ハイキング 
街と自然をつなぐ アーバンアウトドアを楽しむウェア
登山・ハイキング、キャンプに釣り…
いろいろなアウトドアアクティビティが幅広い年代の方に楽しまれている昨今。
アウトドアウェアの快適さ、アウトドアをいつも感じたい。
そんな方も増えてアウトドアブランドのウェアを日常から使われる方も増えてきました。
そんな方に送りたいブランドが一つあるんです。
【FORESTWADE ROBE】
六甲の麓、神戸を発祥とする2020年に生まれた新しいブランドで
街と自然をつなぐことをテーマにしたアイテムを送り出している
アーバンアウトドアなブランドなんです。
そのスペックは、夏の高山登山にも耐えうるスペックを持ち
冬は快適な暖かさをあらゆるシーンで提供してくれます。
アクティブな印象を与えるカジュアルな服装から
大人らしさのあるテーラードジャケットスタイルなど
組み合わせられるスタイルは幅広いです。
街でも自然のなかでも その時を充実させてくれる
フォレストワードローブをぜひ、お試しください。
<フォレストワードローブ>公式サイトはコチラから
<3L WATERPROOF JACKET ¥22,000->
富士登山にも耐えうる防水性と透湿性。
それでいてジャケット等にも合わせやすいシンプルなカラーとデザイン<HIGHLOFT FLEECE ¥9,900->
ソフトな毛並みはふわりとした暖かさを。
静電気を抑制する機能も備えていて寒い冬のルームウェアをとしても。
先週、一番売れたウェア。<3L TAILOREDJACKET SOLOTEX ¥15,400->
自宅で洗濯もできる皺になりづらいテーラードジャケット。
吸水速乾性に優れ、ストレッチ性も高いので
アクティブな男性にオススメな一着。
同じ生地を使用したアンクルパンツもラインナップしており
上下のセットアップも可能。
<ARCTIC DOWN JACKET ¥39,600->
リサイクルダウンをたっぷり150g封入し、風は通さず
水は弾く とても暖かいダウンジャケット。
今年の最強寒波にも負けないスペック。
テーラードジャケットと組み合わせてもOK❢
<インスタグラム>でプレゼントキャンペーンを開催しています。
詳しくは浦和パルコ店インスタグラム@koujitusansou_urawaparcoか
好日山荘公式インスタグラム@koujitsusansouをご確認ください。
2023全国版旅して!埼玉割 クーポンご使用いただけます。
(2023年3月31日まで)
とくとく埼玉!観光クーポンもご使用いただけます。
(2023年3月1日まで延長になりました!)
アイゼン・ピッケルを買うなら今!1月30日(月)までお得です!
天気予報に雪だるまが付いているのを見てワクワクするのは私だけではないはず。
寒波の後、雪化粧している山を見るとさらにワクワクしますね。
今年こそアイゼン・ピッケルを使った山に登りたい!!
そう思ったら今が買い時!!
明日1月30日(月)まで好日山荘メンバーズポイント いつもの3倍!15%還元!
低山に登るならチェーンスパイク・軽アイゼンを
八ヶ岳・アルプスなどの雪山には12本爪アイゼンを
ピッケル類も充実!
アイゼン・ピッケルの選び方などお気軽にご相談ください!
靴をお持ちいただけましたら調整いたします!
どこの山がおススメ?などのご相談もお気軽に!
自宅近くから見える丹沢方面の山々もうっすら雪化粧しています。
靴・バックパック・山小物の10%ポイント還元も1月30日(月)までです!
旅行に登山。色々便利。
靴・バックパック・手袋・帽子類・アンダーウェアが10%ポイント還元♡
いつでも備えを。
防災用としても活用できる食品、燃料が10%ポイント還元♡
SNSにて最新情報、登山情報なども発信中★
❐浦和パルコ店 ツイッターはコチラから
❐浦和パルコ店 インスタグラムはコチラから
自宅で気軽にお買い物。店頭で展開のないアイテムも多数!!
❐アウトドア総合WEBSHOP【GsMALL】はコチラから
<インスタグラム>でプレゼントキャンペーンを開催しています。
詳しくは浦和パルコ店インスタグラム@koujitusansou_urawaparcoか
好日山荘公式インスタグラム@koujitsusansouをご確認ください。
2023全国版旅して!埼玉割 クーポンご使用いただけます。
(2023年3月31日まで)
とくとく埼玉!観光クーポンもご使用いただけます。
(2023年3月1日まで延長になりました!)
冬にオススメな低山・里山 動物に逢える山
冷え込みは相変わらず厳しいですが
この週末はいかがお過ごしでしょうか?
関東平野部に近いお山でも降雪があったようで
今週は山登りはお休みという方もいるかと思います。
そんな時には、これから行きたい場所を探してみるのもいいですよね!
さて、冬に登山はお休み。という方もいるかと思います。市街地からわずか30分 三浦半島鷹取山神武寺付近
それはもったいない。
冬だからこそ、低山・里山がオススメな時期なんです。
低山・里山は、高山登山が真っ盛りの時期には
高温多湿、蚊・蜘蛛・蜂などのあらゆる虫、生い茂りすぎた木々…
中々楽しめる時期ではありませんね。
ですが12月も過ぎると春先までは虫からも解放されて
さらには眺望も楽しめる場所が増えて
低山・里山がとくに楽しめる時期になるのです。
今日は、そんな低山・里山から
<動物に逢える、逢いやすい山>をいくつがご紹介しちゃいます!
冬でも防寒対策をしっかりすればお子様とも歩けるようなコースもありますので
ご参考になればと思います。
❐高尾山
<登山レポートはコチラから>
はじめての登山、お子様を連れての大定番。
そんな高尾山の山の上には<さる園>があるんです。
元気いっぱいの猿たちが見られます。
<高尾山さる園>のHPはコチラから
野生動物ももちろん生息していてタヌキやハクビシン、アナグマなどが生息しているようです。
夕方以降であれば運がよければムササビやモモンガにも…!?
6号路 谷沿いなので冬は冷えるので温かい恰好で。
1号路は舗装路なので動きやすい服装と動きやすいスニーカーでも登れ
6号路は自然をより身近に感じられる山深いコースですが
ハイキング用スニーカーやブーツがオススメなコース。
稲荷山コースは明るい森の多い尾根道コースです。
※3月末まで稲荷山コースは登山道改修の為に通行止めになっています。
どのコースも子供連れに人気なコースとなっています。
❐町田市 小野路フットパス
<登山レポートはコチラから>
町田市にある自然と農村・山里を楽しめる散策路。
いろいろなコースの作り方が出来ますので
めぐってみたい場所から組み立ててみるといいでしょう。
アクセスは小田急線鶴川駅か京王線・小田急線多摩センター駅から
鶴32系統のバスに乗車して小野路バス停、小野路神社前バス停で下車。
町田市HP<地図の販売案内>はコチラから
現地の小野路交流館でも買うことが出来るようです。
(在庫切れ、お休みの可能性もあり)
このあたりで野生の動物に遭遇するのはちょっと難しいかもしれませんが
タヌキやキツネ等が生息しているようです。
このエリアには実は牧場があって…なんと牛を間近で見られるのです。
(私、近づきすぎてちょっと舐められました…)
萩生田牧場の牛さん。
人懐っこくてかわいいですよ。
脅かしたり、いたずらする人はいないと思いますが
デリケートな動物なので静かーに観て下さい。
実はこの牛 東京産のブランド黒毛和牛<東京ビーフ>なんです。
そして、なんとさいたま市内に食べられる場所が!
武蔵浦和駅徒歩5分 <焼肉林檎>というお店で提供されているです。
この他ですと上野 <肉の大山>。マルイの裏手近くにあるお店です。
機会があれば行ってみたいです。
❐鎌倉・三浦エリア
<登山レポートはコチラから>
よく出逢えるのがタイワンリス!
山に入らなくても自然の多い場所であれば市街地でも見かけます。
早朝、夕方近くの時間で遭遇率が高いです。
横浜市民の森から鎌倉アルプスエリア、鷹取山、三浦アルプスエリアと広範囲で見られます。
また、三浦アルプスエリアではアライグマやイノシシに遭遇することも!?
どちらもむやみに近づかない。イノシシは特に出会わない方がうれしい動物です。
海や魚介などの楽しみの多いエリアなのでハイキング後も楽しめます。
オススメコースは
この他にも動物に逢える、逢いやすい山、エリアはあるかと思います。
あなたのオススメの場所はありますか?
<インスタグラム>でプレゼントキャンペーンを開催しています。
詳しくは浦和パルコ店インスタグラム@koujitusansou_urawaparcoか
好日山荘公式インスタグラム@koujitsusansouをご確認ください。
雪山登るなら必須装備?
アイゼン、ピッケルお買い得!15%ポイント還元♡
旅行に登山。色々便利。
靴・バックパック・手袋・帽子類・アンダーウェアが10%ポイント還元♡
いつでも備えを。
防災用としても活用できる食品、燃料が10%ポイント還元♡
SNSにて最新情報、登山情報なども発信中★
❐浦和パルコ店 ツイッターはコチラから
❐浦和パルコ店 インスタグラムはコチラから
自宅で気軽にお買い物。店頭で展開のないアイテムも多数!!
❐アウトドア総合WEBSHOP【GsMALL】はコチラから
2023全国版旅して!埼玉割 クーポンご使用いただけます。
(2023年3月31日まで)
とくとく埼玉!観光クーポンもご使用いただけます。
(2023年3月1日まで延長になりました!)
スーツに合わせられるマウンテンパーカー。
仕事の時に着られるマウンテンパーカーが欲しいんだけど
ちょっと生地のテカリや目立つブランドロゴが気になるなぁ…
時々、そういった声をいただきます。
シンプルで防水でジャケットでも違和感なく使えて
登山、キャンプ、釣りなどのアウトドアアクティビティでも着られる
オールマイティなマウンテンパーカーはないものか…
あるんです。
<<フォレストワードローブ>>
item:3L ウォータープルーフ ジャケット
price:¥22,000-
color:black、gray
シンプルなデザインで本体カラーと一体化するロゴプリント。
マットな仕上げでタウンシーンでも違和感なくご使用いただけます。
スペックの部分では耐水20,000mm、透湿20,000g/㎡/hと
登山での使用にも耐えうる仕様です。
重量は、Lサイズで約450g。
地厚の生地なので秋から春にかけてが
使い勝手の良いシーズンではないでしょうか。
167cm70kgのスタッフでハイロフトフリースが
175cm65kgのスタッフでマイクロフリースが
重ねて着て丁度良い感じになりました。
登山以外のアウトドアアクティビティでも活躍間違いなし!?
店頭で是非お試しください。
ダブルファスナー仕様なので暑いときの換気もバッチリ。
しかも止水処理済みなので雨の侵入もしない!
お得なキャンペーンも開催中❢❢
店内アイテム5,500円以上ご購入でポイントプレゼント♡
定価販売品があれば1000ポイント
クリアランス、アウトレット品だけなら500ポイント!
※チャンスは1回限り。キャンペーン終了後付与。
雪山登るなら必須装備?
アイゼン、ピッケルお買い得!15%ポイント還元♡
旅行に登山。色々便利。
靴・バックパック・手袋・帽子類・アンダーウェアが10%ポイント還元♡
いつでも備えを。
防災用としても活用できる食品、燃料が10%ポイント還元♡
SNSにて最新情報、登山情報なども発信中★
❐浦和パルコ店 ツイッターはコチラから
❐浦和パルコ店 インスタグラムはコチラから
自宅で気軽にお買い物。店頭で展開のないアイテムも多数!!
❐アウトドア総合WEBSHOP【GsMALL】はコチラから
2023全国版旅して!埼玉割 クーポンご使用いただけます。(2023年3月31日まで)
とくとく埼玉!観光クーポンもご使用いただけます。(2023年3月1日まで延長になりました!)
冬にオススメな低山・里山 美味しいごはんが食べられる山
冬に登山はお休み。
それはもったいない。
冬だからこそ、低山・里山がオススメな時期なんです。
低山・里山は、高山登山が真っ盛りの時期には
高温多湿、蚊・蜘蛛・蜂などのあらゆる虫、生い茂りすぎた木々…
中々楽しめる時期ではありませんね。
ですが12月も過ぎると春先までは虫からも解放されて
さらには眺望も楽しめる場所が増えて
低山・里山がとくに楽しめる時期になるのです。
今日は、そんな低山・里山から
<美味しいご飯が食べられる山>をいくつがご紹介しちゃいます!
❐丹沢 鍋割山
<<登山レポートはコチラから>>
山頂部は広く山小屋もあります。※現在宿泊はやっていません。
名物鍋焼きうどん。二俣から登山する方は
水を担ぎ上げていくと小屋番さんに喜ばれる!?
言わずとも知れた鍋焼きうどんで有名なお山。
最近は、小屋番さんの体調もありお休みだったり、
昼過ぎには営業を終えたりとなっていますが
疲れた体に沁みわたる美味しい鍋焼きうどんは健在です。
❐高尾 城山
<<登山レポートはコチラから>>
名物 なめこ汁~。
城山と言ったらしょうゆベースのなめこ汁!
あたたか~い汁物は、気持ちを幸せにしてくれます。
❐秩父 武甲山
<<登山レポートはコチラから>>珍しい?裏からの武甲山
山ではなく麓で楽しめるグルメ♪
秩父の駅前でも味わう事の出来る
見た目インパクト抜群<わらじかつ>
THE わらじカツ。
もりもり食べたら使ったカロリーが戻ってくる!?
この他にも<食>を楽しめるお山はたくさんあります。
あなたのオススメのグルメはなんでしょうか?
スタッフOは、日光の湯波、水ようかん。
鹿沼のにらそば、佐野の佐野ラーメン!!
あぁ~おなかが空いてきました~~~~。
お得なキャンペーンも開催中❢❢
店内アイテム5,500円以上ご購入でポイントプレゼント♡
定価販売品があれば1000ポイント
クリアランス、アウトレット品だけなら500ポイント!
※チャンスは1回限り。キャンペーン終了後付与。
雪山登るなら必須装備?
アイゼン、ピッケルお買い得!15%ポイント還元♡
旅行に登山。色々便利。
靴・バックパック・手袋・帽子類・アンダーウェアが10%ポイント還元♡
いつでも備えを。
防災用としても活用できる食品、燃料が10%ポイント還元♡
SNSにて最新情報、登山情報なども発信中★
❐浦和パルコ店 ツイッターはコチラから
❐浦和パルコ店 インスタグラムはコチラから
自宅で気軽にお買い物。店頭で展開のないアイテムも多数!!
❐アウトドア総合WEBSHOP【GsMALL】はコチラから
2023全国版旅して!埼玉割 クーポンご使用いただけます。(2023年3月31日まで)
とくとく埼玉!観光クーポンもご使用いただけます。(2023年3月1日まで延長になりました!)
寒い日にはミズノのアンダーウェアで。
ミズノの吸湿発熱アンダーはご存知ですか?
その名は、<ブレスサーモ>
吸湿発熱をうたうアンダー、インナーは数多くあれど
やはりそこは世界的スポーツブランド<ミズノ>
その発熱力、吸湿吸汗性、速乾性のバランスが非常に高く
運動、登山などの動きの大きいシーンでも
汗冷えしづらく快適に使える仕立てになっています。
お店にあるシリーズは4種類。
<ブレスサーモ> 日常使用を主体としたシリーズ
<ブレスサーモプラス> アクリル繊維が快適なあたかさを
<ブレスサーモEX> スキーや雪山登山など寒さの厳しいシーンに
<ブレスサーモEXプラス> 最強のブレスサーモ。極寒、寒さに弱い方に
ミズノ<ブレスサーモ>詳細はこちらから
街から雪山などの寒さの厳しいアウトドアフィールドまで
幅広い対応のできる吸湿発熱アンダーウェアが
この冬もやっぱりオススメです。
この他にも暖房に頼らなくても暖かく過ごせるアウトドアウェアを
たくさんご用意していますので 店頭でぜひご覧ください。
アイゼン・ピッケルは
好日山荘メンバーズポイントが
いつもの3倍の15%ポイント還元!
ノースフェイス・アイスブレーカー・ゴールドウィン製品の
定価品は好日山荘メンバーズポイントが
いつもの3倍の15%ポイント還元!
SNSにて最新情報、登山情報なども発信中★
❐浦和パルコ店 ツイッターはコチラから
❐浦和パルコ店 インスタグラムはコチラから
自宅で気軽にお買い物。店頭で展開のないアイテムも多数!!
❐アウトドア総合WEBSHOP【GsMALL】はコチラから
2023全国版旅して!埼玉割 クーポンご使用いただけます。(2023年3月31日まで)
とくとく埼玉!観光クーポンもご使用いただけます。(2023年3月1日まで延長になりました!)
プレゼントはお決まり?
こんばんは 浦和パルコ店です。
あっという間に12月も半部くらい過ぎてしまいました。
クリスマスプレゼントに悩んでいる間に
当日が来てしまいそうです。
さて、どうでしょう?
プレセント 決まりましたか?
好日山荘ではただいま無料ラッピングを行っています。
お気軽にお申しつけください。
浦和パルコ店オススメ
\\ちょっぴりギフトランキング❢❢//
第五位 ちょっと小物入れに。
macpac サッチモ
¥7,150-
ちょっと小物を持ってお買い物。
スマホポーチとしても活用できます★
第四位 冬にはやっぱりニット帽。
THE NORTH FACE ステッチワークビーニー
¥5,060-
オーソドックスなシルエットの中に
小洒落たロゴマークが個性を主張。
第三位 やみつきになる人続出中❢
アウトドアスパイス ほりにし
BE@RBRICK限定コラボ版
¥3,780-
コレクターアイテムとしての人気も高いベアブリック。
ほりにしとコラボしました。
今しか手に入らないレアなほりにし柄のベアブリックが同梱。
第二位 アクティブな方にオススメ。
パーゴワークス トレイルバンクM
¥3,520-
カードも不意に落ちない気配り。
登山、マラソン、自転車…軽くてコンパクト❢
耐水生地のX-PACで濡れにも強くお金、カードの出し入れもしやすい
スタッフも愛用のお財布。
第一位❢❢❢ 小物をいつでも手元に。
グレゴリー トースティーショルダー
¥6,600-
お財布とスマホを入れても余裕がありありの
ちょっと小気味のいいサイズ感。
大きすぎず小さすぎず。登山、キャンプなどのアウトドアフィールドから
旅行や日常のちょっとしたお出かけにも。
プレゼント選びのご参考になりましたでしょうか?
この他にもオススメできるアイテムはたくさんございますので
ぜひ、遊びにいらしてください。
冬のアイテムがお買い得♡
\\最大通常の3倍 15%ポイント還元//
冬の防寒アイテムを買うなら今がチャンス。
雪山登山の装備もお早めに!
在庫に限りがありますので
選べるうちに選んでしまいましょう!
浦和パルコ店では次のクーポン券が使えます!
「とくとく埼玉!観光クーポン」
2022年12月28日(水)まで使えます!
詳しくはこちら
「全国版 旅して!埼玉割クーポン」
2022年12月28日(水)まで使えます。
※有効期限が12月21日(水)と記載されていても12月28日までご使用いただけます。
詳しくはこちら
※上記2種類のクーポンは併用可能です。
※好日山荘メンバーズポイントとの併用ももちろん可能です!
しかも今なら好日山荘メンバーズポイントがザクザクもらえるフェア中です!
各種クーポンはぜひ好日山荘浦和パルコ店でご使用ください!
SNSにて最新情報、登山情報なども発信中★
❐浦和パルコ店 ツイッターはコチラから
❐浦和パルコ店 インスタグラムはコチラから
自宅で気軽にお買い物。店頭で展開のないアイテムも多数!!
❐アウトドア総合WEBSHOP【GsMALL】はコチラから
あら、便利!ベテランさんのアレ入荷しました。
ベテラン登山者さんたちが
時々つけている アレ 入荷しました。
❐item:バスケットカバー
❐price:¥495-
❐color:アソート
フリースで作られた小さな袋。
ベテランさんがストックの先に着けているのを
見かけたことはありませんか?
ふわふわなフリース生地がストックの先端の鋭さを
柔らかい雰囲気にしてくれます。
もちろん電車やバスに乗る時は
手に持つ。エコバック等に移し替えるなどは
変わらずした方が良いのですが ちょっとした気配り。
実はこれヘッドライトをしまうのにも最適なんです。
大型のものは収納できないのですが
一般的な電池ケース一体型であれば
すっぽり入るんです。
冬は温度が低いので電池が冷えて使えなくなってしまう事も
フリースのポーチに入れることでちょっと保温。
衝撃や圧力からもちょっと守ってくれるので
実はヘッドライトにも優しいポーチなんです。
お一つ、いかがですか?
冬のアイテムがお買い得♡
\\最大通常の3倍 15%ポイント還元//
冬の防寒アイテムを買うなら今がチャンス。
雪山登山の装備もお早めに!
在庫に限りがありますので
選べるうちに選んでしまいましょう!
SNSにて最新情報、登山情報なども発信中★
❐浦和パルコ店 ツイッターはコチラから
❐浦和パルコ店 インスタグラムはコチラから
自宅で気軽にお買い物。店頭で展開のないアイテムも多数!!
❐アウトドア総合WEBSHOP【GsMALL】はコチラから
全国版 旅して!埼玉割クーポン
当店でもご使用いただけます!
\\読図の特訓をするなら今でしょ//
最近はスマホのGPSの精度も上がって
紙の地図を見なくても山を歩きやすくなりました。
スタッフOもジオグラフィカや山と高原地図アプリを
山の中でも見る機会が多くなっています。
ですが、バッテリー切れ、故障、紛失のリスクは付いて回るので
バックアップとして紙の地図の携行は必須だと思います。
さらには紙の地図を見ながら読図をして、地形を読み、
推理・推測してルートを見極める登山も面白いのです。
読図登山をするしないは 取り敢えず置いておいて
紙地図とコンパスは何となくでもいいので
使えることにこしたことはありません。
読図は机上で色々と学ぶことも大切ですが
何より山を歩きながら実践して感覚を磨き精度を上げていくのが
上達の近道なんじゃないかと思います。
なぜ日の短い今の時期が良いのかというと
冬の山は木々の葉が落ち夏には見えない谷向こうの山や先のピーク
ブッシュも薄くなり先の尾根の形状、近いが確認しやすくなり
単純に現在位置の確定がしやすくなり、読図の感を磨きやすいのです。
なので今の時期が読図の特訓にもってこいなのです。
もちろん、日の短さや凍結・積雪などのリスクはありますので
余裕の持った計画と判断は必要です。
この冬、次のシーズンに向けて読図・地図読みの特訓しませんか?
いつもなら【好日山荘登山学校】で読図の講座があるのですが
今は募集中のものは 松本パルコ店の机上講座しかない状態で…
<<松本パルコ店 店内読図講座>>
山岳会やサークルなどに加入している方はその先輩に。
個人で活動している方は山仲間で地図読みに詳しい人に
都合がつかなかったり周りに経験者がいない方は
通いなれた山で地図とコンパスで遊んでみるのはいかがでしょう?
地形図は浦和駅近隣ですと
旧中山道にある「須原屋」さんにて取り扱いがあります。
コンパスは浦和パルコ店でもご用意がございます。
もちろんご希望のコンパスがなければお取り寄せも可能です。
登山のことでご相談がありましたら
好日山荘スタッフまでお気軽にご相談くださいませ。
<<好日山荘登山レポート 読図>>はコチラから
<<好日山荘登山レポート 地図読み>>はコチラから
冬のアイテムがお買い得♡
\\最大通常の3倍 15%ポイント還元//
冬の防寒アイテムを買うなら今がチャンス。
雪山登山の装備もお早めに!
在庫に限りがありますので
選べるうちに選んでしまいましょう!
SNSにて最新情報、登山情報なども発信中★
❐浦和パルコ店 ツイッターはコチラから
❐浦和パルコ店 インスタグラムはコチラから
自宅で気軽にお買い物。店頭で展開のないアイテムも多数!!
❐アウトドア総合WEBSHOP【GsMALL】はコチラから
全国版 旅して!埼玉割クーポン
当店でもご使用いただけます!