山の情報・知識 Feed

2021年9月11日 (土)

こんにちは!銀座好日山荘です!

夏の終わりに雲取山へ!

七ツ石小屋でテント泊してみました!

4

登山口の鴨沢から約3時間。雲取山の中腹に七ツ石小屋があります。

小屋泊、テント泊共に予約必須ですが、この日は貸切でした!

7

テント場は眺めもいいです!

5

テントを張ってのんびりしていると何かの気配が!

6

小屋のネコでした。気難し屋なのかカメラ目線はもらえませんでした。

夕飯はご飯を炊いてカレーにしました。

1

翌朝、雲取山を往復。

頂上でガスが取れ、素敵な眺望を楽しめました。

2

3

今回は久しぶりのテント泊でしたので雲取山往復としましたが、

鷹ノ巣山、六ツ石山へ縦走したり、いろいろなルートが取れるのも魅力です!

これからの紅葉シーズン、計画の参考にしてみて下さい!

.

代引き発送もやってます!

銀座好日山荘 03-6228-5018までお気軽にお問い合せ下さい!

Content

.

.

好日山荘アプリできました!

10

詳しくはこちらから> https://www.kojitusanso.jp/app/

 

▼▼▼Instagram やってます!▼▼▼

Photo_5

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

Photo_2_2

2021年7月23日 (金)

銀座店でも富士登山の準備のお客様増えてます♪

計画されている方は準備は出来ていますか?

  

しっかり準備して行けば素敵な景色に出会えるかも

1

2

そんな富士登山にはもちろん、登山で忘れがちなアイテムをご紹介♪

0

携帯用手指消毒ジェル 

リピノア  550円(税込)

消毒後も肌の潤いを保ってくれるのも嬉しいポイントです。

山小屋での感染対策や、売店でのお買物、休憩の時に気軽に使えます!

   

  

好日山荘では

ただ今夏山応援フェアを開催中

メンバーズポイントが10%還元(通常ポイント5%+期間限定ポイント5%)

と大変お得!!8月2日までの開催です。

   

その他にもいろんな企画盛りだくさん

詳しくは⇓

 

好日山荘アプリできました!

10

詳しくはこちらから> https://www.kojitusanso.jp/app/

 

▼▼▼Instagram やってます!▼▼▼

Photo_5

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

Photo_2_2

 
2021年6月25日 (金)

こんにちは!銀座好日山荘です!

本格的な夏山シーズンを前に、丹沢の塔ノ岳でトレーニングはいかがでしょうか?

神奈川県秦野市にある塔ノ岳。大倉尾根は登山口の大倉から山頂までの標高差約1,200mを登り上げるコースです。

小田急線の渋沢駅からバスで15分。登山口の大倉に到着です。

Dscf3841

トイレやコンビニがあります。ここで充分支度をして出発!

大倉尾根はとにかくひたすらに登りが続き、きついコースです。

Dscf3854

これからの季節は暑さとの戦いでもあります。

充分な水分補給はもちろんですが、こんなアイテムで涼しく登ってください!

トラウター クールパスマフラー ¥1,100(税込)

1

水にぬらして振るだけで冷涼効果を発揮!

頭部や首筋に巻くと暑い登りでも快適です!

SOPIC マルチタオル ¥1,980(税込)

2

冷涼効果だけでなく、マスクとして使ったり、

虫よけ効果もある多機能タオルです!

どちらの商品も洗濯して繰り返し使えます!

さて登山に戻りましょう。

花立まで来て頭上が開けてくると山頂まであと少し!

Dscf0008

山頂は360度の大展望!辛かった登りの苦労が報われることと思います!

⇓⇓⇓コースの詳細は登山レポートでご確認下さい!⇓⇓⇓

https://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=25391

この夏の登山本番を前にぜひ一度登ってみて下さい!

.

創業祭開催中!

2106___9

ついにポイント最大13%還元!この機会にどうぞ!

.

代引き発送もやってます!

銀座好日山荘 03-6228-5018までお気軽にお問い合せ下さい!

Content

.

 

.

.

好日山荘アプリできました!

10

詳しくはこちらから> https://www.kojitusanso.jp/app/

 

▼▼▼Instagram やってます!▼▼▼

Photo_5

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

Photo_2_2

2021年3月 7日 (日)

こんにちは!銀座好日山荘です!

お待たせしました!

「山と高原地図」第2陣が入荷です!

昭文社 山と高原地図 各¥1,100(税込)

01

北岳や赤石岳など南アルプスと

東北の名山、飯豊連峰などが入荷です!

登山に必携の地図ですが、

山に行けない日に眺めているだけでも結構楽しいものです!

今年の登山に役立てて下さい!

.

代引き発送はじめました!

銀座好日山荘 03-6228-5018までお気軽にお問い合せ下さい!

Content

 

.

店舗貸切!「NO密」ショッピング始まりました!

012

ご予約はこちらからどうぞ!

.

.

好日山荘アプリできました!

10

ダウンロードで¥500クーポン配信中!

 

▼▼▼Instagram やってます!▼▼▼

Photo_5

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

Photo_2_2

2021年3月 5日 (金)


こんにちは!銀座好日山荘です!

スタッフIの地元、千葉の名山、鋸山のご案内です!

Dscf5786

他県の方でもその名を耳にしたことがあるであろう鋸山。

ロープウェーでも登れてしまうのですが、JR内房線の浜金谷駅から登るのもオススメですよ!

標高329.4mの鋸山は江戸時代から昭和まで、建築資材としての房州石の切り出しが行なわれていました。石を切り出した岩肌が鋸のように見えることからこの名がついたそうです。

Dscf5753

車力道コースは切り出した石を車で運び出した道を登ります。歴史ある登山道なのです!途中石切り場跡も見学する事ができます。

Dscf5762

頂上手前の展望台からは東京湾を挟んで富士山の絶景が広がります。

Dscf5767

細かいアップダウンを繰り返したどり着いた鋸山頂上。

千葉も低山ながらたくさんの山があるのです!

Dscf5775

ここから鋸山林道を通って保田へ降りる事も出来ます。引き返せば「地獄のぞき」で有名な日本寺へも行く事ができます!

本格的な登山シーズンの前に、房総の山に登ってみてはいかがでしょうか!

コースタイム

浜金谷駅(60分)展望台(20分)鋸山山頂(40分)林道出合(70分)保田駅

.

代引き発送はじめました!

銀座好日山荘 03-6228-5018までお気軽にお問い合せ下さい!

Content

 

.

店舗貸切!「NO密」ショッピング始まりました!

012

ご予約はこちらからどうぞ!

.

.

好日山荘アプリできました!

10

ダウンロードで¥500クーポン配信中!

 

▼▼▼Instagram やってます!▼▼▼

Photo_5

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

Photo_2_2

2021年2月 7日 (日)

こんにちは!銀座好日山荘です!

いつもご利用ありがとうございます。

今回は、店頭に立っていると時折尋ねられる質問、

「富士山の眺めが良い山ってどこですか?」

にスタッフMがお答えします(^^)v

富士山の展望が良い山として有名な金時山や三ツ峠山は、

王道なので今回は外しました。

3つ挙げさせていただきましたが、どの山も

展望が素晴らしいです!では早速スタート!!

①パノラマ台 山梨県

Dsc02947

私が登ったのは4月でした。

ガイドブックにも「とにかく富士山の展望が良い!」

と絶賛されていて前から気になっていた山でした。

名前はパノラマ台となっていますがしっかりとした山です。

精進湖のすぐ近くにあります。

一番近い登山口を利用すればコースタイムも長くはないので

初心者の方にもオススメです(^^)/

②平尾山 山梨県

Dsc01399

私が登ったのは3月でした。

平尾山から大平山へ向かって歩くコースにしました。

左手には山中湖を眺めながら歩けるので

景色に飽きる事はありません。

富士山といえばその周りにある富士五湖にもご注目!

平尾山に登ったら、山中湖と富士山をセットに

写真を撮りましょう(^^)v

③雪頭ヶ岳 山梨県

Dsc01752

私が登ったのは6月でした。

地図を開いて驚いたのですが、

そこには「絶景地」と書かれていました。

その言葉に偽りはなく、本当に絶景でした。

写真の湖は富士五湖の一つ、西湖です。

この山はあまり有名ではありませんが、

展望は一級品。コースタイムは先程の2つの山

に比べるとやや長いです。

きちんとした装備を持ってチャレンジしましょう。

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

4

富士山周辺の山々には今の時期は積雪があります。

今の時期ならば軽アイゼンを持参しましょう。

当店では雪山ギアを取り揃えております!!

軽アイゼン以外にも、12本爪アイゼン、ピッケル、ワカン、

スノーシュー、などなど在庫しております。

雪山高山を目指す方も、近郊トレッキングを楽しむ方も

お気軽にスタッフまでお問い合わせください(^^)/

2021年1月30日 (土)

こんにちは、銀座好日山荘です。

いつもブログを当店のブログをご覧いただき

ありがとうございます!

* * * * * *

今日はスタッフRの

2020年登って良かった山をご紹介します!

私が選んだ山は信州の霧ヶ峰♪♪

4_3

霧ヶ峰は最高峰の車山(1924m)や蝶々深山(1836)、

高層湿原の八島ヶ原湿原からなる一帯の総称です。

* * * * * *

訪れたのは夏でしたが

高原の風が爽やかで

気持ちの良い山歩きを楽しめました。

2_2

湿原の傍ではマツムシソウが群生していて

とても感動したのを覚えています。

1_3

一日中歩いてお腹がぺこぺこだったので

高原内にあるカフェ・ころぼっくるひゅってで

サイフォンコーヒーと厚切りトーストをペロリ!

3_2

オープンテラスでいただいたので

清々しい空気と共に美味しくいただきました♪

夏以外の季節も素敵な場所なので

次は違う季節に訪ねてみたいです!

▼▼▼Instagram はじめました!▼▼▼

Photo_5

2021年1月16日 (土)

こんにちは!銀座好日山荘です!

スタッフIが2020年に登ったベストワンは

尾瀬の至仏山です!

Dscf5521

登ったのは8月。鳩待峠から入山、山ノ鼻でテント泊しました!

Dscf5439

山ノ鼻のテント場は水場、トイレ、売店など施設は充実!

またごらんのように地面はほぼ平らで素晴らしい!

登山口から1時間とテント泊デビューにもオススメです!

1日目は尾瀬ヶ原を散策。

Dscf5455

実にのんびりしたのどかな場所でした。

木道の整備もばっちりで、尾瀬ヶ原の散策だけならローカットシューズでも大丈夫だと思います!

2日目、いよいよ至仏山に登ります。

Dscf5520

朝方は霧が出ていましたが、登るにつれていい天気に!

0

たどり着いた至仏山から尾瀬ヶ原を見下ろします。

Dscf5530

小至仏山へと縦走し、鳩待峠に下山しました。

尾瀬は他の山域に比べるとかなり整備が行き届いており、

初心者の方でも登りやすい山だと思います。

Dscf5549

訪れる人が多いせいもありますが、

木道が多くとても歩きやすいです。

山小屋も多いのでせっかくなら泊りで楽しんでいただきたいです!

もちろんテント泊デビューにも良いですね!

▼▼登山レポートもご覧ください!▼▼

登山レポート「尾瀬でテント泊と至仏山」

ではまた次回!

今度はどんな山を紹介してくれるのでしょうか?

お楽しみに!

2020年12月11日 (金)

こんにちは!銀座好日山荘です!

0

その1に続き、10~12本爪アイゼン、ワカン、スノーシューが必要なシチュエーションをご案内いたします!

その1はこちらからご覧ください!

まずはこちら!八ヶ岳、赤岳直下の岩場です(指が写っていてすいません)。

Photo_4

かなりの傾斜でフラットに足を置くことができません。

下の画像は12本爪アイゼン(左)と6本爪軽アイゼン(右)の爪の位置を比較しています。

1

12本爪アイゼンはつま先ブロックとかかとブロックに分かれていますが、足の裏全体に爪があります。つま先ににゅっと前爪もつきでていますね。

つま先しか置けない、かかとしか置けないような小さな足場でもしっかりアイゼンがグリップしてくれます。

反対に土踏まず付近にしか爪のない軽アイゼンでは足の置場によっては爪が効かずに危険です!

このように強い傾斜でフラットに足を置くことが難しい場面では、躊躇なく10~12本爪のアイゼンを使いましょう!

もちろんピッケルもセットで使ってくださいね!

ではワカン、スノーシューは?

わけあって朝暗いうちから行動しています。北信州の高妻山です。

Photo_5

股ぐらいまで潜る雪をかき分けて進みます。

深く積もったふかふかの新雪はアリジゴクのように前進を阻みます!

そこでワカンやスノーシューの浮力で少しでも潜るのを防ぐわけです。

スノーシュー(左)とワカン(右)の大きさを比較してみました。

0_3

浮力では面積の大きいスノーシューが有利ですが、その分重くなります(約2kg)。急斜面もあまり得意ではありません。

ワカンは浮力では劣るものの、軽量(両足で約1kg)で急斜面も蹴りこんで登る事が出来ます。

谷川岳など豪雪地帯の山ではアイゼンより出番が多いかもしれません。

「今度この山に行くんだけど装備は何がオススメ?」など、わからない事があればスタッフまでお気軽にお尋ね下さい!

ただいま冬山応援フェア開催中!

2012_fuyuyamaouen_1080_1080_3_4

12/13(日)までアイゼン・スノーシュー・ワカン・ストック・ピッケルが5%OFF!!

12/25(金)まで通常5%のポイントを8%還元!

1_2

10~12本爪アイゼンやワカン、スノーシューもお得!

アイゼンをお求めの際は片方で結構ですのでご利用になる登山靴をお持ちください!スタッフがフィッティングさせていただきます。

このお得な機会をお見逃しなく!

話題のGO TOトラベルクーポン!

銀座好日山荘でもご利用いただけます!

Img_e1702

好日山荘アプリできました!

Photo_9_3

ご登録ですぐに使える¥500クーポンも配信中!

無料ですのでぜひダウンロードしてください!

▼▼▼Instagram はじめました!▼▼▼

Photo_5

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

Photo_2_2

2020年12月 9日 (水)

こんにちは!銀座好日山荘です!

雪山の足下はアイゼン?ワカン?チェーンスパイクってどうなの?

2

良くお問合せいただきますのでシチュエーションごとにご案内して行きましょう!

たとえばこちら!

八ヶ岳の美濃戸口から赤岳鉱泉や行者小屋へ向かう林道です。

Photo_2

傾斜はないのですが、わだちが固く凍りついたりしています。

アイゼンや軽アイゼンでもスリップは防げるのですが高下駄状態になって不安定ですよね。

チェーンスパイク(左)と軽アイゼン(右)の爪の長さを比較するとこの通り。

0_2

アップダウンが無く、凍結している路面の場合、爪の短いチェーンスパイクが有効です

また低山などで凍結と土が出ている所が交互に出てくるような場合でも、爪が短い分違和感なく歩けるチェーンスパイクがおすすめです!

続いてこちら!山梨県の滝子山です!

Photo_3

雪がつもっていますがフラットに足を置ける、比較的なだらかな傾斜です。

それなりに雪があるのでチェーンスパイクだと爪が短いため滑ってしまう事もあります。

また傾斜のある場所、特に下りだとゴムの弾力で装着しているチェーンスパイクはズレやすくなってしまいます。

3_2

軽アイゼン(右)はベルトとバックルでがっちり装着できます。

こんな時はしっかりと靴に固定でき、爪の長い軽アイゼンが有効です。

長くなりますのでその2に続きます!

「今度この山に行くんだけど、装備は何がオススメ?」などスタッフまでお気軽におたずねください!

ただいま冬山応援フェア開催中!

2012_fuyuyamaouen_1080_1080_3_4

12/13(日)までアイゼン・スノーシュー・ワカン・ストック・ピッケルが5%OFF!!

12/25(金)まで通常5%のポイントを8%還元!

2_2


チェーンスパイク、軽アイゼンもお得!

在庫も今なら豊富にございます!

この機会をお見逃しなく!

話題のGO TOトラベルクーポン!

銀座好日山荘でもご利用いただけます!

Img_e1702

好日山荘アプリできました!

Photo_9_3

ご登録ですぐに使える¥500クーポンも配信中!

無料ですのでぜひダウンロードしてください!

▼▼▼Instagram はじめました!▼▼▼

Photo_5

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

Photo_2_2