2020年11月10日 (火)

焚き火が楽しい季節になってきましたね~。

焚き火って見ているだけで癒されますよね~


こんにちは。

好日山荘川崎ダイス店です。

皆さま、焚き火してますか?

最近は地面へのダメージやマナーの問題から

直火禁止のキャンプ場も増えています。

Screenshots_20201110201629_2

そこで、皆さん、

焚き火のマナーってご存知ですか?

今回は一般的なマナーをいくつか書いてみたいと思います。



キャンプ場での焚き火のマナー


・焚き火台を使う。

・風が強い日は、諦める。

・近くに燃え移る物が無いか確認する。(立木の近くはNG。3mは離れる)


・ゴミは燃やさない

・夜遅くまで楽しまない。

・寝る前に必ず消す(消灯時間を逆算して薪をくべる)

・焚き火台から溢れ落ちた薪、灰はキレイに始末する

・燃え残しの薪などは管理棟に相談し、放置しない。


など、書いたらきりがないですね。

漏れがあったらごめんない・・・。



※各キャンプ場にルールがありますので、そのルールに従って下さいね。


マナーを守って焚き火を楽しみましょう!!





焚き火好きなスタッフのおすすめ 焚き火台はこちら。

Pb100396_2
UCO

フラットパックグリル&ファイヤービット

価格:6,500円+税



重量が1.75Kgと他メーカーの焚き火台と比べると軽量で持ち運びが楽です!

30秒で組み立てが可能!


Img_20201101_130831_2

アミが付いているので、BBQを楽しむことも出来ます!




Pb100398_2


オシャレな収納袋が付いています。

Img_20201101_155554_2




ぜひ、店頭でご確認ください!!

ご来店、お待ちしております!!

Baner_1103_3

2011_daikansyasai_1080_1080_4

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter


@kj_kawasakidice

2020年11月 9日 (月)


冬になるとCMなどでよく目にする発熱をうたったインナーウェアがあります。
アウトドアブランドからも発売されているのを知っていましたか?

ミズノ…ノースフェイス…マーモット…メリノウールウェア…
まだまだあります。

一般アパレルブランドとアウトドアブランドの一番の違いと言えば
やはり運動を想定しているかどうかと言う部分が大きいと思います。

高尾山などの低山・里山をたまに行く…と言うくらいの方や
まだ登山歴が1,2年目くらいの方から良く聞く言葉なのですが

お客様「一般アパレルブランドの発熱ウェアで大丈夫だよね?」

スタッフ「ダメじゃないけど快適じゃないです。」

あくまで一般アパレルブランドが販売している発熱ウェアは
日常生活想定のものがほとんどで 速乾性などが足りず
登山・ハイキングでは汗が残り【汗冷え】を起こしてしまうのです。

汗…いわゆる水分は蒸発していく時に熱を多く奪って行きます。
肌に汗が残るという事はドンドン体温を奪っていくと言う事なのです。

体温が奪われると 体温を維持しようと体力を消耗していきます。
身体が暖まりきらなければ 判断力なども低下して
動きも緩慢になって最悪、遭難に繋がっていきます。

ですので、登山・ハイキングやすぐに着替えられず汗をかくような状況下では
大量の汗をかくことを前提としたアウトドアブランドの発熱ウェアがオススメなのです。

今、オススメなのが
【ミズノ ブレスサーモアンダーウェア】シリーズ!

Pb090392マスコットは太陽の男 松岡修三さん
これだけでも暖かそうです!

Pb090389


4種類の厚みがありデイユースから
本格雪山登山やオーロラ、極寒地旅行まで出来ちゃいます!

Pb090390

分かりやすい表もご用意ありますので
ご自身の予定と照らし合わせて選んで見てください。

11/15(日)までなら
ミズノ ブレスサーモアンダーウェアが
10%OFF
ですので

この機会にぜひ、お試しあれ~~♪♪

2011_daikansyasai_1080_1080_5

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter


@kj_kawasakidice

2020年11月 7日 (土)

いつも好日山荘川崎ダイス店をご利用いただき誠にありがとうございます!!

日頃のご愛顧に感謝をこめて!

本日11月7日(土)〜11月30日(月)の期間、

大感謝祭を開催します\(^o^)/★

4e85879ee9974235bb50e7dc4c1c53a5

内容が盛りだくさん&週替わりでお得なアイテムが替わるので、来るたびにチェックしてくださいね(^^)!!

まずは…

★11/7〜30期間中毎日お得なアイテム★

①店内のトップス&ボトムス5%OFF!

トップスにはロンT、フリース、ジャケット、ダウンも含まれます(下着と靴下と小物以外★)

ノースフェイスやコロンビア、マーモットの新作ウェアも続々入荷したこの週末…新作をお得にGETできますよ(^^)!

※パタゴニアやファイントラックの製品は割引対象外です。

②MILLETのバックパック10%OFF!

フランスのブランドMILLETの人気バックパックがすべて10%OFF★(アウトレット品は除く)

普段使いのデイパックはもちろん、しっかり山登りで活躍する定番人気モデル「サースフェー」なども割引です\(^^)/買い替えご検討中の方は必見!

★期間中のお買い得企画★

①シナノのトレッキングポール

②バイレスのGORE-TEXレインウェア

上記2点か期間限定特別価格に\(^^)/!

こちらも見逃せません!!!

★週替わりのお買い得★

C56104fca655460886cd64ac5dc635ec

毎週違うアイテムが割引になるので、こちらもお見逃しなく(^^)!!!

真冬に大活躍のスポーツ用発熱アンダーウェア「ミズノ/ブレスサーモ」も期間中は割引です。この暖かさはぜひ一度試していただきたいです(^^)!

靴下マニアのスタッフも愛用している、ダーンタフの靴下も必見!

お値段は張りますが、メリノウールが含まれ耐久性バツグン!靴下なのに生涯保証付きという自信に溢れる靴下です!!こちらもぜひ!お試しくださいね^^

本日も元気に10時から開店です!

ご来店お待ちしております★

D7dbd10bd66841d1bfc6c8515840174c

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter


@kj_kawasakidice



2020年11月 6日 (金)

ノースフェイスの新作が続々と入荷しております。

非常に人気な商品もございますので、悩んでいる方はお早めに!

Pb060384
アンタークティカパーカー

商品品番:ND92032

価格:77,000円+税

カラー:ブラック、ニュートープ

サイズ:S,M,L,XL(ブラックのSサイズは完売)



Pb060385

スウィートウォータープルオーバーバイオ(ユニセックス)

商品品番:NA72035

価格:22,000円+税

カラー:ビンテージホワイト、ユーティリテーブラウン、

    アスファルトグレー

サイズ:XS,S,M,L,XL


ペットボトルをリサイクルしたポリエステルを利用した

環境問題に配慮した商品です。

Pb060386
毛足の長いフリースが空気をため込み、

暖かさを保ちます。

Pb060387
裏地にメッシュを配置することで、

肌離れがよくドライな着心地。



店頭で試着してみてください!


今年の冬はアウトドアブランドの

あったかウエア―で乗り切りましょう!




★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter


@kj_kawasakidice

2020年11月 5日 (木)

今日は好日山荘レディースデー♪

女性の皆さま、会員カードで5%OFFですよ〜♪

…さて、そんなお得な日には、

新作ウェアなど欲しくなっちゃいますよね!

スタッフがこれまた欲しいな〜欲しいな〜と見ているアイテムをご紹介します♪

41256c0cbf9748d99376e35626c9a0c3

【ワンピース】

─Marmot─

◾︎item: ウィメンズレトロフリースワンピース 

◾︎price: ¥14,800+tax

◾︎color: 3色展開

27d7ed8f79bd4fb69790d8865a13f12e レトロ調フリースのかわいいワンピース ♡

ワンピース 好きにはたまらん1品です♪

シルエットがわかりにくいすっぽりした形も◎

個人的にはワンピースにポケットがあるのが大好物(*^^*)

ワンピース &ジャケットはMarmot×四角友里さんコラボアイテム♡女性らしいデザインで、キャンプやハイキングでも活躍してくれます♪

 

【ジャケット】

─Marmot─

◾︎item: ウィメンズリバーシブルパディングジャケット

◾︎price: ¥30,000+tax

◾︎color: 3色展開

F76ec75a20ca4e2b9319377b1d42027c 毎年人気の化繊綿のあったかリバーシブルジャケット♪

今年は日本の秋の森を彩る、落ち葉や実を表現した“Autumn Forest”柄♡付属のスタッフサックも同じ柄でとってもキュートです♡

アウターとしてもインナーとしても着られるので、秋冬のトレッキングに大活躍間違いなしです!

【ブーツ】

─SOREL─

◾︎item: エクスプローラーカーニバル

◾︎price: ¥14,000+tax

Fd41ef4589c34eb8af1205c5bff2f20a軽量・防水のウィンターブーツ♪

女性好みのレースアップデザインで毎年人気です♡

防寒のウィンターブーツ=重いと思っている方も、履いてみてびっくり\(^^)/とても軽くてあたたかいのです♪12月にもなればサイズが減ってきますので、どうぞお早めに!

【ニット帽】

─karrimar─

◾︎item: フォールデッドビーニー

◾︎price: ¥3,900+tax

Ba5aee86c54a49c6ae6462b4bd044121革のタグがチャームポイントの、カリマーのローゲージのニット帽♪

冬のニット帽はいろんなカラーでおしゃれを楽しんじゃいましょう★

以上、掲載した商品はもちろん本日のレディースデーで5%OFFです♡ぜひお店でご試着してみてくださいね(^◇^)!

他にも続々とあたたか〜いフリースやダウンジャケット、毎年人気の発熱アンダーウェア、ダウンパンツなども入荷しているのでお見逃しなく★

610f052898f044aa82c4f576c1522dc9 ★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter


@kj_kawasakidice

2020年11月 4日 (水)


こんにちは 川崎ダイス店です。

そろそろ鎌倉の紅葉シーズンとなります。
(例年見ごろ:11月中旬~12月上旬ごろ)

モミジの赤などに彩られて素敵な雰囲気な社寺や
お手軽なハイキングコースも多く秋を満喫できる鎌倉ですが
まだ去年の台風の影響で通行できないハイキングコースがあります。

・祇園山ハイキングコース 全線通行禁止

Photoコース南の見晴らし地より

鎌倉駅東側にある小さな里山を楽しめるコースですが

全線で通行禁止となっています。

・天園ハイキングコース(鎌倉アルプス) 天園分岐~瑞泉寺通行禁止

Photo_2
獅子舞谷の中で上を見上げる。

Photo_5尾根上の道は歩きやすく整備されている場所がほとんどです。

鎌倉のハイキングのメインコース。東寄りの区間がいまだに通行禁止になっています。
モミジと銀杏が見事な谷の獅子舞谷~建長寺、六国見山は通行できます。


・大仏ハイキングコース 通行可

Photo_3大仏ハイキングコース 小さな子でも楽しめます。
木の根っこに注意してあげてください。

Photo_4カフェ樹 コーヒーや軽食が楽しめます。

北鎌倉から南へなんかしていくアップダウンの少ないハイキングコース。
途中、葛原岡神社やカフェ 樹などもあり小さなお子様も楽しめます。
北鎌倉駅、鎌倉大仏付近にハイキングコース出入口があります。

今年は幸い台風の上陸が無く 更なる崩落や倒木などは無く
通行禁止区間は増えませんでしたが
昨年の台風の爪痕はいまだに残っていますのでご注意を。

詳しくは↓鎌倉観光協会HPより(外部リンク)
鎌倉観光協会ハイキングコース案内

日影を歩くときは思っている以上に冷えますので暖かく出来る
ウェアや手袋・帽子などをお持ちください。

靴は、アウトドア系のスニーカータイプかミドルカットシューズがオススメです。

下山後はぜひ、鎌倉観光をお楽しみください~♪

鎌倉ハイキングにおすすめアイテム☆


Pb040375
キーン エクスプローラー ¥11,500+tax
防水仕様のスニーカータイプハイキングシューズ
普段用としても使用しやすくソールのブロックもしっかりとしているので
鎌倉のようなぬかるみやすいハイキングコースでも心強い味方となってくれます。

Pb040374メレル カメレオン8ストーム ¥18,800+tax
こちらも防水仕様。ソールもアップデートされよりグリップ力が上がっています。
鎌倉のようなハイキングコースではスニーカータイプでいいよ!
と言う方もいらっしゃいますがやっぱりミドルカットが歩きやすいです!

Pb040373フォックスファイヤー ウォームグリッパー ¥2,900+tax
マーモット ヒーターライトグローブ ¥3,600+tax
スマホの操作ができる薄めのフリースグローブが捗ります!
手が冷たくなると身体も冷えやすくなるのでカバンに入れておいてください!


Pb040372フォレストワードローブ ハビトビーニー ¥3,000+tax
カリマー フォールデッドビーニー ¥3,600+tax
秋冬と言ったらやっぱりビーニー!
フォレストワードローブの物はウールも30%混毛されていて
汗による臭いも気になりづらいです!
カリマーはアクリル100%ですがその分乾くのがとても速いです!

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice







2020年11月 3日 (火)

こんにちは。

好日山荘 川崎ダイス店です。

もう11月・・・。今年もあと2ヶ月。

皆さま、冬の準備はお済みですか?

本日は、低山ハイキングから街中(通勤、通学)で

活躍してくれるアイテムのご紹介です。

Pb020359

マーモット

ヒートナビ イヤーゲイター

価格2,700円+税

平均重量:54g

カラー:ダークレッド、ブラック、モクグレー、

     ネイビー、ウッドランドカモ

Pb020360

冬の定番はニット帽ですが、髪型が崩れるからと敬遠される方も多いですよね。

そんなオシャレな方へ、こちらの耳当てなら髪型も崩れず、耳の保温ができます。

私も冬になると毎日、通勤時に愛用しています。自転車やランニングにもオススメです。

Pb020354
畳むとこんなにコンパクト!

Pb020363

内側は非常に柔らかく、暖かい起毛素材。

Pb020353







その他にも、暖かい靴下、手袋、ネックゲイター、

ニット帽など多数入荷しております。

ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください!!

Pb020355

皆さまのご来店、お待ちしております!



★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2020年11月 2日 (月)


朝、布団から出るのがツライ時期になってきました。
油断していると寒くてたまりません。

サッと羽織れるアウターが欲しくなる時期です。
そんな時、コレがあれば便利!と言う物を今日はご紹介

Pa200298


マムート セオンインカーディガン ¥25,500+tax

Pa200300


リバーシブルの作りでマットな生地感と光沢のある生地感の2パターンが楽しめる

シンプルなデザインでコーデし易さもありながら
防風性も高く、撥水加工もされアウトドアブランドならではの対応力を持ったアイテム。
秋はアウターとして、冬はインナーとして幅広く使えるダウンカーディガンです。

Pb020347_2
一枚でアウターとして
Pb020352
インナーとしてマウンテンパーカーと合わせて

この秋冬シーズンにヘビロテ間違いなし!!
マムート セオンインカーディガン ぜひ、お試しください☆

もちろん登山、ハイキングでもオススメです☆

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2020年11月 1日 (日)

こんにちは 川崎ダイス店です。
先日、奥多摩 大岳山へ行ってきました。

10
10_2
少し肌寒い感じの気温となりましたが
動き出すと汗ばむ陽気の中
色づき始めた秋の山を楽しむことが出来ました。

10_3
登山レポートはこちらから↓

登山レポート:大岳山 猪突猛進!秋の奥多摩縦走路


高尾山あたりももみじが赤く色づき始めているそうです。

高尾マガジン(高尾山ファンサイト)様のツイッターリンク


この時期、奥多摩・丹沢の低山はまだ軽アイゼンは不要ですが
気温が不意に下がったり、風が出てきたり、
日影に入ると冷え込むなんてことも多々あるかと思います。

フリースやダウンジャケット、手袋など温かいからと言って置いていかず
防寒対策はしっかりとしていくことをオススメします。

Pb010346


フォレストワードローブ
コンフィマイクロフリース ¥6,800+tax

薄手で夏は防寒着として、冬は行動時に着る保温着として
通年使えるタイプのフリースです。
生地も柔らかく肌当たりもやさしいので心地よい着心地です。

Pb010345


スマートウール
メリノ250ネックゲイター ¥3,300+tax

高品質のメリノウール100%のネックゲイター
首を暖めると体温も上がりやすくなります。
風が強く顔が寒い時にもグイッと上げて防御するのに役立ちます。

Pb010344


フォックスファイヤー
グラベルグリッパー ¥4,500+tax

防水透湿のグローブです。
起毛した裏地が付いており雨、雪、強風の時の強い味方となるでしょう。
雪山でのアプローチの時などにもちょうど良いので
冬山から雪山まで幅広く楽しまれる方にもおすすめです。


この他にもオススメなアイテムはたくさんご用意しておりますので
近くに来られた際には 遊びによって下さい♪

Top_01



さらに本日11/1 はアクティブシニアデーとして
60歳以上の好日山荘メンバースの方なら5%OFF☆☆


★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2020年10月30日 (金)

こんにちは。

好日山荘 川崎ダイス店です。

先日、お店のスタッフと山梨県の瑞牆山に行ってきました。

Pa270134
瑞牆山荘の無料駐車場からゆっくり登って

約3時間で標高2230mの山頂に行けます。

途中、静かな樹林帯歩きや沢を渡ったり、

山頂付近は岩を登ったりと変化のある登山が楽しめました。

登山道も分かりやすく、休憩ポイントにはベンチもあるので、

初心者の方も登りやすいと思います。

ぜひ、紅葉と巨岩を見に出かけてみませんか?

タイミングが良ければ巨岩を登るクライマーの姿を見る

ことも出来ますよ。

Pa270133

平日でしたが、駐車場にはたくさんの車が止まっていました。

Pa270138

富士見平小屋のテント場。水場も近くて快適そうです。

一泊二日の行程で、二日目に隣の金峰山に登ると、

日本百名山2座制覇できます。


Pa270137
富士見平小屋に泊まっても良し。

Pa270156

山頂からの眺めです。

雲が少ない時は富士山や南アルプス、八ヶ岳も見えます!

歩いているときは暖かいですが、休憩中や日影に入るとかなり寒いです。

防寒対策(薄手の手袋、防寒着など)をしっかりしていきましょう。

この時期は温かい飲み物を持って行くと身体を中から温める事が出来るので、おすすめです。



私のおすすめアイテム

Content_2

サーモス

山専用ボトル750ml

価格:6,000円+税

重量:約360g

グローブをしたままでも開けやすい蓋や

本体に滑り止めのリングが付いていて

使いやすい工夫がされています。




本日が最終日!!!

2009_b2

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice