旭ガイド×名古屋駅前店のコラボ企画、「入道ヶ岳 トワイライトハイク」
無事催行しましたのでその様子をお伝えします!
夕方16時に椿大社に集合、二本松ルートで山頂を目指します。
歩き出しは雨こそ降らないものの、湿度が高くひんやりした体感。
そういうお天気の時はやっぱりヒルがご機嫌になるのでヒル対策は欠かせません。
ヒル除けと言えば「ヒル下がりのジョニー」
使う時のポイントはケチらないこと。靴や靴下、足元を中心にこれでもかとぶっかけましょう。
基本的にヒルは地面から上がってきますので、最強の対策はパンツの裾を靴下に入れてしまうこと。
見た目がダサいのと、靴の中に入ってしまう可能性は少なからずありますが、吸血されるリスクはかなり減ります。
幸いにもこれらの対策のおかげか、先頭を歩く旭ガイド以外は全員被害無しでした。
「ルートはどっちだ?」
お客様にも積極的に考えていただきます。
歩く前にルートや地形の概念を頭に入れておくと、分岐の見逃しやルートロスなど道迷いのリスクはグッと減ります。(あたり前の話ですが...)
小雨の降る中、尾根を登り山頂へ。
残念ながら視界ゼロですが、霧の高原を歩いているようで幻想的です。
下山はヘッドライトを装着!
暗くなる前にザックから出してライトが付くか点検。これ大事です。
夜の霧という難しいコンディションでしたので、視界不良時のルートファインディングのポイントやヘッドランプの取り扱いなどをしっかりレクチャーいただきました。
私もヘッドランプの種類の違いについて少しお話させていただきました。
視界不良に時は写真のように光がある程度ビームになっているものが道を判別しやすいです。
(ヘッドランプはちょうど今10%OFFのキャンペーンを開催してますので、別の記事で掘り下げようと思います。)
真っ暗な中、無事下山!
今回は難しいコンディションでしたが、ガイドと共にそういう状況を経験し学んでおくことで今後のご自身の山行の際に役立つはずです。
「下山遅くなってもヘッドランプ持ってるから安心!」なんて思っていても、夜間行動の基本を知らなければ安全に歩けないですよね。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました!
名古屋駅前店 サイド
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント