こんにちは、スタッフの本田です。
8月3日に六甲・白石谷へ行ってきました。
ので、魚屋道⇒筆屋道と迂回して、紅葉谷道へ出ます。
白石谷はイワタバコが旬を迎えています。
壁際にはびっしり、紫の花が咲き乱れていました。
真夏のこの時期の沢沿いは涼しげです。
詳しくは山行レポートをご覧ください。
こんにちは、スタッフの本田です。
8月3日に六甲・白石谷へ行ってきました。
ので、魚屋道⇒筆屋道と迂回して、紅葉谷道へ出ます。
白石谷はイワタバコが旬を迎えています。
壁際にはびっしり、紫の花が咲き乱れていました。
真夏のこの時期の沢沿いは涼しげです。
詳しくは山行レポートをご覧ください。
7月27日に石川県の白山に行ってきました。
この日は終日くもり空で、頂上の展望は×でした・・・
が、可愛らしいお花がたくさん咲いており、ついつい笑顔になってしまいます!
レアな白いハクサンコザクラ
↓
詳しくは登山レポートをご覧ください。
こんにちは、スタッフの本田・伊藤・辻です。
なんば店月例登山ということで、
7月22日に台高山系・又剣山へ
行ってきました。
の展望台になる尾根で、又剣山はその主峰です。
この尾根は静かでブナの大木がたくさん見られます。
小さくてかわいい花です。
途中で今まで歩いてきた稜線が見渡せました。
ここは痩せ尾根のジグザグ登山道です。
詳しくは山行レポートをご覧くださいませ。
こんにちは、スタッフ本田です。
7月10日(金)に比良山系の鵜川左俣に行ってきました。
あまり知られていない初級クラスの沢登りルートです。
短いですが、コンパクトにまとまっています。
この沢はこのような突堤くぐりから入っていきます。
この沢は小ぶりの滝が多く、ほぼ直登できます。
これは中盤のナメ滝ですが、気持ちよく越せます。
巻きましたが、ザイルがあれば、左から越せるようです。
帰りはすぐ隣の尾根から下ります。
琵琶湖がきれいですね。
詳しくは山行レポートをご覧ください。
こんにちは!なんば店スタッフの辻です。
7月8日に近畿最高峰の八経ヶ岳に登ってきました。
お目当てはもちろん「幻の天女花」とよばれるオオヤマレンゲです!
先月に訪れた時には数輪だけ咲いていたのですが、もう半分ほど開花していました。
とっても可愛くて、癒されました。
カラマツソウのお花も一緒に咲いていて、きれいでした。
今週末、天女花を愛でに行ってみてはいかがでしょうか?
詳しくは登山レポートをご覧ください!
こんにちは、スタッフ本田です。
7月6日(月)に京都府京丹後市の依遅ヶ尾山に行ってきました。
これで関西百名山は86座目です。
見所は日本海が見えることですが、今日はガスが
立ち込めています。
この時期は花が少ないですね。
他はオカトラノオが見られました。
詳しくは山行レポートをご覧ください!
こんにちは!なんば店スタッフの辻です。
6月29日、台高山脈北部にある明神平と薊岳へ行ってきました。
冬季は2度行ったことがありますが、無雪期ははじめて。
登山道は渡渉もあったりで、初心者の方でも楽しめるコースです。
天気は初めはガスで何も見えなかったのですが、途中から晴れてくれました~!
なお警戒していましたが、ヒルはいませんでした。
薊岳ではマムシを発見したので、近づかないように注意してくださいね。
詳しくは山行レポートをご覧ください。
こんにちは、スタッフの本田・伊藤・辻です。
なんば店月例登山ということで、
6月25日に大峰の弥山川から八経ヶ岳へ
行ってきました。
弥山川コースは関西で難易度が高井いコースで
①渡渉
②長くて、上部に行けばいくほど、鋭角な鉄階段
③空中の鉄梯子
④空中の階段
と目白押しで、連続で出てきて、私達は
狼平に抜けるのに6時間かかりました。
弥山ではツマトリソウが満開、
八経ヶ岳ではオオヤマレンゲが若干
咲いており、あと10日ほどすればという感じです。
詳しくは山行レポートをご覧ください。