いつも好日山荘 福井北四ツ居店をご利用いただき、ありがとうございます♪
13日(木)の文殊山です!
降雪直後だったのでイヤな凍結も無く冬山を楽しめましたよ〜♪
お出かけの方は滑り止めをお忘れなく!

好日山荘福井北四ツ居店
所在地:〒918-8205
福井県福井市北四ツ居2-1-18
TEL: 0776-52-7015
営業時間: 11:00~20:00 (年中無休)
いつも好日山荘 福井北四ツ居店をご利用いただき、ありがとうございます♪
13日(木)の文殊山です!
降雪直後だったのでイヤな凍結も無く冬山を楽しめましたよ〜♪
お出かけの方は滑り止めをお忘れなく!

好日山荘福井北四ツ居店
所在地:〒918-8205
福井県福井市北四ツ居2-1-18
TEL: 0776-52-7015
営業時間: 11:00~20:00 (年中無休)
ワカンの時期ですね。
意気揚々とワカンを買ったものの、いざ手持ちのザックに取り付けようと思った時に「…意外と難しいな?」
と思考停止してしまう方もいらっしゃるはず。
こういう類のことを考えるのが大好きな方はここでブラウザバック!!
ネタバレになってしまいます。
使うアイテムはこんな感じのゴムひも+コードロックで作ったわっかや、ストラップギアという商品が便利です。
個人的にはゴムひも+コードロックが手軽でオススメ。
ピッケルと一緒にザックに付いている状態もあるあるかと思うので、それぞれピッケルも付いた状態でやってみました。
それではどうぞ。
①ミレー サースフェーの場合
ミレーのサースフェーはなんとオプションなしで取り付けできます。
30L台のザックは通常コンプレッションベルトが短いため、同じことができるモデルは限られます。
取り付け方はコチラ↓
メスバックルに入れる前にもう一度デッキベルトの下を通してパチ。
②カリマー リッジ40の場合
リッジはサイドコンプレッションベルトが短いので、ゴムひも+コードロックを使います。
トレッキングポールを取り付けるバンジーコードが使えるのでそこに通してワカンに巻きつけます。
③グレゴリー ズール・ジェイドの場合
こちらもゴムひも+コードロックを別で用意します。
サイドコンプレッションベルトのメスバックルの縫い付けのわっかを使います。
これを両サイドですね。
こちらも下でどこか一カ所暴れ止めを追加してもいいかもしれません。
いかがでしたでしょうか。
ザックそれぞれで使えるベルトやわっかの場所が変わりますので、お手持ちのザックでどうも思いつかない、考えるのがニガテという方はどうぞお気軽に好日山荘までお尋ねください。
ザック・ワカンをお持込みいただければ、お手伝いいたします。
スノーシューなど他の道具の取り付けのご相談もお気軽にどうぞ!!
サースフェーへの取り付けはインスタグラムでリール動画を出しましたので宜しければ見てみてください。


好日山荘福井北四ツ居店
所在地:〒918-8205
福井県福井市北四ツ居2-1-18
TEL: 0776-52-7015
営業時間: 11:00~20:00 (年中無休)
いつも好日山荘 福井北四ツ居店をご利用いただき、ありがとうございます♪
雪山、冬山シーズンですね!
当店ではこれから雪山・冬山を始める方や、グループの方を対象とした個別の説明会を承っております。
初めての雪山登山で何を持って行けば良いか分からない!
どんなウェアを着て行けば良いの?
雪山にグループで行くのだけど、他の参加者に説明して欲しい!!
など、ご依頼の内容に合わせてご案内をいたします。
ご説明内容や時間帯などはご相談に乗らせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください!!
もちろん春や夏の登山の準備の方も遠慮なくどうぞ!
担当 栗山 0776-52-7015まで

好日山荘福井北四ツ居店
所在地:〒918-8205
福井県福井市北四ツ居2-1-18
TEL: 0776-52-7015
営業時間: 11:00~20:00 (年中無休)
いつも好日山荘 福井北四ツ居店をご利用いただき、ありがとうございます♪
白山は雪をまとい、周辺の山々も徐々に雪化粧!!
そんな季節の変わり目は里山でのんびりハイキングもオススメ!
ちょっぴり寝坊しても安心なのもオススメなポイント♪
お湯を沸かしたり、ポットで持って行ってカップラーメンが良いですネ★
詳しくはコチラ
好日山荘福井北四ツ居店
所在地:〒918-8205
福井県福井市北四ツ居2-1-18
TEL: 0776-52-7015
営業時間: 11:00~20:00 (年中無休)
いつも好日山荘 福井北四ツ居店をご利用いただき、ありがとうございます♪
三床山なら紅葉がまだ楽しめそうです♪
週末のお出かけの候補に入れてみてはいかがでしょうか!?
鯖江市の観光公式サイトの情報もチェック!
好日山荘福井北四ツ居店
所在地:〒918-8205
福井県福井市北四ツ居2-1-18
TEL: 0776-52-7015
営業時間: 11:00~20:00 (年中無休)
いつも好日山荘 福井北四ツ居店をご利用いただき、ありがとうございます♪
今週は、紅葉を見に取立山に行って来ました!
この日はお天気も良く、雪を纏った白山が良く見え、大パノラマでした♪
大滝側からアプローチしましたが、日陰で寒くフリースを着ました!
ですが、、、稜線は暖かかったので脱ぎました(笑)
下る方が怖いと思いますので、自身の無い方は大滝側から登るのがオススメ!!
アクセスも良く、お手軽に楽しめる「取立山」。
ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか!!
好日山荘福井北四ツ居店
所在地:〒918-8205
福井県福井市北四ツ居2-1-18
TEL: 0776-52-7015
営業時間: 11:00~20:00 (年中無休)
いつも好日山荘 福井北四ツ居店をご利用いただき、ありがとうございます♪
福井市と言えば「文殊山」ですよね♪
市内からアクセス簡単!
ファミリーでも安心して歩ける登山道!!
お昼ご飯に向いた広いスペース!!!
晴れてるとこんな感じで景色も楽しめます!
紅葉はこれからですね♪
秋は落ち葉が多くなりスリップ注意!
ストックを用意するのがオススメですよ〜!!
好日山荘福井北四ツ居店
所在地:〒918-8205
福井県福井市北四ツ居2-1-18
TEL: 0776-52-7015
営業時間: 11:00~20:00 (年中無休)
いつも好日山荘 福井北四ツ居店をご利用いただき、ありがとうございます♪
写真は10/14(木)。いよいよ見頃の様です!
勝山市のHPに詳しい情報も載っていますよ〜!
好日山荘福井北四ツ居店
所在地:〒918-8205
福井県福井市北四ツ居2-1-18
TEL: 0776-52-7015
営業時間: 11:00~20:00 (年中無休)
いつも好日山荘 福井北四ツ居店をご利用いただき、ありがとうございます♪
最初と最後の舗装路が地味ツライ...。
前回より登山道が乾いていたので、もちが壁はスリッピーな感じは少なかったです。
今回登った勝原コース、中出コースともに7〜8時間程度の長丁場!
特に今年の秋山は暑いです。飲み水や食料をしっかりお持ちください!
長い下り坂に備えてダブルストックもあると安心ですよ〜♪
日暮れも早くなってきたので、ヘッドライトも忘れずに!!
ご不明な点などご質問があれば、ぜひ店頭へご来店ください★
秋山応援フェア開催中!!
お見逃しなく★
好日山荘福井北四ツ居店
所在地:〒918-8205
福井県福井市北四ツ居2-1-18
TEL: 0776-52-7015
営業時間: 11:00~20:00 (年中無休)
いつも好日山荘 福井北四ツ居店をご利用いただき、ありがとうございます♪
福井県の百名山「荒島岳」に登って来ました!
お天気もちょうど良く、快適な登山が楽しめましたよ♪
前日に雨が降ったようでスリッピーな登山道でした。
標高差もあるので下山後は筋肉痛デス...。
長丁場なので事前の準備が大切!!
ぜひご相談くださいネ★
好日山荘福井北四ツ居店
所在地:〒918-8205
福井県福井市北四ツ居2-1-18
TEL: 0776-52-7015
営業時間: 11:00~20:00 (年中無休)