
こんにちは!銀座好日山荘です。
今回は当店スタッフが2020年に登った山の中で
「この山が1番良かった!」をご紹介します。
対象は春~夏~秋シーズンに絞っています。
もしよかったら今年登る山の参考にしてみて下さい。
では早速、私スタッフMが2020年1番良かった山は、
10月に登った『燕岳』(2,763m)です。
北アルプスの女王、と呼ばれる燕岳。
数多くある北アルプスの山の中でも非常に人気のある山です。
麓にある有明温泉の有明荘にて前泊。
温泉も食事も最高のお宿です(^_^)/
美味しすぎた夕食の写真はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

山自体は日帰りで登りました。
ただ日帰りで登ってみて分かった事ですが、日帰りはかなりの
ハードワーク(^_^;)
それもそのはず、登山道は日本三大急登の一つです。
ちなみに、朝4:30に宿を出発、宿に下山した時刻が14:30
でした。なのでトータル10時間行動でした(^_^;)
(下山後にまた有明荘の温泉に入浴しました。まさに天国♪)
実は日帰り温泉の受付が14:30だったので
最後は全力ダッシュ!笑。ギリギリで間に合いました(^^)v
(人気の山小屋 燕山荘)
山の上には燕山荘という人気の山小屋もあります。
山小屋に泊まって1泊2日も良し、
下山後に温泉を楽しむのんびり2泊3日も良しだと思います。
登山道は整備されているので「北アルプスで最初に挑む山」
としてもオススメです(^_^)/
普段は関東の山に登ることが多いので、
燕岳からのダイナミックな大パノラマの景色は
大変感動しました(^o^)
登ればきっと思い出に残る山になると思います。

いかがでしたでしょうか?
たまには思い出の山を振り返ってみるのも楽しいものです。
皆様の思い出の山作りを、お手伝いさせて頂きます!
山のこと、登山装備のこと、何でもお気軽にどうぞ(^_^)/
今度は別のスタッフが2020年ベストワンを
皆様にご紹介する予定です。
また次回もどうぞお楽しみに!