2025年1月30日 (木)

【スタッフの休日】冬の妙義山

Img_4196

1月下旬、元スタッフと現役スタッフで群馬県の妙義山に行ってきました。

当初は中間道をハイキング。山ご飯を食べてまったりしようという計画でしたが、やっぱり尾根上を登ろうということになり、グレートハイキングに変更。

白雲山コースに行ってきました。

 

Img_4182

松井田妙義ICを降りて、15分くらいで『道の駅みょうぎ』に到着。

途中にコンビニやスーパーはありませんので事前に準備しとく良いです。(18号沿いにコンビニあり)

駐車場に車を停めて、妙義神社から登山道へ入ります。

 

Img_4185

大の字の岩場。高速からも見える例の『大の字』です。

Img_4187

鎖+ステップが切ってあるので難しくはありませんが、落ちると大ケガになりますのでご注意。

ここは通過儀礼的な場所で、この先に進むか戻るか判断をしましょう。

 

Img_4199

奥の院。ここにも鎖がばっちり。多くの人が登ってる場所なので、ホールドはツルツルになっているところもあります。

妙義山の尾根上コースは、北アルプスの岩場トレーニングにもなります。

夏に大キレットやジャンダルムを目指す方にもオススメです!

 

Img_4210_2

奥の院を超えると『見晴』。名前の通り展望が良く、雪を被った浅間山や谷川岳・関東平野が一望できます。

この日の気温は10度くらい。登り始めはジャケットを着用していましたが、暑くなってベースレイヤーのみになりました。

 

Img_4216

ビビリ岩。落ちたら危ない場所です。ここも鎖はばっちりですが、岩がかなりツルツルです。

スタンスを確認しながら通過しましょう。

 

Img_4217

背ビレ岩。ここも落ちたら危ない場所です。

左右のバランスが重要です。体幹を鍛えると軸がブレなくなるので、このような場所でも安定して登ることができる、はず。

 

Img_4224

途中に長い3連鎖場を下降して、コルから登り返すと、妙義山最高峰『相馬岳』に到着です。

妙義山は標高1104mと高くはないですが、切り立った岩場で高度感が非常にあります!

特に尾根上のコースは、落ちたらアウトなポイントが多いです。しっかり準備をして臨みましょう。再度になりますが、北アルプスのトレーニングには最適です。

 

Img_4242

山頂では、お汁粉を作って楽しみました♪

 

今回は白雲山コースという尾根上を歩く(登る?)コースでしたが、ハイキングコースもあります。

中間道という樹林帯を歩きつつ、奇岩群を鑑賞できます。紅葉も綺麗な山なので、秋に行くのもオススメです!

(暑くなってくるとヒルがでるので、ヒル除けが必須です)

3393770715414e3994187af798b3fe5114

上の写真は数年前の11月末に行った妙義山です。うまく撮れていないですが、綺麗だった記憶はあります!

 

次回は、妙義山で着用したオススメウェアをご紹介いたします。


 

Photo_42

【新サービス『好日山荘プレミアム メンバーズ』スタート!】

  

好日山荘は100周年を目前に控え、この度山登りを楽しむ皆さまを全力でサポートする

新たな好日山荘の会員サービス

『好日山荘プレミアム メンバーズ』をスタートします。

  

お客さまの声をもとに

今までにない新たな体験や、お得にお買い物をお楽しみいただけます。

  

プランは2つ。

Photo_43

山にハマったあなたに安全登山を基礎から学べてお買い物もお得に楽しめるシルバープラン

月額550円/年額5,500円(税込)

※シルバープラン年額は12か月分まとめてのお支払いで月額プランと比較し1,100円(税込)お得!

 

Photo_44

ライフワークとして山を極めていきたいあなたにはゴールドプラン

年額11,000円(税込)

                     

各プランのサービス特典一覧はこちら ↓↓↓

Photo_45

好日山荘メンバーズ通常ポイント5%に+5%の10%還元や、

好日山荘人気の登山学校のフリーパス、

シークレットセールへの特別招待や特別セミナーのご招待など、

お得なサービスが盛りだくさんです!

 

詳しくは好日山荘公式HP内の「好日山荘プレミアム メンバーズ」特設ページよりご覧ください

https://www.kojitusanso.jp/premium/


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]