商品紹介 Feed

2017年8月10日 (木)

当店の子ども。身長約130cm。

小2~小3くらいの感じです。

Img_2709

 

 

子ども用リュックサックを色々背負ってもらいました。

・マムート「フィルストジップ 8L」

*リンクはサイズ、カラー違い。

・ザ・ノースフェイス「K スモールデイ」

・キャラバン「ナップジュニアライト」

 

 

まずは

マムート「フィルストジップ 8L」

Price:¥6,200+tax

Img_2713

マンモス人形が付いたリュックサック。サイズ8L。

肩のストラップは半分くらい引いた状態。身長がもう少伸びてもまだ余裕あります。

腰のベルトはなく、胸のベルトのみ。

1枚目の写真もこちらのリュックサック。

 

 

次は

ザ・ノースフェイス「K スモールデイ」

Price:¥6,800+tax → 30%OFF → ¥4,760+tax

Img_2714

サイズは15L。

肩のストラップは全て引いた状態。

幼稚園くらいだと大きすぎるかも。低学年~高学年くらいまで対応できそう。

 

Img_2715  

胸と腰のベルトが付いてます。

腰のベルトは使わない時は収納できるので、普段使いではGOOD!

  

 

 

最後は

キャラバン「ナップジュニアライト」

Price:¥8,300+tax

Img_2716

サイズは44~57L。写真だと50Lくらいの感じ。

メーカーのPOPだと2~3泊林間学校用と書いてあります。

  

Img_2717

この子には大きすぎるかも。

お尻に当っちゃってるので、歩きにくいと思います。

宿泊場所まで運ぶ程度でしたらアリです!

  

Img_2718  

ちなみに前から。

ホイッスル付の胸ベルト。

腰のベルトはありませんが、別売りのストラップを用意すれば装着可能。

  

  

Img_2719

背景が緑で少し見づらいのはご容赦くださいませ。


現在開催中です!

Bnr_yamanohisale_3  

セール期間:2017年8月10(木)~8月15日(火)
※好日山荘Webshopは2017年8月9日(水)18:00~8月16日(水)10:00

セール内容:メンバーズポイント13%還元
※サッポロファクトリー店のみメンバーズポイント15%還元となります。
※Webshopは一部対象外の商品もございます。

2017年8月 9日 (水)

当店でも人気の高いパタゴニアが30%OFFのクリアランス価格に!

普段使いから登山にも使えるパタゴニアのウェアをご紹介します!


patagonia「トレントシェル ジャケット

Price:¥18,000+tax → 30%OFF → ¥12,600+tax

 1502192914620

 

 

以前のブログでも登場したパタゴニアの定番レインウェア。

街から山まで使え、シンプルでカッコいい。

1502192582601

脇部分にベンチレーションがあるのも見逃せない点ですね!

こちらはメンズですが、レディースのトレントシェルジャケットも30%OFFになっています!

*一部割引にならないカラーもございます。

 

 

 

  

 

patagonia「メンズ ライトウェイト コットン ギ III パンツ

Price:¥12,000+tax → 30%OFF → ¥8,400+tax

 15021925476532_3

Sサイズ着用 (モデル:身長174cm、体重64kg)

見るからにスタイリッシュでパタゴニアらしいコットンパンツ。

フィット感は少しタイトなスリムフィット。

ポケットは前に3ヶ所、後ろに2か所あるので小物を入れる場所には困りませんね。

カラーはタンとグリーンの2色ございます。


この機会にパタゴニアのウェアをお買得価格で手に入れましょう!

どちらの商品も数に限りがありますので、お早めに!!

2017年8月 8日 (火)

パタゴニアの帽子が安くなりました。

今ならサイズ、カラー揃ってます!

 

 

 

 

 patagonia「ウェーブフェアラー・バケツ・ハット 」

Price:¥5,000+tax → 30%OFF → ¥3,500+tax

 

ユニセックスの帽子。

サイズはSとLの2種類。

サイズ感は、普通の男性の方ならほぼLサイズ。頭小さいよーという方はSサイズ。

女性はその逆、という感じですかね。 

 

 

Img_2684 カラー:FCPK

  

 

Img_2687

ミリタリーミックス

バックパック:バーグハウス「MLPS デイパック16」

シャツ:ザ・ノースフェイス「ショートスリーブ ファーンウッドシャツ」

パンツ:ザ・ノースフェイス「バーブパンツ」 

 

 

  

こちらは色違い。

Img_2704

カラー:CSRN

 

 

Img_2701休日ブラブラ

バックパック:バーグハウス「トレイルバイト20」

シャツ:バーグハウス「シンプルポケットTシャツ」


他にもカラーがありますので、スタイルに合わせて選んでみてください。

2017年8月 5日 (土)

バックパックにトレッキングポールをつけてみました。

バックパック:

バーグハウス「エクスプローラー30」

一番ベーシックな方法がこれ。Img_2649

サイドポケットに突っ込んで、コンプレッションベルトで固定。

取り付け簡単。素早い。

が、30Lのバックパックだと、上の部分が少し飛び出る。

木の枝とかひっかかりそう。

あと、どっちを上にするかは悩むところ。

石突きを上にすると危なそうだし、下にするとポケット部分に汚れがつきそうだし。

解決策は収納袋。

イスカ「ストックポーチI型」

Price:¥1,100+tax

Img_2653

Img_2652

竹刀を入れる袋みたいなポーチです。

バックパックが汚れることもなく、危険性もなし。

なんか危険物が入っていそうと勘繰られることはあるかも・・・。

取り付け方法、その2

Img_2654_2

サイドポケットを塞がない。

やや下になった分、トレッキングポールが上から飛び出す心配なし。

バックパックの下部についているループに通し、

Img_2655

バックパックの真ん中やや上についているゴムバンドみたいなので固定。

Img_2656

ゴムバンドみたいなのに余裕があれば、2本まとめて固定できますが、

左右に付いているのであれば、1本づつ固定します。

Img_2657

こちらの方が、左右対称でなんかカッコいい。

本来はピッケルを固定するループですが、最近はトレッキングポール固定が主な用途。

使えるものは使いましょう。

2017年8月 3日 (木)

エバニューからアルコールバーナー用の新しいゴトクが発売されました。

エバニュー「チタンゴトク TriveTi」(以下TriveTi)

Price:¥1,200+tax

Img_2644

アルコールストーブは付属していません。

ゴトクのみの販売です。

こちらは前から発売していたゴトク。

エバニュー「ALストーブ用チタン十字ゴトク」(以下十字ゴトク)

Price:¥1,000+tax

Img_2643

比較してみます。

カタログにも書いてありますが、TriveTiは固形燃料用のゴトクとしても使用できるみたいです。

Img_2645 (左がTriveTi。右が十字ゴトク。)

固形燃料を置くスペースがありますね。

TriveTiはアルコールストーブ内の空間を大きく取れるようになっているので

空気対流が良く、燃焼効率UP??

これは後述というより次回。

ゴトクの全長が短くなり、チタンの面積が減っているので、軽量化!(3g)

Img_2647

 (上がTriveTi。下が十字ゴトク。)

エバニューのチタンアルコールストーブとはもちろんピッタリ。

ソロストーブアルコールバーナーもいけるし、トランギアもおそらく大丈夫。

今回は見た目で比べてみました。

軽くなってるし、なんか良さそう。

んで、前と比べてどのくらいの水をどのくらいで沸かせるの?!ってとこが重要。

次回、「私が人柱になります。」

2017年7月29日 (土)

日帰りだと少し大きいし、小屋泊まる時は少し小さいかも・・・

バックパックのサイズ選びは難しいですね。

初めて買う方だと尚更どのサイズを選べば幅広く使えるか、悩むとこ。

そんな悩みを解決してくれるサイズ、30L。

雨蓋(トップリッド)付きのバックパック。

バーグハウス 「エクスプローラー30」

¥17,000+tax → ¥14,800+tax

Img_2630

右ポケット:トレッキングポール(伸縮タイプ)

左ポケット:座布団(Zライトシート)

正面ポケット:レインジャケット

を入れてみました。

伸縮タイプのトレッキングポールだと頭が少しはみ出ます。

Img_2633

折りたたみタイプだと、ちょうどよし。

Img_2634

正面ポケットは伸縮性があるので、ナルゲン1Lも入ります。

Img_2632

雨蓋タイプのバックパックは荷物がしっかり入ってるとカッコいいのですが、

荷物が少なくなると、雨蓋がダラッと下がりカッコ悪い・・・

そんな時は、

Img_2637

雨蓋を巾着部分に、

Img_2638

入れてしまって、キュッと絞ると

Img_2639

スッキリとしたシルエットの雨蓋なしUL系バックパックに生まれ変わります。

Img_2636

ということで、雨蓋タイプの30Lは汎用性が高く、初めての方でも使いやすいサイズかと。

他にも色々な機能があるのですが、また後日!

2017年7月25日 (火)

こんにちわ!!

本日ご紹介するのは、夏山、キャンプにも使えるストーブです。

Img_3318

Img_3318_2

こちらのゴトク耐風性に優れていますので、火力があまり落ちにくく寒さにも強い為、安定した火力を持続できる代物です!!

Sakae

こちらは別売りですが、持ってて損なし!!!

軽量化を考えて行くときはそのままででも良し、安定性を考えたり、グループで行く際は持ってって使うもよし。

また、7月30日までに買っていただきますとこんなキャンペーンもやってますのでご来店のときには是非ご確認下さい!!

Img_3318_3

お客様のご来店スタッフ一同お待ちしております。

2017年7月23日 (日)

近頃の山の天気は読みにくいですよね・・・。ちょっと前まで晴れの予報が一転して雨とか。

そんな天候の変化にもしっかり対応できるようにレインウェアは必ず持つようにしましょう!

というわけで、今回はオススメのレインウェア、バーグハウス「エクストレム ライト パックライト ジャケット」のご紹介です!


バーグハウス「エクストレム ライト パックライト ジャケット」

Price:¥28,000+税⇒さらに20%OFF

1500369956269_5

 モデルの身長は173cm、Sサイズ着用

生地には通常のゴアテックスより軽量でしなやかなゴアテックス パックライトを使っているため、透湿性や耐水圧は変わらず、軽量化しており、より動きやすくなっています。

左右のポケットはザックのウェストベルトを避けるように少し上の方に位置しています。

ベンチレーターの機能も兼ねていて、開けることで内部の空気を抜くことが来ます。

150036994271833_2

フード部分にある大き目のヒサシのおかげで雨でも顔に雨粒が当たるのを防ぎ、視界を広く確保することができます。

しかも、このフード、大き目に作られているのでヘルメットを着用することを想定して作られているので、北アルプスなどのヘルメット着用を推奨されている山域でも問題なくお使い頂けます。

現在、夏山応援セールとウェアクリアランスを開催しており、こちらの商品はクリアランス対象品なので20%OFFとなっています!

ビギナーからエキスパートまで幅広く長く使えるレインウェアをこの機会にぜひ、ご覧ください!

2017年7月20日 (木)

こんにちは。

7月中旬に南アルプスの沢へ行ってきました。

尾白川 鞍掛沢~乗越沢

Img_2589

アプローチが若干長かったですが、水が綺麗で気持ちよかったです。

沢登りは、水の中に入ったり、濡れたりするため、ベースレイヤーの下にドライレイヤーを

着用すると冷え感が少なく快適です。

沢登りの際に、主に着用しているドライレイヤーを紹介します。

・気温、水温低め

ファイントラック「アクティブスキン」

 

・気温、水温高め

ミレー「ドライナミックメッシュ」

今回は天気、水温等よめなかったので、上はアクティブスキン、下はドライナミックメッシュを使用。

アプローチは若干暑かったのですが、沢遡行中は快適に歩けました。

Img_2588

ミレーのドライナミックメッシュは見た目にもインパクトがあるので、是非店頭で確認してみて下さい。

2017年7月18日 (火)

今回ご紹介するのはberghausの高機能なTシャツ&ショートパンツ

普段使いから山登りまで使える代物!!

ただ今夏山応援セールで大変お安くなってますのでお見逃しのないように!!

Tシャツ:barghaus 「BORDER T-SHIRT」

¥3,800+tax → ¥2,660+tax

パンツ:barghaus 「AXIS SHORT」

¥8,800+tax → ¥6,160+tax

 

Img_2552

こちらは色違いでのコーディネイトです。

Img_2556

ご来店の時にはお見逃しのないよう!

スタッフ一同お客様のご来店をお待ちしております。