山の情報・知識 Feed

2023年8月31日 (木)

Img_9149

先日(8月下旬)、南アルプスの白峰三山(しらねさんざん)を縦走してきました。

標高第二位『北岳』と三位『間ノ岳』を同時に登れる人気のコースです。

今回は奈良田駐車場に車を止め、バスで広河原へ。

その後、

1日目:広河原ー白根御池小屋ー北岳肩ノ小屋(テント泊)

2日目:北岳肩ノ小屋ー北岳ー北岳山荘ー間ノ岳農鳥岳ー大門沢小屋(テント泊)

3日目:大門沢小屋ー奈良田駐車場

とこんな感じ。距離は約25km、標高差は約2500m。

今回は2泊3日で行きましたが、1日目の宿泊地を北岳山荘にすれば1泊2日も可能です。

長くなりましたので、前後編に分けてアップします。

前編は2日目朝までです。

 

 

1日目、奈良田駐車場から広河原行きのバスは平日に関わらず満員。

出発時刻の1時間以上前から並んでいる人もいました(!)

30人近くいたでしょうか。座れないと約50分立ちっぱなしなので地味にしんどいです。

 

Img_9087

Img_9088

広河原で準備をして、初日の宿泊地「北岳肩ノ小屋」に向かいます。

吊り橋を渡ると登山道へ入ります。

 

Img_9090

樹林帯の中をひたすら歩きます。

道はキレイに整備されています。

ウェアはファイントラック「ドライレイヤークール」+半袖薄手ベースレイヤーを着用。

汗をかいてもベタベタにならずサラリとしてて快適。汗冷えも気になりませんでした。

パンツはショートパンツ。

 

Img_9095

広河原から2時間程度で「白根御池小屋」に到着。(標高差約700m)

テント泊も可能です。(要予約)

 

Img_9099

白根御池小屋から草すべりと呼ばれる登山道を上がります。

振り返ると、鳳凰三山が綺麗に見えるはずが雲の中。真ん中に見えるのが「白根お池」。

 

Img_9101

稜線が近くなるとガレ場っぽくなります。

石を落とさないように歩きました。

 

Img_9109

Img_9112

しばらく歩くと主稜線に出ます。

北岳方面にも雲が上がってきました。

この日は、午前中は晴れ予報、午後から曇。雷や雨の可能性も、といった感じ。

(結果、雷や雨にはならなかったです)

 

Img_9116

登山靴は、スポルティバ『TX4 ミッド GTX』

グリップ力が高く、足首の柔軟性に優れている為、岩場に強い!

カカトのクッション性が良く、ソールは適度に柔らかいので、場所を選ばず歩きやすい!

 

Img_9125

「白根御池小屋」から約2時間で「北岳肩ノ小屋」に到着。

テント泊は予約不要、宿泊は要予約です。

・平日:1500円/1人

水200円/1L。缶ビール700円。生ビール1000円。

この日、テントは20張程度。

 

Img_9124

この日の宿は、アライテント『エアライズ2』

簡単な設営で堅牢な作り。稜線上のテント場でも安心です。

2人用は短辺130cm。スリーピングマットの幅は55cm程度の物が多いので、2枚敷いても余裕です。

到着が早かったので、テントを張る場所はある程度選べました。

 

テントを張る場所はすごい大事!翌日の行動にも響いてきます。

快眠の為の条件

・水平(斜めになっていると寝づらい!)

・岩がない(テントの下に岩があるとゴツゴツしてて痛い。テント破損のリスクも)

・トイレは近からず遠からず(近いとニオイが。遠いと行くのめんどい)

 

テント内の気温は約16℃。外気温は約10℃。

妻は、ダウンジャケットを着て、3シーズン用の寝袋 イスカ『エアドライト290』でヌクヌク寝れたようです。

私は、薄手ダウンジャケット+夏用の寝袋を使用。夜中寒くて目が覚めました。

テント入口のベンチレーションを全開にしていたので、閉めるとちょうど良い感じ。

 

Img_9130

2日目朝4時頃。

小屋には電気が点いて、テント泊の方々ももそもそ行動し始めています。

日の出は約5時。

 

後編に続きます。


Photo_42

【新サービス『好日山荘プレミアム メンバーズ』スタート!】

  

好日山荘は100周年を目前に控え、この度山登りを楽しむ皆さまを全力でサポートする

新たな好日山荘の会員サービス

『好日山荘プレミアム メンバーズ』をスタートします。

  

お客さまの声をもとに

今までにない新たな体験や、お得にお買い物をお楽しみいただけます。

  

プランは2つ。

Photo_43

山にハマったあなたに安全登山を基礎から学べてお買い物もお得に楽しめるシルバープラン

月額550円/年額5,500円(税込)

※シルバープラン年額は12か月分まとめてのお支払いで月額プランと比較し1,100円(税込)お得!

 

Photo_44

ライフワークとして山を極めていきたいあなたにはゴールドプラン

年額11,000円(税込)

                     

各プランのサービス特典一覧はこちら ↓↓↓

Photo_45

好日山荘メンバーズ通常ポイント5%に+5%の10%還元や、

好日山荘人気の登山学校のフリーパス、

シークレットセールへの特別招待や特別セミナーのご招待など、

お得なサービスが盛りだくさんです!

 

詳しくは好日山荘公式HP内の「好日山荘プレミアム メンバーズ」特設ページよりご覧ください

https://www.kojitusanso.jp/premium/

 

また、

9月30日(土)まで新規ご入会キャンペーン開催!

期間中のご入会で、プランに合わせてポイントプレゼント!

新たに誕生した『プレミアムメンバーズ』にぜひご入会下さい

  


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

∇xアカウント∇

https://twitter.com/kj_higakuru

 

∇インスタアカウント∇

https://www.instagram.com/koujitsusansou_higashi

2023年7月26日 (水)

7/25、当店のスタッフが日光白根山に行ってきたので、その様子をご紹介。

Img_8479

 

『日光白根山』

群馬と栃木の間に位置する百名山。

標高約2500m。関東以北で一番標高の高い山。

登山口はいくつかありますが、今回は群馬の丸沼高原の日光白根山ロープウェイを利用。

標高2000mまで上がります。そこから山頂までは登り約3時間。下り約2時間。

  

 

Img_8481

天気が良かったです。

 

Img_8473

ロープウェイ山頂駅に着くと、目の前に日光白根山がドーン

 

Img_8484

Img_8474

樹林帯を登ると、岩がゴツゴツしてきます。

この日は半袖で行動しましたが、紫外線対策に薄手ジャケットを羽織るのも◎

  

Img_8477

山頂に到着。山頂付近は広いので、昼休憩にいいですね。

 

Img_8483

Img_8482

ロープウェイ山頂駅には無料の足湯「天空テラス」があります!

山登りで疲れた足を癒すのに最高です。

 

丸沼高原は、冬はスキー。夏はキャンプやアクティビティなどで色々遊べます!

山登り+アルファで楽しんでみてはいかがですか。

 


Img_8465

【山祭】

期間:2023年7月26日(水)~8月21日(月)

①好日山荘メンバーズポイント10%還元!

内訳【通常ポイント5%+スペシャルポイント5%】

※通常ポイント・スペシャルポイント共に翌日からご利用可能

※スペシャルポイントの有効期限はご購入から1ヶ月

(例)ご購入日が8/13の場合、有効期限は9/13

※クリアランス品、アウトレット品、修理品、お取り寄せ品は対象外

 

②ブランド協賛メンバーズポイント15%還元!

・メレル(Merrel)

・グレゴリー(Gregory)

対象商品:バルトロ・ディバシリーズ、ズール・ジェイドシリーズ

・ミレー(Millet)

・スワンズ(SWANS)

・フォックスファイヤー(Foxfire)

・プリムス(PRIMUS)

対象商品:バーナー・クッカー

内訳【通常ポイント5%+スペシャルポイント10%】

※通常ポイント・スペシャルポイント共に翌日からご利用可能

※スペシャルポイントの有効期限はご購入から1ヶ月

(例)ご購入日が8/13の場合、有効期限は9/13

※クリアランス品、アウトレット品、修理品、お取り寄せ品は対象外

  

お得な内容になっています!

皆さまのご来店おまちしております!


 

2306_clearance1080_1080_2

お得な商品がたくさんございます!

サイズ、カラーは在庫が無くなり次第終了ですのでお急ぎください!

 


 

▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

∇ツイッターアカウント∇

https://twitter.com/kj_higakuru

 

∇インスタアカウント∇

https://www.instagram.com/koujitsusansou_higashikurume/

2023年6月27日 (火)

【2023年度】富士登山 吉田口ルート情報

Photooutput

2023年、富士山に登る方向けに吉田口の情報をまとめてみました。

宜しければ参考にしてみてください。

++++++++++

目次

①富士山の開山日

 A.マイカー規制について

 B.富士スバルラインの営業時間について

②アクセス&駐車場情報

 A.馬返しまでのアクセスと駐車場

 B.富士スバルライン五合目までのアクセスと駐車場

  a.富士山パーキング

  b.新宿-五合目きのバス

  c.富士山駅パーク&ライド

③山小屋情報

④混雑日&混雑時間について

++++++++++

 

  

①富士山の開山期間

富士山には、開山期間という"山が開いている期間"があります。

開山期間:2021年7月1日~9月10日(予定)

主に、山頂付近に雪のない暖かい期間が期間の対象になります。

 

A.マイカー規制について

■7月14日(金)18時 ~ 9月10日(日)18時

マイカー規制の期間中は、マイカーで富士山五合目へ入ることができません。

マイカー規制中に富士登山を計画される場合は、

五合目行きのバスやタクシーを使っての移動が必須になります。

バスについては後述いたします。

   

B.スバルラインの営業時間について

2023年も富士スバルライン(五合目までの道)には営業時間があります。

下記時間以外は人も車も通行できませんのでご注意下さい。

■7月1日-13日:3:00-20:00(下り-22:00)

■7月14日-31日:3:00-18:00(下り-20:00)

■8月1日-31日:3:00-18:00(下り-20:00)

■9月1日-10日:3:00-18:00(下り-20:00)

■9月11日-30日:3:00-20:00(下り-22:00)

登山の計画を組まれる際には、お気を付け下さい。

詳しくはこちら(外部サイトに飛びます)

 

  


②アクセス&駐車場情報

A.馬返しまでのアクセスと駐車場

一合目から登る方はここから!

馬返しにはトイレ(2個)と登山届ポストがあります。

富士スバルラインができる前までは富士山の玄関口でした。

▼登山レポートはこちら▼

「馬返しから富士山」

 

Img_9034_2

 

a.車でのアクセス

山梨県道701号を南下します。

「中の茶屋」から先はやや道が狭くなりますが、普通車で問題なく入れます。

GoogleMAPだと、中の茶屋から先の道が表示されないかもしれません。

でも、道は続いてますのでご安心を。

馬返し駐車場:約30台

 

b.バスでのアクセス

1日5本、富士山駅から馬返し行きのバスが出ています。

料金:片道500円、往復930円

所要時間:約30分

時刻表はコチラ

 

c.徒歩でのアクセス

富士山駅周辺から歩いて行くことも難しくありません。

道路の横に吉田遊歩道が整備されていて、意外と歩きやすいです。

距離:約7.4km、所要時間:約3時間

 

 

B.富士スバルライン五合目までのアクセスと駐車場

マイカー規制中は、富士スバルライン五合目までシャトルバスで行きます。

主要なものをまとめてみました。

 

a.富士山パーキング

Mv2

(https://fujisanparking.jp/より引用)

 

富士山パーキングは、河口湖ICから車で2~3分の場所にある大型駐車場です。(約1400台)

マイカー規制期間中は駐車料金が発生します。

■富士山パーキング(有料):自動車1台1回/1,000円

※富士山パーキングから富士スバルライン五合目に行くシャトルバスの料金は含まれておりません。

  

富士山パーキング発 『富士スバルライン五合目行き』バス運賃

大人:往復2,500円

小人:往復1,250円

時刻表はこちら(外部サイトに飛びます)

富士山パーキングには、観光案内所もあるのでオススメですよ。

 

b.新宿~五合目行きのバス

新宿駅バスターミナルから富士スバルライン五合目まで直通のバスも各社から出ています。

富士急行を例にみてみます。

路線:新宿バスタ~富士スバルライン五合目(約2時間30分程度)

大人片道:3,800円(web予約3,500円)

詳しくはコチラ

 

c.富士山駅パーク&ライド

富士急行のバスもしくは電車をご利用の方限定で、富士山駅パーク&ライド専用駐車場が無料になるルートです。

富士山駅の専用駐車場に車を止めて、富士急のバスで五合目に行くだけ!

富士山の周りをマイカーで観光したい方にはオススメです。

 

■富士山駅発『富士スバルライン五合目行き』バス運賃

大人:片道1570円、往復2,300円

小人:片道790円、往復1,150円

 

■富士山駅発『富士スバルライン五合目行き』バス時刻表

時刻表はコチラ

Fuji02

 

富士急行線富士山駅の5番バス乗り場から、富士スバルライン五合目行のバスが出ています。

Fuji01

この機会にぜひご利用下さい♪

 

Img_8878

富士山駅はお土産物や食事処も充実!近くには「ふじやま温泉」もありますよ~

 

詳しくはコチラをご覧ください⇓

「富士山駅パーク&ライド」サービス

 

 


③山小屋情報

さて、富士山の山小屋の営業状況はどうなっているのでしょうか?

吉田口登山道にある山小屋の営業状況をまとめてみました!

 

・富士山みはらし

HPはコチラ→http://www.fujisan5.com/

 

・雲上閣

HPはコチラ→https://www.unjokaku.jp/

 

・里見平★星観荘

HPはコチラ→http://www.seikanso.jp/index.html

 

・佐藤小屋

Img_9054

HPはコチラ→http://www.fuji-satogoya.com/

 

・花小屋

HPはコチラ→http://www2.tbb.t-com.ne.jp/hanagoya/index.html

 

・日の出館

Img_9074

HPはコチラ→http://www10.plala.or.jp/hinodekan/hinodekan.html

 

・トモエ館(本八合目、七合目)

Img_9100

HPはコチラ→https://tomoekan.com/

 

・鎌岩館

HPはコチラ→http://kamaiwakan.jpn.org/

 

・富士一館

HPはコチラ→https://www.fuji-ichikan.jp/

 

・鳥居荘

HPはコチラ→http://toriiso.com/hut.html

 

・東洋館

Img_9079

HPはコチラ→https://www.fuji-toyokan.jp/

 

・太子館

Img_9082

HPはコチラ→http://www.mfi.or.jp/taisikan/

 

・蓬莱館

Img_9085

HPはコチラ→https://www.horaikan.jp/

 

・白雲荘

Img_9090

HPはコチラ→http://fujisan-hakuun.com/ja/

 

・元祖室

Img_9092

HPはコチラ→https://www.ganso-muro.jp/

 

・富士山ホテル

Img_9097

HPはコチラ→https://www.fujisanhotel.com/

 

・上江戸屋(下江戸屋)

Img_9101

HPはコチラ→http://www.fujisan-edoya.com/

 

・御来光館

Img_9107

HPはコチラ→https://www.goraikoukan.jp/

 

・山口屋(山口屋支店)

HPはコチラ→http://www.fujisan-yamaguchiya.com/

 

※詳細情報と店舗の最新の営業状況は各山小屋までお問い合わせください。

  


④混雑日&混雑時間

梅雨明けの7月下旬から登山者が増え始めます。

富士山オフィシャルサイトに混雑日と混雑時間が記載されています。

参考にしてみてください。

 

●混雑日

Photo

http://www.fujisan-climb.jp/risk/kjhqgg0000007n5y-att/fujisan_crowd_calendar1.pdfより一部抜粋

・特に混雑する日

7月22日(土)、7月29日(土)、8月5日(土)、8月11日(金・祝)、8月12日(土)、8月13日(日)、8月14日(月)、8月19日(土)、8月26日(土)、9月2日(土)

土曜日に登って山小屋で宿泊、日曜に下山という方が多いのです。

土曜日は混雑しそうです。

天候や状況によって変わりますのでご注意ください。

 

●混雑時間

Photo_2

http://www.fujisan-climb.jp/risk/kjhqgg0000007n5y-att/fujisan_crowd_calendar1.pdfより一部抜粋

・特に混雑する時間

8合目:午前2時~午前3時

9合目:午前3時~午前4時

山頂:午前4時~午前6時

天候や状況によって変わりますのでご注意ください。

  

▽富士登山の関連記事はこちら▽

「富士登山の準備をしよう!」

「富士登山にオススメ!ノースフェイス「クレストン ミッド ネオ フューチャーライト」」

 


2306_clearance1080_1080_2

お得な商品がたくさんございます!

サイズ、カラーは在庫が無くなり次第終了ですのでお急ぎください!

 


 

▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

∇ツイッターアカウント∇

https://twitter.com/kj_higakuru

 

∇インスタアカウント∇

https://www.instagram.com/koujitsusansou_higashikurume/

2023年6月16日 (金)

Img_9552

今年もやって来ました富士登山の季節です!

皆さん準備は進んでいますか?

まだまだ早い!?いえいえ!!そんなことはありません。

暑さに慣れ雨に慣れ標高差に慣れ…快適に富士登山を完歩するには今からの準備が大切です。

特に普段登山をしない方は今から必要な装備を揃え、体力作りをした方が安全快適に当日を迎える事ができます。

特に靴は早めに買っておきましょう!

Dsc_0618

イオンモール東久留米店では店頭入口に富士山コーナーを設置しましたfuji

富士山のルート紹介やウエアリングの解説、必要な装備のいくつかが置いてあります。

何を用意したらいいかわからない、どんな服装で行くの?山小屋泊の注意点は?などなど…基本的な装備以外でも気になる事はなんでも聞いてください。

Dsc_0619

富士山…晴れれば暑く山頂は寒い…容赦なく大雨も降るrain

なかなか過酷な道のりになります。備えあれば憂いなし!しっかり準備しましょう。

Img_20220829_073041

めまぐるしく天気が変わる富士山

Img_20220830_052000

また先に書いたように事前に何度か登山をすることで、全身が山の登り方を覚えていきます。

いきなり富士山に臨まず幾つかの山登りをしておくことをオススメします。

近場の山はここからもチェックできます⇒好日山荘マウンテンリサーチ

事前の準備、装備一覧はこちらも確認できます!⇒日本一の富士山に登ろう!

初めての方もそうでない方も。安全楽しく登れるよう、好日山荘が全力でお手伝いいたします。


 

▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

∇ツイッターアカウント∇

https://twitter.com/kj_higakuru

 

∇インスタアカウント∇

https://www.instagram.com/koujitsusansou_higashikurume/

2023年5月 7日 (日)

お花好きのスタッフTです。

ヤマツツジやミツバツツジ、アカヤシオが満開の赤城山、南エリアに行ってきました。

6月にはレンゲツツジも咲き、これから花であふれる赤城山。駐車場が点在し家族で楽しめるコースもたくさんあるんです。

そんな南エリアの一部をご紹介します。

 

Img_20230504_170150

 

 

①鍋割山

赤城山最南端に位置する山で、山頂は大山から浅間山までが一望できる絶景!富士山も正面に見えます。

姫百合駐車場を使い荒山高原登山口から荒山高原を通過するコースがメジャー。

片道90分程。家族やペット連れも多かったです。山頂は広く風がとても気持ち良い!

Img_20230504_084242

 

 

鍋割山へはもう一つ、鍋割高原を通る直登ルートもありますがこちらは急な岩場も多く、経験と体力がある中級者向きのコースです。

ただし、道中高原に咲くツツジや絶景を堪能できるコースでもあります。

Img_20230504_082700

 

鍋割山から荒山高原への道。天気が良ければ北アルプス、至仏山、上州武尊などが良く見え、これからツツジが見ごろを迎えます。

Img_20230504_091511

 

 

②小沼

小沼駐車場から降りると目の前に現れるチルスポット。

澄んだ水の中をワカサギがのんびり泳いでいます。山ザクラが咲き始めたばかりで、これからツツジが咲いていきます。

もちろん山登りもできます。

小沼駐車場から片道約一時間の長七郎山は頂上から小沼が良く見えおすすめです。

コースタイムは短いですが溶岩ドームの山です。

ゴロゴロした石が多い箇所もあるので、登る場合は靴底がしっかりとしたレッキングシューズや登山靴をお忘れなく。

Img_20230504_123326

 

  

③銚子の伽藍(ガラン)

小沼から流れ出た水が小さな滝となり、一気に大穴を形成する、大変肝が冷えるスポットです。

写真では伝わりませんが…

すごく怖いです…

Img_20230504_114237

銚子の伽藍へは小沼から茶ノ木畑峠やオトギの森を経て行くルートと、軽井沢峠駐車場から行くルートがあります。

どちらも少し迷いやすい、地図読みが必要なルートになります。行く場合はしっかり地図を確認してから行きましょう。

 

 

④ツツジが峰

大猿公園駐車場から登れる名前どおり、ツツジの咲き乱れる峰です。

現在山ツツジとミツバツツジのトンネルが延々楽しめます。

Img_20230504_165549

ただしこちらのルートは細尾根や崩落、踏み抜き注意の箇所も多いルート。

花を楽しみながらも足元の注意は怠らないようにしましょう。

 

Img_20230504_162948_2

 

 

見所が点在する赤城山南エリアいかがでしたか。

ゴロっとした岩場でも安心の軽登山靴、暑い日差しから身を守る薄手のロングスリーブシャツがおすすめです。

▼過去記事▼

「低山にオススメ!サロモン「X ULTRA 4」シリーズ」

 

 


 

現在「GW超ポイント還元祭」開催中です!

Img_7804 

【GW超ポイント還元祭】

《期間:2023年4月28日~2023年5月8日》

パワーアップ① まとめ買いがお買い得

・2点ご購入で、同一会計内の商品全てに

+2%のGWスペシャルポイント進呈

・3点ご購入、同一会計内の商品全てに

+3%のGWスペシャルポイント進呈

・4点以上ご購入で、同一会計内の商品全てに

+4%のGWスペシャルポイント進呈

  

パワーアップ② キャンプ用品と同時購入がお買い得

・対象のキャンプ用品をプラス1点以上ご購入で、同一レシート内の商品全てに

+3%のGWスペシャルポイント進呈

 

パワーアップ③ 各店舗とGsMALL両方でお買い物いただくとお買い得

・期間中、好日山荘各店舗とアウトドア総合通販サイト「GsMALL」の両方でお買い物いただくとどちらのお買い物にも 

+3%のGWスペシャルポイント進呈

 

Cp_img01_1

23gwsns02_2_2

Cp_img01_2 

※2,000円以上の商品がポイントアップ対象となります

※アウトレット品・クリアランス品・修理品などポイントアップ対象外の品がございます

※GWスペシャルポイントについて:

・GWスペシャルポイントは6月1日に付与いたします

・GWスペシャルポイントの有効期限は2023年7月1日まで

 

お出掛け前の準備にご利用くださいませ♪


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

∇ツイッターアカウント∇

https://twitter.com/kj_higakuru

 

∇インスタアカウント∇

https://www.instagram.com/koujitsusansou_higashikurume/

2023年5月 5日 (金)

東京の夏は暑い!

それは山も例外ではなく、夏の低山は地獄の様な暑さです。

そんな暑くなる前の今こそ行っておきたい東京近郊の山を3つご紹介します!

 

①三頭山

Dsc_0707_2

檜原村の都民の森から登れる初心者でもオススメの山。

登山道はしっかり整備されており、道迷いの心配は少ないが分岐が多い為注意。

植林されている箇所もありますが、写真のような原生林もあり、新緑が良く映えます。

オススメのルートは森林館から鞘口峠から三頭山山頂、下りはムシカリ峠から三頭大滝を見ながら下山するルート。

所要時間はおよそ4時間程。

 

②川苔山

P1130366

奥多摩を代表する百尋の滝を有する夏でも人気の山。

百尋の滝までは林道を歩き、それ以降は急登になるのでペース配分に注意。

山頂からは西方面が開けており、雲取山など奥多摩の山々が一望できます。

駐車場がないので奥多摩駅からバスに乗り換えて川乗橋からスタート。

オススメルートは川乗橋から川苔山山頂、鋸尾根から杉ノ尾根から鳩ノ巣に下るルート。

所要時間は6時間程。

体力に自信がない方は登ったルート戻る方が無難です。バスの本数が少ない為、時間に注意。

 

③大菩薩嶺

Img_0795

文学的、歴史的にも有名な大菩薩峠を有する大菩薩嶺は車でも行きやすく、初心者でも登りやすい山。

山頂は展望がありませんが、道中の稜線からは富士山をはじめ、南アルプスの大展望が広がります。

大菩薩峠には同名小説を書いた中里介山の名を冠した介山荘があり、食事がおいしいことで有名です。

オススメルートは上日川峠から唐松尾根を登り、雷岩から大菩薩嶺の山頂へ。下りは大菩薩峠をより先の石丸峠から上日川峠に戻るルート。

所要時間は4時間程。大菩薩峠から下るのもありです。

 

これからの季節にオススメの山々です!

装備を整えて山を存分に楽しみましょう!

 


 

現在「GW超ポイント還元祭」開催中です!

Img_7804 

【GW超ポイント還元祭】

《期間:2023年4月28日~2023年5月8日》

パワーアップ① まとめ買いがお買い得

・2点ご購入で、同一会計内の商品全てに

+2%のGWスペシャルポイント進呈

・3点ご購入、同一会計内の商品全てに

+3%のGWスペシャルポイント進呈

・4点以上ご購入で、同一会計内の商品全てに

+4%のGWスペシャルポイント進呈

  

パワーアップ② キャンプ用品と同時購入がお買い得

・対象のキャンプ用品をプラス1点以上ご購入で、同一レシート内の商品全てに

+3%のGWスペシャルポイント進呈

 

パワーアップ③ 各店舗とGsMALL両方でお買い物いただくとお買い得

・期間中、好日山荘各店舗とアウトドア総合通販サイト「GsMALL」の両方でお買い物いただくとどちらのお買い物にも 

+3%のGWスペシャルポイント進呈

 

Cp_img01_1

23gwsns02_2_2

Cp_img01_2 

※2,000円以上の商品がポイントアップ対象となります

※アウトレット品・クリアランス品・修理品などポイントアップ対象外の品がございます

※GWスペシャルポイントについて:

・GWスペシャルポイントは6月1日に付与いたします

・GWスペシャルポイントの有効期限は2023年7月1日まで

 

お出掛け前の準備にご利用くださいませ♪


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

∇ツイッターアカウント∇

https://twitter.com/kj_higakuru

 

∇インスタアカウント∇

https://www.instagram.com/koujitsusansou_higashikurume/

2023年4月22日 (土)

Screenshot_20230413183012841_comyam

皆さん高尾山ハートルートを御存知ですか?

高尾山と南高尾南稜をぐるっと周回するルートですが、軌跡がハート型になるためハートルートと言われていますheart01

スタートは高尾山口駅からはもちろん、高尾山と南稜をつなぐ大垂水峠バス停からもスタートできます。

南高尾山稜には7つの山があり、累積標高差約1200m、通常コースタイム約7時間、南高尾山稜は水場、トイレが一切ないのである程度登山に慣れた中級者方向けコースとなります。

今回は大垂水峠バス停からスタートし、南稜を経て高尾山口、一丁平を目指すルートにしました。後半、高尾山で美味し物を食べたり、万が一バスに間に合わなくても高尾山口駅方向に安全に下山できると思ったからです。

スタートは大垂水峠バス停

バス停すぐ上に陸橋がかかっており、登山道へ続いています。案内板もあります。

Img_20230413_110815_2

南山稜コース、しばらくは道が細いですが踏み跡はしっかりしており迷う心配はありません。高尾山口駅方向へ向かうほどに道も広くなり人も増えていきました。

Img_20230413_111339

南高尾山稜、七つの山頂はあたりまえですがピークを通る必要があります。まき道も多くありうっかりすると通り過ぎてしまいます。

ピークハントに挑戦したい方は積極的に登りましょう。体力を温存したい方は無理なく巻き道を選びましょう。20230414_014141collage

低山といえど途中、しっかりした急登も。

Img_20230413_113947

それでもこのコースの魅力的な所は数多くのオブジェにいやされること!

すばらしい竜のベンチやフクロウ、ストックかけやベンチも多くついついのんびりしたくなります。

20230414_014825collage

途中、高尾山口駅方面へのエスケープルートもあります。

事前に確認しておきましょう。

無事南高尾山稜を超えたら一度下山し高尾山山頂へ一号路を使い登ります。(ハート型にこだわらなけれは好きな道を選んでOK)

おなじみ高尾山は美味しい物もたくさん!今の季節花もたくさん咲いています。時間を確認しながら楽しみましょう。

20230414_020414collageImg_20230316_103544

リフトやケーブルカーもあります。安心!

賑やかな高尾山を超え、一丁平をめざします。

Img_20230413_164016

ちなみに大垂水峠へ下る道は、一丁目平の手前から分岐するルートと一丁目平から分岐するルートがあります。今回はなるべく綺麗なheart01を目指すべく一丁目平まで行きそこからバス停へ下ります。

Img_20230413_164944

一丁目平

芝生の広場の奥を進むと防火帯歩道が通っておりそれを使ってバス停へ降ります。方角等確認しながら進みましょう。

さすがに疲れましたが無事バス停に到着!充実した一日でした!

ちなみに今回はいた靴はスポルティバのTX5(の旧モデル)

低山から高山までストレスなく履けるアプローチシューズです。

▽詳しいブログはこちら▽

「軽量で履き心地抜群!スポルティバ「TX5 GTX」」

 

少し長い距離に挑戦してみたい方はぜひハートルートheart01試してみてください。  


 

4/14からスタート!「GWアウトドアフェア」開催中!

20230414_121745

【GWアウトドアフェア】

期間:2023/4/14(金)~2023/5/8(月)

①好日山荘メンバーズポイント10%還元!

内訳【通常ポイント5%+スペシャルポイント5%】

※通常ポイント・スペシャルポイント共に翌日からご利用可能

※スペシャルポイントの有効期限はご購入から1ヶ月

(例)ご購入日が4/14の場合、有効期限は5/14

※クリアランス品、アウトレット品、修理品、お取り寄せ品は対象外

 

②ブランド協賛メンバーズポイント15%還元!

・ノースフェイス(THE NORTH FACE)

 ジャケット・雨具・靴・バックパックが対象

・ミレー(MILLET)

 通常価格商品全品対象

・マムート(MAMMUT)

 靴・ウェア・帽子やグローブなどのウェア小物が対象

・サロモン(SALOMON)

 通常価格商品全品対象

・グレゴリー(GREGORY)

 通常価格商品全品対象

・メレル(MERRELL)

 通常価格商品全品対象

・キャラバン

 通常価格商品全品対象

内訳【通常ポイント5%+スペシャルポイント10%】

※通常ポイント・スペシャルポイント共に翌日から利用可能

※スペシャルポイントの有効期限はご購入から1ヶ月

(例)ご購入日が4/14の場合、有効期限は5/14

※クリアランス品、アウトレット品、修理品、お取り寄せ品は対象外

Gwodf1

Gwodf2

 

③指定カテゴリー商品 メンバーズポイント15%還元!

・バーナー

・コッヘル

内訳【通常ポイント5%+スペシャルポイント10%】

※通常ポイント・スペシャルポイント共に翌日からご利用可能

※スペシャルポイントの有効期限はご購入から1ヶ月

(例)ご購入日が4/14の場合、有効期限は5/14

※クリアランス品、アウトレット品、修理品、お取り寄せ品は対象外

 


 

▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

∇ツイッターアカウント∇

https://twitter.com/kj_higakuru

 

∇インスタアカウント∇

https://www.instagram.com/koujitsusansou_higashikurume/

2023年4月10日 (月)

Img_7661

4月上旬、奥多摩の棒ノ峰(ぼうのみね)に行ってきました。

棒ノ峰は別名「棒ノ折山(ぼうのおれやま)」とも呼ばれています。奥多摩と埼玉県飯能市の堺にある山です。

奥多摩側からも登山口がありアクセスが可能ですが、今回は埼玉県側から登る白谷沢登山コースをご紹介します。

このコースの魅力はプチ沢登り!

ちょっとしたゴルジュの沢を登って行きます。普通の登山道にはなかなかない楽しさです。

 

Img_7649

埼玉県の名栗湖付近に登山口があります。湖畔沿いの山桜が綺麗に咲いていました。

車の場合は、さわらびの湯第三駐車場(登山者は第一、第二駐車場は駐車不可)が無料でとめられます。そこから徒歩5-10分程度で名栗湖。

公共交通機関の場合は、飯能駅まで電車。そこからバスで40分程度でさわらびの湯に到着します。

 

Img_7650

登山口はやや分かりづらいですが、道標がしっかりあります。

 

Img_7659


沢登りの開始です。

上の写真を見ると、どこ歩くの!?って感じですが、中央下の岩を見てみると、苔が生えておらず岩が滑らかになっているところがあります。よく歩かれている岩はあまりゴツゴツしていません。

よく見ながら歩きます。

増水している時は大変危険なので、登るのをやめましょう!

   

Img_7662

水が冷たく陽が入らないので、沢沿いの登山道は冷えます。

薄手ジャケットがあればサッと羽織りたいですね。

 

Img_7653

最後はこんな岩場も…

かなり傾斜があるように見えますが、実際は簡単に登れますのでご安心ください。

 

Img_7654

 

登山口から1時間ほどでプチ沢登りは終了です。

一旦道路にでてから、また登山道に入ります。

 

Img_7656

Img_7657

ここから先は樹林帯です。

しっかり登るので、トレッキングポールがあるとGOOD!

山頂まではあと少し、途中の道路から約1時間で着くはず。

 

Img_7658

山頂は広く、景色も良く、休憩にぴったりです。

山頂に1本の桜!この桜が満開になると素晴らしいのですが…

まだ2-3分咲。例年だと4月下旬に満開になります。

 

 

Img_7660

山頂にはイスやテーブルもあるので、お昼休憩に良いですね。

 

棒ノ峰、いかがでしたか。

このブログを見た方は、行ってください!!

下山後は、さわらびの湯で~♪

 

▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

∇ツイッターアカウント∇

https://twitter.com/kj_higakuru

 

∇インスタアカウント∇

https://www.instagram.com/koujitsusansou_higashikurum

2023年3月29日 (水)

桜満開のニュースが各地で聞こえる季節となりました!

そろそろ春山に登りたいと思っている方が多いのではないでしょうか。

 

今回はスタッフイチオシの春山、筑波山をご紹介!

合わせてその時に便利なウェア・靴をご紹介します!

 


 

筑波山の魅力

標高は877mと百名山の中では一番低い山となっていますが、関東平野に突き出た山塊の末端に位置していることもあり、関東随一の眺望が魅力で茨城県のシンボル的存在です。

1000104

1000139

春には桜が山麓を彩り、登山道にはカタクリなどがいたるところで顔を出しています。

特に今の時期、土日には多くの登山客で賑わいます。

山頂直下までケーブルカーやロープウェイもあるので観光地としても人気です。

 

オススメルートは筑波山神社にお参りをして白雲橋コースから女体山、男体山と行くルートです。

このルートには後述の奇岩地帯もあり見所満載です!

帰りは御幸ヶ原コースで降りる、体力に自信が無い場合はケーブルカーで降りるのもOKです。

コースタイムは女体山、男体山両方登って5時間弱です。

 

筑波山の登山道には奇岩が多く点在していて登って行くと色んな形の岩を見れることでも有名です。

1000127

登山道上で一番有名なのはこちらの「弁慶の七戻り」

岩がトンネル状に引っかかっていて今にも落ちてきそう。

あの屈強な弁慶ですら通ることができず、7回戻ったという伝説が由来となっています。

この他にもたくさんの面白い奇岩があるので是非、登って見てみて下さい!

 


 

春の筑波山といっても早朝は肌寒く、登り始めは針葉樹林帯なので日が差さないのでサッと羽織れるジャケットがあると便利です。

 

ノースフェイス「Mountain Softshell Hoodie」税込¥17,600

20230329_182933

ノースフェイス定番の防風ジャケット。

適度な厚みがあり、伸縮性に優れる生地は着ていてもストレスフリー!

これからのシーズンはもちろん、どんな状況でも使えるジャケットで1着持っておいても損はありません。

 

筑波山の登山道はしっかり整備されているため、ハイカットの登山靴よりミドルカットの登山靴の方が相性がいいです。

 

メレル「モアブ 3 MID GTX」税込¥18,700

20230329_185924

メレルの定番のミドルカット登山靴。

ソールは柔らかく、クッション性もあり、長時間の行動をしっかりサポートしてくれます。

公共交通機関を利用されている方はガッチリとした登山靴よりこのようなミドルカットの方が行き帰りが楽なのでオススメです!

また、普段のウォーキングにも使えるという万能な登山靴となっています。

 

どちらの商品も3シーズン通して活躍します。

是非、店頭でお試しください!

 


 

【春山応援フェア】

2303_1080_5

期間:2023/3/9(木)~2023/4/3(月)

①好日山荘メンバーズポイント10%還元!

内訳【通常ポイント5%+スペシャルポイント5%】

※通常ポイント・スペシャルポイント共に翌日からご利用可能

※スペシャルポイントの有効期限はご購入から1ヶ月

(例)ご購入日が3/10の場合、有効期限は4/10

※クリアランス品、アウトレット品、修理品、お取り寄せ品は対象外 

  

②指定カテゴリー商品 メンバーズポイント15%還元!

・THE NORTH FACEバックパック

・ゴールドウィン商品

内訳【通常ポイント5%+スペシャルポイント10%】

※通常ポイント・スペシャルポイント共に翌日からご利用可能

※スペシャルポイントの有効期限はご購入から1ヶ月

(例)ご購入日が3/10の場合、有効期限は4/10

※クリアランス品、アウトレット品、修理品、お取り寄せ品は対象外

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

∇ツイッターアカウント∇

https://twitter.com/kj_higakuru

 

∇インスタアカウント∇

https://www.instagram.com/koujitsusansou_higashikurum

2023年3月14日 (火)

先日、登山靴をご案内したお客様から山城のお話を聞かせていただきました。

山城(やまじろ・やまじょう):山の上にある城。

 

そのお客様は山城や城跡を巡るのが趣味で、楽しいお話を聞かせていただきました。

自分も興味がわき、ちょうどタイミングよく行く機会もあったので、埼玉県にある城跡に行ってきました。

 

Img_6914

埼玉県ときがわ町【小倉城跡(国指定比企城館跡群)】

戦国時代の山城のようですが、文献史料が未確認で城主は不明のようです。

 

Img_6925_2

ハイキングしつつ、小倉城跡を周回してきました。

休憩を除くと30分程度で周回できます。

近隣にも「物見山」や「大平山」があるので、しっかり歩きたい方はそちらに足を延ばすのもオススメです。

 

「嵐山渓谷観光駐車場」に車を止め、登山口(?)まで徒歩10分程度。

車道を歩きます。のどかな風景です。

下の写真の中央、小高い山は大平山。小倉城跡の東側にあります。

Img_6922 

 

登山口は大福寺の裏手にあります。

Img_6921

 

 

大福寺にも駐車場があり10台程度停められます。

Img_6928

 

トイレもあります。

Img_6929

 

 

今回は子供と一緒に行きました。遊具がすこーしあるので遊べます。

Img_6927

 

大福寺の裏手から、小倉城跡に上がる登山道です。

よく踏まれた道ですが、やや滑る箇所があるので、ローカットの登山靴がおすすめ。

Img_6932_2

 

10分程度で本郭に到着。

見晴らしの良いポイントやベンチ・テーブルがあるので、昼休憩に最適です。

Img_6940

 

記念撮影用の旗も用意されていました。

Img_6941

 

所々に案内板が設置されているので、歴史に想いを馳せながら歩けます。

Img_6933

 

ハイキング兼城跡見学。

今回は、上でご飯を食べて、のんびり歩いて約1時間半。

リフレッシュにオススメですよ!

 


【春山応援フェア】

2303_1080_5

期間:2023/3/9(木)~2023/4/3(月)

①好日山荘メンバーズポイント10%還元!

内訳【通常ポイント5%+スペシャルポイント5%】

※通常ポイント・スペシャルポイント共に翌日からご利用可能

※スペシャルポイントの有効期限はご購入から1ヶ月

(例)ご購入日が3/10の場合、有効期限は4/10

※クリアランス品、アウトレット品、修理品、お取り寄せ品は対象外 

  

②指定カテゴリー商品 メンバーズポイント15%還元!

・THE NORTH FACEバックパック

・ゴールドウィン商品

内訳【通常ポイント5%+スペシャルポイント10%】

※通常ポイント・スペシャルポイント共に翌日からご利用可能

※スペシャルポイントの有効期限はご購入から1ヶ月

(例)ご購入日が3/10の場合、有効期限は4/10

※クリアランス品、アウトレット品、修理品、お取り寄せ品は対象外

 


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

∇ツイッターアカウント∇

https://twitter.com/kj_higakuru

 

∇インスタアカウント∇

https://www.instagram.com/koujitsusansou_higashikurume/