2024年4月17日 (水)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です。

4月開催予定のミニ講座について、

ご案内致します。

1712563673658

4月19日(金) 18:30~

今回のテーマは【ストック】ですpencil

登山用品『三種の神器』はご存知ですか??

登山靴、ザック、レインウェアの事なのですが、

個人的にはその次に上がる程、

快適で楽しい登山をする為に大事な道具が

ストックだと思っています。

1681289998275

店舗で接客していると、

「下山の時に転びそうで怖くて…」や「下りで足が痛くて…」

などの理由でストックをご購入される方が多いのですが、

実はストックは登りでも体力の消耗を押えるのに、

とても有効なんですscissors

今回はストックの選び方と使い方を、

解り易く解説いたしますshine

1682676162429
そして講座の後半ではお馴染みの、

この時期のオススメの山の紹介もありますよーfuji

質問等ある方は分かる範囲でお答えしますflair

1684997017729 なんとなく気になった方、

もちろん参加は無料なので、

是非、お気軽にご参加下さいねnote2404__49_1

そしてそして『周年祭』も大好評開催中ですよ~sun

是非ご来店下さいませーshine

サッポロファクトリー店です!

1712561228072

ご好評いただいております『周年祭』も残りわずかとなって来ましたdash

4月22日(月)までの期間限定で、

靴・ザック・レインウェア・ジャケット類がレジにて10%OFF!

いよいよ雪解けも進み、近郊の低山にはアイゼンなどの滑り止めなしでも、

登れるようになって来てますよーgood

1681290014099

是非このお得な機会に登山の準備を終わらせてしまいましょうね☆

たくさんのお客様のご来店お待ちしておりますshine

2404__49_1

2024年4月12日 (金)
2024年4月 8日 (月)

こんにちは!!

好日山荘サッポロファクトリー店は

皆様のおかげで、この4月に10周年を迎えました!!

そこでこの10年間のご愛顧に感謝を込めて、

4/12(金)~4/22(月)までの期間『周年祭』を開催いたします。

1712561228072

企画内容といたしましては、

期間中、靴、バックパック、レインウェア、ジャケット

をご購入のお客様にレジにて10%OFFとさせて頂きますnote

(※一部対象外の商品もございます。)

もちろんメンバーポイントも還元いたしますupup

2404__49_1

滅多にないこの機会に、

是非この夏使う登山用品をまとめて揃えちゃって下さいねshine

2403_sns

2024年4月 3日 (水)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です。

4月開催予定のミニ講座について、

ご案内致します。

1712118973682

4月12日(金) 18:30~

4月19日(金) 18:30~

今回のテーマは【ストック】ですpencil

登山用品『三種の神器』はご存知ですか??

登山靴、ザック、レインウェアの事なのですが、

個人的にはその次に上がる程、

快適で楽しい登山をする為に大事な道具が

ストックだと思っています。

1694151021913

店舗で接客していると、

「下山の時に転びそうで怖くて…」や「下りで足が痛くて…」

などの理由でストックをご購入される方が多いのですが、

実はストックは登りでも体力の消耗を押えるのに、

とても有効なんですscissors

今回はストックの選び方と使い方を、

解り易く解説いたしますshine

1663319840737

そして講座の後半ではお馴染みの、

この時期のオススメの山の紹介もありますよーfuji

質問等ある方は分かる範囲でお答えしますflair

1655520981323

なんとなく気になった方、

もちろん参加は無料なので、

是非、お気軽にご参加下さいねnote

2024年3月23日 (土)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です。

3月29日開催予定のミニ講座について、

ご案内致します。

1681289998275

3月29日(金) 18:30~

今回のテーマは『レイヤリング』です

待ちに待った春山登山ですが、

春は登っていると汗をかきますが、

休憩するとかいた汗により体が冷えてしまいます。

特に気温の低い北海道では、

体が冷えてしまうのも早いんです。

そんな汗冷え防止にはレイヤリングがとても大切です。

1685431960116

春の山を楽しむために、

最適なレイヤリングで快適に山に登りましょう。

後半は春登るのにオススメの山の紹介をさせて頂きます。

質問等ある方は分かる範囲でお答えしますので、

是非、ご参加下さいnote

1651309500191

なんとなく気になった方、

もちろん参加は無料なので、

是非、お気軽にご参加下さいねshine

2024年3月10日 (日)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です。

3月開催予定のミニ講座について、

ご案内致します。

1681289998275

3月15日(金) 18:00~

3月29日(金) 18:00~

今回のテーマは『レイヤリング』です

待ちに待った春山登山ですが、

春は登っていると汗をかきますが、

休憩するとかいた汗により体が冷えてしまいます。

特に気温の低い北海道では、

体が冷えてしまうのも早いんです。

そんな汗冷え防止にはレイヤリングがとても大切です。

1685431960116

春の山を楽しむために、

最適なレイヤリングで快適に山に登りましょう。

後半は春登るのにオススメの山の紹介をさせて頂きます。

質問等ある方は分かる範囲でお答えしますので、

是非、ご参加下さいnote

1651309500191

なんとなく気になった方、

もちろん参加は無料なので、

是非、お気軽にご参加下さいねshine

2024年2月16日 (金)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です!!

登山レポート更新してます!!

冬の塩谷丸山スキー&ハイキング

1707276496858

旭岳BC サンピラー観測

1707472918346

爆風真っ白 喜茂別岳BC

1707473291284

春の陽気で支笏湖ハイキング モラップ山

1707976734878

基本的にバックカントリースキーがメインになりますが、

スノーシューでも登れますよpaper

是非、参考にしてみて下さいねgood

もちろん店舗にご来店頂ければ、

さらに詳しくお話しが出来るので、

気になる方はご来店よろしくお願いしますbleah

2307_yuryo10801080

2307_yuryo10801080_2

2024年2月10日 (土)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です。

2月16日(金) 18:30~

ミニ講座やりますよー☆

1679997569051

今回のテーマは『残雪期』ですsnow

1706239924553

1686710486709

来週には札幌市内、気温が10度を超える日があるとか。。。

もう春はすぐそこですよcherryblossom

しかし、気温が上がっても雪が溶けなければ、

夏山登山はできません。

そこで今回は残雪期の登山における注意点や、

オススメの山、遊び方などのお話をさせて頂きます。

残雪期は気温も上がり、天候も安定してくるので、

もちろん、油断は禁物ですが、

比較的登りやすいですよーnote

1650951295640

なんとなく気になった方、

もちろん参加は無料なので、

是非、お気軽にご参加下さいねshine

Bnr_1080x1080_2

2024年1月26日 (金)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です。

2月開催予定のミニ講座について、

ご案内致します。

1682388267346

2月2日(金) 18:00~

2月16日(金) 18:00~

今回のテーマは『残雪期の遊び方』ですsnow

1706239924553

1686710486709

まだまだ厳冬期の厳しい寒さは続きますが、

3月、4月の残雪期を楽しむ為の遊び方や、

登り易い山の紹介をしたいと思います。

今年の冬は山に登るぞーと意気込んでいたのに、

予定していた日が大雪で行けなくなってしまった方、

厳冬期の雪山は怖くってちょっと…と言う方、

残雪期は気温も上がり、天候も安定してくるので、

比較的行きやすいですよーnote

1680688526225

なんとなく気になった方、

もちろん参加は無料なので、

是非、お気軽にご参加下さいねshine