商品紹介 
サロモンシューズ新入荷しました
ここ最近圧倒的人気のブランド「サロモン」から新作シューズが入荷しました
SALOMON/サロモン X ULTRA 360 LTR GTX/X ウルトラ 360 レザー GTX
¥18700(税込)
X-ULTRA 360 Leather GORE-TEX は、頑丈なレザーとGORE-TEX メンブレンの優れた保護性能を活かしてアウトドアの新たな次元を目指すハイキングシューズです
X-ULTRA の伝統を受け継ぎ、全地形対応の優れたグリップ、安定性、防水性を発揮。クッション性のよいミッドソールを使用しています
こちらは当店、初登場カラーです↓
SALOMON/サロモン X ULTRA 4 MID GTX/Xウルトラ4ミッドGTX
¥24200(税込)
一新された X-ULTRA 4 のミディアムカット GORE-TEX バージョンで、アップヒルもダウンヒルもパワフルに。新しいシャーシの採用により、動きやすさを損なわずに傷めやすい関節の保護を高めました
トレイルランニングシューズに劣らない俊敏性から、優れた安定性とグリップ力、防水性まで、高度なトレイルに挑むためのあらゆる特長を備えたシューズです
これから登山を始める方にもオススメのシューズです。ぜひ店頭でお試しください!
新たにお取り扱いブランドが増えました
アウトドアには欠かせないサングラスのお取り扱いブランドが増えました
「SOLAIZ」
SOLAIZ(ソライズ)は、メガネの産地福井県にあるERICA OPTICAL(エリカ オプチカル)が手がけるオリジナルのブランドです
エリカ オプチカルは、昭和52年の創業以来「皆様の眼をあらゆる外敵から守りたい」この想いから、安全性・快適性を追求した商品開発をしています。2000年にスタートしたオリジナル保護メガネブランドEYE CARE GLASS(アイケア グラス)は、メガネの産地で培った知識と技術を生かし、日本人の骨格に合わせ設計されています
当店でオススメのモデルはコチラです↓
SOLAIZ/ソライズ SLD-001 OUTDOOR
¥14300(税込)
バランスのとれたミドルウエリントンモデル。 顔なじみの良いフロントシェイプなので、サングラスを初めて挑戦する方にもおすすめです。 男女問わず幅広い層にかけやすいモデル
偏光レンズを標準装備、不快な反射光を抑えながら、視界のコントラストを高め、水中の凹凸もくっきり感じやすいです
SOLAIZ/ソライズ SLD-002 OUTDOOR
¥14300(税込)
こちらは細みで柔らかな印象を与えるボストンモデル
テンプルラバーは、後頭部に添うようにフィットし、クッション性とグリップ力でズレにくい抜群の安定感があります
ぜひ店頭でお試しください!
夏のお出かけマストアイテム~日傘
年々需要が高まる暑さ対策グッズの一つ
「日傘」
名古屋の暑い夏をより快適に暮らすために
おひとついかがでしょうか。
Kiu「キィウ」
アメニモマケズ、ハレニモマケズ
KAH01
¥5,500(税込)
UVカット率、遮光率100%の晴雨兼用傘です。
軽量で骨が8本あるので耐久性にも優れた傘です。
直径が98cmあり身長185の自分でも問題なく使用可能です。
Kiu
アメニモマケズ、ハレニモマケズ
KAH02
¥5,720(税込)
こちらは前記のモデルの軽量コンパクトモデルになります。
約50gほど軽量になっています。
骨にはカーボンファイバーを使用しておりこちらも耐久性はOK。
こちらの直径は96cmほどで少し小さめですが
充分な大きさです。
Kiu
アメニモマケズ、ハレニモマケズ
KAH04
¥4,730(税込)
こちらもっともコンパクトなモデルとなっています。
折りたたんだ状態で縦が17cm程。
カバンにポイと気軽に持ち運び可能です。
直径は96cm。
親骨が他モデルよりも短めになっています。
この他にも傘関係の他暑さに役立つグッズ揃っています!
ご来店されましたらお気軽にご相談ください♪
登山後に履きたいHOKAのリカバリーシューズ
登山やトレイルランニング後に、足をリラックス、リカバリーをサポートすることを目的に開発されたHOKAの人気シューズが入荷しました
HOKA/ホカ ORA RECOVERY SHOE2/オーラリカバリーシュー2
¥13200(税込)
クッション性の高さと心地よいフィット感により、アフタースポーツにはもちろんのこと、旅行や出張といったシーンでも使い勝手の良いリカバリーシューズ
激しい運動後すぐに横になるよりは、軽いウォ-キングなど動的運動が効率良いリカバリーを期待できます。その際にクッション性が高く適度な推進力のある「ORA RECOVERY SHOE2」でクールダウンすれば翌日への疲れが軽減できそうです
旅行の際でも飛行機などの長距離移動やホテル到着後のサンダル代わりに使用するのにもオススメです
履くと気持ちが良くてクセになるのでぜひ一度お試しください
マムート×好日山荘100周年Tシャツ
「Teva」の新作サンダル
アライテント「SLソロ」発売開始
注目のULバックパック入荷しました
トレイルランバッグやテクニカルバッグに強いイメージのあるブラックダイヤモンドから満を持してULハイクにも使えるバックパックが登場しました
ブラックダイヤモンド/Black Diamond ベータライト30/Beta Light 30
¥48400(税込)
ロングハイクを対象としたブラックダイヤモンド初のULバックパック。その生地に選ばれたのは特徴的な風合いの素材、Challenge Sailcloth社の「Ultra200」。UHMWPEコンポジット素材の中でも卓越した性能を有しており、軽量で引き裂きに強く、耐久性に優れます
また裏面は100%リサイクルのRUVフィルムと全縫製部のシームシーリングで高い防水性を確保してます
パッドを内蔵したランニングベストスタイルにサポート性の高いヒップべルトを搭載。この辺りの機能とデザインがブラックダイヤモンドらしいですね
背面フレームパッド、ヒップベルトは取り外し可能(最小重量は452g)
底面にコードが付いているので荷物が少なければ絞って容量を少なくすることもできます。コードは取り外し可能
サイドポケットには500mℓボトルが2本、または1ℓが余裕で収納できます
別売りのベータライトサテライトバッグを取り付け可能(単体でウェストバッグとしても活用できます)
ブラックダイヤモンドらしさを残しつつ他のULバックパックの良い所だけを抽出したようで使い勝手は抜群だと思います。テント泊にもちょうど良いサイズなので、鈴鹿セブンや信越トレイルなどのロングトレイルにチャレンジしてみようという方はぜひ試してみて下さい

































