山の情報・知識 Feed

2020年9月 7日 (月)

こんにちは!銀座好日山荘です!

先日、尾瀬に行ってきました!

2

天気も良く、楽しい山だったのですがいつもと違う点が1点。

テント場となる山ノ鼻の近くでクマの目撃が増えていたのです!

そこで重要なアイテムがこちら!

5

森の鈴 ¥2,750(税込)

澄んだ音色がよく響くクマ鈴です。

ワンタッチで消音マナーモードにできるので

周りに人が多い場所でもOK!

WEBSHOPもご利用ください!

良かったら山行レポートもどうぞ!

お客様の御来店をお待ちしております!

好日山荘アプリできました!

Photo_9_3

ご登録ですぐに使える¥500クーポンも配信中!

無料ですのでぜひダウンロードしてください!

▼▼▼Instagram はじめました!▼▼▼

Photo_5

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

Photo_2_2

2020年8月30日 (日)

こんにちは!銀座好日山荘です。

まだまだ残暑が厳しいですが、山は確実に秋が近づいています。

先日行った霧ヶ峰でも、

晩夏から秋にかけてみられるマツムシソウがたくさん咲いていました。

Img_20200825_135529_2

秋の花といえば、その名も秋のキリンソウ。

北アルプスや関東の山でも見られる秋を代表するお花です。

Img_20200825_120204_2

訪れた日は日中かなり暑かったのですが

午後になると風が冷たく感じました。

日が陰ると想像以上に寒く感じる事もあるので

防風ジャケットは必須です。

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4549398997692

汗冷え防止にアンダーウエアもぜひ。

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g3515729647889

これからの山はしっかり寒さ対策もしてお出かけください!

Img_20200829_095224_136

2020年8月23日 (日)

こんにちは!銀座好日山荘、飯田です。

夏山シーズンまっさかり!山を楽しんでおられるでしょうか?

思い出に残る山行は2014年の夏に行った飯豊山です!

福島県の弥平四郎から入山、

飯豊連峰を縦走し新潟県の大石ダムに下山する

避難小屋泊3泊4日の行程でした。

Dscf1060

4日間の内2日間が雨…。

飯豊本山は残念な感じになってしまいました。

Dscf1135

固有種のイイデリンドウに癒されつつ歩きます。

Dscf1173

3日目の夕方、えぶり差岳避難小屋で久しぶりの青空に出会いました。

きつい縦走でしたが、終わってみると楽しかった思い出なんですよね。

山行レポートもご覧ください!こちらは前篇!

山行レポート後編はこちらからどうぞ!

その後、飯豊連峰には何度か出かけるようになりました!

山についての質問などお気軽にスタッフまでどうぞ!

好日山荘アプリできました!

Photo_9

登録で¥500クーポン配信中!

▼▼▼Instagram やってます!▼▼▼

Photo_5

2020年8月16日 (日)

こんにちは!銀座好日山荘です!

いよいよ本日が最終日です!

2007

登山靴、ザック、レインウェアはご購入でメンバーズポイント10%還元!

もちろん当日入会もOKです!

買い忘れはありませんか!

アプリもできました!

10_2

ご登録で¥500分のクーポン配信中!

無料ですのでぜひダウンロードしてください!

このお得な機会をお見逃しなく!

▼▼▼Instagram やってます!▼▼▼

Photo_5

2020年8月 7日 (金)

こんにちは銀座好日山荘です!

毎日暑い日が続き、本格的な夏山シーズン到来ですね!

先日八ヶ岳の赤岳に登ってきました。

Img_20200804_094918

山頂は曇ってましたが

たくさんの高山植物が咲いていてとっても感動!

Img_20200804_095029

頂上はチシマギキョウの宝庫でした♪

Img_20200804_094841

赤岳山頂小屋は今季営業自粛とのこと。

下の天望荘はやっていたので

トイレや売店はそちらまで下る必要があります。

Img_20200804_100328

山頂でお昼を食べていたら

向かいの阿弥陀岳がちょこっとだけ顔を出してくれました!ラッキー♪♪

今回の詳しいレポートは出来次第、

登山レポートのページにアップしますのでそちらもごらんください!

*******************************

今回は登り→県界尾根、下り→真教寺尾根を利用しました。

長めのルートなので

トレッキングポールとハイドレーションパックに助けられました!

夏山長時間登山には欠かせないアイテムです。

店頭でも豊富にご用意していますので

お気軽にご相談ください!!

▼▼▼Instagram はじめました!▼▼▼

Photo_5

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

Photo_2_2

2020年7月21日 (火)

いつも銀座好日山荘をご利用ありがとうございます。

梅雨明けはまだまだ先のようですが

関東近郊の山は既にムシムシ真夏の様相です。

Img_20200719_101633

Img_20200719_093116

先日のお天気の日に伊豆ヶ岳へ行ってきました。

暑くてかなり体力消耗してしまいました(>_<)

************************************************

マイボトルで水分補給も良いのですが、

立ち止まってリュックから水筒を出して・・・という作業が

暑い時にはわずらわしいもの。

我慢していると知らないうちに熱中症になってしまうなんてことも!

 * * * * * *

そこで!

おすすめなのがハイドレーションボトルです!

Img_20200720_181206

そう、リュックに水の入ったパックを入れ、口からチューチュー吸うアレです!

最近のバックパックはハイドレーションシステムを搭載できるものがほとんど。

背中側にパックを吊るして、ホースを側面から出せるようになっています。

Img_20200720_182511

Img_20200720_183539

これがあれば歩きながら簡単に水分補給が可能です。

お友達に気を使って待っててもらう必要もありません。

熱中症を防ぐには塩分、糖分も必要と言われているので、

水と一緒にスポーツドリンクや塩飴なども摂取するのがおすすめ。

※汚れ防止のためハイドレーションパックにはスポドリなどは入れないよう注意。

 * * * * * *

容量は1~3Lまであるので山行スタイルに合わせてお選びください。

ちなみにスタッフは2Lを愛用中。

(3Lだと重いし、1Lだと足りないので・・・)

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0040818108543

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0040818108598

今年の夏はぜひハイドレーションで快適な登山を楽しんでみて下さい!

2020年7月15日 (水)

こんにちは!銀座好日山荘です!

いよいよ夏山シーズン!

今年はテント泊デビューをお考えの方も多いのではないでしょうか!

初めてのテント泊は荷物の重さに慣れるためにも、

登山口からそこそこ近いテント場が良いのではないでしょうか。

そこでオススメなのが八ヶ岳の赤岳鉱泉です!

山小屋の宿泊は休業中ですが、7月からテント場の営業のみ再開しています!

登山口の美濃戸口から約3時間。

林道と沢沿いのなだらかなコースなので歩きやすいです。

初日はここでテント泊。2日目に八ヶ岳の最高峰である赤岳や、爆裂火口がダイナミックな硫黄岳などに登り、下山してはいかがでしょうか?

Dscf0323画像は赤岳から横岳、硫黄岳の稜線。

美濃戸口までのアクセス

マイカー:中央道 諏訪南インターから約20分。

電車、バス:JR中央本線 茅野駅から美濃戸口線のバスで約40分(バスは7/18から運行予定)。

登山に際しては、好日山荘が提案する新しい登山様式も参考にしてみて下さい!

こちらからご覧ください!

テント泊装備の疑問などもお気軽にスタッフまでどうぞ!

ポイント15%還元!

創業祭はあと5日間!

Bnr_2006sougyousai_2_3_2

▼▼▼Instagram はじめました!▼▼▼

Photo_5

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

Photo_2_2

2020年6月17日 (水)

こんにちは!銀座好日山荘です!

Img_0918

山の雑誌が入荷です!

Img_0919

山と渓谷社 「山と渓谷」7月号 ¥1,100(税込)

特集は北アルプスの岩稜ルート!

山好きなら1度は歩きたいコースが満載です!

Img_0921

枻出版 「PEAKS」7月号 ¥1,210(税込)

付録がスゴイ!

何とステンレス製のフライパンが付いてきます!

重さは約124g!ちょっと持っていくのにいいですね!

Img_0922

毎月欠かさず「でこでこてっぺん」を読んでいるスタッフでした。

銀座好日山荘は当面の間、下記の時間で短縮営業させて頂いております。

平日     12:00~21:00 (通常12:00~22:00)

土日祝日  11:00~20:00 (通常11:00~21:00)

お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが

何卒御理解賜りますよう、お願い申し上げます。

▼▼▼Instagram はじめました!▼▼▼

Photo_5

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

Photo_2_2

2020年6月 6日 (土)

こんにちは!銀座好日山荘です!

久しぶりの山登り!

山に向かう前に登山靴の履き方をおさらいしてみましょう!

①まず靴に足を入れたらカカトにトントンと寄せます。

Img_20200604_122326_resized_2020060

②カカトに寄せたまま靴ヒモをつま先からしっかりと締めこみます。

 カカト側に寄った足を押えるようなイメージで締めると中でずれにくくなります。

Img_20200604_122428_resized_2020060 ③フックに紐を掛ける時、上からかけるとゆるみにくくなります。お試しあれ!

Img_20200604_122527_resized_2020060

 なかなか文章だと伝わりにくいので、インスタグラムで動画を公開してみました。

 参考にして頂ければ幸いです!

 動画はこちらからどうぞ!

▼▼▼Instagram はじめました!フォローお願いします!▼▼▼

Photo_5

登山靴のソール交換¥1,000OFFキャンペーンも開催中です!

2006_tozangutu_b2_bnr_1040_1040_1_2

ご利用ください!

銀座好日山荘は当面の間、下記の時間で短縮営業させて頂いております。

平日     12:00~21:00 (通常12:00~22:00)

土日祝日  11:00~20:00 (通常11:00~21:00)

お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが

何卒御理解賜りますよう、お願い申し上げます。

▼▼▼LINEのお友達も募集中です!▼▼▼

お友達登録ですぐに使えるクーポンも配信中!

 

Photo_2_2

2020年5月 9日 (土)

こんにちは!銀座好日山荘です!

なかなか山に行けませんが、こんな時はじっくり山の計画に取組んでみてはいかがでしょう!

P5080081_2

まず行きたい山域の「山と高原地図」を広げてコースを決めます。

Dscf1158

東北の名山、飯豊連峰をチョイスしてみました。

(上の画像はその中の一座、北股岳です)

地図のご購入はWebShopもご利用ください!

電車やバスだとアクセスしにくい山域なのでマイカーで行くとして、

必然的に登山口と下山口は一緒の周回コースとなります。

そこで下のような計画を立ててみます。

1日目 飯豊山荘~梶川尾根~門内小屋 

      標準コースタイム 約7時間30分 

2日目 門内小屋~御西小屋~飯豊山~本山小屋 

      標準コースタイム 約7時間40分

3日目 本山小屋~ダイグラ尾根~飯豊山荘

      標準コースタイム 約7時間40分

2日目に御西小屋から大日岳の往復も考えましたが、時間的に難しそうなので割愛します。

それでも一筋縄ではいかない行動時間になりそうです…。

飯豊連峰の小屋は基本的に避難小屋で、素泊まりが基本です。

シュラフや食料などで荷物も重くなり、思いのほか行程がはかどらないかもしれません。

いざという時のためにも、やはりツェルトは必携装備でしょう!

Dscf1062

ツェルトのご購入はWebShopもご利用ください!

またシーズン以外は小屋番さんも常駐しているわけではありません。

小屋番さんがいないとビールを買うことができません。

 

Dscf1138

そうなると大変困ってしまうのでソフトクーラーに入れて担いで行きます!

荷物は重くなりますが仕方ありません!

ソフトクーラーもWebShopで!

余計なものが荷物に加わったような気もしますが、

あとは山行当日の天気が良くなるように祈るだけです!

皆さんも憧れのあの山へ行く計画を立ててみてはいかがでしょうか!

銀座好日山荘は当面の間、下記の時間で短縮営業させて頂いております。

平日     12:00~21:00 (通常12:00~22:00)

土日祝日  11:00~19:00 (通常11:00~21:00)

お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが

何卒御理解賜りますよう、お願い申し上げます。