商品紹介 Feed

2020年7月 9日 (木)

こんにちは。

サッポロファクトリー店です。

1

Img_0264

登山の三種の神器のひとつ。

レインウエアをご紹介。

1

4996798207829_11 

 【BAILESS】

レインスーツ

¥10,780(税込)¥6,468(税込)40%OFF!!

1

コストパフォーマンスに優れたレインスーツ。
本格的な登山やハイキング旅行、富士登山にもおすすめです。

1

4996798207850_11 グレーもあります。

4996798207911_11 レディースもありますよーtulip

1

お値段がお安いので、

自転車通勤、通学の方にもおすすめしたい逸品。

他にも、各メーカーのレインウエア取り揃えております。

1

Img_0265 ポンチョもありますよ。

1

是非、一度ご利用下さいませ

1

只今お得な創業祭開催中です!

2006_b2_2

2020年7月 3日 (金)

こんにちは。

サッポロファクトリー店の斉藤です。

7月1日よりレジ袋(プラ袋)が

コンビニでさえ有料化されましたねー

地球上の限られた資源を無駄使いしない

取り組みと言う事で、いいですよねー

好日山荘でも 『マイボトルもっとる運動』

と言うエコに対する取り組みを行っております。

246

「これは好日山荘のスタッフがペットボトル等の利用を控え、

 マイボトルを持参しよう」と言う運動です。

1

そして今回、その運動をお客様にも

広めて行こうと好日山荘ナルゲンとコラボした

オリジナルマイボトル(500ml用)を

¥1400+TAX  にて限定販売いたします。

44

シンプルなカラーに

『エコジツ』ロゴの入った渋いデザインとなっております。

1

早速、山で使ってみました!!

29

ロゴの『エコジツ』には

好日山荘のエコに対する思いが込められており

その、『エコジツ』活動の一環として

『マイボトルもっとる運動』があります。

こちらの商品は限定商品ですので、欲しい方はお早めに!!1

さらに、オリジナルボトルでなくても、

ナルゲンボトルをお買い上げのお客様には

『エコジツ』オリジナルロゴ入りステッカーをプレゼント☆

47

カッコいいですねー!!

好日山荘のファンの方は、この機会をお見逃しなく!!

1

そして、ただ今好日山荘は『創業祭』開催中です!!

ポイント還元率はなんと15%還元!!!!!

(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

スタッフ一同、

お客様のご来店を心よりお待ちしております!!

Photo_5

2020年6月18日 (木)

こんにちは。

サッポロファクトリー店の斉藤です!!

ついに6月も後半に突入~~

夏ですねー(今週は涼しいですが…)

1

札幌の短い夏を満喫する為のアイテムのご紹介☆

そうです!!!!

営業再開から、サイズ欠品が続いておりました

パタゴニア『P-6Logo』『P-6Logo Pocket』

Tシャツが再入荷致しました!!!

Img_203

P-6 Logo Responsibilli-Tee  ¥4200+Tax

P-6 Logo Pocket Responsibilli-Tee   ¥4800+Tax

1

前側はシンプルなワンポイント

Img_204

後側は人気のロゴ

Img_205

1

1定番の人気Tシャツですので、

出来るだけ、お早目にお求めくださいませ!!

1

そして、なんと!!

明日、6/19(金)より

『好日山荘 創業祭』を開催致しますupupup

1

ポイントの還元率

なんとなんと、好日山荘史上最大級

15%還元!!!

  (※通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

是非、この機会をお見逃しなく!!

1

Photo_2

2020年6月12日 (金)

こんにちは。

サッポロファクトリー店です。

1

Img_0178

本日は、サポートタイツをご紹介します

サポートタイツ、、各社いろいろだしてます。

あえて名前は言いません。笑

今回は【MIZUNO】社のBGシリーズのサポートタイツをご紹介しますね(^v^)

1

まずはこちら!↓↓

4907376431017_11

BG8000II ¥14,850(税込)

骨盤、ふともも、ひざ、ふくらはぎまでしっかりサポート!

足・腰不安な方はこのモデルだと安心です!

4907376431017_31 ほんとにビチッと締め付けがあり、

4907376431017_21 かなりがっしりサポートしてくれます。

1

お次はこちら!↓↓

4907376016665_11 BG5000II ¥9,900(税込)

こちらのタイプは逆に締め付けが苦手な人におすすめです。

もちろん骨盤サポート、ひざサポートなどばっちり対応しております!

4907376016665_21

骨盤サポートにより体幹を安定させ、動きやすさも実現!

1

最後はこちら↓↓

4908087416355_21 BG9000 ¥16,500(税込)

なんだかんだ言ってきましたが、

自分のおすすめはこれ!笑

ほんと履き心地バツグン。

ぜひ一度履いて頂きたい一品です。

4908087416355_11 リバーシブルでおしゃんです。

4908087416355_41 サポート機能もちゃんとついてますよー

1

本日紹介した全ての商品。

今ならなんと全て10%offで購入できます!

↓↓

Bnr_outdoorwear1040_3

(一部除外品あります。)

11

紹介した商品はWEB SHOPでもご利用頂けます(^^)

4907376431017_11 1

4907376016665_11_2 1

4908087416355_11_2 1

お得なこの機会に是非ご利用ください

2020年6月10日 (水)

こんにちは。

サッポロファクトリー店です。

1

本日は【FOREST WARDROBE】をご紹介。

1

4589676409882_41【FOREST WARDROBE】(フォレストワードローブ)

フォレストワードローブの商品は、

“都会と自然との調和”をテーマに様々なシーンをボーダレスに楽しむ!

をブランドコンセプトにしており、

街でも山でも場所を選ばないボーダレスなウェアを展開。

好日山荘で新たに取り扱うニューブランドですshine

1

 ではではおすすめの商品はコチラ↓↓

4589676410406_21GO TRIP SHORT/ゴー トリップ ショート

¥6,050(税込)

「go on a trip 旅行する」からの由来。このパンツを穿いてより能動的に行動して欲しい!

という思いが込められているそうです。

Img_0172 メンズカラーはネイビー、ブラック、カーキの3色展開。

Img_0174 普段使いはもちろん、アクティブなご使用も可能です。

1

4589676410529_61 ウィメンズもありますよ~

Img_0169

ウィメンズカラーはカーキ、ネイビー、マスタードの3色展開。

↓↓只今、好日山荘ではアウトドアウェア10%offを実施中!(一部除外品あり)

Bnr_outdoorwear1040 1

もちろんご紹介した商品も10%offになっちゃいます!

お得なこの機会に是非ご利用ください~

1

ご紹介した商品はWEB SHOPでもご購入できますよ~

4589676410376_11

4589676410529_11

2020年6月 2日 (火)

こんにちは。

サッポロファクトリー店です。

1

Img_157

Img_158_2

大人気バギーズパンツ入荷しております。

1

WEB SHOP店でもご購入できます☆

メンズバギーズパンツ

ウィメンズバギーズパンツ

1

当店では海洋プラスチックごみ問題などの環境問題解決に向けたマイバッグ利用促進のため、4/6よりレジ袋を有料化いたしました。(プラスチック製袋 1枚5円、紙製袋 1枚10円、ギフトラッピング110円)皆さまへは「マイバッグのご持参」と「レジ袋利用削減」へのご協力下さいますようお願い申し上げます。

 1

Hed_logo1

2020年5月21日 (木)

店は現在、コロナウィルス感染防止のため臨時休業中でございます。
営業再開につきましてはHP・ブログ等にて告知させていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

---------------------------------------------------------

こんにちは。

サッポロファクトリー店です。

本日はグラナイトギアのサコッシュをご案内します。

1

Img_0130 GRANITE GEAR

ハイカーサチェル ¥4,000+tax

1

もう変に言う必要はありません。

軽い。

かわいい。

使いやすい。

1

以上。

1

山でもテン場でも山小屋でも。

1

貴重品をいれるもよし。

アメニティーグッズを入れるもよし。

ほんとどこでも手軽に使えます。

ちなみに私は普段使いでも使ってます。

1

Img_0132 前ポケット

1

Img_0136 中は2つに区切られてます。

1

Img_0137 キーチェーン

1

Img_0138 取り外し可能です

1

ほんとおすすめですshine

サコッシュご検討の方は一度ご覧あれ~↓↓

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0782922237336

2020年5月 5日 (火)

こんにちは、好日山荘サッポロファクトリーです。

日頃は当店をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

ただいま緊急事態宣言に基づく休業中となっておりまして皆様に

大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

本日はガスバーナーを少しお手入れしてみたいと思います。

P4290230

ガスバーナはガソリンストーブと違いメンテナンスは楽ですが

それでも時々お手入れしていただくとことにより長く使うことができます。

(なにより愛着も湧くと思います。)

長く使っているとゴトクがガタガタしたり汚れていたり、

ススが溜まっていたりします。

P4290232

百均で売っている精密ドライバーなどがあると

作業しやすいですね。

P4290234

まずはこのように分解。右下のは自動点火装置です。

この部分意外と、不調になりやすいところです。

外気温が低かったり、曲がったりすると火花が飛ばなくなります。

点火装置は店頭にお持ち頂ければ有料となりますが交換可能です。

(代金、期間等は機種やメーカー在庫などにより異なりますので詳しくは店頭スタッフまで)

P4290235

次にOリングも確認しましょう。Oリングはガスバーナー本体と

ガスカートリッジの接続部分にあるパーツです。

これが劣化するとガス漏れなどの原因となります。

メーカーさんのHP等では1~2年を目安に交換となっておりますが

目視でひび割れや変形がある場合は早めの交換をおすすめします。

Combine_images

本体部分もススがたまりやすいので掃除をしましょう。

綿棒や柔らかいティシュを使うと良いと思います。

今回は僕の使っているプリムスのP-153を使っての

お手入れの紹介でしたが基本的には他のガスバーナーでも一緒です。

Combine_images_1

メンテナンスが終わったら点火して

燃焼テストをしてみてください。

僕は点火装置の不具合に備えてこの「ファイヤーービナ」というのを

必ず一緒に持っていきます。

これもおすすめ道具ですね。

(こちらはwebshopでは現在扱いがないので休業明けに店頭にてお求めください。)

P5050251

ついでなので、ユニフレームのミニロースターを使って

ソーセージを焼いてしまいました。シンプルだけど美味しい!

ガスストーブについては

オーバーホールや点検をしてくれるメーカーもありますので

休業明けに店頭にてスタッフにご相談ください。

自分の道具はしっかりお手入れをして長く使いたいですよね。

道具に愛着を持つことは非常に大事だと個人的には思っております。

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4901140313158

2020年4月26日 (日)

いつもサッポロファクトリー店をご利用頂きありがとうございます。

当店はただいま休業させていただいております。

ご迷惑おかけして申し訳ございません。

さて、お店はお休みしているのですが、

僕が使っている山道具を少し紹介していきたいと思います。

今日はシュラフのご紹介!

Kimg0641_2

Kimg0614_3

 僕が主に山で使っているのがこの二つ。

いずれもナンガのダウンシュラフで、

上の写真の青色が

『オーロラライト 350 SDXLT』

 メーカースペックでは大雑把にマイナス4度くらいまで快適に寝れますという事になっています(男

性の場合)。4月の利尻から11月の十勝岳あたりまで結構幅広く使ってます。

もっと軽いシュラフはもちろんありますが、

 ・ある程度の保温性とコンパクトさ

 ・北海道で幅広い期間使う

ということを考えてこれを使用しております。

上の写真赤色が

『オーロラライト600DX ロング』

 こちらは主に厳冬期に使用しています。

もちろん、体感気温は人それぞれですが

日高や大雪の厳冬期の縦走や利尻のアルパインでも

これで十分です。

重さ1100g、ダウン量は600g、これ以上のスペックだと重くなり

嵩張ってしまうのでこれも自分のスタイルにはベストと考えています。

Kimg0644

ナンガのこのモデルの最大の特徴は生地が

このように防水透湿素材を使っているので

シュラフカバーもなくても問題ありません。

シュラフカバーが必要ない分荷物も軽くなるし、コストパフォーマンスもいい!

Kimg0618

特殊ファスナースライダーで生地を噛み込まない様になっているのも

使いやすい点です。

Kimg0624

ちなにみシュラフをスタッフサックにしまう時はこの様に

丸めて畳んで入れるのではなく、

詰め込むように足元から入れましょう。

そのほうが入れやすいです。

時々回すように押し込んでいくのがコツですね。

Kimg0613

そして使用したあとは必ず、陰干しして、

保管はこのように大き袋に入れ湿気の少ない場所に置きましょう。

湿ったまま収納袋に入れておくとカビが生えます(経験談)

Kimg0645

山に行くときはコンプレッションバックを使うと

よりコンパクトになって便利ですね。

今回紹介したシュラフはウエブショップでも扱ってますので

細かいスペック等はそちらをご覧下さい。

きっと自分のスタイルにベストなシュラフが見つかると思います。

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4938101029681

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4938101026222

山に行けない時期は自分の装備をちょっと見直してみるいい機会かもしませんね。

2020年4月14日 (火)

こんにちは。

サッポロファクトリー店です。

本日は【Grangers】のダウン用クリーナーをご案内します。

1

Img_0010 (左)ダウンリペル ¥1,400+tax

(右)ダウンウオッシュ ¥1,000+tax

1

お家でダウン洗濯するのが、面倒だと思ってませんか?

1

そんなことありませんよ。

Grangersのクリーナーなら簡単です。

こちらのクリーナー(写真右のダウンウオッシュです)を洗濯機に直接入れるだけ。

もみ洗いなどしなくてもいいんです。

1

こちらのクリーナーならダウンジャケットの他に、

寝袋、化繊のジャケットなどにも使えます。

1

そしてそして、

ジャケットの撥水力が落ちてきたな~と感じてる方は、クリーナー使用後に

ダウンリペル(写真左)を是非ご使用下さい!

撥水性を失った撥水加工生地に撥水性を与えてくれますshine

こちらももちろん洗濯機に入れるだけです。

1

いや、洗濯も撥水も一緒にできないの?

1

ありますよ!

1

Img_0011

ダウン2イン1 ¥1,800+tax

1

もちろんこちらも洗濯機に入れるだけです。

1

Grangersを私も試しに使ってみましたが、ほんとに良かったです。

ちなみに私が買ったのはこちら↓

Img_0012 ダウンウオッシュキット ¥1,400+tax

1

こちらはクリーナー+ドライヤーボールが入ってるタイプ。

私は洗濯後に、近くのコインランドリーの乾燥機に

ジャケット&このボールを投入。

10分後にはフワフワのホカホカに仕上がってました笑

1

スタッフもおすすめの一品です!

是非一度お試しください!

1

Photo 只今、お得なキャンペーン実施中です

1

皆様のご来店心よりお待ちしております。