TEVA サンダル なんと2割引!!!
「海でも山 TEVA サンダルです!!!
先に涼しい動画をどうぞ~
https://www.instagram.com/p/CDhvi86lCD9/
サンダル には 「ロックソックス」おすすめです!!!
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0192410108930//?utm_medium=staff&utm_campaign=1787
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0192410739035//?utm_medium=staff&utm_campaign=1787
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0192410739356//?utm_medium=staff&utm_campaign=1787
こちらのソックス
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4549398822703//?utm_medium=staff&utm_campaign=1787
もおすすめです!
こちらも兼用できます!!
女性の方 お得です!!
ここはアルプス?!三鈷峰 (大山)
8月3日の大山三鈷峰 ユートピア
先日「大山の三鈷峰」に行ってきました。
今年は梅雨が長くお花が少し遅めでした。
お花畑動画はこちら
↓
https://www.instagram.com/p/CDbdipyFKMI/
シモツケソウ、クガイソウ、オオバギボウシ
お花一杯でした。
大山寺から登ります。
お寺のあたりも山野草で一杯です!
ブナの原生林
ここにいるだけで宇多田ヒカルになれます(笑)
三鈷峰までは少しガレ場になります
山頂で冷え冷え素麺!!
(詳しいレシピは後程)
ヤマハハコの中でのお昼ご飯
ホタテが乗ってます!豪華!
展望最高です!
久々の1000M超えの山 (笑)
ユートピアは天国でした。
ナンゴククガイソウと シモツケソウ
ダイセンオトギリ ホソバノヤマハハコ
珍しい キュウシュウコゴメグサにも会えました。
エゾノヨロイグサ
ぼけてる・・イワキンバイ 久しぶりに会えました!
などなどお花好きにはたまらない世界です。
山頂は涼しくアルプス感久々に感じました
(六甲とは違う・・・)
少し遠いです。2時間仮眠して友人との合流地点に向かいました。
素晴らしい山でした。
詳しくは
コチラ ↓
http://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=26509
是非装備はお店でご相談下さいね!!
ファイントラック クールおすすめです!!
「あやや 」も着用!!!お揃い!
先日の真夏日の六甲でおすすめの下着!
「ファイントラック 」
先ず今年は新モデルなんです!
・抗菌防臭機能
・縫製の違い(首の締め付け感、脇下からのフィット感)
・サイズ規格の違い
旧モデルに比べ全体的にゆったりしています!身長ではなくチェストで選んでくださいね!
・胸下のゴムの改良(女性モデル)
内側に入れていた縫い目を外に出し、新開発のゴムを用い縫製改良を行っことで擦れにくい構造になりました擦れにくい構造
ファイントラック使用歴 16年のスタッフがオススメします!
特に 暑い夏の低山には「COOL]がオススメです!
二倍涼しい!!
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4573406385041//?utm_medium=staff&utm_campaign=1787
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4573406386024//?utm_medium=staff&utm_campaign=1787
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4573406386116//?utm_medium=staff&utm_campaign=1787
http://www.kojitusanso.jp/campaign/2007_finetrack/
詳しくは ↑
インスタグラム 始めてます!
インナーシーツ ございます!
インナーシーツ
ございます!
テント泊やキャンプで
シュラフを使うシーンだけでなく
山小屋泊時の布団でも
インナーシーツがあれば
快適に寝られるアイテムです!!
ドゥロロロロロ
・・・
シュッ!!
↑っという使い方ではなく・・・
シュラフや布団の中に敷いて
使用します!
インナーシーツがあることにより
肌が直接シュラフに触れず
皮脂や汚れが付きにくく
シュラフが長持ちします!!
↑シーツ各種
↑
肌触りがよく
薄くて軽量コンパクトな絹!!
左:SEATOSUMMIT
『SILK LINER』
¥9000(税抜)
右:イスカ
『PURE SILK SHEET』
¥8000(税抜)
その他にも・・・↓
↑肌触りの良さを損なわず
速乾性に優れている
シルクとコットンの混合素材!!
SEATOSUMMIT
『SILK+COTTON LINER』
¥5500(税抜)
カラー: ・[NAVY] ・[SEA FOAM]
お客様のお越しを
心よりお待ちしております
インスタグラム やっております!!
2BUY10%OFF」3日間限定!
半ズボン登山 おすすめです!!
梅雨あけですね!神戸も真夏日になりました。
昨日は職場の方と杣谷から穂高湖に登って
「まゆの森」の草刈をしてきました。
昨日はボランテイア だったので
六甲のTシャツです。
Tシャツ 半ズボン スタイル。おすすめです!
帽子も必須。
日よけにも 、マスク替わりにも
フォレストワードローブのネックゲーター おすすめです!!
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4589676411779//?utm_medium=staff&utm_campaign=1787
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4589676411786//?utm_medium=staff&utm_campaign=1787
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4589676410468//?utm_medium=staff&utm_campaign=1787
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4589676410529//?utm_medium=staff&utm_campaign=1787
緑の中を歩くのは
暑いけど楽しい。
只今店内では。本日8/1~8/3までの3日間限定で、お得なウェアキャンペーンを開催!!
「Tシャツ・短パン・帽子2BUY10%OFFキャンペーン」
明日まで です!!!
夏もおうちどあ!!
夏は冷たい 「スイカ」など!!
身体が火照った時には、冷たくてカリウムの多い野菜が必須です!
「キュウリ 」の漬物も冷やしてみましょう!!!
途中遊んでみたり!!
アマノフーズのカレーです!!
お湯あるだけでOK!!!
夏もおうちどあです!!
山ポス「おうちどあキャンペーン」のご紹介です!!
2020年8月1日(土)~2020年8月31日(月)
8月のテーマ
おうちde夏に食べたいアウトドア飯
夏に食べたいもの、夏食材を利用した"アウトドアメニューを募集します。
キーワード
ひんやり/さっぱり/氷/アイス/お酢/レモン/スイカ/スタミナ/夏バテ防止/夏野菜/
冷やし中華/激辛/カレー等
「YamaPos」は好日山荘メンバーズ会員様がログインして利用できるサービスです!!
「YamaPos」ログイン後、
1. 好日山荘メンバーズ会員さまで応募期間内に「YamaPos」の中で、
投稿カテゴリー 「OUTiDOOR」 を選択
2. 山名の項目は空欄でOK
3. キーワード:"8月"を必ず記入頂きます !
【審査基準】 写真、文章構成、アイデア、創意工夫などを総合的に審査し、優秀な写真を選出いたします!!
【YamaPosページ】
https://www.kojitusanso.jp/yamapos/
【キャンペーンページ】
https://www.kojitusanso.jp/yamapos/campaign/
是非どしどし応募してくださいね!
美味しいおうちどあで夏を乗り切りましょう!
インスタグラム始まました!
三種の神技!?マウンテンサンクスキャンペーンです!!
「ダハシュタイン」NEWモデル入荷致しました!!
「ダハシュタイン」
オーストリアの老舗メーカーです!!!
Super Ferrata MC GTX ¥30,000 + 税
岩や、滑りやすい木道などでも滑りにくい
ビブラム 「メガグリップ」!
メンズはシックな紺色です!!!
踵、ワイズが細見な方にぽすすめです!!
(スポルテイバ TX-4 を縦走モデルにしたような~アッパーのホールド感あります)
アルプスデビューにおすすめ!!
是非店頭で試履きしてみてくださいね!!
只今店内では
10%ポイント還元キャンペーン実施中
2020年7月27日(月)~2020年8月16日(日)
・靴
・ザック
・防水ウェア
の三種がスペシャルポイント還元対象!
※[通常ポイント5%]+[スペシャルポイント5%]
スペシャルポイントの有効期限は2020年9月30日まで
本日まで !
会員限定
【夕方割5%OFF】
キャンペーン実施中!!
期間中各日17時~閉店まで
(センタープラザ神戸本店の閉店は20時)
※一部対象外商品がございます
本日まで !です!
お客様のお越しを心より
お待ちしております
-omakeー
雨の「小川山」とピーカンの「屋久島」縦走から
かえって来たスタッフのお土産です。
全国のお土産ある幸せ~
(遠くの山に 行きたいなあ~(笑))
インスタグラム始まました!



































































