2021年9月 1日 (水)

防災の日

いつも好日山荘 姫路駅前店の店舗ブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

姫路駅前店の有田です。

Dsc_1618

本日9/1は対象12年(1923年)の関東大震災に因んだ日で、台風の襲来が多いシーズンで「災害への備えを怠らないように」との戒めも込められております。


当店は登山用品ですので、アウトドア用品を販売しておりますが、それらが防災アイテムとしても非常に有用ですのでご紹介させて頂きます。

Dsc_1575

まずは紐で締める防水の登山靴は足元の保護に大変有用です。


長靴は洪水時には脱げることも多いので危険です。

Dsc_1576

避難生活が長く続く際には、個別の空間を確保する事が重要です。


登山で使うテントは簡単に設営が出来て、様々な状況に対応できるのでオススメです。

Dsc_1577

収納した際のサイズもコンパクトで、重量も軽いので防災アイテムに最適です。


グランドシートも一緒に御用意頂くと、テント下の状態に関わらず安心して設営できるのでおすすめです。

Dsc_1578

テントより更にコンパクトなのがツェルトです。


例えば携帯トイレを使用する際の目隠し程度に使う時も非常に有効です。

Dsc_1579

防災時に頭を守る事も大切ですし、登山やクライミング用なら軽量で尚更よいです。


落下物だけでなく、転倒の際にも守ってくれるのが良いです。

Dsc_1580

避難生活の際に熟睡できる事は重要なポイントです。


シュラフ、寝袋ならば、確りと包み込んでくれて、体温の減少も防いでくれるので最適です。

Dsc_1581

マット類も地面からの冷えを防いでくれるので大切です。


クッション性も格段に上昇しますので、ご利用をお勧め致します。

Dsc_1582

防災時には口元を覆うネックゲイターも大切です。


様々な飛来物が舞っていますので、身体を守るために有効に活用して頂きたいです。

Dsc_1583

様々な状況を切り抜けるにはナイフ類も重宝いたします。


細引きやペンチ類もあると便利ですので、想定できる状況を考えて御用意下さいませ。

Dsc_1584

細引きは各種色や太さがございますので、目的に合わせて各種用意すると応用がききます。



Dsc_1585

エマージェンシーブランケットも重要です。


体温の減少は生命の危機に直結いたしますので、小さい物ですので必ず携帯してくださいませ。

Dsc_1586

同様に生命を守る際に重要な小物が各種入っているサバイバルキットも使えます。


御用意をおすすめいたします。

Dsc_1587

ホイッスルやコンパスも使えますので、御用意頂くといいです。


軽量でも大切な物は揃っていますので、何が必要か迷ったら選んで下さいませ。

Dsc_1588

大切な物を守る際には防水スタッフサック、ドライサックが使えます。

ザックの中がグチャグチャになったとしても、袋の中身は安全です。

Dsc_1589

生命維持の際には飲み水が最重要です。

後にお示し致しますボトルもセットでの御用意をお奨めいたします。

Dsc_1590

電気が止まると街が真っ暗になりますので、灯りは確りと御用意下さい。


登山用のヘッドランプなら両手が空けれますので、作業が快適に進みます。

Dsc_1591

ホイッスルも各種ございますので、目的に応じてお選び下さい。


色合いは探しやすいので派手目が良いです。

Dsc_1592

洪水時や地震の際には足元に危険があります。


トレッキングポールを持っていれば、バランスも取れますし視認できない場所の確認も可能です。

Dsc_1593

ガスバーナーを持っていれば暖かい物を用意できますし、煮沸消毒も可能です。


登山用ならばどんな状況でも安心して、コンパクトに用意できます。

Dsc_1599

最適なタイプのガス缶やクッカーと一緒に御用意下さい。


クッカーの中に全て納める事が可能なタイプもございます。

Dsc_1596

アルファ米を使った食品もオススメです。


水やお湯で簡単に用意できますし、中には食事の際に必要なスプーンも入っています。

Dsc_1597

味のある食事も備えておけば食する事ができます。


塩分の摂取も重要ですので、ご一緒にご用意をおススメします。

Dsc_1598

全てを収めれる防水バックも使えます。


防災グッズは多くなる事が多いですので、選択を確り考えてするのが大事です。

Dsc_1600

災害時には水を入れるタンクも不足する事が多いです。


登山用ならば折りたたんでコンパクトに持ち歩く事も可能です。

Dsc_1601

ソーラー充電式のLEDランタンも使えます。


電池不要ですので、備えが足りない時にも重宝します。

Dsc_1602

大きさは二種類で大きい方がアウトドア活動時にも安心な100ルーメンですが、小型は家族で分けて持っても良いです。


防水で衝撃にも強いので、安心して持ち歩けます。

Dsc_1603

水を持ち運ぶボトルも軽量のタイプが良いです。


日常でも使えるのが多いので、是非ぜひ御活用下さい。

Dsc_1604

雨の中で動かざるおえない状況も多いですので、雨天対策は確りして頂く事をお奨めします。


ポンチョ型でも緊急時は対応できますが、上下セパレートならば行動し易いです。

Dsc_1605

ズボンと

Dsc_1606

ジャケットを別々に購入すると普段遣いもし易いので、オススメです。

Dsc_1607

撥水性の高いベールレイヤーやドライレイヤーを活用して頂くと、汗蒸れも少ないのでオススメです。


登山用のアイテムは医・食・住すべての状況でお薦めし易いです。

Dsc_1608

登山で連日行動する際におススメするメリノウールのインナーは防災時にも快適ですのでオススメです。


特に長期の事態が続く際には、是非ぜひ御活用をお勧めします。

Dsc_1610

防水のハットや



Dsc_1611

防水キャップは視界を広く保てますので、防災時にこそ強くオススメします。


常に周辺の状況を的確にキャッチできる体勢が求められます。

Dsc_1612

晴雨兼用の折り畳み傘は雨対策だけでなく、熱中症対策にも使えます。


雨風を防ぐだけでなく、防災時には周りの視線から目隠しにも有用です。

Dsc_1613

非常にコンパクトなタイプから

Dsc_1614

より強い遮熱効果を持ったタイプや

Dsc_1616

デザイン性が豊かで気持ちが解れる物まで各種揃っております。


防災の備えにも使える登山用品は、多くの方にお薦めです。

2108bnr_bousai1080

登山 x 防災と言う事で、皆様のご来店をスタッフ揃って心よりお待ちしております。