハイキングの装備など

分からないことがありましたら、


店内のスタッフまでお気軽にお問合せ下さい。

皆さまの登山、ハイキングデビューを全力で応援致します!






210308_0314_week_8

2103_wd_1080_3





★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年3月 6日 (土)


暖かくなってキャンプのハードルが下がってきました。
春になり、新しいことをはじめたい方。
新しい道具でキャンプを楽しみたい方。

焚き火台 続々入荷中です!!

P3060393


UCO、ユニフレーム、tab.、トークス、ソロストーブ、野営道具…

総勢7ブランド 13種!!

TKB13!

徒歩キャンプで使えるミニマムなタイプから
車でキャンプでがっつりタイプまで
見ているだけで楽しくなります★

P3060386
徒歩キャンプでもしっかりたき火をしたい方には
◇ユニフレーム ファイヤースタンドⅡ ¥6,400-
軽量、コンパクト収納。でも、火台はしっかりサイズ!

Dsc_1395
フライパンや軽い鍋なら調理も可能!

Pb180209
ソロでもファミリーでも♪
◇UCO フラットパック グリル&ファイアピット ¥7,150-
ちょっと重いけど頑張れば担げるかも?
ファミリーキャンプで焚き火も調理も!
ソロ用のミニもあるよ!

P3060392
新入荷!野営道具 焚火台2 ¥14,300-
でっかい!ガンガン燃やせます。
地面を保護できる鉄板付き! 約8kgとさすがに車必須。

P3060394
楽しい薪割のお供に。
モーラナイフ コンパニオンもあります。

この他にもギア、ウェア 春の新作続々入荷中!!
近くに来られたら ぜひ、遊びに来て下さい!


2103_wd_1080_2



★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice




2021年2月24日 (水)

こんにちは。

好日山荘 川崎ダイス店です。

P2043676



なかなか思うように登山やキャンプに行けない方も

多いかと思いますが、そんな時は
普段できない

装備の不具合が無いかチェックをしてみましょう。






そこで、今回は登山靴

P2240342




登山靴のチェックポイントを簡単にご紹介します。






チェックポイント


①購入してから5年以上経過している。

②靴底が減っていないか。特にかかと部分の凹凸はまだあるか。

③靴底のミッドソールがベタベタしていたり、曲げるとヒビが無いか。

④アッパー部分(ソールより上、革やナイロンの場所)の破れ、

 ステッチのほつれが無いか。

⑤インソール(中敷き)はへたっていないか。






①購入から5年以上経過していると、ミッドソールの

加水分解が起きている可能性が高いです。

空気中の水分と反応して起こるため、

特に湿気の多い日本では要注意です。

見た目に異常がなくても注意が必要です。

心配な方は店頭へお持ちください。

P8244086_2


②車のタイヤと同じで履いて歩けば消耗していきます。

靴底のかかと部分の凹凸が無くなっている場合は

滑りやすくなっていますので靴底の張替か

買い替えをおすすめします。

P2240333




③加水分解が起きているとミッドソールの

弾力性が無くなり、ボロボロになっています。

指で強く押したり、靴底が曲がる靴なら、

靴を曲げてみて、ヒビが入っていないかチェック。

P2240334

P2240338





④アッパーの破れ、ステッチのほつれは放置しておくと

広がったり、防水性も低下するので早めに修理を。

場所によって修理できない場合もあります。

P2240339




⑤インソールは買ってから一度も外したことが無い

と言う方も多いですが、山から帰ってきたら

必ず外して乾かしましょう。

インソールは靴と足の間で擦れ続けていますので、

意外と消耗していることが多いです。

最近、靴がゆるくなった、

靴の中で足が動くようになったという方は、


インソールのへたりが原因かもしれません。

P2240340

上記以外にも、靴紐が切れかかっていないか、

フック部分が折れたり、曲がっていないかも

一緒にチェックしておきましょう。



最近、登山靴を履いていないな~と言う方は要注意!



登山靴は履いていても、履いていなくても劣化してしまいます。

ぜひご自宅にある登山靴を確認してみてください。

登山中のトラブルを少なくするためにも道具の手入れ、

定期点検をしておきましょう!


もし不安な方は店頭で無料診断もお受けしていますので、

お気軽にお越しください。




春になったら思いきり山や海、キャンプに行けるはず!

それまでに万全の準備をしておきましょう!

P2043677








~登山靴の買い替えにおすすめモデル~

Content

シリオ PF46-3

適度な硬さと柔らかさの登山靴。

奥多摩や丹沢などの日帰り~小屋泊まり登山まで対応。

幅広で初心者の方でも履きやすいモデルです。

靴底の張替が可能。


210211_0301__2

210201_0228__2





★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年2月20日 (土)

こんにちは。

好日山荘 川崎ダイス店です。




店頭でお客様からよく、

「防水のザック(バックパック)はありますか?」

と聞かれることがあります。

完全防水のザックはありますが、種類はかなり少ないです。

店頭に並んでいるザックのほとんどは完全防水ではありません。

P2190311



理由としては、防水にするために通常のファスナーが使えなかったり、

外側にポケットが付けられなかったりと、使い勝手が悪くなる。

縫製後に縫い目の目止め処理をしないといけない為、

手間とコストがかかってしまう(値段が高くなる)からです。

なので、各メーカー完全防水のモデルが少ないのです・・・。



そこで、私がご提案したいのが、

大き目の防水スッタッフバックを使って

防水のザックを作る方法です。

P2190312

沢登りをされている方の中では良く使われている技のひとつです。




①使用しているザックの容量より

 少し大き目のスタッフバックを用意します。

   
      例:30Lのザックなら45Lくらいのサイズのスタッフバック

P2190305




②ザックの中に防水のスタッフバックを入れる。

P2190307




③スタッフバックの中に荷物を入れていきます。

最後にスタッフバックの口を3回折り返して

バックルを止め、ザックを閉じます。

P2190308_2
スタッフバックのサイズが小さいと

ザックがいっぱいになる前に

スタッフバックが満杯になってしまいます。



④見た目は変わりませんが、

完全防水のザックに変わりました!

P2190309




ビニール袋で代用されている方もいますが、荷物を取り出すときや、

何度も口を縛っているうちに破けてしまった経験があるので、

やはりスタッフバックがオススメです。



欠点としては、2気室やサイドファスナーが

機能しなくなること・・・くらいです。

P2190306




ぜひ、試して見てください!



~おすすめギア~

P2190304

イスカ
ウェザーテック インナーバック

カラー:ブラック

価格:30L: 3,190円(税込)
   45L: 3,630円(税込)
   60L: 4,070円(税込)
   80L: 4,620円(税込

ザックの防水性を上げるために最適なインナーバック。

上部のマジックテープを圧着後3回折り返してからバックルを固定します。

底はザックにフィットしやすい角丸型状になっています。



2102x_11

210211_0301__7






★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年2月19日 (金)

こんにちは。

好日山荘 川崎ダイス店です。

本日より、富士山の日(2月23日)と

マウンテンの日(毎月10日)の合わせ企画!!

2月23日(火)までの5日間、

毎日メンバーズポイントが通常の2倍の

10%還元です!

※通常ポイント5%+スペシャルポイント5%(3月31日まで有効)
※アウトレット、クリアランス品はポイント2%還元です。




春の新作、続々入荷中です!!

ノースフェイスやコロンビアの新作ウエアーも入荷しております!

P2190302



ミレーEXPシリーズも本日、入荷しました!

P2190293_2





P2190296

ミレー
EXP20+

価格:16,500円(税込)

通勤通学から日常使いに便利なサイズ。

見た目はすっきりですが、ポケットがたくさん付いてます!





P2190297


ミレー
EXP30

価格:17,600円(税込)

ビジネスから旅行まで、多様なニーズに応える3WAYバックパック






P2190299

ミレー
EXP35

価格:23,100円(税込)

山、旅行、スキー&スノーボード・・・

何でも楽しむ自由な旅人のためのバックパック!





店内も少しづづ春めいてきましたよ~ ♪

P2190303



お得な5日間!お見逃しなく!!

2102x_6

210211_0301__3

210201_0228__2



★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年2月18日 (木)

こんにちは。

好日山荘 川崎ダイス店です。

最近、少しづつですが、暖かくなってきましたね。

もうすぐ春。

春の登山シーズンに備えて、準備はお済みですか?

P4271895




今年はお手軽な山域を選んで、

家族揃ってファミリー登山はいかがですか?

そこで、まずは登山靴。

おとな用はもちろん、

お子さま向けの登山靴があるのはご存知ですか?

今回はお子さま向けの登山靴のご案内です。

P2180288

キャラバン
C1-JR

価格:8,500円+税

サイズ:19.0~24.0cm(1cm刻み)

ワイズ:2E



靴紐はコードロックとベルクロテープで固定できるので、

履きやすく、履かせやすいのがポイントです!

P2180289


靴紐が結べるようになったら、

コードロックを取り外して使用できます。


インソール(中敷き)が2枚付いているので、

お子さまの成長に合わせてサイズの微調整が可能です。

P2180290




ぜひ今年の春は親子、

お揃い気分で山登りしませんか?


Dscf9302





P9103271




子どもは、大人以上にハードに汚します!

お手入れもお忘れなく!

P2180291








明日からポイント10%還元!富士山の日!!

2102x






★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice