2020年8月 2日 (日)

登山や自然災害に!携帯トイレ

夏山シーズン到来ですね!

今年は休業する山小屋もあり、登山中の排泄に頭を悩ますところです。

そこで今回は携帯トイレをピックアップ!

残念ながら実際使用するところは掲載できませんがセット内容をご案内します。

Img_20200727_175718

店頭には数種類の携帯トイレがあります。

①サニタクリーン 携帯トイレ 大・小便共用 1回分  本体価格¥450

Img_20200727_175736

Img_20200727_175840

マチの付いた超消臭チャック袋。水分や臭いを漏らさず密閉。

丈夫なので繰り返し使用できます。

Img_20200727_175826

Img20200727173605

サニタクリーン便袋。高速吸収凝固シートを袋内部に接着

 550mm×650mmのビッグサイズでもらす心配がありません。

②サニタクリーン 簡易トイレ&超防臭チャック袋 大・小便共用 本体価格¥1,100

Img_20200727_175854

①で紹介した超防臭チャック袋が2枚とサニタクリーン便袋4枚がセットになったお買得モデルです。

③エコポットE (大便用) 3回セット 本体価格¥810

Img_20200727_182229

Img_20200727_175909_2

段ボールの便器(1つ)と蓄便袋(3つ)、水溶性ポケットティッシュ(3つ)

高分子吸水樹脂(3つ)、ファスナー付便袋(3つ)のセット。

Img_20200727_175944

段ボールの便器を楕円形に広げて使用します。

使うのは勿論、排泄した物を持ち帰るのは大変勇気のいる事ですが

次世代に素敵な環境を残すためにも携帯トイレの使用が当たり前になると良いですね。