商品紹介 Feed

2020年8月22日 (土)

山は秋に向けて歩みを進めております。

・涸沢行きたいよね

・秋に表銀座を縦走したいよね

・今年こそは水平歩道を

122162fbd73448dabcbc67b0806c54a1

そんな皆様はもちろんデイハイクやキャンプグッズも各種揃えてご来店をお待ちしております。

9月はもっちーの秋山講座も始まりますのでぜひご参加ください。

オヤジ登山部アンディの講座もあるのかな?

詳細は後日アップします!

ではでは!

2020年8月21日 (金)

本日、只今より発売を開始致します!

■人気の商品のため、電話でのお取り置きなどは大変申し訳ございませんが、お受けできません。

■数量限定の為、サイズ交換もお受けできませんので、予めご了承ください。

■お一人様、1点のみのご購入とさせて頂きます。

Collagemaker_20200821_111213477

■price:¥27,000+Tax

■生地感があるので寒い冬もこれ一枚で街では十分対応できます!カラーも三色入荷、是非お早目に★

2020年8月15日 (土)

明日でおしまいデス!

半沢直樹風見で始まりました今日のブログ。

明日16日でパタゴニア&ノースフェイスのスペシャルキャンペーンが終了なのです。

4843fe73178d4443ad7a1add750198aa

こんなジャケット


Dc727bb09ae64431a0686c9790b08ec5

こんなTシャツ、短パン、帽子....全部

4a954345b37141d3899daaa95109a7fd

ぜーんぶ10%OFF!!!

ぜひお盆最終日は当店で!

まだまだ暑い夏は続きますよー!

2020年8月12日 (水)

Dsc_2995

三密を避ける遊びは夜の昆虫採集でしょうか?

家の近くの公園へ行ってきました!

夜遊びは、大変危険なので、ライトは忘れずに★

特に手は空いていると便利なので、ヘッドライトをお勧めします!

今回使用したヘッドライトはこちら、

■item:PETZL  TIKKA

■price:3,800+Tax

Dsc_3002

300ルーメンの明るさがあるので、どんなに暗いところも安心して歩けます

単四電池3本で、通常の明かりでも40m先まで照らせます

作りがしっかりしているので、長く使用できますYO!

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g3342540827745

ヘッドライトなので昆虫の観察をしながら、携帯で撮影しながらが出来るので便利です

今回は、セミの幼虫が木を登っていくが見れました(ヤッタ~)動画でも撮影できたので大収穫、最高です☆

Mov_3000_000019

ちなみに今回は、子どもにライトを取られたので基本的には

超小型のライトを使用してみました!

■item:RUBYTEC カオクリップ

■price:1,100+Tax

 

Dsc_2954

こんなに小さいのに、こんなに明るい!

ソーラー充電とハンドルをぐるぐる回して充電も出来る優れもので、電池不要です♪

明かりをつけて、家族を追いかけます・・・ハンドルを回しながら追いかけました。

 Dsc_2996

そうそう、今回の目的は、これでした。

カブトムシはいませんでしたが、コクワガタをゲット!

親父の面目は守れました★

Dsc_3003

詳しくはぜひ店頭でご覧ください!

2020年8月11日 (火)

今日からパタゴニアとノースフェイスが期間限定でお得です!

...というのはインスタで見て下さいね!

皆さん靴の防水を中の透湿フィルムだけに任せていませんか?

Carbon

撥水性が落ちると靴にいいことは一つもありません。

・汚れが付着しやすくなる

・透湿性が落ちる

(汚れが水蒸気の蒸散を邪魔します)

・生地が水を吸って重くなる。

(フィルムは中にありますので表生地は水を吸います)

じゃどれが一番効果的なの?と言われると難しいのですが僕個人的には

コロニルのカーボンプロスプレーが一押しです。

実証動画を載せましたので是非チェックして下さい。


YouTube: 好日山荘動画コンテンツ。インスタグラムと連動中。

って言ってもお店じゃいろいろ売ってるよね?高いのから特価のスプレーまで。

はい売っています。しかし価格と性能は比例するわかりやすいカテゴリです。

安かろう悪かろうではなく良い物は高いと思ってください。

スニーカーの汚れ防止動画が他社で話題になりましたが

カーボンプロスプレーでもあのくらい楽勝です(笑)

ディオールXナイキを持っていたら僕もアップしたのですがさすがに買えませんでした!

2020年8月 6日 (木)
2020年8月 5日 (水)

先日北アルプスに言ってきた店員です。

入山前に遭対協の方から言われた一言

「ツエルトもっていますか?」

今年はコロナ対策で予約なしでの宿泊に対応できない山小屋も多いそうです。

Img_4122 こんな感じに設営します。テント程の強度は無いですが雨風は耐えられます。

Img_4127

専用のポールも販売していますが、トレッキングポールとロープで代用できます。(店内なのでペグを手で支えてますが笑)

Img_4133 たたむととってもコンパクトで重量は240g(ビバークツエルト1ロングの場合)

とても軽いのでもしもの備えで準備しておきましょう!

item:アライテント スーパーライトツェルト1

price:¥10,450税込

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4562296407018

item:アライテント ツェルト用ポールセット1

price:¥3,850税込

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4562296407414_b1820/

item:finetrack ツエルトガイラインセット

price:¥1,980税込

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4582178243190

2020年8月 4日 (火)
2020年8月 3日 (月)

「スーパーフェラータ」が入荷しました。

なんでも欧州で人気ということですが...日本で売り文句にはならないので徹底チェック。

Cd5e63e8123e474e95cdd496de0ca6bd

特徴は爪先まで入ったレースとビブラムメガグリップソールですね。

あとかかとのカフ!

ここ擦れて痛いって人多いですよね?

細かい仕上げが丁寧なので履き心地はかなりいいです。

1f66b7e6e9404e7694c71c577835a6df

(ローバーのレネゲードもそうですが履き心地いい靴はPU使う場合が多いんんです)

3508ce0dcfdf417497900ddf55eae885

・ソール交換はしないけど履き心地のいい靴

(そもそも3万円の靴でリソーるはあまりお勧めしません)

・スポルティバのボルダーXもいいんだけどソールの減りが早い靴はちょっと嫌だ。

・足元明るくてかっこいい靴頂戴!

・剥がれる前に使いこんで買い換えるよ!

(使わないで放置→剥がれた→使ってないのに....→寿命ですが一番もったいない)

こういう人におすすめですので是非店頭でチェックしてください!

Sdim2173

アッパーが劣化している場合はさくっと買い替えちゃいましょう。

2020年8月 2日 (日)

先日のフェス~電車旅提案からガラッと変わって山提案です!

Sdim2178_3

前回取り上げているアイテムが使われているので

山と街でクロスオーバーできるウェアや小物が良いなと言う方の参考になればと思います。

Sdim2186

アウターはパタゴニアのトレントシェルから更に軽量なノースフェイスにチェンジ。

麦わら帽子を山向けのホライゾンハットに変更しただけ。

サンダルだった足元は新作ダハシュタインの「スーパーフェラータ」へ。

Sdim2173

色味もシルエットもスタイリッシュで履き心地の良いブーツです。

Sdim2097

ボトムスはサポートタイツにノースフェイスのショートパンツです。

Sdim2185_2

バックパックと水筒は先日のまま...色味が街でも山でも違和感なく溶け込みます。

Sdim2171

旅提案の時は外にぶら下げていましたが山は脱落防止のカラビナでバックアップを取ります。

街も山も苦にしないデザインのアイテム中心にチョイスしましたが山でも一線級のアイテムばかりです。

是非かっこいいウェアでさっそうと山を楽しんてください!

-掲載アイテム紹介-

ノースフェイス テルス35L

ノースフェイスホライゾンハット

ノースフェイス クラスファイブカーゴショーツ レディース / ヘンプ

ノースフェイスクライムライトジャケット レディース

C3fit エレメントエアーロングタイツ レディース

ボトルは山は保温保冷でいかがですか?
Klean Kanteen TKワイド カフェキャップ