2021年4月 5日 (月)

みんな大好き

ブラックダイヤモンド

ヘッドランプが

モデルチェンジ

Screenshot_20210404165449_2

パワーアップ!!

Dsc_0092

Tripart_0001_burst20210404170246086

アストロ

175ルーメンから

250ルーメンに!!

¥2420(税込)

Dsc_0094

コズモ

250ルーメンから

300ルーメンに!!

¥3630(税込)

Dsc_0096

スポット

325ルーメンから

350ルーメンに!!

¥4730(税込)

Dsc_0098

店頭にサンプルがございますので

ぜひ威力をお確かめください!

2021年4月 4日 (日)

これからの季節、増えてくるのが「虫」ですね・・・。

そこで不快な虫から、身を守る。

SCORON(スコーロン)

スコーロンとは、アース製薬と帝人フロンティアが共同開発した、

繊維に虫を寄せつけない特殊加工を施した素材です。

Horizon_0001_burst20210403181102755 【Foxfire】SCフーディ ¥10,780

ポリエステル100%で肌触りがさらさら、とても薄くて軽く、

これからの季節、山登りはもちろん普段着やキャンプ、ご旅行など 

色々な場面で活躍するアイテムです。

Dsc_0083 フードのふちと袖周りに可愛いカラーのバイアステープを使用。

アクセントになっています。

Dsc_0085 他にもピンク、ネイビーの2色展開

ほかにも、

Center_0001_burst20210403182320991_ SCミドルチェックシャツ ¥13,200

Dsc_0084SCエルゴアームカバー ¥4,180

Dsc_0086 【左】 SCエルゴグリッパー ¥4,620

【右】SCハーフグリッパー ¥4,180

アイテムも豊富に入荷しております。

ぜひ、店頭にてご試着してみて下さい。

春山応援フェアは本日最終日

Photo_7

210401_0430__2

2021年4月 3日 (土)

Img_0136_3

 

TNF

メンズ スワローテイルフーディ NP72002 ¥17600

入荷です! 

カラーは4色入っております。

K、AN.SG,MA 

黒、ネイビー、モスグリーン、黄色 って感じのカラーです! 

昨日入荷のメレルの

https://blog.kojitusanso.jp/kobe/2021/04/post-9024.html

モアブスピードにもぴったりです!!

一年中使えて、ストレッチ素材! 本当に小さく収納できる

「THE 山のカーデガン」

Img_0135_2

角度で雰囲気かわりますよね~

Img_0131

春山セール あと残り二日です!!

210312_0404_haruyama_1080b_2

210401_0430__2

140782480_3770850166367151_24160079

Hed_img

2021年4月 2日 (金)

Img_8808

メレルの新作

モアブスピード入荷です。

軽くてグリップ良し!

見た目も良し!

ローカット・ミドルカットともに

六甲山・須磨アルプスにもってこいです。

関西の低山ハイキング全般におすすめです。

Img_8813 ↑モアブスピード ゴアテックス¥18,480(税込)

手前からレディース・メンズ。

Img_8814モアブスピード ミッド ゴアテックス ¥20,680(税込)

手前からメンズ・レディース。

Img_8810 ↑ヴィヴラム社の最新特許技術「トラクションラグ」。

これまでのトラクション(駆動力)を最大25%向上。

Img_8812

軽量なミッドカットやローカットがとにかく売れる神戸店。

今シーズンの商品が続々入荷しております。

神戸周辺で山登りを始めたい方は

好日山荘センタープラザ神戸本店を要チェック!

好日山荘センタープラザ神戸本店のブログはこちら

2021年4月 1日 (木)

Img_9978

「春爛漫です!!」

昨日はあまりにも上桂の桜が綺麗で下車後、京都西山を歩きました。

Img_9991 地図の踏査も兼ねて

嵐山、烏ヶ岳、保津峡 から 小倉山、嵐山を周遊しました。

きつかったです(笑)西山はつつじが満開です! 

Img_0053

保津峡

Img_0117

桜は満開でした

Img_0092

Img_9946_2

210312_0404_haruyama_1080b

春山セール!

H1_01_b_2_2

アクテイブシニア!

Wday_2

女子デイ! 

210401_0430__2_2

学得!

お得な一日です! 

春です! どしどし歩いて満喫しましょう!

春になり

気温が

ぐんぐん

高くなりましたね!

これから

夏に向けて

熱中症対策

をしていきましょう!

Dsc_0072

熱中症対策で一番大切なのは

Water

みず

Dsc_0061

こまめな

水分補給

Horizon_0001_burst20210330145854440

です!

Dsc_0074

アウトドアに最適な

軽い水筒

nalgene

ボトル2ℓ

¥2200(税込)

いかがですか!!

2ℓ以外にも

各サイズご用意しております!

ぜひ店頭で手に取り

自分に合ったサイズを

お確かめください

H1_01_b_2

Wday

           

210401_0430__2

2021年3月31日 (水)

皆さんGPSがスマートホンに付いているので

紙の地図を山へ持って行かない方も居られるようです!!

スマートホンを地図代わりにしてしまう。

イザと言う時大丈夫ですか?

国土地理院発行の

1/25.000地形図などの紙地図

を持って行かれることをお勧めします。

紙地図にさらにPLUS+1で

マップポインター

価格 ¥748- (税込)

も用意すればGOODです。

Dscn1878

ガーミンなどの地図表示タイプのGPSでも

紙地図とマップポインターがあれば

もしもの故障時にも安心です。

Dscn1879

マップポインターは

緯度毎に対応地域が違うので

適応する地域の物を用意しましょう。

Dscn1882

安全登山の為に

バックアップを

使い方は店頭にてお伺いくださいね!!

春山応援フェア

4月4日まで開催中

210312_0404_haruyama_1080b

皆様のお越しをお待ちしています!!

2021年3月30日 (火)

Img_8780

「なあ、今度好日いかへん?」

「はぁ?こないだ行って買物したやん。また行くん?」

「ちゃうねん、マムートのカバン買うとバンダナもらえるらしいねん。」

「そーなんや。どんなん?」

「これこれ」

Img_8784

「ええやん。マムートのロゴってなんかかっこええよな。

 最近電車乗ってても若い子とかスーツのシュッとしたお兄さんとか

 マムートのロゴ入ったカバン背負ってんのよー見るわ。もともとは

 クライミングのロープとか作ってる会社なんやろ?しらんけど」

MAMMUT BACKPACK キャンペーン

バックパックを1点10,000円(税込)以上ご購入のお客様に、

オリジナルバンダナ(非売品)を差し上げます。

※数に限りがありますのでなくなり次第終了させて頂きます。

4.18(SUN)まで

好日山荘センタープラザ神戸本店のブログはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.kojitusanso.jp/shop/kinki/kobe/

2021年3月29日 (月)

スーパーフィート

Dsc_0045_1

入れてますか?

Horizon_0001_burst20210328191717796

私は

仕事履き靴にも

Tripart_0001_burst20210329150622752

入れてます!

本当に快適です!!

立ち仕事ですが

ふくらはぎと

腰が

とても楽になりました!

いくらでも

働けます!(・_・)!

Dsc_0054_2

踵をしっかり

サポートしてくれるので

正しい姿勢をキープしやすく

長距離の歩行や

立ち仕事、

スポーツで

疲れにくくなり

パフォーマンスUPに

繋がります!!

Horizon_0001_burst202103281917358_2

今履いている靴に

ぜひいかかですか!?

Img_9809

「メステイン タケノコご飯、カツオのステーキ」

春ですね。

先週「丹波篠山」にて

「タケノコ」を仕入れました。

ぬかと一緒に湯がいてアク抜きをして

美味しい「タケノコご飯」に早変わりしました。

カツオは一日漬けにして(大匙一杯の酒をしみこませるのがポイントです)、油で焼き ワインをふりかけフランベします。

簡単美味しい魚ステーキが出来上がり! 

新玉ねぎのスライスで頂きました。

下ごしらえで本日調理時間20分、簡単、早業クッキングです!

調味料はできるだけいいもので❗

Img_8787

バーナーに迷ったら、

「プリムス p-153」

¥9900⇒ ¥8910 (税込)

おすすめです! 

最大火力3600カロリー/h

ここがポイントです。他者の商品の最大火力と比較してみてください。

小型バーナーでこちらと争うメーカー商品が一つあります。

そちらもおすすめです。(答えは次回のブログにて)

最大火力が強い場合、悪条件においてもパワーが違います。

(同パワーのガスを使った場合になります)

勿論とろ火もOKです!!!! 

19年使って、最近海ごはんで無くしました・・・。

本当におすすめのバーナーです。

Photo_7

10

Photo_5

Supesyaru

210215_0314_newarrival1080