日本の登山靴メーカーである「シリオ」は国内メーカーならではの設計の靴が多くあります。
日本人の足型は「幅広・甲高」の傾向があり、多くの方から支持されています。
そんなシリオの登山靴をローカット~ハイカットまで5足ご紹介いたします!
①P.F.13-1 税込¥19,800
ローカットシューズであるP.F.13-1は普段のウォーキングや低山ハイクにオススメ。
縫製をできるだけ少なくすることで軽量化とフィット感の向上を実現。
ソールにはビブラム社のMEGAFRIP®を採用し、高いグリップ力を発揮します。
多くのお客様からリピートいただいている人気の靴です。
カラーは左からヘイズ(女性)、ストーム(男性)、ブラック(男女兼用)となっています。
②P.F.156-3 税込¥20,350
ミドルカットシューズであるP.F.156-3は中低山ハイクにオススメ。
P.F.13-1同様、縫製を少なくしたアッパーが特徴。
ローカットシューズにはない足首周りの安定感は足元が不安定な場所でも適度にサポートしてくれます。
これから登山を始めたいという方にはP.F.156-3が最適な1足になることでしょう。
カラーは左からインディゴ(女性)、デニム(男性)となっています。
③P.F.46-4 税込¥27,500
ハイカットシューズであるP.F.46-4は富士登山や2,000mクラスの山にオススメ。
アラミド繊維を織り込んだアッパーが特徴で耐摩耗性優れています。
ソールにはビブラム社のMEGAFRIP®を採用。適度な硬さがあり、安定した歩行ができます。
日帰りの中低山から山小屋泊を含む縦走など幅広く対応した1足です。
カラーはブラック(男女兼用)のみとなっています。
④P.F.431 税込¥39,600
ハイカットシューズであるP.F.431は日本アルプスを含む3,000mクラスの山にオススメ。
靴の周囲を囲むラウンドラバーと重厚感のあるアッパーが特徴の登山靴。
手では曲げられないほど頑丈のソールは岩稜帯や鎖場など足元が不安定な場所で効果を発揮します。
岩稜帯を含む縦走や重い荷物を背負うテント泊などに適した1足です。
カラーは左からアスファルト×アイリス(女性)、アスファルト×ブルー(男性)
⑤P.F.731 税込¥49,500
保温材の入った厳冬期対応のハイカットシューズです。
アッパー全体が一回り大きくなった見た目が特徴の登山靴。
かかと部分にはコバがあり、セミワンタッチアイゼンを装着可能となっています。
保温効果も十分にあり、2,500mクラスの冬山に対応しており、冬山エントリーにオススメの1足です。
カラーはアスファルト×シルバー(男女兼用)のみとなっています。
今回、ご紹介した商品以外にもシリオの登山靴をご用意しております!
ぜひ店頭でお試し下さい!
【新サービス『好日山荘プレミアム メンバーズ』スタート!】
好日山荘は100周年を目前に控え、この度山登りを楽しむ皆さまを全力でサポートする
新たな好日山荘の会員サービス
『好日山荘プレミアム メンバーズ』をスタートします。
お客さまの声をもとに
今までにない新たな体験や、お得にお買い物をお楽しみいただけます。
プランは2つ。
山にハマったあなたに安全登山を基礎から学べてお買い物もお得に楽しめるシルバープラン
月額550円/年額5,500円(税込)
※シルバープラン年額は12か月分まとめてのお支払いで月額プランと比較し1,100円(税込)お得!
ライフワークとして山を極めていきたいあなたにはゴールドプラン
年額11,000円(税込)
各プランのサービス特典一覧はこちら ↓↓↓
好日山荘メンバーズ通常ポイント5%に+5%の10%還元や、
好日山荘人気の登山学校のフリーパス、
シークレットセールへの特別招待や特別セミナーのご招待など、
お得なサービスが盛りだくさんです!
詳しくは好日山荘公式HP内の「好日山荘プレミアム メンバーズ」特設ページよりご覧ください
https://www.kojitusanso.jp/premium/
▼商品・講座についてのお問い合わせ▼
好日山荘 イオンモール東久留米店
TEL:042-497-4101
Open: 10:00-21:00
店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!