商品紹介 
モノより言葉が大切なことも。
3月14日はホワイトデー
お返しに、焚き火キャンプはいかがですか?
僕は、そうします。
だがしかし、
焚き火台がなくては始まりません。
そこでロックオンしたのがこちら、
キザキ 【KO-G002】
¥14300(税込)
「収納袋、ベースプレート、焚火台、炭床、グリルセット」
ワンセットになっています!!
大きさは、大人4人でも充分◎
焚き火するのも良し、BBQするもよし、1台2役です。
この季節のキャンプは、暑くも寒くもなく快適です。
焚き火を囲い、日々の感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?
僕はそうします。
焚き火は、本音で語れるようになる魔法を持っていますよ♪
今なら、商品問わずラッピング無料ですので是非!!
ギフト選びにお悩みの方、いつでもお気軽にご相談ください☆
名古屋駅前店ではINSTAGRAMも随時更新しております!
登山が楽しくなる情報を積極的に発信中です!是非チェックください!
→ https://www.instagram.com/koujitsusansou_nagoya/
現在はご紹介致しました商品も含め
通信販売(振込や代引)も可能ですので
ぜひご連絡くださいませ。
好日山荘 名古屋駅前店
【TEL:052-414-7100】
TNFのNEWシューズ
The North Face
ベクティブ エンデュリス(メンズ)
¥18590(税込)
本格的な山岳トレイルレース向けに開発した、エントリーユーザーも使いやすいトレイルランニングシューズです。アッパー素材は、通気性と軽量性を重視したエアメッシュを使用し、摩耗が生じやすい部分をTPUマッドガードで補強。優しい肌あたりで心地良いフィット感が特長です。
ソールユニットには、歩行や走行時のエネルギー効率を、安定性、推進力、グリップ力で追求する『VECTIV』システムを搭載。ブレを軽減し安定性をもたらす3D TPUプレートを装備し、ロッカー構造の軽量2層EVA圧縮成型ミッドソールで推進力の向上を図っています。
アウトソールには、さまざまな路面状況に優れたグリップ力で対応するSURFACE CTRLを使用。トレイル初心者にも使いやすく、さらなる高みを目指すトレーニングシーンからレースまで、幅広い使い方が可能なロングディスタンス対応の高機能シューズです。
こちらは・・・
ベクティブ エスケープ(レディース)
¥17,930(税込)
歩行や走行時のエネルギー効率を、安定性、推進力、グリップ力で追求する『VECTIV』システム搭載の女性用トレッキングシューズです。アッパーは、シームレスで仕上げた丸編みニットアッパー。軽快さをもたせつつ、摩耗が生じやすい箇所は防護性が高いTPUで保護しています。ミッドソールには、3D TPUプレートを入れることで多方向への安定性を高め、アウトソールには、さまざまな路面状況に優れたグリップ力で対応するSURFACE CTRLを使用。ソールユニットをロッカー形状で成型することで、効率的な推進力を生みだします。ファストパッキングやハイキングだけでなく、日常の遠出まで幅広く使いやすいモデルです。
ご紹介致しました商品も含めて、
通信販売(振込や代引)も可能ですので
ご連絡お待ちしております。
ぜひ、お試しください!!
新生活に向けたタウンユースバックも充実してます★
新しい生活の始まりの準備で、ご来店されるお客様も増えてきました!
当店では、新入学、新社会人の方向けのバックパックも多数ご用意しています!
皆様のお手伝いができると思いますので、お気軽にご来店ください。
ご来店が不安な方には、代引きサービスも開始しましたので、こちらもお気軽にお問い合わせください♪ 名古屋駅前店:052-414-7100
■カリマー tribute25
■¥15,000+税
■パソコンも収納できるバックバック、ポケットが多くて使いやすい
■アークテリクス Granville Daypack
■¥25,000+税
■デザインはシンプルですが、防水性のあるバックです
■ノースフェイス BC Fuse Box
■¥17,600+税(左)
■¥19,800+税(右)
■不動の人気ナンバーワン!四角いので教科書なども入れられて便利☆
ご来店をお待ちしております。
僕の顔がデカイわけではないです。という話。
「でかいわ」「かわいそうに」「顔がでかいんだわ」
テレビ〇日 / 社会の窓から
下世話なタイトルですいません。
単にファスナーのお話をするだけです。はい。
ファスナーと言えば、もう、そりゃぁ
YKK
国内シェア率90%
世界市場シェア率40%
年間生産量は地球を57周できるとか。
わずか3人で始めた会社を世界のYKKに育て上げた。
こちらから引用
もはや、天下のYKKです。
名古屋駅前店見を渡せば
MAMMUTも、THE NORTH FACEも
PatagoniaもArc'terixも、ほかにも…
全部って言っていいんじゃないかってくらい
とにかくファスナーは、YKKでした。
さて、今日は「なぜファスナーの話か」ですが
それは、アイテム選びの基準に今後”ファスナーを見る”
という行為を加えて欲しいから。です。
登山用品に限らず。
世にある”いいもの”は、ほぼ確実に”こだわって”ます。
アクセサリーなら、細かなディティール。
ダブルベッドなら、クッション性。
バイクなら排気音。
エトセトラ。エトセトラ。
アパレルももちろん、いいものこだわってまして
デニムのセルビッチなんかは有名でしょうか。
そんな数ある”こだわり”の
見分け方のひとつが
ファスナー。
論より証拠と、
まずはアークテリクス / アルファ SV
のファスナー
次にマムート / AYAKO Pro HS
のファスナー
ノースフェイス / FL L5 Jacket
お分かりになりますか。
いずれも自社ブランドの商品と分かるように
カスタムしたパーツをファスナーに付け加えています。
グローブをしてもなお、取扱いしやすいようにであれば…
このように…シンプルな構造でも、別にいいんです。
この違いが”いいもの”との違い…の要因のひとつ。です。
ファスナー。ひとつとっても違うんです。
ただ、一概にファスナーが質素だからダメ。という事ではありません。
・シンプルを追及するがゆえに質素
・安価な価格を追及するがゆえに質素
・明確な目的のために質素
であることも多々あります。
patagoniaの製品は環境保護のためか
ファスナーはシンプルな商品が多いです。
プラスチックに対する姿勢が特にシビアなブランドですからね。
アークテリクスの[SL シリーズ]は
SUPER LIGHTのシリーズなので、
軽量性を追求してファスナーは
シンプルに作られてます。
以上、アイテム選びの基準にどうぞって話でした!
名古屋駅前店ではINSTAGRAMも随時更新しております!
登山が楽しくなる情報を積極的に発信中です!是非チェックください!
https://www.instagram.com/koujitsusansou_nagoya/
3月1日までアクティブシニア月間!
★アクティブシニア登録をお済の方はレジにて5%OFFになります!
現在はご紹介致しました商品も含め
通信販売(振込や代引)も可能ですので
ぜひご連絡くださいませ。
好日山荘 名古屋駅前店
SALEWA SELLA-RESPONSIVE-JKT
ハバハバ張ってみました!!
お客様から、実際張った感じを見てみたい!
と、ご要望をいただいたので張ってみました!!
MSR
ハバハバNX
¥62,000+tax
バックパッキングテントとして軽量ながら抜群の居住性を持ち、登山のみならずキャンプのインナーテントとしても人気のテントです。
見た目もオシャレで、左右に広く伸びたポールによりサイドウォールがまっすぐに立ち上がるので快適な居住スペースを確保してくれます。
写真では伝わりにくいですが、天井部が広いので山岳テントにありがちな圧迫感がありません。
設営は吊下げ式で、とっても簡単!!
スリーブ式と比較しても設営時間はほぼ同じくらいだと思います。
色合いもおしゃれで、天気の良い日にはついつい張りたくなっちゃいそうです。
もちろん、フライシート付きで雨天時でも快適性を損ないません!!
登山、キャンプ、バーベQ、運動会etc・・・
活躍シーンはたくさん!!
MSRのハバハバNXはいかがでしょうか??
長年連れ添ってるワイフみたいなもん。
長く愛用してるもの。
僕が長らく愛用してるもの一つに
スタンレーのタンブラーがあります。
黒色のこれです。
ゴーシリーズ 真空ボトル 0.7L / ¥4500+tax
ちょっとステッカー貼りすぎて
原型?とどめてはいませんが…
気づけば2年近くも使用してます。
街にも山にも海水浴にも、とりあえずこれ。
随分と乱暴に扱ってますが、なんのその。
音を上げることは、一切なく
いつもその佇まいでいてくれてます。
あぁ。我が愛しのタンブラー。
コイツがあれば怖くない。
クリスマスとかなんも怖くない。
ワイフなんかいらない。
実をいうと、このタンブラーは2代目です。
1代目ないし、エクスワイフは、
東京発群馬行きの高速バスに
ゆられ、どこかへ去っていきました。
(置き忘れました)
1代目も同様に2年ほど使用したので
通算で4年と少しをこのタンブラーと
過ごしてます。もとい、生きてます。
わざわざ買い直したほどのこれですが…。
何がいいの?と聞かれたら
「見た目」以外の何でもありません。
保温性…
サーモスの山専ボトルの方がいいです。
間違いなく。
利便性…
用途が少し異なりますが
断然NALGENEのボトルに軍配が。
携帯性…
プラティパス一択でしょう。(登山ならですが)
ただ、この点に関しては
こうやって持ったり…
こうやって運んだり…
(妙高山、木曽駒山をこの方法で登りました)
これで困ったことはないので
一応、携帯性は優れてるってことにしましょう。
とはいえ、この辺りは比較したならばの話。
元来、ゴーシリーズは
いつでもどこでも気軽に使えるを
コンセプトに作られたシリーズ。
なのに、軽登山レベルなら余裕なスッペク保持者。
これって一周回ってすごくないですか。
メーカー公表の機能性は
・保温性は8時間
・保冷性は12時間
・1.5日の間、氷を保持
主観ですが、この数字に大きな差異は見られません。
しいて言うなら保温性は6時間な気がします。
通勤通学をこれから控える方々。
暖かな季節は電車ではなく自転車
だなんて方には、声を大にして言いたい。
新たな生活環境に用意するなら、これ。
2年は間違いなくもちますから。(筆者談)
もちろん、ザックの横にすっぽり入ります。
スタバの店員さんに「かっこいいタンブラーですね」
と声掛けいただく、おまけつき。
使い込んでいくうちにできるキズとか
個人的には百戦錬磨感ですごい好き。
経年劣化…
「だ〇れ!小僧!」
これが味ですよ。
万人受けはいらないの。
わかる人にだけ、わかればいいの。
今日のところはこれくらい。
名古屋駅前店ではINSTAGRAMも随時更新しております!
登山が楽しくなる情報を積極的に発信中です!是非チェックください!
3月1日までアクティブシニア月間!★
アクティブシニア登録をお済の方はレジにて5%OFFになります!
ご紹介致しました商品も含めて、
通信販売(振込や代引)も可能ですので
ご連絡お待ちしております。
好日山荘 名古屋駅前店
これからの季節にぴったり!!
ぽかぽか陽気が心地よかったり、かと思えば冬に逆戻りな寒い日だったりまさしく三寒四温な今日この頃ですが、本日はこれからの季節にぴったりのジャケットのご紹介です!!
都会と自然をボーダーレスにつなぐことができる、
アーバンアウトドアなブランド『フォレストワードローブ』の
新作ジャケット・・・!
【FOREST WARDROBE】
・マルチパーパス フーデッドJKT
¥9,800 +tax
撥水性のナイロンを使用しており、適度な水への抵抗力と通気性・着心地の良さを両立しています。ちょっとしたお出掛けから、ハイキング・ウォーキングにも使えて春の気まぐれな天候にも対応できます。
シンプルなカットなので着回しも簡単!!
当店では便利な代引き販売も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください!!
好日山荘 名古屋駅前店
電話 052-414-7100