登山学校 Feed

2017年2月17日 (金)

いつも銀座好日山荘をご利用いただき、ありがとうございます。

銀座好日山荘にて、2017年3月18日(土)に開催する、沢登りについての机上講座のお知らせです♪

みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております!!

 

山岳ガイド川崎拓兵氏による「さわんど塾」開催!

★初めての沢登り★

~沢靴履けば自由に歩ける!~ 

00

百名山はいくつか登ったし、クライミングにもチャレンジした・・・  次はいよいよ沢登りに挑戦!!

通常の登山道からは見えない新しい景色、神秘的な滝を見に行ってみませんか♪ 「そもそも沢登りって何だろう?」 「シャワークライミング、キャニオリングとはまた違うの?」 沢に行くための必要な装備など、現役プロ山岳ガイドが楽しい沢登りの世界を紹介します!  

気の講座ですので、お早めにお申し込みください! 

■開催日時: 2017年3月18日(土) 18:30~20:00

■会  場:  銀座好日山荘のある銀座風月堂ビル喫茶店内2F 

※受付は地下1F店舗で行います。まずはこちらにお立ち寄りください。

■参加費:  ¥1000 

■持ち物:  筆記用具

■定  員:  40名様  

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※万一、キャンセルされる場合はご連絡をお願いいたします。

■講  師:川崎拓兵(カワサキタクヘイ)ガイド

123 

オフィスカワサキ Mountain Guide (http://office-kawasaki.net)

1973年1月産まれの東京育ち。幼少時代からボーイスカウト活動を通じて雪山サバイバルキャンプや無人島サバイバルキャンプなど、アウトドアに親しむ。生涯テント泊数豊富。得意技、火付け。沢登りを専門にやる山岳会「逍遙渓稜会」の会員。 2008年より、社団法人日本山岳ガイド協会の資格を取得、現在は山岳ガイドとして活動。得意エリアは八ヶ岳・南アルプス・北アルプス・丹沢・奥多摩奥秩父

・百名山、及び関東エリアの山域。・社団法人日本山岳ガイド協会  山岳ガイド ステージ1 ・かながわ山岳ガイド協会所属・第四級アマチュア無線技士国家資格【JF1BJB】 ・メディック・ファーストエイド(R)  インストラクター 国際認定No.201158・ボーイスカウトリーダー経験(富士スカウト)

 

■お申込み方法:WEBにてその場で簡単予約OK♪ 

http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1352

お電話:03-6228-5018 銀座好日山荘まで
2017年2月10日 (金)

いつも銀座好日山荘をご利用いただき、ありがとうございます。

銀座好日山荘にて2017年3月8日(水)に開催する女性限定の机上講座のお知らせです♪

みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております!!

 

小林理香ガイド女性限定講座 

これから登山をスタートしたい方、初心者の方向けの連続講座!   

第2回「基本の歩き方と山行計画の立て方

 

これから山登りをはじめたい!もっと色々な山に行けるようになりたい!こんなときどうしたらいいの? なかなか一緒に山に行く山友達が見つからない…、そんな女性を応援すべく、銀座好日山荘ではこれから登山をスタートしたい方、初心者の方向けの女性限定机上講座を企画いたしました。    

 

2月より全12回(予定)の講座は、毎回違った内容です。女性だけのアットホームな雰囲気の中、受講していただけます。ご興味のある講座だけ、途中からのご参加も大歓迎!!気の合う山友を作るチャンスですよ♪講師は当社女性限定登山ツアーでもおなじみ、小林理香ガイド。女性ガイドならではの目線で山のノウハウを学びましょう♪    

 第2回目は、平地とは違う山の歩き方。安全に歩くための方法をレクチャーします。大事な登山計画の立て方に不安がある方や、そもそもどうすれば?といった方まで必ず参考になるはず! お気軽にご参加ください!女性の皆様のご参加をおまちしております♪

 

※この講座のお申込・ご参加は女性の方のみとなります。予めご了承ください。

 

■開催日時: 2017年3月8日(水) 18:30~20:00  

■会  場: 銀座風月堂喫茶店内2F (※受付は地下1階の店舗で行います。)  

■対  象: 好日山荘登山学校会員様 (当日無料でご入会頂けます)    

■参加費 : ¥500- (当日、銀座好日山荘にてお支払い。)  

■定  員 : 40名様    

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。  

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。  

■お申込み方法: ・WEBサイト→ 

http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1376

・お電話:03-6228-5018 銀座好日山荘まで

 

☆第3回目以降の予定 (内容は変更となる場合がございます。)☆  

・4月 セルフレスキュー  

・5月 雨の日も楽しく快適に歩くためには  

・6月 夏山の基本と装備・山小屋のマナー 

・7月 場・岩場を安全に通過する方法  

・8月 クライミングジムを使った三点確保 

・9月 バーナーの使い方 

・10月 地図読み① 基本 

・11月 地図読み② コンパスの使い方 

・12月 初めての冬山 

・2018年1月  ファーストエイド

2017年2月 2日 (木)

いつも銀座好日山荘をご利用いただき、ありがとうございます。

銀座好日山荘にて、2017年2月11日(土)に開催する、残雪期の雪山についての机上講座のお知らせです♪

みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております!!

 

山岳ガイド川崎拓兵氏による「やまんど塾」開催!

★雪山へ、残雪期のはじめの一歩★

~いざ、雪山へ行こう!~ 

2016_12_19_11_39_18_0000

『残雪期2月からでもはじめたい、雪山の魅力』 

年も明けてもうすぐ2月。。。春は目の前だけど、やっぱり雪山デビューは今シーズン中にしたい!! 「ある程度の装備は揃えたけれど、どこの雪山に行けばいいのだろう?」 ・・・なんて思っている方には必見の講座です。

講座内容  

・雪山登山っていろいろあるの??

・雪山は何がリスクか?何が楽しいか?

・雪山の計画と遊び方
 

現役プロ山岳ガイドが楽しい雪山の世界を紹介します! 人気の講座です。お早めにお申し込みください!

 

■開催日時: 2017年2月11日(土) 18:30~20:00

■会  場:  銀座好日山荘のある銀座風月堂ビル喫茶店内2F 

※受付は地下1F店舗で行います。まずはこちらにお立ち寄りください。

■参加費:  ¥1000 

■持ち物:  筆記用具

■定  員:  40名様  

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※万一、キャンセルされる場合はご連絡をお願いいたします。

■講  師:川崎拓兵(カワサキタクヘイ)ガイド

123オフィスカワサキ Mountain Guide (http://office-kawasaki.net)

1973年1月産まれの東京育ち。幼少時代からボーイスカウト活動を通じて雪山サバイバルキャンプや無人島サバイバルキャンプなど、アウトドアに親しむ。生涯テント泊数豊富。得意技、火付け。沢登りを専門にやる山岳会「逍遙渓稜会」の会員。 2008年より、社団法人日本山岳ガイド協会の資格を取得、現在は山岳ガイドとして活動。得意エリアは八ヶ岳・南アルプス・北アルプス・丹沢・奥多摩奥秩父

・百名山、及び関東エリアの山域。・社団法人日本山岳ガイド協会  山岳ガイド ステージ1 ・かながわ山岳ガイド協会所属・第四級アマチュア無線技士国家資格【JF1BJB】 ・メディック・ファーストエイド(R)  インストラクター 国際認定No.201158・ボーイスカウトリーダー経験(富士スカウト)

 

■お申込み方法:WEBにてその場で簡単予約OK♪

http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1300

 

(銀座 好日山荘 TEL :03-6228-5018)

2017年1月31日 (火)

いつも銀座好日山荘をご利用いただき、ありがとうございます。

2017年2月13日(月)に憧れの「剱岳」を目指すための実技講座を開催いたします!

当店一押しの講座です♪

みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております!!

 

 

★憧れの「剱岳」、登ってみませんか!★

銀座好日山荘主催 剱岳登頂サポート

「剱への道」 第2回 

★装備の使い方・岩場の登り方★

3_689

銀座好日山荘と剱岳・立山・黒部エリアならお任せ本郷ガイドが送る特別企画!! 夏の剣岳本番まで毎月1回講座を行います(全7回を予定)。 机上講座は元より、クライミングジムを使っての実践的な講座、気になるウェアや道具のお話など、登頂まで手厚くサポート♪近郊の山での実技登山も実施致します。

P9160620

第2回目は、クライミングジム内での実践講座。剱岳の厳しい岩場を安心安全に通過するための基礎となる登り方をレクチャー!ハーネス・カラビナ・スリングをお持ちいただき、使い方もお教えします。皆様のご参加をお待ちしております!! 

※今回の講座は、クライミングジム内での実践講座となります。ハーネス、スリング、カラビナを必ずお持ちください(店舗でも販売しております)。レンタルはありませんのでご注意ください。

■講  師:本郷博毅ガイド オフィシャルWEBサイト(http://rems-outdoor.com/

15326430_1205195182930544_515973198

■開催日時: 2017年2月13日(月) ①17:30~18:30 ②19:00~20:00

※①と②は同じ内容です。どちらかの時間をお選びください。着替えのある方はお早目にご来場ください。

■会  場: グラビティリサーチ銀座 (銀座好日山荘6F、受付もコチラ)

■対  象: 好日山荘登山学校会員様 (当日無料でご入会頂けます)                       

■持ち物 : ハーネス、カラビナ、スリング(120cm)、動きやすい服装(チョークで汚れます)、

レンタルシューズは無料(お持ちの方はご持参ください)

■参加費 : ¥2,000- (GR銀座登録料+講習代、GRの登録がある方は講習代¥1,000-のみ)  

■定  員 : 各回25名様  ※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

■お申込み方法: お電話:03-6228-5018 銀座好日山荘まで。

    またはWEB申し込み⇒①http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1350

 http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1349 

 

☆第3回目以降の予定 (内容は変更となる場合がございます。)☆

・3月岩場鎖場通過法(GR)

・4月①装備講座ギア編・4月②装備の使い方岩場の登り方(2月と同じ講座,GR)

・5月①装備講座 ウエア編・5月②岩場鎖場通過法(3月と同じ講座,GR)

・6月剱岳ルート案内

・7月①剱岳直前リアルタイム情報・7月②岩場の登り方最終確認(GR)

2017年1月18日 (水)

いつも銀座好日山荘をご利用いただき、ありがとうございます。

銀座好日山荘にて2017年2月8日(水)に開催する女性限定の机上講座のお知らせです♪

みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております!!

 

小林理香ガイド女性限定講座 

これから登山をスタートしたい方、初心者の方向けの連続講座!
  

第1回「山のマナーと道具の使い方・パッキング

 

これから山登りをはじめたい!もっと色々な山に行けるようになりたい!こんなときどうしたらいいの? なかなか一緒に山に行く山友達が見つからない…、そんな女性を応援すべく、銀座好日山荘ではこれから登山をスタートしたい方、初心者の方向けの女性限定机上講座を企画いたしました。    

 

2月より全12回(予定)の講座は、毎回違った内容です。女性だけのアットホームな雰囲気の中、受講していただけます。ご興味のある講座だけ、途中からのご参加も大歓迎!!気の合う山友を作るチャンスですよ♪講師は当社女性限定登山ツアーでもおなじみ、小林理香ガイド。女性ガイドならではの目線で山のノウハウを学びましょう♪    

 

第1回目は、大事な道具のお話です。現在、ご自分の使っている道具に自信のない方もぜひご参加ください!! 気になる山のルールについてもお話いたします。 まずは、お気軽にご参加ください!女性の皆様のご参加をおまちしております♪

※この講座のお申込・ご参加は女性の方のみとなります。予めご了承ください。

 

■開催日時: 2017年2月8日(水) 18:30~20:00  

■会  場: 銀座風月堂喫茶店内2F (※受付は地下1階の店舗で行います。)  

■対  象: 好日山荘登山学校会員様 (当日無料でご入会頂けます)    

■参加費 : ¥500- (当日、銀座好日山荘にてお支払い。)  

■定  員 : 40名様    

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。  

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。  

■お申込み方法: ・WEBサイト→http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1336

・お電話:03-6228-5018 銀座好日山荘まで

 

☆第2回目以降の予定 (内容は変更となる場合がございます。)☆  

・3月 基本の歩き方と山行計画の立て方 

・4月 セルフレスキュー  

・5月 雨の日も楽しく快適に歩くためには  

・6月 夏山の基本と装備・山小屋のマナー 

・7月 場・岩場を安全に通過する方法  

・8月 クライミングジムを使った三点確保 

・9月 バーナーの使い方 

・10月 地図読み① 基本 

・11月 地図読み② コンパスの使い方 

・12月 初めての冬山 

・2018年1月  ファーストエイド

2017年1月 4日 (水)

いつも銀座好日山荘をご利用いただき、ありがとうございます。

2017年1月30日(月)より憧れの「剱岳」を目指すための講座を開催いたします!

当店一押しの講座です♪

みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております!!

 

申込み多数ため、満員となりました。

★憧れの「剱岳」、登ってみませんか!★

銀座好日山荘主催 剱岳登頂サポート

「剱への道」 第一回 「剱への道」決起大会

3_689

銀座好日山荘と剱岳・立山・黒部エリアならお任せ本郷ガイドが送る特別企画!!
夏の剣岳本番まで毎月1回講座を行います(全7回を予定)。
机上講座は元より、クライミングジムを使っての実践的な講座、気になるウェアや道具のお話など、登頂まで手厚くサポート♪近郊の山での実技登山も実施致します。

P9160620

第1回目は、剱岳全般についてお話いただきます。
また、剱岳登に必要なハーネス、スリング、カラビナのご説明をし、ご購入へのサポートをいたします。皆様のご参加をお待ちしております!!

 

 

■講  師:本郷博毅ガイド オフィシャルWEBサイト(http://rems-outdoor.com/

15326430_1205195182930544_515973198

■開催日時: 2016年1月30日(月) 18:30~20:00

■会  場: 銀座 好日山荘/銀座風月堂 喫茶店内 2F

■対  象: 好日山荘登山学校会員様 (当日無料でご入会頂けます)                       

■持ち物 : 筆記用具

■参加費 : ¥1,000- (当日、銀座好日山荘にてお支払い。)    

■定  員 : 40名様  ※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

■お申込み方法:満員御礼 WEB申し込み⇒http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1316

お電話:03-6228-5018 銀座好日山荘まで。

 

☆第2回目以降の予定 (内容は変更となる場合がございます。)☆

・2月装備の使い方岩場の登り方(GR)・3月岩場鎖場通過法(GR)

・4月①装備講座ギア編・4月②装備の使い方岩場の登り方(2月と同じ講座,GR)

・5月①装備講座 ウエア編・5月②岩場鎖場通過法(3月と同じ講座,GR)

・6月剱岳ルート案内・7月①剱岳直前リアルタイム情報・7月②岩場の登り方最終確認(GR)

2016年12月29日 (木)

いつも銀座好日山荘をご利用いただき、ありがとうございます。

銀座好日山荘にて2017年1月に開催する机上講座をピックアップしてお知らせいたします♪

みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております!!

 

雪を知って楽しもう!

「雪山ギアの使い方と歩行技術」

Dsc06216  

本格的な雪山登山では必須装備であるピッケル・アイゼンの選び方から使い方、 歩き方のコツを学びましょう!
加えて雪山を安全に楽しむための基礎知識(服装、雪・風・寒さへの対応策) についても触れていきます。 

■開催日時: 2017年1月18日(水曜日) 18:30~20:00   

■会  場:  銀座風月堂喫茶店2階(※受付は地下1階の店舗で行います。)  

■持ち物 : 指定教科書(店頭で販売しております。¥1,512-)、筆記用具

■参加費:  500円  

■定  員:  40名様    

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。 ※万一、キャンセルされる場合はご連絡をお願いいたします。  

■お申込み:WEB ⇒   http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1285  

(またはTEL 03-6228-5018) 

 

②『感謝されない医者』の著者金田正樹氏がやってくる!

「外傷の基礎と応急処置」 

~医師から見る登山の危険を知ろう~

2016_12_09_1_52_20_0000000001

凍傷医学の権威、あの金田正樹先生が好日山荘の机上講座にやってきます!
山登りはもちろん、日常生活でも怪我をすることはいつでも考えられます。
いざ、怪我をしてしまった時、自分や家族・仲間の応急処置はできますか?
今回の講座を受講して、外傷の基礎知識・応急処置方法を学び、安全安心な登山を楽しみましょう!

皆様から頂く参加費は、東日本大震災で被災された岩手県大槌町に住む子供たちのサマーキャンプイベント(左の写真)の 資金にすべて充てさせていただきます。この活動は【HuMA】の災害人道支援の一部で、金田先生、 自らこのような形で資金集めをしていただいております。1口1000円からの協賛金(参加費)にぜひ皆様ご協力をお願い致します。

 

■開催日時: 2017年1月20日(金曜日) 18:30~20:00   

■会  場:  銀座風月堂喫茶店2階(※受付は地下1階の店舗で行います。)  

■参加費:  1,000円  

■定  員:  40名様    

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。 ※万一、キャンセルされる場合はご連絡をお願いいたします。  

■お申込み:WEB ⇒     http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1287

(またはTEL 03-6228-5018) 

 

③「山の天気」

気象の基礎知識を学びましょう

000_2

山に行くときは良い天気であってほしいものです。
山の天候変化を予測して歩くことで、雨上がりに流れる雲、挿し込む日差しが織りなす素晴らしい景色を見ることができます。
登山において天気の変化を予想することは、安全な登山をするうえで重要なスキルです。
天気変化を理解し、悪天候に逆らわない山歩きをするために、知って役立つポイントを学びましょう。

 

■開催日時: 2017年1月25日(水曜日) 18:30~20:00   

■会  場:  銀座風月堂喫茶店2階(※受付は地下1階の店舗で行います。)  

■持ち物 : 指定教科書(店頭で販売しております。¥1,512-)、筆記用具

■参加費:  500円  

■定  員:  40名様    

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。 ※万一、キャンセルされる場合はご連絡をお願いいたします。  

■お申込み:WEB ⇒   http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1301

2016年12月21日 (水)

いつも銀座好日山荘をご利用いただき、ありがとうございます。

銀座好日山荘にて2017年1月に開催する女性限定の机上講座のお知らせです♪

みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております!!

 

小林理香ガイドの女性限定講座 

第11回「セルフレスキュー♪」

 

 

これから山登りをはじめたい!もっと色々な山に行けるようになりたい!こんなときどうしたらいいの? なかなか一緒に山に行く山友達が見つからない…、そんな女性を応援すべく、銀座好日山荘では女性限定の机上講座を企画いたしました。

  

3月より全11回(予定)の講座は、毎回違った内容です。女性だけのアットホームな雰囲気の中、受講していただけます。ご興味のある講座だけ、途中からのご参加も大歓迎!!気の合う山友を作るチャンスですよ♪講師は当社女性限定登山ツアーでもおなじみ、小林理香ガイド。女性ガイドならでは目線で山のノウハウを学びましょう♪ 

  

☆第11回目は、春からの登山も安全に楽しんでいただくための講座です。仲間がケガをしてしまったときに役立つ知識を身につけましょう!女性パーティーでの山登りも増えている今、より楽しく安全に山登りを楽しむためセルフレスキューを学びましょう!女性だけでの山に行ったときにも、様々なトラブルに対処できる知識を身に着けることができます^^!

女性の皆様のご参加をおまちしております♪

 

■開催日時 2017年1月16日(月)  18:30~20:00

■会  場: 銀座風月堂喫茶店内2F (※受付は地下1階の店舗で行います。)  

■詳細&お申込みはコチラ↓

http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1290

 

※銀座好日山荘では、ウェアクリアランスセールを開催中です!

みなさまのご来店をお待ちしております♪

2016年12月 9日 (金)

いつも銀座好日山荘をご利用いただき、ありがとうございます。

12月21日(水)に銀座好日山荘店内で開催する講座のお知らせです。 

 

★プロから学ぶ!登山に役立つテーピング講座 【応用編】★

78

登山中に足の怪我を心配したことはありませんか?

「怪我をしないように予防をしたい」「いざという時には自分でテーピングを貼れるようになりたい!」そのようにお考えの方も多いはず。

 今回、銀座好日山荘では、そんな登山者なら誰でも一度は感じたことのある不安やお悩みを解決できる講座を開催いたします!講師にテーピングのプロ、GONTEX指導員の方にお越しいただき、実演を含めたテーピングの講習を行います。

なかなか学ぶ機会のないテーピングの基本をプロから学んでみませんか?

 

■講師:株式会社ジーオーエヌ担当者様

■開催日時:①2016年12月21日(水) 16:00~17:30  

               ②2016年12月21日(水) 18:30~20:00 

        ※①と②は同じ内容です。どちらかをお選びください。

■持ち物:GONTEXマルチカラーテープ(ロールタイプ)、はさみ、筆記用具、ハーフパンツ着用(※当日、太もも・膝のテーピングをお試しいただきます。店内で着替えも可能ですので、お早めにお越しください。)

■会  場: 銀座 好日山荘店内

 

■対  象: 好日山荘登山学校会員様 (当日無料でご入会頂けます)                       

 

■参加費 : 無料 

 

■定  員 : 各回6名様  

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。

 

■お申込み方法: ・WEBサイト↓

① 16:00~ ⇒ http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1283

② 18:30~ ⇒ http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1284

 

・お電話:03-6228-5018 銀座好日山荘まで

2016年12月 5日 (月)

いつも銀座好日山荘をご利用いただき、ありがとうございます。

銀座好日山荘にて12/20(火)に開催する机上講座のお知らせです♪

みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております!!

 

ムレ解消で冷え対策!★

ファイントラックの雪山レイヤリング講座

2016_12_02_4_45_46_00001

遊び手=創り手の国産ブランド、ファイントラック。 
今回の講座では、濡れと冷えに強い高機能レイヤリングコンセプト「5レイヤリング」の極意を、ファイントラックのスタッフさんがお話しします!

「寒いから厚いウェアを着込む」
「厚いウェアを着込んで行動すると暑い」
・・・こんなジレンマは雪山につきもの!
雪山での蒸れ=冷えにつながります。
 

そんな雪山の悩み「汗によるムレ」を劇的に解消するレイヤリングのポイントをお教えします。
その他ウェアのメンテナンスなど機能性を維持するコツも伝授!!

雪山登山でのレイヤリングにお悩みの方は、ぜひご参加ください♪

☆ご予約の方には、ファイントラックさんよりプチプレゼントがあります♪お楽しみに☆

 

■開催日時: 12月20日(火) 18:30~20:00 

■会  場: 銀座風月堂喫茶店内2階 (※受付は地下1階の店舗で行います。)     

■定  員 :40名様  

※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

※万一、キャンセルされる場合はご連絡をお願いいたします。

■対  象:  好日山荘登山学校会員様(当日無料でご入会頂けます)

■参加費:  無料

 

■お申込み方法:WEBページ⇒http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=1276

またはお電話にてお申込み下さい。TEL: 03-6228-5018